返信掲示板過去ログ


64件を表示しています 】
  調停の上申書の内容で悩んでいます   お名前: いえ無き子   [ 女性 ] [ 東京 ]   2001年01月28日(日) 18時49分
    こんばんは、お久しぶりです。

    まだ調停の日程も決まっていないのですが、夫が今度は私の携帯電話をストップしたようです。
    このままだと電気も止められてしまうかも知れないので、調停前の仮処分を申し立てようと思うのですが、如何な物でしょうか?

    あれから上申書作りに専念していたのですが、ひとつ懸念が・・・

    婚姻費用請求ということから、家族関係、収入関係、別居に至った経緯とその後をまとめているのですが、これは第一回の調停で出すつもりです。

    問題は、旦那の不貞、暴力、暴言をどのくらい、具体的に書けば良いのでしょうか?
    あまり、具体的に書いたり、証拠となるものを持っていって、破綻しているとみなされると、婚費が減額させてしまうのではないかと思うのですが・・・。

    だからといってあまり何も言わないと、夫はいろいろ出してくると思うので私のほうが、悪者にされる恐れがあります。
    先の離婚調停で出した方が良いのか今出した方が良いのか迷っています。

    具体的に書かずに簡単に箇条書きでかいて出す方がいいのでしょうか?

    よろしくお願いします。
      RE:調停の上申書の内容で悩んでいます   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月29日(月) 14時27分

      こんにちは。

      第1回調停は概ね顔見せ的な所があるので、それなりの経緯をお話すれば
      宜しいですよ。
      ですので、箇条書きでいいです。具体的に書かれたものは、念のためで
      準備すれば良いでしょう。

        RE:調停の上申書の内容で悩んでいます   お名前: いえ無き子   [ 女性 ] [ 東京 ]   2001年01月29日(月) 22時00分

        USB様、いつもありがとうございます。
        とうとう期日も決まりました。
        でもまだずいぶん先のことなので、携帯電話も解約されてしまった事もあり
        今後何をしてくるか解らないので、念のため家裁に「調停前の仮処分」を申請し様かと思います。

        ところで、前の不貞に対する、婚約破棄の慰謝料の分はもう駄目ですよね。
        籍を入れて2〜3ヶ月じゃあ・・・。
        でも、相手方が払うのがもったいないと思って入籍した可能性も捨てきれませんよね。
        だって、住所もこちらに移さず実家に置いたままなんですから・・・
        何とかならないでしょうか?

        また、よろしくお願いします。

  マンションの処理について   お名前: フェンネル   [ 女性 ] [ 中国 ]   2001年01月27日(土) 17時22分
    こんにちは。兄夫婦のことでお聞きしたいのですが、よろしくおねがいします。

    彼らは現在別居して半年です。離婚することについてはお互い同意していますが、こうなる事態の引き金となった新築マンションをどうするかでずっとモメています。不動産屋を通して売りに出してるのですが全く売れる気配がありません。そこで300万程値を下げて売る事になったのですが、その差額を払えと義姉が言ってきてます(ちなみに今までに支払ったのは頭金と登記料180万と月々のローンを10ヶ月分)。兄にはもうお金がないので銀行からお金を借りるしかないのですが、うちの両親の持ち家か年金を担保にするよう義姉から言われたと言うのです。

    私はこう言ったことには全く疎いのですが、こんなことってあり得るのでしょうか?
    もう老後に入った両親の生活が脅かされるようなことにならないかと不安でいっぱいです。
    また、不動産屋にこちらが差額を支払わなくてはならないというのもよくわからないのですがそういうものなのでしょうか?

    義姉は元々親掛かりな人で、親も会社を経営してるのでうちとは金銭的な価値観があまりにも違いました。結婚当初にうちの親が彼らにマンションを買ってやらなかったこと(彼女の周りではそれが常識だったそうで)にずっとこだわるあまり胃痛で入退院を繰り返してました。それで意地になってこの新築マンションを無理矢理買ったのです。その際にはうちの親が兄の結婚前から掛けていた生命保険も解約して頭金の一部にしました。

    が、しかし、そういうことでモメてる最中に兄が不倫をしてしまい、しかもそれを正直に義姉に告白して「離婚して欲しい」と言ったのです。ですから、兄の方が有責になりますよね。そういうこともあって、別居をするに当たっての費用など全部うちの親が兄に貸す形で支払いました。その後も相手の親がうちの親に「娘が傷物になるので気持ちをしめしてほしい」とお金を要求してきましたので50万ですが支払いました。うちの親にとってはもうそれが限界です。

    一方、兄の方は元々収入が義姉より少なく、今はその新築マンションのローンと今のマンション、義姉のマンション(現在住んでる所)の家賃を支払うのが精一杯でとても苦しい生活をしてます。これはまぁ自業自得だとは思いますが。

    また義姉の方は親の会社(ビル賃貸業)で働いてますが、経営が悪いらしく多額の借金があるらしいのです。結婚生活の間、兄はお金の管理は彼女に全て任せてたのですが、彼女の方はお金に関して兄に一切オープンではなく、彼女の給料も恐らく会社の税金対策の為、明細にある金額ではなく現金で手渡しだったとかで実際には明細の半分以下だと言うことです。彼女の親は兄の収入が少ないのでそれに合わせて少なくした、とか言ってるようですが・・・。とにかくことお金に関しては謎が多く、こちらに対する要求ばかりが多くて(それも兄に支払い能力がないのを知ってるので親にくるのです)参ってます。

    その新築マンションを扱ってる不動産屋というのも義姉の家族と付き合いのある店らしいので、今ひとつ信用出来ません。

    私は兄に調停を申請するよう言ってみたのですが、義姉が調停は嫌だといってるそうです。おそらく彼女の親の会社が税務庁から目をつけられてるとかで、それを気にしてるのではないかと推測しているのですが・・・。

    法律の専門家に話を聞いた方が良いとは思うのですが、折よくこちらを見つけたので質問させてもらった次第です。とにかく親が巻き込まれないようにしたいのです。
    よろしくお願いします。
      RE:マンションの処理について   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月29日(月) 12時54分

      こんにちは。

      お兄さんには、調停を申し立てるように言ってください。有責配偶者でも
      奥さんの意思にかかわらず調停は申し立てられます。
      ただ、やはり不倫をしているので慰謝料等も考えて奥さんの言い分は
      出来るだけ聞いた方が良いでしょうね。

      で、今は3箇所の住まいの家賃を支払っているのですか?
      もしそうなら無謀じゃないですか。。。

        RE:お返事ありがとうございます。   お名前: フェンネル   [ 女性 ] [ 中国 ]   2001年01月29日(月) 21時49分

        USBさん、お返事ありがとうございます。

        早速兄に調停を申し立てるよう伝えます。

        >で、今は3箇所の住まいの家賃を支払っているのですか?
        >もしそうなら無謀じゃないですか。。。

        はい、そう思いますが、義姉の要求なんです。
        兄も自分が悪い(不倫のこと)と思ってる部分があるので出来るだけ相手の要求を飲もうとしてるようです。
        こうなるまでに2年間のセックスレス(義姉の方が拒否)の問題もあったのですが、調停ではこのことで少しは兄に有利(?)になるのでしょうか?

