|
》 154件のうち21件を表示しています
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
・好きだろうが浮気は浮気?(4)
・もうすぐ初調停(1)
・ありがとうございます(1)
・第二回目調停終了(3)
・税法に詳しい方教えてください(1)
・悩んでます。(2)
・監護権(2)
・慰謝料について教えて下さい。(3)
・ご両親の説得が難関(2)
・離婚の条件について(2)
投稿者 ゆうじ さん [ 関東 ] | 2001年11月20日(火) 15時36分 |
以前ここに書き込んだものです。 なまけものさん、お返事ありがとうございました。 自分は今いっぱいいっぱいで御礼を言えずすいませんでした。
妻が浮気をし離婚したいと言われております。 切り出されてから4ヶ月が経とうとしていますが、妻の決心は固く、と言うか早く向こうに行く事しか頭にないようです。 もちろん妻をこうなるようにさせてしまった私にも非があリます。 しかし、もう1度やり直したいと思っています。努力して、それでもだめならこちらから別れようと思ってます。怒鳴り込んで、ぶっ飛ばしたい気持ちを抑え、妻と話し合っています。 妻は、相手には会わないでほしい、また会わせたくない、慰謝料も請求しないで、するなら私にしてくれと言います。また、最近不倫相手にもいい加減にしてくれと言われているようで、上手く行ってないようであせっているようです。むりやり向こうに押しかけているようです。 体一つで飛び出せる相手なのか、こちらに戻ってくる気はないようです。 妻は、私だって離婚したってバン万歳じゃないんだよ、それも解かって!と言っています。 今、自分は間違っている事も解かっていると言っています。いろいろな犠牲を払いますからね。でもそれって当たり前の事じゃないんですかね。都合がいいのか自分勝手というか・・・ 離婚なんてどちらかがバン万歳とまでは行かないけれど言い出したほうは少しは良いもんじゃないんですか?こんな状態で、妻から慰謝料もらって別れたって納得いきません。 やはり浮気相手がだめになってからきちんと話したほうがいいのでしょうか? それとも、錯覚で幻だろうと思いますが妻曰く人を本当に好きになった、ならば妻の幸せの為いさぎよく別れたほうがいいものなのか悩んでいます。 内容証明を送れば今は、一発で向こうは手を切ることもわかっています。 絶対に間違っている妻とその相手、しかし別れたとしても、一度は惚れた女、幸せになってもらいたい複雑な気持ちです。 男の浮気、女の浮気は違うものなのでしょうか?
▼ 投稿者 なまけもの さん [ 関東 ] | 2001年11月20日(火) 20時21分 |
>やはり浮気相手がだめになってからきちんと話したほうがいいのでしょうか?
奥さんと浮気相手の仲を心配する必要はないでしょう。それよりもきちんと手順を踏んで やるべきことをなさってはいかがでしょうか。 奥さんがきちんと向かい会わないのなら、先ずは不倫相手に慰謝料の請求でしょう。
>妻曰く人を本当に好きになった、ならば妻の幸せの為いさぎよく別れたほうがいいもの なのか悩んでいます。
人を好きになると言う気持ち、それは否定しません。しかし既婚者であるならば当然の 事ながら筋というものがあります。奥さんの言い分を通していたら、浮気・不倫は悪い ことではないということになってしまいます。別れるにしてもちゃんとやるべきことを やってからにしませんか。中途半端なままでは絶対に後悔するでしょう。
>男の浮気、女の浮気は違うものなのでしょうか?
