print <<"EOM";

 


トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 離婚後の姓と家財道具 (5)
 投稿者 さん [ 九州 ]2001年08月26日(日) 22時58分
こんばんは
 
夫が女性をつくり、離婚の話を進めています。
今一番悩んでいるのは、離婚後の姓についてです。

子どもたちは学校のこともあり名前が変わることを嫌がっています。
私はできれば旧姓に戻りたいと思っていましたが、夫は好きな女性がいて
3月の転勤を期に結婚をと考えているはずです。私は別れたくないと頑張っていましたが、あまりの夫の仕打ちに今では憎しみのみ!私も早く再婚して幸せになりたい、子どもたちに父親を!と強く思うようになってきているので、今度の離婚で名前が変わり、いつになるかわからないけれどまた再婚で名前が変わるというのは子どもたちにも自分にも(息子たちと同じ小学校の教員です)あまりよくないような気がしています。3月までは今までの姓で暮らし、3月になり転勤するときに旧姓に戻すとかいう方法は取れないのでしょうか?
あっさりこのまま行くのがベストなのでしょうか?

また、調停で家財道具の話し合いもあると聞いていますが、私たちの留守に夫は自分に必要な最低限の着替えや書類などだけ持って家を出ました。
でも、転勤族の私にはこんなたくさんの家具やらなにやらは却って迷惑なのです。「妻に全部あげました・・。」なんて聞こえはいいかも知れないけれど、いらない家具を捨てたり、一軒家の借家なので外回りも私ではとうてい片づけられないような倉庫・防犯灯・etc。このまま置いて行かれるなんてもってのほかです。
人を雇ったりして片づけたり、処分場にいろいろ運んでもらうための費用は請求することができるのでしょうか?そしてもっといろいろ夫に持っていかせることも出きるのでしょうか?
本当は茶碗皿も全部捨てて新しいもので、新しい生活を送れるものならそうしたい気分なのに、どうして夫が暴れて穴を開けたり、壊したタンスや食器棚と一緒に暮らさないといけないの!? でも、無駄なお金を使うわけにはいかないから我慢してみんなそのまま使っているのかしら?みなさんはどうなさいましたか?
長文になって意味もよくわからないかも知れませんが、教えてください。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2001年08月27日(月) 10時48分
こんにちは、ななと言います。

>夫が女性をつくり、離婚の話を進めています。
今一番悩んでいるのは、離婚後の姓についてです。

あの、質問しても良いですか?ダンナさんと女には慰謝料請求しないのですか?財産分与は?養育費は?悩んでいらっしゃるのは姓と、家財道具の処分についてだけなんですか?

姓については、離婚したからと言って変える必要はないですし、その方がお子さんにとっても、ささんにとっても良いのでしたら構わないのではないでしょうか。

家財道具の処分については、どーーんと慰謝料請求をして(ダンナには不貞を原因とする離婚調停で家庭裁判所に。女には婚姻破綻に導いたとして、期日までに支払われない場合には、地方裁判所に提訴するという内容証明郵便で)すっきりなされば良いのではないでしょうか?

で、証拠が必要になりますが、ありますか?裁判になっても勝てるような、確たる証拠が。
投稿者 さーこ さん [ 九州 ]2001年08月27日(月) 23時12分
ごめんなさい。名前がちぎれていました。さーこです。

それから、夫には私の弁護士と相談して9月の初めに調停をする予定です。
女の方はまだ未定ですが、請求はするつもりでいます。
夫も、女も不貞行為は認めているし、(前回の調停でも認めています。)
興信所の撮った写真もあります。詳しくかけなくてごめんなさい。

でも、なかなか弁護士さんと会う機会がないというか、弁護士さんが忙しくて
時間がとれません。電話しても出張が多くて・・・。

名前は3月以降変えられればいいなあと思うのですが、やはり変えない方がいいのでしょうか。

ただ、その家具類のことは気になっていますがなかなか弁護士さんには聞きづらいし・・・、他の方々は今まで夫と一緒に使っていたものをそのまま使っていらっしゃるのかなあ。やはり女の方が出ていくことの方が多いのかしら?
子どもたちと一緒に写っている写真は?子どもの気持ちを考えるとそのままにして置いた方がいいのでしょうか?
そんなこと・・。と思われるかも知れませんが、結構本人は真剣に悩んでいます。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2001年08月28日(火) 09時00分
さーこさん、(すみません、さ、だけのハンドルネームもかっこいいなーーなんて思って、全然疑問にも思っていませんでした。)こんにちは。

法的な事は弁護士さんとの相談で進めて行けば良いですけど、それにまつわる雑事ですよね?気になっているのは。なかなかそんなこと、と思うと聞きにくいですものね。

>名前は3月以降変えられればいいなあと思うのですが、やはり変えない方がいいのでしょうか。

お子さんたちは嫌がっているんでしたね?苗字の変更を。同じように子供を持つ母親の立場からすると、お子さんたちの希望に沿ってあげた方が、良いのではないかと思うのですが。離婚が珍しくなくなっているとはいえ、子供達にはすごいストレスなんですから、必要以上のストレスを敢えて与えなくても・・・と思いますが。同じ学校にいるのでしたら、分かりますよね?引きこもりやいじめの対象になりかねない事が。

>ただ、その家具類のことは気になっていますがなかなか弁護士さんには聞きづらいし・・・、他の方々は今まで夫と一緒に使っていたものをそのまま使っていらっしゃるのかなあ。やはり女の方が出ていくことの方が多いのかしら?

どうしても嫌なら、受け取った慰謝料で処分しても良いし、また代金受取人払いで、ダンナさんの住居に送ってしまえるように交渉したら?(嫌がらせみたいになってしまうかしら?)でも実際使わない家具だったら嫌ですものね。

>子どもたちと一緒に写っている写真は?子どもの気持ちを考えるとそのままにして置いた方がいいのでしょうか?

これはぜひ取っておいて上げて下さい。
お子さんたちの父親がダンナさまである事には変わりないんですから。
だって、お子さんたちができた時、産まれる時は愛し合っていたのでしょう?
今はもう愛情は冷めてしまったとしても、愛し合っていた両親から産まれたというのは、子供にとって宝なんですよ。子供が親の宝であるのと同じように。

>そんなこと・・。と思われるかも知れませんが、結構本人は真剣に悩んでいます。

これからも、いろんな事で悩むと思います。他人からしてみれば、「なんでそんな些細な事を?」というような事も。良いじゃないですか。人間なんだもの。ジャンジャンこの掲示板に悩みをぶつければ良いですよ。みんな受けとめてくれますよ。
投稿者 さーこ さん [ 九州 ]2001年08月28日(火) 22時18分
ななさん こんばんは
ありがとうございます。

なんだかとってもほっとした気分になりました。
やっぱりここに来てよかったなあとしみじみ思うことです。
苗字のこと、そうですね。
わざわざ嫌がることを無理にやることないですね。
自分としても、通帳を変更したり大変かなあなんて思えてきました。

写真。私は自分のことばかり考えてしまってますね。
子どもたちには、まだいいお父さんであり続けていくのかも知れないですね。
大きくなって子どもたちがその写真のことをどうするかは、子どもたち自身が決めればいいんですよね。

家財道具は、その分も含めて慰謝料をもらうつもりでいればいいのですね。

・・・。何でも難しく考えてしまうのが私の悪い癖ですね。
でも、またこんな事で悩んでしまったらここへお邪魔してもいいですか?
よろしくお願いします。
ありがとうございました。