  悩んでいます   お名前: rina   [ 女性 ] [ 関東 ]   2001年01月29日(月) 00時18分
    私は今別居中で子供が1人おります。原因はいろいろ積み重なったことがあるのですが、けんかしたりすると主人は家を出て行き、携帯にメールや伝言を残しても出ないどころか、返事も来ません。最後に(ただいま続行中!)出て行くときには「もう、帰ってこないで」と言って、今に至っています。結局のところ、メールを入れても電話をしても返事がないため、離婚の話し合いもできず、明日弁護士さんの所に電話してみようと思っています。しかし、慰謝料も養育費も弁護士さんを通すと決められてしまうのですか?相場はこの給料だとこのくらい、だとか?それでは全然納得できないんです。私ももちろん働いていますが、だからといって子供を育てて行けるほどの余裕はまったくありません。弁護士さんに正式にお願いする場合のお金もどうしようと思うくらいに、切羽つまっている状況です。養育費は絶対譲れません。それが飲み込まれない限り、印を押すつもりないのですが。ホントに精神的にまいっていて、最近では胃痛と頭痛が続いてます。だれか、教えてください。
      RE:悩んでいます   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月29日(月) 14時28分

      こんにちは。

      現段階では、弁護士さんは相談ベースで良いかと思いますよ。
      1時間1万円でできます。

      話し合いが出来ないなら、家庭裁判所で離婚調停を申し立てればいいでしょうね。
      数千円で出来ますから。事前に家庭裁判所の家事相談室(無料)で相談するといいでしょう。

        RE:悩んでいます   お名前: rina   [ 女性 ] [ 関東 ]   2001年01月29日(月) 19時50分

        ありがとうございます。調停ですね。私もそのほうが良いのかと思いました。らちがあかないし・・・しかし、性格を考えると調停に出てこない事も考えられます。友達の話によると、別の県にいるようです。だけど、動かないとだめですね。ありがとうございます。

  妻の結婚前の借金について   お名前: kaz   [ 男性 ] [ 関東 ]   2001年01月24日(水) 17時19分
    はじめまして。教えてください。妻は私とは再婚ですが、前夫と共有債務で買った家のローンの問題がそのままになった状態で、私と結婚しました。家には前夫が住み、現在はローンを前夫1人で支払っています。妻は、追い出される形で離婚したので、権利書、其の他も持っていません。

    妻は身体が弱く働けないので、私が扶養していますが、もしも、前夫がローンの支払いを怠った場合、扶養者である私に債務が来るのでしょうか?
    また、そのローンの債務から逃れる為には、どうしたらいいでしょうか?
    前夫は、名義変更等の費用、共有債務者の代わりが居なくてローンの組み替えが出来ない理由から、話し合いに応じてくれないようです。

    保証人は保証人協会がなっているそうです。妻1人が自己破産という形は出来ますか?
      RE:妻の結婚前の借金について   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月24日(水) 22時14分

      こんばんは。

      すみません、名義変更が出来ないというのは確定なのでしょうか。
      名義変更をするように再度交渉したほうがいいかと思いますよ。

      ちなみに、kazさんに債務はいきません。
      自己破産までは考えることはないでしょう。

      ちなみに、奥さんは離婚されて何年経っているのでしょう?

        RE:妻の結婚前の借金について   お名前: kaz   [ 男性 ] [ 関東 ]   2001年01月24日(水) 22時24分

        御返事ありがとう御座います!
        名義変更は、妻と前夫の収入合算で借り入れたので、前夫だけの収入では、ローンの名義変更は出来ず、また、前夫も、他に共有債務者になってくれる人が居ないらしいです。前夫は、ローンを払うのが苦しいらしく、最近妻に、「オマエが住んで、ローンを払え」と言ってきています。でも、私の収入では、ローンの金額は払えません。

        妻は離婚してから1年です。身体を壊した事で、子供が産めないので、追い出されたようです。妻自身も負い目に思い、慰謝料なども貰っていません。

      RE:妻の結婚前の借金について   お名前: USC   2001年01月24日(水) 22時31分

      FP資格者のUSCです。USBさんの友人です。

      「家には前夫が住み、現在はローンを前夫1人で支払っています。妻は、追い出される形で離婚したので、権利書、其の他も持っていません。」
      当該住宅のある法務局をたずね、登記簿謄本(全部謄本)をとってください。
      それにより、ローンの全額と貸出先が分かるはずです。

      「前夫がローンの支払いを怠った場合、扶養者である私に債務が来るのでしょうか?」
      あなたには来ません。仮にきたとしても無効です。

      「また、そのローンの債務から逃れる為には、どうしたらいいでしょうか?
      前夫は、名義変更等の費用、共有債務者の代わりが居なくてローンの組み替えが出来ない理由から、話し合いに応じてくれないようです。」
      ローンの組換えができないというのは怪しいな。いつ購入しました?。住宅金融公庫なら99年1月が金利がもっとも低いのですが、そうではないでしょう。ならば、組替えた方が金利負担が楽になります。そのことを前夫に伝えて話し合いのテーブルにつかせてください。前夫の年間所得額はいくらですか。それによっては、持分譲渡によって債務をのがれることができます。