ここではひとまずそのことは置いて、大切なのは浮気相手が奥さんのことを真剣に考えて いるのか、それとも遊びなのかを見極めることです。そのためにも慰謝料請求してはどう でしょうか。どちらなのかもわからないまま、結論を急ぐことは避けるべきです。
▼ 投稿者 ゆうじ さん [ 関東 ] | 2001年11月20日(火) 23時55分 |
ありがとうございます。
>奥さんがきちんと向かい会わないのなら、先ずは不倫相手に慰謝料の請求でしょう。
これまでの話し合いの中で慰謝料は請求しないから戻ってくるよう説得していました。 それで、安心しているのか甘えているのかどんどん夢を見てしまっているようです。 しかし、相手の住所が分かっていないんです。大まかでは知っているのですが・・・ まずは、住所を調べる事ですか? また、内容証明は、どのような内容がいいのでしょうか? そしてこれは、別に裁判や調停を申し立てる訳ではないですよね? 裁判所に行ってないのだから。
とにかく、居所が全く分かりません。何か良い方法が他にあれば教えていただけますか。
▼ 投稿者 なまけもの さん [ 関東 ] | 2001年11月22日(木) 08時05分 |
>居場所の確認
ご自分で調べられないのでしたら、興信所に依頼してはいかがでしょうか。幸い大まかな 住所はわかっているようですから。
>内容証明
不倫相手には慰謝料の請求と交際禁止を求める内容を書いてはいかがでしょうか。 書店に行けば「内容証明の書き方」といった題名の本が売られていますから、それを 参考にされてはいかがですか。 裁判云々というのは内容証明に対してどのような反応を示すかで決めることかと思います。 とにかく何か行動を起こさない限り事の解決には繋がらないと考えます。
投稿者 苺 さん [ 関東 ] | 2001年11月22日(木) 06時27分 |
いつも相談にのって頂きありがとうございます。 ARIESさん、暖かいアドバイス本当にありがとう・・・。 調停の日が刻々と近づいてきて、落ち着かない毎日を過ごしています。 毎日今までと変わらない生活を送っているのですが 子供がいないとまた離婚の話をされるのでビクビクしてしまいます。 私が主人と彼女のことを調べていることや離婚に応じない事を 責められるので恐い感じがするのです。 彼女とのことは調べようがなく、主人の車の走行距離を見る位 しか出来ずにいます。 彼女とはまだ繋がっていると思うのですが確信はありません。 何かいい方法があれば・・・・・といつも思っています。 主人がどうしたら離婚の意思を変えてくれるか、私はどう行動したら いいのか・・・・いつもいつも考えているのに日にちだけが 過ぎてしまって落ち着かないのでしょうね。 ARIESさんはどの様に過ごされていますか? また円満調停は主人から起こした離婚調停が終わらなくても 私から起こしたほうがいいのでしょうか? よかったらまたお返事下さい。お願いします。 それから、調停までしても夫婦仲を回復できた方がいらっしゃいましたら アドバイスをお願いいたします。
投稿者 みんくん さん [ 東北 ] | 2001年11月21日(水) 19時10分 |
ぺこさん、のりんさんありがとうございます。 正直言って私も彼の離婚の理由がピンとこないのです。 もう愛情がさめた、と言われてしまうともう何も聞けなくなってしまい、どうしてこうなってしまったのかまともに話し合いも出来ないのです。 私も悪いところはあったと思い、そのことはもう何度も彼に謝りましたが、まだ半年でお互い他人同士が一緒に住むのだから最初は仕方のない事もあると思うのですが、彼はそう言う気持ちにさせたのは君だというのです。彼は今回のことで私に一言も謝ったりはしてくれません。 私は彼を愛していますが今の彼を見ていると私が好きだった彼とは別人のようで、話しを切り出すのも恐く感じてしまうのです。また自分自身の事を否定されるのでは、また怒り出すのではと思ってしまうのです。 不信感もあります。他にきっと好きな人が出来たのかなあとも思っています。彼に聞いてもそれはないとしか答えてくれませんが。 もう何から話し合ったらよいのかもわかりませんし、かといってこの同居状態を続けていくのもどうかと思っているところです。
投稿者 ポニー さん [ 東北/E-mail ] | 2001年11月20日(火) 13時48分 |
こんにちわ。何度かこちらで相談しています。ポニーです。 昨日、2回目の調停に行ってきました。 ところが、とんでもない方向にいってしまっていて、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。どなたかアドバイスをお願いします。
1回目の調停では、お互いに離婚には同意していてダンナ側も調停を申し立てていました。 離婚の原因は相手の親の借金の肩代わりのようなものでした。
6ヶ月、連帯保証人になって欲しい、とダンナの父親に言われ、連帯保証人になったものの、約束の時期には連帯保証人をはずしてもらうことができず、ダンナに催促してもらうように何度言っても、逆切れされるばかりでした。 そのうち、精神的に病んでしまい、病院に通って、その薬を一度に飲んだりして自殺未遂もおこしていたりしました。でも、そんなことがあったにもかかわらず、ダンナも両親に催促をしてくれない(そのときにも私は頼んでいましたがやはり逆ギレ)ダンナの両親と同居していたので、私が自殺未遂をしたこと、その理由もわかっていたはずなのに、連帯保証人をはずすことはしてくれませんでした。そのときの私の精神状態は限界でした。
