print <<"EOM";

 


トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 短絡的すぎるでしょうか? (2)
 投稿者 IG さん [ 関東 ]2001年04月25日(水) 18時32分
私の住む地方都市もこの長引く不景気のせいで経済が低迷し我が家の台所事情も
厳しくなってきました。
私48才、妻44才結婚して23年で子供は21才、18才、15才そして
私の両親の7人家族です。私は自営業のため帰宅が8時頃になってしまい夕食
を家族とともに取れません。子供は上2人が就学のため上京し家族が少なくなってきたせいか妻は両親といる時間を長く感じるようになっていたようです。
昨夜のいつものように帰宅し1人で食事をしていると妻からこれからのこの様な
生活には耐えられないので離婚したいとの話が出てきました。
その時はこちらもかっとなって言い返してしまいましたが、一晩考えたら私にも
同様の気持ちがあったのではないかと気がつきました。
それは本当に些細なことの積み重ねからの基本的な価値観の相違を感じますし、
この苦しい時に離婚話を持ち出す妻と果たしてこの先一緒にやっていけるのか?
妻の本性が見えた気がしました。
今日財産分与のことや子供のことを手紙に書いて渡しました。この先の一人の生活を思うと寂しさを感じますが、妻の束縛いや支配に近いかも?からの開放されることを考えると肩が軽くなるような妙の気分もあります。
よく性格の不一致による離婚と話は聞きますがこのようなものなのでしょうか?
このような経験をお持ちの方いらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。
投稿者 USC(FPかしわ。) さん [ HomePage ]2001年04月26日(木) 09時13分
こんにちは。あなたの場合、リストラ離婚というよりは熟年離婚の典型例と似てますね。仕事の追われてきた夫、夫の助力を求めながら家事を一人で切り盛りしてきた妻。子育てが終わったので、もう一人になって、新しい人生を歩みたい・・・というのが、奥さんが離婚を切り出した動機なのかもしれませんね。

私自身は、離婚を経験した「離婚シータ派」に属しますが、経験者の一人として申し上げれば、「離婚スンナ派」です。なにより、お二人で今まで築いてきた23年の歴史が、パーになりますし、年長のお子さんが21歳、18歳となり、分別がついた年頃になったとしても、やはり、ご両親の離婚はショックでしょう。実際、大学生になったときに、ご両親の離婚を経験され、その後、「引きこもりがち」になってしまった現在30代の男性を、私は知っています。

とはいえ、このまま「耐えろ」と申し上げるつもりはありません。ちょうど良い機会ですから、あなた自身を変えてみませんか。夫婦の不和に効く心理療法として、内観療法というものがあります。私が、この4月に開設したHPで、内観療法の紹介と、全国の内観施設の案内を行っています。私のHPにいらしてみませんか。もしくは、YAHOOで、内観を検索して頂いて、専門家集団とコンタクトを取ってみるのも一策かもしれませんね。

ただ、それでも離婚をお考えになるのなら、性格の不一致ですから、慰謝料の請求は、相互(夫と妻の)に発生しません。しかし、財産分与は、きっちり行わざるを得ないでしょうね。