      「保証人は保証人協会がなっているそうです。妻1人が自己破産という形は出来ますか?」
      できますけど、まだ,そこまで考える必要はありません。

        RE:妻の結婚前の借金について   お名前: kaz   [ 男性 ] [ 関東 ]   2001年01月24日(水) 23時17分

        色々ありがとう御座います。助かります。

        妻に聞いた所、住宅の購入は平成10年です。家を買ってすぐ妻が身体を壊し、会社を1年間休職したそうです。その後、その病気が原因で、不妊症と解り、離縁されたそうです。だから妻が実質その家に住んだのは1年半位で、あとは別居してたそうです。その当時の前夫の年収は350万、妻が300万でした。合わせて650万の年収として、審査が降りたそうです。総額は3500万。30年ローンだそうです。

        ローンの窓口の銀行に相談しましたが、「あくまでも650万の年収に対して貸したので、1人の年収では組み替えは無理」と言われました。
        因みに私の年収は300万です。

      RE:妻の結婚前の借金について   お名前: miyamoto   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月27日(土) 15時18分

      はじめまして。弁護士をしている宮本といいます。
      ご質問の件は、前夫が主債務者、奥さんが保証人とされているケースと思いますが、あなたが、債務を負うことになることはありません。前夫が、支払いできなくなる場合、奥さんに請求が来るでしょうが、奥さんだけの自己破産は当然可能です。

        RE:妻の結婚前の借金について   お名前: kaz   [ 男性 ] [ 関東 ]   2001年01月29日(月) 15時50分

        皆さん、本当に色々ありがとう御座います。凄く気が楽になり、妻も元気が出てきたようです。前夫との問題がクリアにならずに私のプロポーズを受けた事、そして結婚してかたも、私に迷惑がかかるのではないか?と気に病み、体調も思わしくなかったようです。前夫は、ローンの支払いを要求したまま、依然と家に住み続け、こちらからの話し合いに応じようとはしません。でも、最悪の場合、妻の自己破産が有効だと解っただけでも救われます。
        本当に有難う御座いました!

  調停ってどれくらい期間かかるの   お名前: のり   [ 女性 ]   2001年01月25日(木) 11時57分
    はじめまして
    離婚の調停をしょうかと 悩むものです

    なぜ 調停か。。夫の浮気からです(6年前)今はないですが
    心に傷が残ってしまい 言葉の暴力含めて
    私自身 ストレスからか 買い物依存症に走ってしまい
    自分の給料全部使って 買い物したり
    貯金くずしては 何か かっては あとで後悔もしていました
    気がついたころには 子供のためにためた貯金まで
    手だしはじめました

    これでは いけないと 思い なんとか しないとと
    がむしゃらに 働いてきました

    おかげで いろんな 友人知人に相談し 私のこうゆう関係は
    年齢とわず は上は自分の親ぐらい、、いろんな
    助言されて、なんとか借金もあとわずかとなりました

    最近は そういった 職場や子供の回りの親たち他
    出歩く事も 多くなり もちろん 帰宅も遅くなったんですが
    悪いとは おもってるんですが 私自身も
    でも また いつ 帰りが遅いって 罵声あびられるかと 思うと
    怖くて 家に 帰りたくないんです

    夫婦生活も 7年くらいないです
    もともと淡白な私でしたし、強要され 断れば また
    罵声あびせられ 苦痛でした

    だから はめ はずすように なったのかもしれませんが
    やっぱり 主人としては 私が外にでることが面白くないと思います
    かといって 私にいい異性がいるわけじやないんです

    離婚ができたとしても 再婚する気 もともと ありませんし
    できれば もう 夫婦生活と いうのか 行為すら 誰とも
    今後したくないんですし..

    内向的な主人と外向的な私とでは 性格もあわないし、最近は
    会話もないです

    子供たちは 小学生ですが やはり 子供のためには
    仮面夫婦の方がいいんでしょうか..迷うところです

    先日 主人とは 話ししましたけど 一切離婚には応じない
    夫婦生活がなくてもいいと いってます

    男の人って 夫婦生活なくても いいんですか?
    疑問で仕方ありません

    話し それてしまいましたけど 私は悪妻なのかな。。。

    いっしょにいる生活に苦痛になってきてます

    子供がいるから 仮面夫婦演じていこうかと 思っていましたが
      RE:半年から1年ぐらい   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月29日(月) 12時48分

      こんにちは。

      だいたいですが、調停は4−5回で終わるみたいです。中には
      数年掛かる人もいますし、2回で終わる人もいます。

  他人の子供を妻が産む場合   お名前: ryo   [ 男性 ] [ 関東 ]   2001年01月27日(土) 19時38分
    すいません。ご存じの方がいたら教えてください

    妻に子供が出来たのですが、おそらく私の子供ではありません。
    このような場合、数年経って離婚した時に、その時点で
    (私の子供ではない)子供への養育義務を放棄できるか?
    それまでに(私の子供ではない)子供に対して支払われた健康保険
    税金免除などは返金する必要があるのでしょうか?

    今すぐに白黒つけて、離婚した方がいいのでしょうか?

    よろしくお願い致します
      RE:他人の子供を妻が産む場合   お名前: USC   2001年01月28日(日) 10時15分

      USCと申します。USBさんの友人です。はじめまして。

      「妻に子供が出来たのですが、おそらく私の子供ではありません。」

      直ちに、親子関係非存在の訴えを家庭裁判所に提起してください。
      と、同時に、生まれてきた子のDNA鑑定も行ってください。

      「このような場合、数年経って離婚した時に、その時点で
      (私の子供ではない)子供への養育義務を放棄できるか?」

      現状を放っておくと、実子、でなおかつ、嫡出子として認めたことになりますから、ほとんど、放棄できませんね。

      「それまでに(私の子供ではない)子供に対して支払われた健康保険
      税金免除などは返金する必要があるのでしょうか?」
      これは、調停で取り決めればできます。そのさい、支払れた健保の分娩費の額は
      領収証か、口座振込みの金額などで、確実に把握しておいてください。

        RE:他人の子供を妻が産む場合   お名前: ryo   [ 関東 ]   2001年01月29日(月) 00時39分

        USCさん、返事ありがとうございました
        大変、参考になりました。
        これから大変なことになりそうですが、前向きに頑張っていきたいと思います
        本当に有り難うございました