何度も離婚してくれるように頼んでも、首を縦に振ってくれることはなく、優しい言葉をかけてもらうこともなく、私は精神科に通院するときも、2人の子供をおんぶとベビーカーにのせて通っていました。(ダンナの親は子供を預かってくれることすらしてくれませんでした。)精神的に虐待されていたようにしか思えないのです。
そして、最近ダンナが私に内緒でカードローンで借金をして親に渡していたことが判明し、子供の為に・・・という私のわずかな我慢の糸もプッツリと切れ、調停に申し立てたのでした。
1回目では、ダンナは離婚には同意(と、いうかダンナも離婚の件での申立て)をし、今回の調停では親権・慰謝料・養育費の話になると思っていたのです。 実際、私と調停員との話し合いでは、そのことばかりの話題でした。
ところが、ダンナと調停員との話し合いの時に、ダンナが「離婚したくない、4人で一緒に暮らしたいので、自分からの申立ては取り下げたい」と言ってきたのです。
でも、いままで生活していたアパートは今月で解約することになり(ダンナが手続きしました)それに伴って、実家にいた私と子供は新しくアパートを借りることにしたのです。 このことは、ダンナも知っています。家具も話し合いでどちらが持っていくか等を決めて、私と子供は今週末に引越しをします。ダンナはダンナ名義の実家(両親は別なところに住んでいます)に引越しを済ませています。
それなのに、なぜ離婚をしたくない!と言い出したのか? 慰謝料や養育費を払いたくないがために、調停を不成立にさせるためにゴネて時間稼ぎをしているようにしか思えないのです。 私には直接ダンナから「戻ってきて欲しい」などは言われていません。
どうしたらいいでしょうか?弁護士を依頼するべきでしょうか? 自分ではどうにもできない状況になっているような気がしてならないのです。 もう、親から見離されそうです。「そもそも、そんな男と一緒になったお前が悪い!」と言われています。両親も限界です。
長くなってしまいましたが、良いアドバイスお願いいたします。
こんばんは。大変な状況お察しします。
完全に離婚する気でしたら、不調にして裁判に持っていくことでしょうね。 そうなると、必然的に弁護士さんは必要になるでしょう。
連帯保証人の件も合わせて早急に弁護士相談をした方がいいでしょうね。
▼ 投稿者 ポニー さん [ 東北/E-mail ] | 2001年11月21日(水) 09時46分 |
USBさん、アドバイスありがとうございます。
連帯保証人の件ですが、今回の調停の時にダンナが私の連帯保証人をはずすための書類をもってきました。あとはあたしが記入して、借り入れしている銀行に提出すればいいそうです。
だから、余計に「離婚の理由はなくなっただろう」という気持ちが大きくなったのでしょう。 でも、私はこの件で、どんなにつらい思いをしてきたか・・・何度も「ちゃんと名義をはずす」と言われ(今回は信じよう・・・)と言い聞かせ、ごまかしてきたのに簡単に・平然と裏切り、私に責められれば逆切れし・・・。こんなことが何回も起これば、さすがの私もダンナに対して不信感は抱きます。今は信頼していることはなにもないくらいです。 そんな人とは一緒に生活はできません。
調停で、ダンナは自分の給料を少なく言ってきました。おそらく慰謝料を少しでも減額・もしくは0にしたいんだと思います。 もう、こうなったら慰謝料と養育費はいりません!という形をとって離婚に応じてもらうしかないのでしょうか? 裁判ともなれば、かなりの時間がかかりますよね、そうなると保育園の保育料の軽減の申請もできないし、児童扶養手当などの福祉のお力を借りることもできません。
うちの両親は「多分、うちにお金があるから給料を少なく言ってきて私達(親)にこの子達の養育費を期待しているんだろう・・・」といって激怒しています。両親は「それならば、ウチはこの子たちの養育費は払う気がない、とダンナに言いなさい」といいます。 確かに、うちの両親が養育費を払う義務はないだろうし、私もできる限り親の援助がなくても済むようにしたいのです。ただ、もともと、ダンナの両親もお金にだらしがなくて、借金の督促のハガキや電話がきても「ほっとけばいい」と何も感じないようなんです。
私もまだダンナと一緒にいた頃、何かとウチの両親から援助してもらっていました。でも、ダンナは「情けない」とか「申し訳ない」とは思っていなくて、逆に「こっちはおかねがなくて、妻の両親はお金がある。だからお金をいただくのは当たり前」みたいな考え方だったのです。ダンナが転職して生活費が足りないときに援助してもらったときにも、「仕事で使うから」とパソコンを買い換えました。私が「それは生活費としてもらったものだから」と言っても「このお金が全部なくなるくらい高いものを買うわけじゃない。余ったお金を使い切る前に給料は高くなるから問題ない」といい、当たり前のようにパソコンを買い換えました。
ダンナは自分に自信があるようです。やる気になれば、なんでもできる!と思い込んでいます。でも、行動が伴わないのです。自己啓発の本や教材を読み漁り、それで自己啓発することができた!と満足しています。でも、実際は何も変わっていないどころか、その「変」な自信のせいで、悪くなったようにも思えます。
私は、人生をやりなおしたい!自分のレベルに見合った生活を送りたいのです。お金がないのに外車に乗りたい、ブランドもので身を固めたい・・・といつも言われているのに疲れました。これって、離婚の理由にはならないのでしょうか?