  誰か教えて下さい!!   お名前: 紙原真矢子   [ 女性 ] [ 中国 ]   2001年01月27日(土) 00時12分
    離婚した旦那の母が勝手に、私の家具を処分するに当たって、何か法的手段は取れないものなのなんでしょうか?
  弁護士の選び方について   お名前: eve   [ 女性 ] [ 北海道 ]   2001年01月24日(水) 01時42分
    主人の愛人発覚後、「離婚には応じない」ためにいろいろこちらにカキコしてます。アドバイスいただいたように、離婚届の不受理申請はすみました。
    「離婚はしない」といって別居に応じたのに、部屋を借りていざ別居となったとたん「ほんとはすぐにでも離婚したい。最初からそのつもりだった」などといってることがコロコロ変わる主人に振り回されるのがいやで、ある女性弁護士に相談に行きました。その方は年配の方ですが、最近は刑事事件を担当しているとのことでしたが、私のいきさつを聞いてくれて、もしも調停や裁判になるときは
    お引き受けしてもいいですよといってくれたのですが、弁護士さんにも得意分野とかはあるのでしょうか。「離婚関係に強い方」とか言う風に探したほうがよいのでしょうか? (この方は、以前私が教員をしていた頃にたまたま勤務校に講演にきたことがあり、とても印象のよい方だったので、女性として母親としての
    気持ちを受け止めて下さるかな?と思ったのですが)こんな選び方はよくないのかな?
      RE:弁護士の選び方について   お名前: ひろこ   [ 女性 ] [ 北海道 ]   2001年01月24日(水) 13時42分

      eveさん、はじめまして。私もこれから調停・裁判考えています。知合いの弁護士さんがいいとお聞きしましたが、私には知合いはいません。eveさん教えて下さい!

        RE:弁護士の選び方について   お名前: USC   [ 男性 ] [ 北海道 ]   2001年01月24日(水) 22時13分

        USCと申します。USBさんの友人です。過去RESを見ていただくと、USBさんが完投型なら、私はショートリリーフで、出ているはずです。私は北海道に住んでいます。私の知り合いでよければ弁護士をご紹介しますが・・・。メールをください。

          RE:弁護士の選び方について   お名前: ひろこ   [ 女性 ] [ 北海道 ]   2001年01月25日(木) 14時11分

          uscさん有難うございます。ご紹介いただけますか?今まで弁護士さんには2人あっていますが・・・。宜しくお願い致します。私は札幌に住んでいます。

      RE:弁護士の選び方について   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月24日(水) 22時01分

      こんばんは。

      早速旦那の本音が出ましたね。そんなもんです。
      弁護士さんは、結局のところ相性がいい人がいいようですね。
      もちろん、弁護士さんも得手不得手がありますが、いくら得意分野でも
      クライアントの意見も聞かずに話を進めていく人もいます。

      大事なのは、必ず数人の弁護士さんと話をすることですね。1人だけでは
      決めないで下さい。

        RE:弁護士の選び方について   お名前: eve   [ 女性 ]   2001年01月26日(金) 23時48分

        アドバイスありがとうございました。
        いま相談している方は相性はいいようです。
        機会をみい何人かお話してみて決めようと思います。
        ありがとうございました。

  別居の場合の家賃   お名前: ふに   [ 女性 ] [ 中部 ]   2001年01月26日(金) 22時35分
    離婚を前提に別居をするのですが 私には帰る実家もなく 現在は働いていません。勤め先と子供2人の養育の問題がきっちりするまでなんですが その間 今住んでいる賃貸マンションの家賃は 誰が払うのでしょうか?旦那を追い出した私が払うのでしょうか?また、旦那とは5年ほど前から仮面夫婦で 私には現在好きな人が出来てしまいました。別居の間でも 秘密にしてた方がいいのでしょうか? 別居をして 子供の保育園の保育料(旦那の収入で決まるので)は
    どうなるんでしょうか?
  財産分与   お名前: ルー   [ 女性 ] [ 北海道 ]   2001年01月25日(木) 21時41分
    今、離婚へ向けて話し合いの最中です。
    主人と結婚して19年。(結婚時は財産0円)子供3人。11年前に主人が独立して会社を設立。主人が社長、私が専務。株も7:3の割合で二人だけの物す。
    財産(個人名義)は、取引銀行、生命保険、とあります。
    離婚に向けて、私の要求は財産半分+慰謝料です。
    主人は、「個人名義の取引銀行の預金は、会社が何かあった時の為に溜めた物で、個人名義だけど本来の意味は会社の物だ。従業員を困らせる訳にはいかない。だから、財産分与には全額は入らない。」と主張しています。
    主人の会社を守りたい。と言う気持ちはわかりますが、私としては、どうせ会社も主人の物になる訳でしょう?主人が会社をやっていくんですから・・・。このまま平行線で調停へ行ったらどちらの意見が通りますか?教えて下さい。
  どうなるのでしょう?   お名前: みーこ   [ 女性 ] [ 中部 ]   2001年01月21日(日) 20時57分
    はじめまして。

    実は、半年位前に知り合った男性とお付き合いをして、知り合って2ヶ月経った頃『一緒になりたい』と言われました。
    そして、私もそのつもりで11月頃から身の回りの事等を整理していたのです。
    ところが、今月の初めに話があると言うので聞いてみたら、なんと彼には奥さんも子供もいたのです。
    それを聞いてから1週間位は悩みましたが、きっぱりとお別れしました。
    そこまではいいのですが、別れ話しの中で

    『お前と知り合ってからオレは離婚を考えて、今離婚してくれるように進めているのに!』と、泣きつかれました。

    その時は、「あなたが勝手に進めた事でしょう!」と跳ね返したのですが、後で思い出してみると、離婚話をする時に私の存在をちらつかせていた(他に一緒になりたい女が出来たとか何とか言ったらしい)のです。

    今日メールで、「結婚していたなんて知らなかったし、知っていたらお付き合いもしなかった。離婚しようと話を進めていた事も私の知らない所で進めていたんだから、離婚の原因を私にしないで欲しい」と、送っておきましたが、その後返事はありません。

    この場合、私は知らずに付き合っていたとしても、もし奥さんにバレて「私が原因だ!」と言われて慰謝料請求されれば、それは支払わないといけないものなのでしょうか?
    騙されていた上に慰謝料請求なんて事になったら、悔しいどころの話ではありません。

    まだそうなった訳ではありませんが、危険が無いわけでもありませんので、回避する良い方法があればと思います。
    どうぞ宜しくお願い致します。
      RE:どうなるのでしょう?   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月22日(月) 15時29分

      こんにちは。

      ひじょ〜に迷惑な男性ですね。
      出来たら、携帯も、メイルアドレスも変えた方がいいでしょうね。
      とにかく係わり合いにならない事が1番いいです。

        RE:どうなるのでしょう?   お名前: みーこ   [ 女性 ] [ 中部 ]   2001年01月24日(水) 17時13分

        電話番号やメールアドレスは変更するとして、出来れば住所も変えたほうがベストですよね?
        彼は私の実家も知っているので不安ですが、とにかく向こうから連絡が取れないようにしてみます。
        ご迷惑でしょうけど、最悪の事態になったらまた相談させて頂きます。
        ありがとうございました。

  再婚   お名前: 亜希子   [ 女性 ] [ 東京 ]   2001年01月23日(火) 15時23分
    私は去年離婚をして、その後に知り合った人と再婚しようとしました。しかし、民法733条を根拠に受理されませんでした。やむを得ず再婚禁止期間中の経過後に婚姻しました。そこで私たちは、民法733条は憲法に違反するとして、国に対して、再婚禁止期間中に受けた精神的苦痛に対する慰謝料を請求することにしたのですが、これに含まれる憲法条の論点について教えて欲しいのですが…。
  USBさんへ   お名前: SAY   [ 男性 ] [ 関東 ]   2001年01月21日(日) 00時44分
    ご注意ありがとうございます。

    「最初から愛していなかった…」と、言うのが「不倫をしている人の代名詞」と取られるとは思ってもおりませんでしたので正直びっくりです…。

    私は口下手で、先日お話したいきさつを正直に話そうかと思っていた矢先でしたので、妻と話をする前に注意をしていただけた事、感謝しております。
    が、そうなると離婚話をどう切り出してよいものか頭を痛めますね。
    妻が実家へ帰るのも、遊びに出かけるのも、少しでも妻と一緒に居る時間を減らしたいがために私が承諾している事ですし、私や私の両親に対しての暴言程度で「素行が悪い」と、判断できるのか…両親との同居義務も無いとなると、話し合いで合意が得られなかった場合、調停では難しいでしょうか?
    それと、「教育環境が良い」とは具体的にどんな環境を言うのでしょう?
    離婚できた時の事を考えて、なるべく私の周りの環境を整えて子供を引き取りたいと思うのですが…。そうでないと、別れた後今以上に子供に当たるのではないかと、不安でたまりません。
    何もかもこれから始める事ですので、出来る限りの事をしてから進めて行きたいと思っております。
    他の方の書き込みを拝見すると、私のは人生相談の様で申し訳ありませんが、真剣に考えている事です。
    宜しくお願い致します。
      RE:USBさんへ   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月22日(月) 15時25分

      こんにちは。

      まず、話し合いで合意が出来なかったら、調停を申し立てる事となります。
      調停員には、離婚の決定権がありません。内容としては第3者を交えた話し
      合いとなります。単なる性格の不一致ですと、時間はかかるでしょうね。
      状況によりけりですが。

      養育環境については、まず何がいいか考えてみてください。そして、何が
      悪いかも同時に考えてみてください。ちなみに、経済力があるだけでは
      親権は獲得できません。

        頑張ってみます。   お名前: SAY   [ 男性 ] [ 関東 ]   2001年01月23日(火) 09時04分

        ありがとうございます。

        とにかくこの苦痛から開放される希望があるのであれば、たとえ時間がかかっても頑張ろうと思います。お世話様でした。

  保険の事で教えてください。   お名前: いえ無き子   [ 女性 ] [ 関東 ]   2001年01月20日(土) 23時40分
    いつもお世話になっております。
    今日は自分の事ではないのですが・・・。

    友人のご主人が亡くなりました。
    その後主人は5000万円の保険に入っていたようです。
    契約者はご主人、受取人はご主人のなくなったお父様になっていたようです。

    契約者であるご主人には、友人(妻)と子供
    受取人であるお父様には、妻と次男(契約者の弟)がいるそうです。
    急死だったので、まさかと思っていたらしく書き換えていなかったようです。
    こういう場合保険金は、誰に行くのでしょうか?
    次男が、相続権があると騒いでいるそうですが、友人と子供は1円ももらえないのでしょうか?
    まだ子供も小さいので、彼女たちが心配です。

    よろしくお願いします。
      RE:保険の事で教えてください。   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月22日(月) 15時23分

      こんにちは。受取人がお父様に行くでしょう。
      なんでお父さんだったのでしょうね。

      ご友人には相続権があります。1円も入らないことはありません。
      遺言状はなかったんですかね?この手の話はかなり複雑になりますので、
      早急に弁護士に相談するようにお伝えください。

        USBさま、いつもありがとうございます。   お名前: いえ無き子   [ 女性 ]   2001年01月23日(火) 02時06分

        こんばんは、ご回答ありがとうございます。
        受取人のお父様が死亡しているから、話がややこしいんですよ。
        結婚前から入っていたみたいで・・・。
        本当にかわいそうですよね。

        ところで、今日税務署に交渉に行って来ました。
        やはり無理みたいです。
        仕方がないので、家裁にこれだけありますって言っておけば、夫は納税証明をださない訳にはいかないかも・・・。
        もし納税証明の利益があまり少なければ、調査してくれるようです。
        その後、もう一度出させるつもりです。

        金額も決めて、上申書を書いているところです。
        金額は、労研方の(生活維持)と今までの生活費から算定と必要額からの
        3点で責めるつもりです。
        夫の生活が派手だったので、とても助かります。(笑)