連帯保証人を外す手続きをとれば、離婚する理由があるのでしょうか?と調停員さんにもいわれました。「もう、主人を信じることができない」と言ってもそれは私の考え方が甘い、みたいな事を言われてしまいました。 調停の時の私の言い方が弱いのかもしれません。もっと、強く主張して我を通してもいいのでしょうか?なぜか、遠慮がちになってしまいます。
調停を経験された方、今調停中の方、どのような気持ちで望んでいますか?なぜか弱気になってきています。できれば、裁判など、時間と気力がかかるものでは、私の心が持ちそうにもありません。どなたでも結構ですのでアドバイスをお願いいたします。
投稿者 パパ さん [ 中部 ] | 2001年11月21日(水) 00時27分 |
以前何度か書き込みをしたものです。今離婚調停中で決着がつきそうな雰囲気なのですが、 親権を私に、監護権を妻にという形でもっていこうと思っています。
親権を私にするメリットとして、会社から給与面で子供達の扶養手当(2万〜3万)が支給されるので、養育費をしっかり払えるというところがあります。ただ会社に確認したところ、そのような場合でも、会社側が問題なくとも税法上(税務署から)認められない場合があるかも知れず、2、3年経ってから戻入したケースがあるとのこと。地元の税務署に確認したところ 問題は無いとの事ですが、仕事上転勤が多いため転勤先の税務署からクレームが付く可能性もあるのでしょうか?
投稿者 toto さん [ 近畿 ] | 2001年11月19日(月) 03時50分 |
初めて書き込みします。離婚について悩んでいます。
私の場合は少し特殊なところもありますが、 良いアドバイスがあればと思いますので何卒よろしくお願いします。
結婚して4年(同棲を含むと7年)になります。 結婚前から彼には性的問題がありましたが、私もそれに同意して結婚。 今考えればこれが間違いの始まりですね…
彼の性的問題はゲイ…(向こうの親は知っていますが私の親は知りません。) 生まれ持ったものですから結婚するにあたっても それぞれ浮気はしない事・何も隠し事はしない事・何事にもフィフティに生活していく事等 二人の間で約束事をいくつもつくりました。 勿論、私は忠実に守り浮気もありませんでしたが、 彼の方は一度ならず二度目が今年に入って発覚。 その上生まれ持った物だという事を理由に、家を出て今はその男の人と住んでいます。 結婚して2年目には大学に進学したいと言い出し(今年で3回目の受験)… 向こうの親もそれを賛成する始末。今年は勉強に集中したいと勝手に会社をやめ、 家まで購入したのに、なんて責任のない人達。 子供がほしいと話をしてもほかの男を捜せばいいと言われ… 今までの生活がガタガタと崩れ落ちていきました。
今は離婚を決意したのですが、家のローンの問題(私の名前が先頭になっています)や こんな特殊な問題での慰謝料の請求はできるのか等… 特殊な話で申し訳ないのですが、誰にも相談することができません。 皆さんの意見をお待ちしています。よろしくお願いします。
▼ 投稿者 USB さん [ 東京/E-mail ] | 2001年11月21日(水) 00時22分 |
こんばんは。
同性愛の場合は、その他婚姻を継続しがたい重大な事由(民法770条1項5号)に 該当しますので、離婚請求も慰謝料請求も出来ますよ。
投稿者 よしみつ さん [ 東京 ] | 2001年11月18日(日) 14時54分 |
子を妻のもとから連れてきて、その後私のもとで決着がつくまで養育することで 妻と合意しました。 子の転出届も妻が認めて、今、私と子のふたりで保育所に通わせながら生活して います。子の転出届が役所から送付されてきました。 公式に私のもとで子を養育することになったのですが。 妻から、「親権はわたすので監護権はほしい。そして離婚してくれ」との電話 がありました。初調停が近いのですが、どうしたらよいものでしょうか。 サラリーマンの私にとって、保育所に預けているとはいっても厳しいのが現状 です。職場には、すべて相談してそれなりの部署に異動することでだいぶ、楽にはなったのですが、修復の道は閉ざすべきなのでしょうか・・・。
▼ 投稿者 なまけもの さん [ 関東 ] | 2001年11月20日(火) 20時08分 |
初めまして、なまけものと申します。
>妻から、「親権はわたすので監護権はほしい。そして離婚してくれ」との電話 がありました。初調停が近いのですが、どうしたらよいものでしょうか。
監護権ですから、お子さんを手元に置くのは奥さんの側ということになりますね。 注意したいのは仮に親権をとっても子供を実際に養育していない場合、監護権を持つ (つまり実際に子供を養育している)側から親権変更が申し立てられると認められる 場合が多いということです。また親権は持っていても子供に会えなくなるという例も 希ではありません。親権は子供を手元に置いてこそ強力であって、そうでない場合は 思った以上に強固なものではないということの認識は必要でしょう。
奥さんの側がこういう申し出をしてきたという裏には、こういった隠された意図が あるかもしれません。 そういった可能性を踏まえた上で考えられたらいかがでしょうか。
投稿者 みなこ さん [ 東京 ] | 2001年11月18日(日) 03時07分 |
はじめまして。 東京に住むみなこと申します。 どうか宜しくお願いします。
私の弟夫婦の離婚の話し合いがこじれています。 まだ調停までは至っていないのですが・・・
弟夫婦は結婚してまもなく10年を迎えます。 弟は37才の会社員、義妹は専業主婦の35才、子供は2人の男の子で長男5才・次男3才です。 離婚は弟の方から切り出したようです。私も何度か話を聞いていたのですが、義妹の金銭感覚などが原因のようで、そのことについて話し合いをもっても義妹はまったく耳を貸さないらしいのです。 弟の年収はおよそ1千万円で、新築したばかりの家のローンなどが引かれ、月の手取りは60万円近くになります。ところが義妹は貯蓄に全く興味がなく、子供にはオヤツやオモチャをどんどん買い与えてしまいます。その為子供はご飯もあまり食べず、作ったご飯も「食べないから」と捨ててしまうとの事です。 その他にも色々ありますが、このような金銭感覚・子育てに関する意見の違いなど、何とかしようと弟は何度も義妹と話し合ったのですが(家計簿を付けてくれ等)、ただただ「私はちゃんとやっている!」と逆に怒り出すだけで、何も解決することが出来ず、しかたなく弟は自分の小遣いを減らす等で努力したのですが、義妹の方はそのお金をまた無駄遣いしてしまうらしいのです。最近ではカード会社に少し借金もしてしまっているようです。 弟は会社帰りにお酒を飲むということもほとんどなく、私が聞いていても無駄遣いはしていませんでした。最近では会社から帰宅する前に電話をしても電話に出ずに寝ていて(帰宅はだいたい22時くらい)、挙げ句の果てに自分と子供の分だけ店屋物の食事を取った跡を残して、弟の食事は作らずに寝ているということもあったらしいのです。 そんな生活に疲れ果てた弟がつい最近離婚を切り出したところ、義妹は「離婚なら慰謝料をぶんどってやる!!」「子供は絶対連れて行く!」と感情的になっているようです。 こんなケースの場合、弟は慰謝料を取られてしまうのでしょうか?私としては弟の方が慰謝料をもらえるのではと思ってしまうのですが。 弟は精神的に参ってしまっています。どなたかアドバイス頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
▼ 投稿者 なな さん [ 中部 ] | 2001年11月20日(火) 09時47分 |
こんにちは。
離婚の慰謝料は言い出した方が支払うのではなく、 どちらかが有責だった場合(暴力、不貞、借金、など このサイトのトップページからの所をご覧下さい。) に請求されれば、支払いの義務があるかどうかで支払うものです。
だから、弟さんが一方的に悪くないのであれば(文面からは 有責性はない様に思えるのですが)慰謝料を支払う義務はありません。
でも、その前に、家計費の管理を弟さんにするようにできませんか? 今ある給与が振り込まれる口座の変更などで、ちょっと強引にでも 弟さんの手に、管理を委ねる方が良いのではないかと思います。