        またご報告、ご質問すると思いますがよろしくお願いいたします。

  教えてください。   お名前: りりか   [ 女性 ] [ 九州 ]   2001年01月16日(火) 18時01分
    初めまして、こんにちは。アドバイスをいただきたくてメッセージを書いています。私は、去年の初めに結婚して去年の暮れから旦那の両親と同居をしているのですが、旦那とは5年の付き合いになります。なかなか子供ができないので、一時、産婦人科に検査に行ったのですが、異常はありませんでした。なのに、旦那の母親は私が原因だと思っているらしく、しつこく病院通いを勧めます。(私は、病院に行って先生から異常がないと言われたことをちゃんと話しました)それに、近所の人達にも私が子供ができないと話しているらしく、近所の人にもいろいろ言われるようになりました。旦那の祖母には、子供ができないことで嫌味を言います。私もストレスがたまり、旦那とも不仲になり、あまりのプレッシャーとストレスで夜の生活もここ数ヶ月出来なくなりました。旦那の母親は、夜遅くに私達の部屋に来たりするし、部屋に入る時も、ノックをしないこともしばしば。ノックをしても、私が返事をしないうちに入ってくることもあります。旦那に両親との別居を考えてくれないかと言いましたが、旦那は聞き入れてくれず、私の考え方が悪いと、そればっかりです。別居するぐらいなら、わたしと結婚しないほうが良かったとも言われました。ハッキリ言って、限界です。上記の理由で離婚は可能でしょうか??
      RE:教えてください。   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月17日(水) 11時01分

      こんにちは。

      いわゆる義父母との不仲で、ご主人様がその調整を怠っている場合には
      離婚原因として認められます。

      今までの事をまとめて、家裁の家事相談室等で相談してみたら如何でしょうか。
      また、夫婦関係調整の調停で、義父母との別居が出来るようお話するのも1つの手かと思います。

        RE:教えてください。   お名前: りりか   [ 女性 ] [ 九州 ]   2001年01月18日(木) 15時04分

        アドバイス、どうもありがとうございました。義両親とは、不仲というよりあたしが我慢して、旦那の両親に合わせているという感じです。旦那に両親との別居をもう一度言ってみたのですが、聞き入れてもらえませんでした。旦那の母親が近所の人に、私が不妊治療に通っていると言っているということや、毎日のように旦那の祖母から「早く子供を産め」と言われていることその他色々な不満を旦那に言ったのですが「自分で直接言え」と言うばかり。旦那の両親にあたしが直接不満を言えば、「あんたにそんなことを言われる筋合いはない」と言われると思います。現に、今までがそうでした。少しでも不満を言うと自分達を正当化し、逆に私が悪いと責められます。旦那に両親との別居の意思がないようなら、私が実家に帰って、旦那と別居をしても法律上、良いのでしょうか?後々、離婚で裁判になったときに、私が家を出たということはやはり不利になるのでしょうか?

          RE:教えてください。   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月18日(木) 23時22分

          こんばんは。

          えっと、失礼ですがご主人様といっしょに不妊治療に行くことは出来ないでしょうか。案外御主人様に問題がある可能性もあります。
          出来る事はなるべくやっておいたほうがいいですよ。

          別居に関しては、お勧めはできません。ただ、ちょっと里帰りする程度でしたら
          問題はありません。

            RE:教えてください。   お名前: りりか   [ 女性 ] [ 九州 ]   2001年01月19日(金) 14時17分

            アドバイスありがとうございます。もう少し知りたいことがあるのですが、私の気持ちとしては、別居か離婚しか考えていません。以前、旦那にも病院に行くように勧めたのですが、私のほうに原因があるような言い方をして結局行かずじまいです。他のことで、私と旦那の母親の間でちょっとしたトラブルがあった時も、旦那は私の味方すらしてくれませんでした。それどころか、母親と一緒になって私を非難したのです。私はもう旦那に対して信頼感が全くなくなってしまいました。私が里帰りすることも、旦那も旦那の両親も乗り気じゃないというか、「○日から実家に帰っていいですか?」と一応、毎回、了解を得るようにしているのですが、いつもイヤな顔をされ、嫌味を言われます。実家に帰るのすら気を使います。旦那は自分の親と別居する気が全くないようなので、私だけ家をでたいのですが、どういった方法をとればいいのでしょうか??別居したあと、離婚で裁判になったとき私は家を出たということで旦那側に慰謝料を請求されたりするのでしょうか?

              RE:教えてください。   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月19日(金) 23時18分

              こんばんは。

              お辛いかもしれませんが、これだけですと別居は出来る限りしないほうが
              良いように思えます。

              それよりも、夫婦関係調整(円満解決)の調停を申し立てて、
              ご主人に改善して欲しいところをお話したらどうでしょうか。
              調停員さんもそのように説得してくれるかと思いますよ。

              ど〜しても、離婚したいのでしたら離婚調停を申し立てるしかないでしょうね。
              慰謝料については、まあご主人様から支払えとは言われるかもしれませんね。

                RE:教えてください。   お名前: りりか   [ 女性 ] [ 九州 ]   2001年01月22日(月) 12時18分

                こんにちは。アドバイス、どうもありがとうございます。本当に感謝しています。生活に慣れないせいか理由はわかりませんが(多分、ストレス)で、拒食症になってしまいました。食事をすることができなくなってしまったのです。今までは、過食気味だったのですが…。私が精神的ストレスが溜まっているということを旦那に言ってみたのですが、旦那は見て見ぬフリ…。何も言ってくれません。一緒になって解決策を考えてくれようともしません。私も、どうしたらいいのかわからなくなって、旦那に泣きながら訴えたのですが、うっとうしがられるだけ……。別居をしないほうが良いというアドバイスでしたが、別居というよりしばらく私だけ療養のため実家に帰るという手段をとるのは間違っていますでしょうか?これも別居とみなされ、裁判になったとき私側が不利になってしまうのでしょうか?精神的苦痛を受けたということで、離婚で裁判になったとき私のほうが慰謝料を請求することはできないのでしょうか?一応、私は心療内科に通っているので、先生が裁判になったときカルテを提出してくれるとも言ってくれていますが…。USBさんは、調停員の方に説得してもらうように…とアドバイスをくれましたが、旦那は第三者が入るということをものすごく嫌います。自分の親が私達のケンカに入ってくるのは構わないみたいなのですが…。矛盾している人なのです。私にはプライバシーなんてものはありません。旦那の妹と妹の子供も同居しているのですが、子供達は夜になると必ず私達の部屋にきて暴れるし、義母はノックをしないで入ってくることもしばしば。わたしが何処かに出かけるにしても、どこに行くか、何時に帰宅する予定かなど、言わなくてはならない状況です。何度も、いろんな質問をして申し訳ありませんが、アドバイス、よろしくお願いします。

                  RE:教えてください。   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月22日(月) 21時30分

                  こんばんは。

                  心療内科に通われていたんですか。それと、拒食症ですか。

                  別に療養で実家に帰られても問題ないですよ。
                  ゆっくり療養して下さい。

                  それと、できたらメイル頂けますか?