まだお子さんが小さいうちから、同年代の方と比べて高額の 給与をもらっているのにこれでは、弟さんが将来を不安に思うのは 仕方がないことでしょう。
でも、お子さんたちのことも考え、もう一度きちんと 話し合われた方が言いと思います。 弟さんにはくれぐれも、他の女性にに安らぎを求めないように おねえさまからは伝えておいてください。(離婚できなくなりますし それこそ多額の慰謝料を請求される事になりかねませんから)
▼ 投稿者 みなこ さん [ 東京 ] | 2001年11月20日(火) 14時38分 |
ななさん。 レスありがとうございます。 ななさんのご意見は弟にもすぐに伝えさせて頂きました。
家計の件ですが、義妹が何度言っても家計簿を付けない為、弟はパソコンで毎月の目安にと「収支計算表」と作成し、「これを目標にしてくれ」と言ったらしいのですが、「今まで私がちゃんとやってきたんだ!」などと大変怒り出してしまったそうです。 もちろん弟が作った収支計算表に義妹が従うはずなどなく、再び赤字収支を繰り返すため、これではいよいよいけないと思い、ここ何ヶ月か弟が家計を預かることにし(義妹は大反対だったようですが・・・)、月に必要なお金を義妹に渡すようにしたそうです。 ところが義妹はすぐにそのお金を使ってしまい、弟に「足りない!」と言ってきたため、弟は「これでやりくりしてくれないと困る!」と言ったところ、義妹がキャッシングに手を出してしまったようです。 キャッシングなら弟に追加を頼まなくても口座から引き落としになる為、自動的にまた弟の給与から引かれると思ったのでしょう。 弟は他に女性もいないようですし、いつも自分の家庭のことを考えていたので、何とか解決しようと何度も話し合ったらしいのですが・・・必ず義妹は怒り出してしまうのです。 そうしているうちに、なんとか自分の方が正しいという風にしようとして、弟の親友のところに電話し、自分の無駄使いの事は一切言わずに、弟が生活費をくれないなどと言い回っていたのです。 こんな風なので、家庭第一だった弟はかなり参ってしまっているようです。
ななさんのおかげで、おそらく弟は不当な慰謝料は請求されることはないと分かり取り敢えず一安心しました。本当にありがとうございます。
投稿者 さと さん [ 東北 ] | 2001年11月18日(日) 11時53分 |
何度か相談させていただいているものです。
現在、話し合いのために主人のもとに戻っています。部屋には戻らず別のところ(と言ってもウチの中です)で子ども二人と過ごしています。 主人のご両親が気を使って準備してくれていました(主人はその辺のビジネスホテルに居させるつもりでした)。 戻って来て一度だけ主人、主人の両親と親しくしている親戚夫婦とわたしで話し合いをしました。話し合いというよりは主人を説得という感じです。みんな主人の方に非があると思っているようです(やはり浮気したものが悪者ですよね、どんな理由があるにせよ)。 実はお互いの中では離婚という答えが出ているんですが、主人のご両親が納得しない状態です。本人たちの問題、、、ではあるんですが、わたしも主人の責任能力に信頼が置けないものでご両親のこともムシできないんです。それに、ご両親には恨みはないし申し訳ないと思っていますから、、、
主人はわたしの苦しい気持ち、自分の離婚の意思が変わらないということを考慮して早めに実家に戻れるようにと考えているようですが、ご両親はとにかく居てくれという感じです。 主人はわたしを実家に戻して調停に持ち込むつもりでいるのだと思います。 調停になれば養育費や慰謝料等について正当に話し合えるだろうと以前言っていたのですが、わたしは主人の支払い能力には疑問を感じています。 月々の定期はしていますがそれ以外に貯蓄はないと思います。もらった給料はみんなお小遣いみたいなものですから、そこから半分くらい払うことも可能であろうとは思われるのですが、、、 ただ離婚しても、来年一年は今年の収入で見られるので援助等は受けられないのではと心配していますのでその分も慰謝料に上乗せして請求しようと考えています。 質問ですが、今まで出産や子どもの入院その他の生活や子どもにかかったお金を主人に全く協力してもらったことがありません。自力で(自分の給料から)やりくりしていました。こういうことも離婚理由として上げることができるのでしょうか。言い出したのは向こうではありますが、、、 まぁ、その分を今更払えと言うつもりはないのですが。