      RE:教えてください。   お名前: もも   [ 女性 ] [ 北海道 ]   2001年01月23日(火) 01時23分

      離婚に正当な理由が絶対必要ということはないようですよ。(この場合は正当な理由だと思うし・・・)こどもができてからだともっともめると思うし、分かれるなら絶対に今のうちがいいと思います。

  教えてください!   お名前: 沙羅   [ 女性 ] [ 関西 ]   2001年01月21日(日) 17時26分
    この前、相談したものです。

    今日、旦那といろいろと話をしました。ぜんぜん話になりませんでした。
     なぜ、性交渉をしないのかと聞くと「時間があわない。寝ているのに起すまで しない。おまえに受け入れる体制がないだろう。」と言われました。
     確かに私の態度はここ2週間、いい感じではなかったと思います。でも、その 前までは普通でした。
     かまって欲しいと言うと「俺は、組合に出席したり友達と遊ぶこともしてない やろ。おまえがうるさいから・・・だから、おまえが友達と遊びに行くと言っ ても何も言ってないやろ。」と言われました。たまに遊びに行っています。で も、隠れて行ったりしていません。
     他にもいろいろと話しましたが、「俺が、悪いんか!どうして欲しいねん!仕 事が忙しいねん!」と言うばかりで・・・自分(旦那)の気持ちはほとんどい いませんでした。
    離婚するのは、難しいでしょうか?私は結婚してすぐに実家に1ヶ月帰ったことがあります。今の状態と同じで。その時はまだ好きだったので、義母に土下座をして帰りました。親が入ってしまったので大変なことになりました。
    いろいろみなさんのを見ていると離れて住むのは・・・と書かれていたので。
    最近、精神的にまいってきてしまって。私の考えはおかしいのかとも思えてきて。1度帰ってしまったので(帰った時も全部私が悪者で)私には、不利でしょうか?
     
      RE:教えてください!   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月22日(月) 15時26分

      こんにちは。

      えっと、以前のレスは読まれましたか?
      考えていても何も変わりませんよ。
      行動を起こすことが大事です。

  はじめまして   お名前: NAO   [ 女性 ] [ 関東 ]   2001年01月20日(土) 17時01分
    別居して1年になります。
    主人からスタンスが違うから離婚したいと言われ、うつ病になってしまいました。子供は2人います。子供は実家に連れてきています。
    医者の指示で今は実家にいます。
    離婚届を送ってきたり、ほのめかすような発言をしたりして、私のうつ病は悪くなっていきました。
    今後どうしたらいいのかアドバイスお願いします。
      RE:はじめまして   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月22日(月) 14時46分

      こんばんは。

      もし出来るようでしたら、役所の戸籍係りに行って離婚届の不受理申出をして下さい。
      これだけでも勝手に離婚届をだされる事はありませんから、安心できるでしょう。
      今は無理することはありませんから、ご実家でゆっくりして下さい。
      行動が起こせるようになったら、次の手を考えましょう。

  離婚でもめてます!!   お名前: うさぎ   [ 女性 ] [ 東京 ]   2001年01月20日(土) 11時52分
    私の友人が離婚でトラブってます!!
    ご意見お聞かせ下さい!

    平成12年に離婚の話が決まりました。
    理由は夫の酒乱と暴力です。
    二人で購入したマンションを売ることになりました。
    その際、家賃は引き続き、二人で2分割して払うこととなりました。
    条件として、お互い実家に帰ることという条件で。
    さて、妻はすぐに実家に引き上げることになりました。
    しかし、いつまでたっても、夫は引き上げるつもりがないらしく、
    新しい家具を購入し、居座っているのです。
    妻は、家から引き上げてほしい、夫の扶養も抜けたい、籍も抜いてほしいとお互いの家族同士で話あった場で要求しました。
    しかし、いつまでもひきあげません。扶養も抜いてくれず、そのまま今回年末
    調整をしたようです。戻ってきた金額は当然夫のものに、、、。
    こんなひどい話あるでしょうか?
    意見を聞かせてください!!
      RE:離婚でもめてます!!   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月22日(月) 14時44分

      こんにちは。

      話し合いがうまくいかないのでしたら、家庭裁判所に行って調停を申し立ててもらえば宜しいかと思います。
      事前に家事相談室で相談するようお話ください。

  よろしく御願いいたします。   お名前: 北国の春   [ 男性 ] [ 関西 ]   2001年01月20日(土) 10時48分
    今年の初めに協議離婚しました。親権がその大きな争点となっていたのですが、元妻は養育費を請求しないから、親権を放棄してくれないかということで、承諾いたしまし。(申請していた調停も取り下げました。)
    元妻は一人娘で実家にはそれなりの資産があり、私は養子として元妻の家に入っていました。

    ところが、離婚後 財産分与の話をすると、「養育費を払わないのに、財産まで要求するのか。」と 言ってきています。
    財産を放棄するということは、協議のなかで元妻には言ってはいません。また、その辺を交わした書面もありません。

    また、離婚後分かったことなのですが、別居してたった1週間後に3人の子供たちが、義母と養子縁組されていたのです。つまり、離婚までの2カ月弱の間、私と子供たちは戸籍上では、儀兄弟ということになっていた訳です。

    別居のいきさつは些細な喧嘩からでした。

    そこでお聞きしたいのですが、

    1.私の了承なく子供たちの戸籍を変えてことに対して、刑事的告訴はできるのでしょうか?
    2.民事的告訴した場合、慰謝料はどれくらいになるのでしょうか?
    3.もし、子供の養子縁組を認めたとした場合、私として今後子供たちへの養育費を払う義務があるのでしょうか?
     (口頭の協議内容では、養育費を払わないことになっているのですが、話に聞くと、離婚後でも、元妻は養育費の請求を求めることが聞きましたので...)
    4.財産分与の権利は私にあるのでしょうか?
     (財産を放棄するということは、協議の中で元妻には言ってはいませんし、当然そのような書面もありません。)
      RE:よろしく御願いいたします。   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月22日(月) 14時43分

      こんばんは。もう仕方の無いこととは言え、もっときっちりした形で離婚すべきでしたね。
      訴えることよりもまず、財産分与の調停を申し立ててください。ちなみに時効は2年です。
      また、養育費は支払い義務はありますので、ちゃんと取り決めしましょう。