もうひとつ気になるのが、主人は法律の抜け道とか離婚関係の本をいろいろ読んでいるようなんですよね。何かうまく責任を逃れる方法を考えているのではないかという不安もあります。 また不貞相手とちゃんと別れたのかどうかも疑問なんですよね、、、会っているかどうか確認もとれないのですが、本人に聞いても言うわけがありませんしねぇ。 最後にもうひとつ、主人は親権を取るつもりはありませんが、主人のご両親が子どもを要求した場合通るのでしょうか?
▼ 投稿者 なな さん [ 中部 ] | 2001年11月20日(火) 09時47分 |
こんにちは。
旦那さんのご両親の事は、あまり気にしなくても良いですよ。 しょせんは他人ですし、最終的には旦那さんの味方になりますので その時に本当に辛い思いをする事になりますから。
慰謝料請求の件ですが、多めに請求するのは鉄則です。 調停でも裁判でも、請求額以下になる事はあっても、 請求額以上になる事は絶対にないからです。
出産費用などについては、生活費未払い分として(という感じ) 別途請求なされば良いのではないでしょうか?
また、不貞相手との証拠はお持ちだったでしょうか? 離婚で良いのでしたら、同時に不貞相手への慰謝料請求も 同時にしましょう。
投稿者 あみんみん さん [ 近畿/E-mail ] | 2001年11月20日(火) 00時11分 |
はじめまして。 今年の初めから別居しています。原因は相手の宗教の問題、親との同居の問題、夫婦の考え方の違いなど色々あって家を飛び出しました。それから離婚をして欲しいと主人にお願いをし、離婚届にはんこを押した物も送り、やっと8月の半ばにはんこを押すと言ってきたのですが、それから向こうが忙しく会う事ができず、今月の半ばにやっと会って話をする機会がもてました。ですが、今まで待たせるだけ待たせて、勝手に公正証書の真似事みたいな紙を出してきました。 それにはいろいろ書いてあったのですが、 ・今後一切慰謝料、養育費の請求はしない。 ・子供に会う事を一切拒まない。 など何項目か書いてありました。署名、捺印を求められて一旦は押しましたが、後でこれは破棄してもらいました。現在は月1万円を送ってきていますが、離婚後は払えないし、養育費も毎月いくらという渡し方はできないと言っています。月々わずかなお金をためていって、子供の誕生日などに渡すと言っています。慰謝料については相手の経済事情もわかっているので、出せないと分かっていましたし、要求するつもりはないのですが、養育費については子どものためを思って働けば何とか払えるのに、宗教をする事を理由に出せないと言うのです。 それに親としての勤めは果たせないけど、子供には会いたいらしいのです。一応離婚届を送って、相手もそれを了承しましたが、条件的に納得できない場合、調停に持ち込むことはできるのでしょうか。それともこういう場合は裁判を起こした方がいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
▼ 投稿者 なな さん [ 中部/E-mail ] | 2001年11月20日(火) 09時46分 |
こんにちは。
う〜〜ん、養育費もそうですが、宗教がらみと言うことで、これからいろいろな面で ちょっともめそうな気がするのですが。。。
おっしゃるように、不安なようでしたら調停できちんと取り決めをしてもらい 調停証書の形で公的に約束を残される方が、公正証書も同じなんですが、 第三者の目が入る事で、あみんみんさんの場合は安心できるように思います。
まずは家庭裁判所の家事相談室でご相談なされば良いのではないでしょうか? 離婚届を提出なさる前に。
》 154件のうち21件を表示しています
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|
|