  慰謝料の請求について   お名前: みら   [ 女性 ] [ 関西 ]   2001年01月18日(木) 21時30分
    私には離婚する意志はまだ無いのですが(主人はそれを望んでいます)、こちらのサイトの例に紹介されているような、不倫相手に交際をやめるよう警告し、慰謝料を請求する内容証明を送ることは可能なんでしょうか?
    私は離婚をしたくないので、主人には慰謝料の請求をするつもりはまだありません。(とにかくまず愛人と手を切ってほしいのです)
    勉強不足で申し訳ないのですが、内容証明はどの程度の効力があるのでしょうか?それを受け取ったからといって、相手は支払いに応じる義務はあるのですか?
    またこのような内容で証明を送った場合、私の方に離婚の意志があると取られる可能性はありますか?(慰謝料を請求している為)
    基本的な質問で申し訳ございません。どうかよろしくお願いいたします。
      RE:慰謝料の請求について   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月19日(金) 00時05分

      こんばんは。

      不倫相手に交際をやめるよう警告し、慰謝料を請求する内容証明を送ることは可能なんでしょうか?

      >可能です。

      内容証明はどの程度の効力があるのでしょうか?それを受け取ったからといって、相手は支払いに応じる義務はあるのですか?

      >相手が受け取ったという事実。

      またこのような内容で証明を送った場合、私の方に離婚の意志があると取られる可能性はありますか?(慰謝料を請求している為)

      >取られません。

      遠慮無く内容証明郵便を送ってください。
      御主人が離婚に強行しそうならば、役所に行って、離婚届の不受理申出を
      して下さい。

        RE:慰謝料の請求について   お名前: みら   [ 女性 ] [ 関西 ]   2001年01月19日(金) 11時37分

        早速のお返事ありがとうございます。
        少し調べたところによると内容証明は「法的」な効力は無いとのことですが、USBさんがおっしゃる「それを受け取ったという事実」は、つまり「承諾=>支払に応じた」ということになるのでしょうか?
        また初歩的なことをお聞きしますが、相手は内容証明が届いても開封するまでは、どのような内容かはわからないわけですよね。その場合、差出人を見て(相手は私が誰かわかるはずなので)受取りを拒否する可能性もあるということなのでしょうか?
        それと宛名以外の受取人(相手の家族等)が開封した場合、つまり本人以外が開封した場合も、同じ効力はあるのですか?

        すいません、勉強不足で。
        再度、ご回答をお願い致します。

          RE:慰謝料の請求について   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月19日(金) 18時48分

          こんにちは。

          内容証明郵便は、どんな内容で、いつ、誰に送ったかを、郵便局で
          証明できるものです。
          受け取ったからといって、慰謝料の支払い義務は発生しません。

          証拠があるのでしたら、調停、または裁判起こしても構わないと思いますよ。
          内容証明郵便で躊躇する事はありません。

            RE:慰謝料の請求について   お名前: みら   [ 女性 ] [ 関西 ]   2001年01月19日(金) 22時21分

            早々のご回答ありがとうございます。
            再度勉強不足で申し訳ないのですが、内容証明で送ることによるメリットというのは、後日離婚問題で更にもめたりするようなことがあった場合に、それまでに私が離婚に断固応じないことを、主人との交際の中止・慰謝料請求という形で不倫相手に抗議・表明していた、ということになるのでしょうか?
            (私の言いたいこと、わかっていただけますか?)
            すいません、いまいち内容証明で抗議する意義がよくわからないもので。

            物質的な証拠は今のところありません。Eメールで彼が私に「他に好きな子がいる、だから別れたい」、「彼女とやっていきたから離婚しろ」って言ってきた内容のメールは全て取ってあります。本人が認めていても、この程度のものではやはり不十分なんでしょうか?
            ちなみに彼は、「調停等になっても、絶対自分に愛人がいることは言わない、証拠が無いだろう」って言ってます。
            向こうは現在遠方にいる為、写真や贈り物等の証拠をつかむのはかなり困難な状況です。

            それとUSBさんは「調停、または裁判起こしても構わないと思いますよ。」とおっしゃっていますが、調停は普通、離婚したい側が申し立てるものではないのでしょうか?私は離婚に応じるつもりはないので、自分から調停を起こせるのかがいまいちわかっていないのですが。

            何度も基本的な質問ばかりしてすいません。
            回答お待ちしております。

              RE:慰謝料の請求について   お名前: USB   [ 男性 ] [ 東京 ]   2001年01月20日(土) 00時01分

              こんばんは。

              逆に、みらさんがいきなり内容証明郵便受け取ったら
              どう思いますか?
              愛人は不法行為者としてみらさんに慰謝料支払いの義務が
              あります。だから、みらさんは慰謝料請求できるわけです。
              また、それによって愛人の本音も見えてきます。

              証拠はそれだけでは厳しいですね。何とでも言えますから。
              不倫する人は嘘つきだというのが常識ですよ。
              できれば、素行調査をして証拠がほしいところですね。

              調停、裁判は愛人に対してという意味で書かせていただきました。
              また、みらさんからも夫婦関係調整(円満解決)の調停は申し立てる
              事が出来ます。離婚調停と円満解決調停の比率は大体7:3ぐらいです。

                RE:慰謝料の請求について   お名前: みら   [ 女性 ] [ 関西 ]   2001年01月20日(土) 10時48分

                回答ありがとうございました。
                内容証明の件については、自分なりにある程度理解できたと思っております。

                USBさんのコメントを読んで、より気になり落ち込んでしまったのは、明確な証拠が無いということです。
                とりあえず今すぐ証拠が無くても、愛人宛に内容証明は送付できるわけですよね?一度お尋ねしたのですが、本人以外の人が開封しても問題は無いわけですよね?(本人が不在で家族が開封した場合など)

                嘘つき相手に闘っていくことは、かなり前途多難という感じですが、なんとか頑張ってみたいと思います。

                あと調停の件ですが、そのような方法もあるわけなんですね。本当にすいません、勉強不足で。近々とりあえず家庭裁判所の方へ相談に行こうと考えておりますので、その際にまたいろいろな解決法を尋ねてきたいと思っています。

                USBさん、本当にありがとうございました。


削除パスワード: