print <<"EOM";

 


トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る

 ▼タイトルリスト20件を表示しています
相手が拒否する場合の離婚方法を教えて下さい。 (3)

投稿者 ミッフィー さん

2001年10月02日(火) 00時42分

相手が別れたくないと言っている場合どのように別れたらよいか教えてください。 (4)

投稿者 熊夫 さん

2001年09月30日(日) 10時52分

離婚後子どもを両親の戸籍に入れたいのですが (3)

投稿者 POPI さん

2001年09月30日(日) 00時08分

調停2回目が終わりましたが・・・。 (3)

投稿者 り〜な さん

2001年09月30日(日) 14時53分

主人の両親に戻れと言われたら、、、 (2)

投稿者 さと さん

2001年09月30日(日) 19時18分

財産分与について教えてください。 (2)

投稿者 ふじお さん

2001年10月01日(月) 00時34分

別居している際の生活費ってひつようですか? (7)

投稿者 まつ さん

2001年09月27日(木) 22時51分

子供は社保と国保どっちが得ですか? (5)

投稿者 ゆぅ さん

2001年09月26日(水) 08時44分

どうしたらいいですか? (4)

投稿者 はく さん

2001年09月25日(火) 16時16分

元妻の企みが分かる方、返事下さい。 (1)

投稿者 ブルー さん

2001年09月28日(金) 09時42分

調停日がきまりました (3)

投稿者 ポニー さん

2001年09月27日(木) 02時05分

興信所って一体いくら位かかりますか? (1)

投稿者 ane さん

2001年09月27日(木) 17時44分

失業中の夫との離婚は養育費などの請求は無理でしょうか? (3)

投稿者 京子 さん

2001年09月26日(水) 17時43分

調停について (2)

投稿者 ママ さん

2001年09月27日(木) 15時27分

夫の両親が養育費を支払わなければならないのでしょうか? (3)

投稿者 りょう さん

2001年09月25日(火) 23時31分

教えてください。 (4)

投稿者 くぅ さん

2001年09月24日(月) 21時59分

夫から離婚して欲しいと言われました。 (1)

投稿者 ゆうまま さん

2001年09月25日(火) 17時07分

支払い義務は? (3)

投稿者 ゆう さん

2001年09月21日(金) 23時09分

財産分与や慰謝料はどれぐらいでしょうか。 (2)

投稿者 人生半ば さん

2001年09月23日(日) 17時08分

義母と主人のことで悩んでいます。 (2)

投稿者 ととと さん

2001年09月21日(金) 23時42分

 ▼58件を表示しています
 相手が拒否する場合の離婚方法を教えて下さい。 (3)
 投稿者 ミッフィー さん [ 関東/E-mail ]2001年10月02日(火) 00時42分
はじめまして。45歳の主婦です。結婚25年、子供4人内2人は自立、夫のサラ金からの多額の借金が発覚したところです。今回3度目の借金です。全てギャンブルやフーゾクにつぎ込んだもので、自分の手に負えなくなるギリギリまで家族を騙し、過去2回は銀行等のローンを組み、生活を切り詰め、夫一人の為に子供にも進学を諦めてもらう等して何とかやってきました。そして今回、新たに400万近くのサラ金からの借り入れ、離婚を申し入れても受け入れられず、借金返済の為の協力さえ強制してきます。わたしの条件は夫の退職金を慰謝料とし、現在の住宅ローンを清算し、名義変更をした後母子3人細々と暮らして行ければ十分です。もちろん夫は不誠実ながら、拒否し更に不実な言動をあらわにします。毎月の利息の不支払いもあり、サラ金から家に取りたてに来るのも近々です。一番下の子供は中学1年、なんとか守ってやりたいのです。いち早く離婚をしたいのですが、それを夫が拒否している以上協議離婚は無理、いきなり裁判も出来ないというのが今日1日調べて分かったことです。
その場合、離婚成立にあたって、何をすべきなのが分かりません。家庭裁判所に相談、弁護士の依頼などまず何から始めればいいのでしょうか?
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2001年10月02日(火) 08時59分
なまけものと申します。

>いち早く離婚をしたいのですが、協議離婚は無理、いきなり裁判も出来ない

手順としては離婚調停の申し立て、それで決着がつかなければ裁判という
ことになります。いずれにせよ離婚請求に当たっては理由が必要です。
借金に関しての証拠を整理しておくことが必要でしょう。

>弁護士の依頼などまず何から始めればいいのでしょうか?

借金の証拠を集め整理しておくこと、それから弁護士会や自治体が催している
法律相談を利用して相談すること。そして調停の申し立てでしょう。
それと離婚に関する本を買って基礎知識を身につけておくことをお勧めします。
投稿者 ミッフィー さん [ 関東E-mail ]2001年10月02日(火) 11時29分
なまけものさん、本当に有難うございます。
借金については親戚等が話に入る事で証拠も掴みました。
養育費や生活費、慰謝料をくれとは言ってません。ただ、中学1年になった娘と
通信の高校に通う自立間近の娘と、10万に満たない私のパート代で細々と暮らせれば、それだけで充分なのです。
夫は退職金にも手を出していたので、退職してもやっとこ残っている住宅ローンを清算出来るくらいの金額です。
退職して、その退職金で住宅ローン清算し、その家さえくれればいいと言っている私に、「離婚もしないし仕事も辞めない。裁判でもなんでもやればいい。
ただやり直さないなら、裁判するまでの間に取りたてが来たりしてこの家は無くなるんだ。家族全員地獄だな。」と言ってあざ笑います。
私と子供達、何も悪くないのに離婚してもしなくても地獄です。
でももう、この先また何かがあると心配しながらの地獄よりも、
極貧でも、もう何も起こらないと確信出来る地獄を選びたいのです。
愚痴ってばかりでごめんなさい。
調停ということですが・・・
公証役場、弁護士会、家庭裁判所の住所、電話番号は事前に調べました。
いきなり裁判は出来なくてもいきなり調停は出来るんですね。
無知でごめんなさい。
なまけものさんの言っていた通り、今日は離婚にまつわる本を買いに行って
来ようと思います。
それから弁護士会に相談ですよね。
自分でももっともっと調べてみます。
 相手が別れたくないと言っている場合どのように別れたらよいか教えてください。 (4)
 投稿者 熊夫 さん [ 北海道/E-mail ]2001年09月30日(日) 10時52分
初めまして、熊夫と申します。結婚して1年と少し、彼女の自己中心的な考え方に疲れ、とにかく私はこれ以上妻との生活を続けていけないと思い離婚を考えてます。一方妻は、好きだから別れたくないといいます。その場合どのようにして別れたらよいか教えてください。又、今現在5ヶ月の子どもがいます。私も引き取る覚悟はありますが、妻は絶対に渡したくないとの事、その場合養育費を払わないといけないですよね?払わずにすむ方法とはないのですか?と、言うのも、その妻とこれを機にスパーっと離婚し、今後連絡とか一切取りたくないのです。即回答をお教えください。お願い致します。
投稿者 ケイ さん [ 中部 ]2001年09月30日(日) 20時53分
熊夫さん
 
なんとまあ あなたの考え方は、あきれてしまいます。
せっかちな性格なのでしょうね。
奥さんも自己中心的 とのことですが、あなたもそのように感じます。
養育費を払わなくて済む方法など ありません。
奥さんと連絡をとりたくないなら、お金だけ振り込めばいいんじゃないですか?

あなたも人生でなおしたほうがいいですよ。人のせいにしないで、自分の未熟さを恥じることからはじめましょう。
投稿者 ゆう さん 2001年10月01日(月) 00時19分
子供は奥様と貴方のお二人の意志で作ったのでしょう?どちらにも責任があるのに、養育費から逃げようだなんて間違っていると思います。それが本心なら貴方がお子さまを引き取るのはお子さまにとっても貴方にとっても良いとは思えません。なかったことにはできません。奥様を選んで結婚なさったことも子供をもうけたことも。
投稿者 つっきー さん [ 東京 ]2001年10月01日(月) 23時23分
私もケイさん、ゆうさんの意見はごもっともと思います。
はっきり言って読んでて腹が立ちました。
養育費を払わなくちゃいけない?何を言ってるんですか?
それは父親として(それ以前に人間としても)当たり前の事
じゃないんですか?
めちゃくちゃ腹が立って仕方がありません!!!
 離婚後子どもを両親の戸籍に入れたいのですが (3)
 投稿者 POPI さん [ 四国/E-mail ]2001年09月30日(日) 00時08分
教えてください。夫とは、子どもが生まれてから3年間別居しています。夫は、海外赴任が決まっていたので、子どもを産むことに反対だったのを私がごり押ししたので、仕方ないのですが、そろそろけじめをつけようと思います。離婚には応じてくれるのですが、私に兄弟がいないこともあり、子どもに実家を名字だけでいいので、継がせたいと思っています。離婚してすぐ、両親の戸籍に養子として入れることはできるのでしょうか。どのような手続きが必要なのでしょうか。また、そうした場合、自分の扶養家族とはできないのでしょうか?お教え下さい。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2001年10月01日(月) 13時15分
こんにちは。

えっと、離婚したらPOPIさんは旧姓に戻るか、若しくはそのまんまの名前を使うか
選択できます。旧姓に戻り、新戸籍を作って、そこのお子さんの籍を移動すれば宜しい
かと思いますが、どうでしょうか。そうすれば、お子さんはPOPIさんと同じ名字=ご両親のお名前になると思うのですが。そうすれば、いろいろ手当は受けれますよ。
投稿者 POPI さん [ 四国E-mail ]2001年10月01日(月) 21時38分
アドバイスありがとうございます。おかしな話かもしれませんが、子どもの父親とは職場結婚(私は転職しています)だったため、とりあえず子どもだけ戸籍を抜きたいのと、やはり形式だけでも、両親がそろっていたほうが、子どものためにいいんじゃないか・・・という(田舎に住んでいる者ですから)ことなのです。だから。子どもを実家の父親の戸籍に入れたいのです。しかし、父親はあと何年かで退職だから、できたら私の扶養家族に入れたいのです。何か良い案はありますか?それと、夫より私の方が、世間的には少ないけれど、比較したら、収入も財産(不動産)もある場合は、養育費はもらえないのでしょうか?
またまた教えてください。
 調停2回目が終わりましたが・・・。 (3)
 投稿者 り〜な さん [ 近畿 ]2001年09月30日(日) 14時53分
以前二度ほど相談にのっていただいたり〜なです。
私の方から「家庭の放棄」・「性格の不一致」で離婚調停を申し立て、
2回目の調停が終わりました。
調停1回目と2回目の間に、主人の会社の同僚との不貞が発覚し、(本人も認めている)別居を開始しました。1才9ヶ月の子供を連れて私が家を出ました。
その後2回目の調停で、調停員の方にも主人の不貞の事実を話し、前回とは変わって私の味方になってくれたような感じです。
私としては今後子供と面会させる時等にまた顔を合わすこともあるだろうし、
アパートを借りたりでお金も使ったし、主人はこれからも家のローンを払って
いかなければならないし、あまり家にお金が残ってないのも知っているので、
穏やかに別れたいと思い、慰謝料は請求せず養育費(5万)と離婚成立までの婚姻費用(15万)だけを要求しました。その金額は主人の収入からすると
まったく妥当な金額だと思います。
それが前回とは旦那の態度が豹変していて、離婚には合意したものの、どっちもそんなに払えないと、
自分が不貞をしたことなどおかまいなしに、でかい態度でどなられました。
以前までは「別れたくない」とうなだれていただけに、あまりの変わりようにびっくりしたぐらいです。
おそらく別居後にやっと両親に相談して、自分の不利なことは話さず、
両親から「お前は一つも悪くないのだから強気で行け!」などと入れ知恵されたに違いありません。
私としては、その主人の態度と、私だけが悪者だと相手の親に思われているのが
くやしくてたまりません。
慰謝料は請求していませんでしたが、調停員の方にもすすめられ、調定員の方は
100万ぐらい要求すればいいとおっしゃいましたが、上記の理由もあって
50万だけ請求することにしました。
しかし主人が納得しないので、結局お金のことは何一つ決まらないまま次回に持ち越しになってしまいました。
婚費については、とりあえず今月分は払うと言ったものの金額は決まっていないし、
今月中にと催促してもまだ振り込まれていない状態です。
私は今、子供の保育園がまだ順番待ち状態なので、仕事もできず、もう生活費も
底をつきそうです。
どうしたらいいのでしょうか?家裁に支払い勧告をしてもらうのがいいのでしょうか?
あと、今度の調停で3回目なので、たぶんそれで終わりみたいに言われたのですが、
このまま主人が要求を拒否しつづけたら、その後はどうなるのでしょうか?
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2001年10月01日(月) 13時08分
こんにちは。

>私の方から「家庭の放棄」・「性格の不一致」で離婚調停を申し立て、
2回目の調停が終わりました。

お疲れ様でした。

>調停1回目と2回目の間に、主人の会社の同僚との不貞が発覚し、(本人も認めている)別居を開始しました。1才9ヶ月の子供を連れて私が家を出ました。
その後2回目の調停で、調停員の方にも主人の不貞の事実を話し、前回とは変わって私の味方になってくれたような感じです。

なるほど。

>おそらく別居後にやっと両親に相談して、自分の不利なことは話さず、
両親から「お前は一つも悪くないのだから強気で行け!」などと入れ知恵されたに違いありません。

どっかで知恵をつけたのは確かでしょうね。

>慰謝料は請求していませんでしたが、調停員の方にもすすめられ、調定員の方は
100万ぐらい要求すればいいとおっしゃいましたが、上記の理由もあって
50万だけ請求することにしました。

や・・やすい・・・・・・・・・・・・ボソ

>どうしたらいいのでしょうか?家裁に支払い勧告をしてもらうのがいいのでしょうか?

一応、相談したらどうですか?

>あと、今度の調停で3回目なので、たぶんそれで終わりみたいに言われたのですが、
このまま主人が要求を拒否しつづけたら、その後はどうなるのでしょうか?

離婚の拒否ですか?
投稿者 り〜な さん [ 近畿 ]2001年10月01日(月) 18時08分
USBさん、いつもレスありがとうございます。
やはりまだ婚費が振り込まれていないので、明日にでも家裁に電話してみようと思います。

>>あと、今度の調停で3回目なので、たぶんそれで終わりみたいに言われたのですが、
このまま主人が要求を拒否しつづけたら、その後はどうなるのでしょうか?

>離婚の拒否ですか?

離婚は同意しています。次回も養育費等の金額について折り合いが合わない場合、
審判に移行することになるのでしょうか?
もしそうなれば、主人の収入に応じて金額を決めてもらえるということに
なるのでしょうか?

それと、養育費5万という私の希望は妥当な金額だし、支払能力も十分あるので、
それ以下と言うのなら、親の責任を果たしてないということで、
面接交渉権を拒否するというような発言はしてもいいものでしょうか?

何度もすみません。よろしくお願いします。
 主人の両親に戻れと言われたら、、、 (2)
 投稿者 さと さん [ 東北 ]2001年09月30日(日) 19時18分
何度か相談させていただいているものです。
里帰り出産で実家にいます。
里帰り前に主人から離婚を切り出されていたのですが、その主人がわたしが退院後にこちらに来ました。
赤ちゃんを見に来たのではなく離婚話を進めるためです。
でも、主人は自分の両親には話しをせずに単独で話しをしに来ていたもので、ウチの両親も「それじゃ話しが進まない」という感じです。
その時は、ウチの両親とは話しをせずわたしと少し話しをしただけでした。
主人は、わたしと子どもを迎えに来るつもりはないし、戻っても辛くしか当たれないだろうから戻らない方がいいだろうと言っています。
今回の離婚理由は、主人の不貞、わたしに対する愛情がなくなった、わたしが稼業に合っていない、、、ということで、手のかかる長男の問題も微妙に影響しています。
主人のウチは自営業で、子どもをじっくり見ていられるようなゆとりのないところです。二人目の誕生でただでさえ不安も多いというのに、そんな状況ではとても戻れないと思っているのですが、わたしの父は向こうの両親が戻って来いと言えば戻らなければいけないと言います。
主人にその気がないのに向こうの両親に言われて戻らなければ、わたしの立場が悪くなるのでしょうか?向こうの両親の印象は悪くなるでしょうが、戻っても主人の態度は里帰り前の家庭内別居状態(約二ヶ月、部屋に戻らず口も聞いてくれない状態)になるのは目に見えています。
そんな中にあっても、仕事はしないわけにはいかず手のかかる長男と赤ちゃんのこともあり、精神的にも体力的にも向こうに戻って今まで通りの生活をすることはムリだと思っています(産後で体調が万全ではないこともあります)。
主人は協議でキリがつけばと思っているようですが二人の子どももいるし、主人の不貞、身重な時期に切り出された一方的な離婚の申し出とその後の、これまた一方的な家庭内別居状態により受けた精神的苦痛は大きく、そう簡単にキリをつけられてはたまらないという感じです。
ただ、わたし自身も主人にはかなり失望してしまっていますし、子どもたちを育てる環境、、、という点でも向こうでは不安が大きく戻る気になりません。
かといって、簡単に離婚してしまうつもりもないという矛盾した気持ちで、今後どのように話しを進めていっていいのか悩んでいます。
正直なところ、わたし自身は離婚も仕方ない、、、という心境なんですが、周囲の人たちのこととか今後の母子三人の生活についてとか考えるとなかなか決心が付きません。
いろいろ調べたりして、主人からある程度の養育費を保証してもらえれば何とかなるのではないかという感じもするのですが、、、
とにかく、わたしの今の気持ちは主人の顔を見るだけでストレス、、、というのがホンネです。
向こうに戻らなければいけないのか?と考えると胃が痛くなったり出血が増えたり(産後まだ半月余りです)と体調も思わしくありません。
そういった体調を理由に戻るのを先延ばしにしようと思っているのですが、、、
そんな状態でも、向こうの両親が戻れと言えば、従った方がよいのでしょうか?、、、
投稿者 なな さん [ 中部E-mail ]2001年10月01日(月) 10時32分
無事ご出産おめでとうございます。(*^o^*)

旦那さんのご両親が戻れと言っても、今のさとさんの体調から考えて
止めた方が良いでしょう。

まだ半月でしょう?まだまだこれから大変ですよ。
女の身体は出産前と後では、ホルモンが180度変わるので
これからもしばらくは、体調不良があるかもしれませんし、またこれは
精神面での影響も非常に大きいので、おやめになった方が良いと思います。

それよりも、旦那さんに婚姻費用分担請求をしませんか?
もうしばらくご実家で、心身ともに安定した生活が送れるようになるまで。
またそれと同時に、不貞の証拠を揃えていきましょう。

不貞の証拠が取れてから、離婚か慰謝料請求のみにするかを考えれば
いいですよ。

まだまだ大事な時期、今無理をすると、中高年になってから
その悪影響がでてきます。無理は禁物。焦りもね。
 財産分与について教えてください。 (2)
 投稿者 ふじお さん [ 甲信越 ]2001年10月01日(月) 00時34分
 現在別居中の身です。妻が性格の不一致を理由に、実家に帰って4ヶ月が経ちました。私から何度か戻るように話し合いをしましたが、離婚したいから慰謝料、養育費を払ってくれと妻の方は一方的な主張です。ケンカはよくありましたが、暴力・浮気などの不貞行為はなかったので、まず慰謝料を払う必要は無いと思っています。
 聞きたいのは財産分与に関してですが、婚姻期間中に築いた財産が分与の対象になると聞いています。現在、新車を買うために貯蓄した預金が目標額に達したので、買い換えを考えていまが、こういう状況で買った場合、離婚した後に新車も財産分与の対象としてみなされるのでしょか?また対象となる場合、どのように分与されるのでしょうか?現在の車が故障して動かず、車通勤なので、現在は同僚に乗せていってもらっています。すぐにでも買うつもりですが、後々どうなるのか知っておきたいため・・・。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2001年10月01日(月) 06時07分
なまけものと申します。

>暴力・浮気などの不貞行為はなかったので、まず慰謝料を払う必要は無いと 思っています。

基本的にはその通りかと思います。

>離婚した後に新車も財産分与の対象としてみなされるのでしょか?

車の代金を婚姻期間中に蓄えたとしたら当然見なされます。分与としては
車を売却し、その代金を折半ということになろうかと思います。
手元に残るは購入時の半分以下となります。代替手段が有るのでしたらば
離婚問題にけりがつくまでは購入は延ばしたほうが無難だと思います。
 別居している際の生活費ってひつようですか? (7)
 投稿者 まつ さん [ 近畿/E-mail ]2001年09月27日(木) 22時51分
たびたびですみませんが、教えて頂きたくまた、かかせていただきます。
妻に離婚の意志を一方的ですが伝えました。話し合いに関しては、二度ほど、妻の両親を交えてしています。妻の両親との二世帯住宅なものですから、とりあえず、ここを出ないことには前へ進まないと思い、冷却期間をおきたいという理由で別居を提案しました。(ただこれは私の口実にしか過ぎず、考え直す気はありません)その際、養育費は払うつもりですが、妻の生活費に当たる分までは払うつもりはありません。こういう場合、一種の詐欺になってしうのでしょうか?でもそうでもしなかったら、話が前に進まないので私になりに考えた案なのですが、どのようなものでしょうか?
投稿者 なな さん [ 中部E-mail ]2001年09月28日(金) 10時21分
こんにちは。

すみません、離婚をしたい理由は、同居している奥様のご両親との不和だけ
でしたかしら?

>冷却期間をおきたいという理由で別居を提案しました。(ただこれは私の口実にしか過ぎず、考え直す気はありません)

奥様はこれに同意をされていますか?
同意をしていないようですと、悪意の遺棄とされて、まつさんが有責配偶者
となり、ますます離婚が難しくなりますが。

>その際、養育費は払うつもりですが、妻の生活費に当たる分までは払うつもりはありません。こういう場合、一種の詐欺になってしうのでしょうか?

詐欺というよりも、まだれっきとした夫婦、婚姻期間中なので
婚費を分担する義務があります。今まで渡していたのと同額程度の
婚費は払う必要があると思います。

>でもそうでもしなかったら、話が前に進まないので私になりに考えた案なのですが、どのようなものでしょうか?

話が後退するかもしれないですよ。
投稿者 まつ さん [ 近畿E-mail ]2001年09月28日(金) 14時32分
ありがとうございます。離婚理由は、妻との性格の不一致になります。妻は了承していますが、妻の両親らが、どういうかになりますが、妻が両親に言いくるめられるかもしれませんが。よろしくお願いいたします。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2001年09月28日(金) 17時41分
しつこくお聞きしますが、まつさんは本当に有責配偶者ではありませんね?
何も落ち度はありませんね?
これからの人生を共にしたい女性がいるから、なんて言われると、
お返事が全く違ったものになりますから。

奥様と、性格の不一致で合意をされているのなら、協議離婚が
出来そうなものですが、何か障害があるんでしょうか?

親が出て来そうなら、その前に離婚調停を申し込んだ方が良いかもしれませんけど。。。何となく歯切れが悪くなってしまう。。。
投稿者 まつ さん [ 近畿E-mail ]2001年09月29日(土) 09時09分
何度も有難うございます。落ち度は、一切ありません。といいますのも、7年前にも家庭裁判所で、相談に乗って頂いたこともあり、その時点では、子供もいましたしもう一度頑張ってみようと踏みとどまりました。それでも変わろうと歩み寄ってもらえないことと、夫婦間のことをこえて、親同士の見解の相違などもあって、私といたしましてももうこれ以上我慢ができなくなってきたのです。これからの仕事の展開を考えてもしんどくなってきます。ご飯も炊かないお茶も湧かさない、とりあえずなんでもかってきてすまそうとすることやなど、子供の塾の日は、時間がないとのことで決まって外食になります。これで家庭的といえるか私にとっては疑問です。週明けの月曜日に、区の相談所に行ってみようと思っています。私が一方的に不一致を感じているだけのようです。おそらく妻は、学生のまま大人になったようなタイプで、気にしていないような感じですので、「何馬鹿なこと言ってるの」くらいにしか思っていないようです。私にとっては、仕事上の将来にとってとても重要な問題なんです。
投稿者 なな さん [ 中部E-mail ]2001年09月29日(土) 11時13分
まつさん、こんにちは。

>落ち度は、一切ありません。といいますのも、7年前にも家庭裁判所で、相談に乗って頂いたこともあり、

安らぎの場であるはずの家庭内がこれでは、また既に相談もしているのに
奥様が歩み寄ってくれないのでしたら、それは辛いですね。

>私といたしましてももうこれ以上我慢ができなくなってきたのです。

よくこれまで我慢なさいましたね。逃げずに。
お子様のためもあるのでしょうけれど。

>週明けの月曜日に、区の相談所に行ってみようと思っています。私が一方的に不一致を感じているだけのようです。おそらく妻は、学生のまま大人になったようなタイプで、気にしていないような感じですので、「何馬鹿なこと言ってるの」くらいにしか思っていないようです。私にとっては、仕事上の将来にとってとても重要な問題なんです。

そうですね。奥様が離婚を拒否されると、なかなか協議では難しいでしょう。
簡単でも良いですから、弁護士と相談するときにはこれまでのことを時系列的に
整理なさっていくと、短い時間でも有効に使えますよ。

でも、決定的な婚姻を継続しがたい重大な理由が、文面からですと
弱いような気がしますので、離婚は難航するかもしれません。
奥様の不貞があったわけでも、家事放棄でも、借金でもないんですよね。
弁護士によっては、「何が不満だ?」という取り方をする人もいるかも
しれませんので、そういう人に当たったときには、次回にかけましょう。

または、地元の弁護士会に電話をして、まつさんのような状態でも
離婚まで持っていってくれそうな方を紹介してもらうのも手です。

来週早々ということですね?良い弁護士さんだと良いですね。
よくご相談下さい。
投稿者 まつ さん [ 近畿E-mail ]2001年09月29日(土) 14時53分
適切なアドバイスありがとうございます。少し知り合いの弁護士がいないわけでもないのですが先に弁護士に相談するのが良いのか
家庭裁判所に伺うのとどちらが先にするのが賢明でしょうか?経済的に厳しいものですから。知り合いと言っても無料ではすまないと思いますので。
 子供は社保と国保どっちが得ですか? (5)
 投稿者 ゆぅ さん 2001年09月26日(水) 08時44分
先日、離婚しました。
保険の事でどなたか教えて下さい。
婚姻中は夫の社会保険に入っていましたが、離婚してまだ仕事も決まっていないので国民健康保険に加入することになりますが、子供の保険は夫の社会保険に入っているのがいいのか、私の国民健康保険に入っているのがいいのか分かりません。
親権が妻にあっても、夫の協力があれば子供は夫の社会保険に入ることができるようですが、そのメリットってなんですか?支払う保険料でしょうか・・・
子供の籍は私の方に移す予定です。
どなたか返答お願いします。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2001年09月27日(木) 16時52分
初めまして、なまけものと申します。

>そのメリットってなんですか

社会保険の専門家ではありませんから、現行の範囲ということでは国保は本人
家族とも負担率が3割です。サラリ−マンなどが加入する健保では本人は2割
家族は入院2割で外来が3割です。保険料は別として家族の入院時の支払いが
1割負担が軽いという点だと思います。

ただ新聞でも報じられているように医療費負担についての試案が示されていま
す>この試案の骨子は国保、社会保険ともに本人・家族の負担率を3割にして
高齢者の負担も増やすことあります。仮に試案通りになれば保険料は別として
負担率に関しては両者に違いはなくなります。

とりあえず元ご主人の社会保険に入れるのであればそうしても構わないとは
思います。現行では社会保険の方が家族の入院時は若干有利でしょうから。
ただ後でお子さんの保険を変えようとした際、元配偶者との感情的ないさかい
からトラブルになることもあります。そういったことも念頭に置いて考えられ
たらいかがでしょうか。
投稿者 ゆぅ さん 2001年09月28日(金) 09時10分
ご返答ありがとうございます。
金銭的な話し合いも終わり契約書を交わしましたが、まだ公正証書は作成していないので契約内容の変更ってっできますよね?離婚してからの契約書ってぜったいなのですか?
いろいろ質問してすみません...
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2001年09月29日(土) 07時31分
返信が遅れてしまいました。

>金銭的な話し合いも終わり契約書を交わしましたが、まだ公正証書は
作成していないので契約内容の変更ってっできますよね?離婚してからの契約書ってぜったいなのですか?

契約書は双方が合意すれば変更は出来ます。契約書の内容は絶対か、ということ
ですが、そうとは言い切れない部分もあります。代表的なものが養育費です。
お子さんのいる側(母親が圧倒的に多い)が再婚した場合、母親と再婚相手に
扶養の一次義務が課せられます。こういった場合は養育費を支払っていた側が
申し出た場合は減免が認められる場合も多いことは認識が必要でしょう。

その他については契約ですから当然のことながら誠実に守る必要があります。
ただし次のような現実もあることは覚えておくべきかと思います。
離婚の契約の履行については商業取引のような法的、社会的強制力が低いために
反古にされたり有耶無耶にされる場合も多々あります。
内容よりも履行状況に注意が必要です。これを防ぐためには離婚後も元配偶者と
の連絡はいつでも取れるようにしておくこと、お子さんと元ご主人との交流は
絶やさない、この二点は重要だと考えます。
投稿者 ゆぅ さん 2001年09月29日(土) 08時55分
大変よく分かりました。
即答頂くと大変うれしいです。
ありがとうございました。
 どうしたらいいですか? (4)
 投稿者 はく さん [ 東北 ]2001年09月25日(火) 16時16分
結婚して2年になります。3ヶ月前から別居しています。こどもはいません。
私は離婚をしたいのですが、同意してくれません。離婚の理由は性格の不一致、価値観の違いという、一般的なことです。
悩んでいるのは、相手からの嫌がらせメールです。一緒に死んでくれとか、死ねとか、人生めちゃくちゃにしてやる、私が全部悪いからそれなりのむくいをうけろ、などです。メールに無視していると、それに対しても嫌がらせのメールを送ってきます。メールの内容がまともになることもあり、そういう時を見計らって離婚を切り出しますが、そのたびに、また殺してやる、と嫌がらせが始まります。私は、怖くて、怖くて。調停離婚も考えていますが、離婚のあと、本当になにかされるかもと、考えてしまい、気持ちが決まりません。
くちゲンカもよくしたし、相手から離婚したいといってもらえたらと思い、嫌な態度もとりました。なので相手も私とやり直したいと、本当に思っているとは思えません。
心も体も疲れました。なにか方法はないですか?それと相手と直接会う事は、怖くて考えれません。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2001年09月27日(木) 16時38分
なまけものと申します。

>悩んでいるのは、相手からの嫌がらせメールです。一緒に死んでくれとか
死ねとか、人生めちゃくちゃにしてやる、私が全部悪いからそれなりのむくいを
うけろ、などです。

私個人の意見では離婚調停を申し出た方がよいと思います。このまま何もしない
でおいても問題解決を先送りするだけでしょう。上記のメ−ルだけでも十分に
離婚を申し立てる理由になると思いますが。

>それと相手と直接会う事は、怖くて考えれません。

調停では基本的に直接相手と会うことはありません。心配でしたら弁護士に
立ち会ってもらってはいかがでしょうか。
投稿者 はく さん [ 東北 ]2001年09月29日(土) 00時38分
なまけものさん、ありがとうございます。
そうですよね。なにもしなければ話は、進まないですよね。
両親や友達は、本人と話あった方がいいと、言いますがそう言うもんでしょうか。メールの内容も、最近、両親や友達にうちあけて私は直接会う事は、怖いと言ったのですが、それでも会って話しをしろといいます。
調停離婚というのは、世間体的に良いと思われていないものなんでしょうか。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2001年09月29日(土) 07時51分
>調停離婚というのは、世間体的に良いと思われていないものなんでしょうか。

離婚をしたことのない人間、配偶者や家族から肉体的、精神的暴力を受けたこと
のない人間にその辛さ、苦しみは理解できないでしょう。ですからご両親や友人
の言うことは無視して構わないと思います。現に苦しみ、そして離婚をするのは
ご自身なのですから。

私がはくさんの兄弟であれば調停離婚の方を勧めます。書き込まれた内容から
察してその方が早く、妥当な線で話がまとまると思われます。
今は他人がどうこう考える必要はないと思います。そんなことより離婚問題に
けりをつけ、これからの将来、新しい生活に踏み出すことのほうが遙かに大切な
筈です。自分の生活に責任をとるのは両親でもなければ友人でもありません。
自分自身だということを頭に入れれば、自ずと外野からの雑音に悩むことはなく
なると思います。
 元妻の企みが分かる方、返事下さい。 (1)
 投稿者 ブルー さん 2001年09月28日(金) 09時42分
先日ようやく離婚に同意してもらい、届を出しました。
それまでは離婚届にサイン捺印に素直に応じてくれたので問題ないと思っていたら、離婚届不受理申立書を出されていました。間に第三者に入ってもらいようやく納得させて申立書を取下げ離婚届を出すことができました。
しかし、そのとき慰謝料・養育費などについて話し合いをして(私は遠隔地にいるので、その第三者を代理人として委任状を渡しました。)後日元妻と代理人が公正証書の作成に行くことになっていたのですが、元妻から先日、書類が揃わないので日にちを遅らせると連絡がきました。委任状の他に必要な書類ってあるのですか?
離婚届不受理申立書を出して離婚届にサイン捺印するような人なので、今回も何か企んでいるのではないかと心配です。
考えられるような事と、対応策があれば どなたか教えて下さい。
契約書は書きそれぞれが持っており、委任状にも添付しておりますが、お互いの署名捺印はありません。そういうのはまずいでしょうか?
 調停日がきまりました (3)
 投稿者 ポニー さん [ 東北/E-mail ]2001年09月27日(木) 02時05分
こちらに書き込みさせていただくのは2度目になります。
調停の日が決まったのですが、今とても不安です。

調停を申し立てたときは、養育費は請求したのですが、慰謝料の請求はしませんでした。調停の日に言ってもいいのでしょうか?

実は同じ日に旦那も調停を申し立てしてきたみたいなんです。親権を争いたいようで、これから給料が上がるという状況を作っているみたいです。

私の収入は、月12〜13万円(手取り)です。旦那は別居前は歩合制で22万〜30万円とばらつきがありました。

主人の親の借金の肩代わりをさせられて耐えられないということで、離婚したいのですが、(現在、500万円の借金の連帯保証人になっています)慰謝料と養育費の相場を教えてください。お願いします。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2001年09月27日(木) 12時28分
こんにちは。

>調停の日が決まったのですが、今とても不安です。

でしょうね。ただ、終わってみれば次には自信がつくと思います。

>調停を申し立てたときは、養育費は請求したのですが、慰謝料の請求はしませんでした。調停の日に言ってもいいのでしょうか?

言いたい事は言って下さい。

>主人の親の借金の肩代わりをさせられて耐えられないということで、離婚したいのですが、(現在、500万円の借金の連帯保証人になっています)慰謝料と養育費の相場を教えてください。お願いします。

慰謝料は御自身の納得のいく金額を請求して下さい。
実際には100万円かもしれませんし、0円かも知れません。
ただ、大体100−300万円ぐらいでしょうね。

養育費も必要と思う金額を請求して下さい。
ただ、大体3−5万円/人ぐらいです。
投稿者 ポニー さん [ 東北E-mail ]2001年09月28日(金) 02時26分
USBさん、アドバイスありがとうございました。
誰にも相談できる人がいなかったので、不安がありましたが、ちょっと心強く思えるようになれました。
子供がまだ小さいので(4歳と3歳)これからのことなど考えるとかなり自信がなくなってしまったりしています。

慰謝料は相場通り請求してもいいんでしょうか?どうせ減額されるだろうから、相場より高めに請求するというのはいじわるでしょうか?

夫婦で貯金する余裕もなく(旦那が借金して親に渡していた分の返済などで)、これから私一人で立派に育てて行かなくてはいけないのに蓄えがありません。
それを慰謝料で賄おうとしていますが・・・・。それは邪道な考えですか?

これ以上旦那とかかわりあいたくない!という理由で慰謝料や養育費をあきらめたくないんです。どうやったらいいのか・・・・。
 興信所って一体いくら位かかりますか? (1)
 投稿者 ane さん 2001年09月27日(木) 17時44分
実は妹の離婚のことで悩んでいます。
妹の旦那は借金があり、酒のみ。
週に3〜4日は接待や飲み会だといって午前様の状態です。
私や母が飲みに行く回数を減らしたら?とか
借金は困るといったことを注意しても
「それを知って結婚したんだろう」と開き直るんですから、
呆れてしまいます。
子供がいるので離婚を踏み止まっていた妹も
もう離婚を考えています。
色々と私達でできる限り調べたところ、今までついていた嘘が
どんどん発覚。驚いてしまうくらい。
また、どうやら今年の春くらいから女性がいるようなのです。
でも、どうしても確証がありません。
興信所を使うしかないかなぁ〜とも思っていますが、
慰謝料を支払う能力もないでしょうから、
そんな大金を使ってまで・・・・・・・とも思っています。
でも、証拠をつきつけたい!!!

興信所を使ったことのある方や知っている方がいましたら、
大体の相場でいいので、教えて下さい。
お願いします。
 失業中の夫との離婚は養育費などの請求は無理でしょうか? (3)
 投稿者 京子 さん [ 東北 ]2001年09月26日(水) 17時43分
 結婚20年目、16歳の子供が居ります。
夫は一年前から失業中です。10年前に夫の借金300万ほどを私の両親が肩代わりし、一年前には退職金でやはり借金を清算しました。株や相場、ギャンブルが理由です。失業してからは失業保険で生活しておりましたが、底をついてからは又、クレジット会社から借り入れしていたようです。先月から、クレジット会社の返済も滞っているようで、度々電話がはいるようになりました。
ギャンブルと借金癖が治らない夫と離婚したいのですが、
収入の無い夫には慰謝料も養育費も請求できないのでしょうか?
私の収入は月に10万ほどで、蓄えもなく、離婚しても住むところさえありません。夫名義の家を売却してもローンの残債の方がはるかに上です。
離婚して夫に家を出てもらい、その後、破産宣告をされた場合は、夫名義のこの家に住みつづけることが出来るのでしょうか?
どなたかお知恵を貸してください。お願いします。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2001年09月27日(木) 12時16分
こんにちは。

請求は出来ますが、再就職してからの方が無難ですね。こんにちは。

それと、手当てを当てにする前に旦那の借金を整理したらどうですか?

また、旦那の要求はあまりにも身勝手すきでは?
投稿者 京子 さん [ 東北 ]2001年09月27日(木) 17時42分
USBさん、ありがとうございました。
アドバイスをいただいて大変心強く思っております。

>請求は出来ますが、再就職してからの方が無難ですね。
離婚する時点で請求していなくても、後からでも請求できると理解してよいのですか?
>手当てを当てにする前に旦那の借金を整理したらどうですか?
夫は(無職、親族に借りられない、)という理由で、破産の申し立てを考えているようです。失業中の生活費の為の借金なので、免責になるとも思っています。
私は、400万の全額が認められるとは思わないのですが・・?
 離婚の際、ローンの返済は夫が負うという約束で、私と子供が家に残り、その後 夫が破産した場合、私達は家を出なければなりませんか?
 知人が、破産手続き中に業者に家財道具を差し押さえられ(そんなこともあるのですか?)、先に離婚すべきだったと悔やんでいたのですが、申し立て者と、家族の所有物とは区別無く差し押さえられるのでしょうか?
重ねてよろしくお願いします。
 調停について (2)
 投稿者 ママ さん [ 東北 ]2001年09月27日(木) 15時27分
昨日2回目の調停が終わりました。
私は離婚の意志が固く、夫は離婚はしたくない、で
平行線だったので、調停不成立にして、裁判にしようとしたら、
夫は、どうせ裁判で離婚になるなら、今度の調停で覚悟を決めてくるので
あと1度調停をお願いします、と言うので、今度の調停で離婚は出来ると思うのですが、
親権はとれるか心配です。
夫の度重なる暴力で私が調停にだしました。
子供は夫の所へ置いて逃げてきてしまいました。
子供は9才と11才です。でも私と暮らしたいと言っています。
子供の養育環境は整えてあります。
でも夫も子供は渡さないと言っています。
この次の調停で決まらなければ、結局裁判にするしか方法はないのでしょうか?
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2001年09月27日(木) 16時30分
なまけものです。

>でも夫も子供は渡さないと言っています。
この次の調停で決まらなければ、結局裁判にするしか方法はないのでしょうか?

調停で話が決まらなければ裁判となります。親権については色々な要素が
絡みます。お子さんと離れていた期間も微妙に影響します。短ければそれほど
でもありませんが、長いと一概に母親が有利とは言い難いところもあります。
 夫の両親が養育費を支払わなければならないのでしょうか? (3)
 投稿者 りょう さん [ 九州/E-mail ]2001年09月25日(火) 23時31分
離婚した兄夫婦のことです。
1年程前から夫婦仲がおかしくなり、夫の家を空ける日が多くなりました。
妻はその事で夫の実家に何度か相談しています。その後、夫が離婚を申し出ましたが、妻は子供も居る為に離婚には応じませんでした。夫の実家でその後また何度か話し合いの場が持たれました。夫の離婚の理由としては夫婦生活のことやその他もろもろのようでした。話し合った結果、夫婦関係が修復するかのように見えた矢先に夫が離婚届を勝手に提出していることがわかりました。今、夫は仕事も辞めて蒸発している状態です。その後、夫の実家は離婚した妻に対して、収入がないのでとりあえず夫の実家(近所ということもあって)にマンションを引き払い、生活の目途が立つまで同居してはどうかと提案しましたが、その後引っ越してきてはいません。その間も夫の両親が夫の居場所を突き止めたかと思ったがそれは空振りに終わりました。夫の両親は別れた妻に捜索願を出さないかと相談しましたが、妻は自分がどうして出さないといけないのかという考えのようで、結局夫の両親が出しました。そうしているうちに、妻の両親から子供の養育費の請求を求める手紙が夫の両親に送られてきました。夫はまだ見つかっていません。
この場合、夫の両親が夫に代わって子供の養育費を支払わなければならないんでしょうか?
私の考えは、あくまでも子供の養育の義務は子供の父と母であり、夫の両親にはその義務はないと思うんですが・・・。
詳しい方どうか教えてください。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2001年09月26日(水) 08時22分
なまけものと申します。

>夫が離婚届を勝手に提出していることがわかりました。
夫は仕事も辞めて蒸発している状態です。

つまり夫・父親、双方の責任を放り出してしまったという訳ですね。

>私の考えは、あくまでも子供の養育の義務は子供の父と母であり
夫の両親にはその義務はないと思うんですが・

法律的にはその通りです。ただ難しいのは道義的な面でしょう。父親である
お兄さんは責任と義務から逃げているのですから。
父親側の親族としてそのあたりをどう考えるのかだと思いますが。
投稿者 りょう さん [ 九州 ]2001年09月26日(水) 10時19分
なまけものさん、返信ありがとうございます。
夫の両親の考えは、今後なんらかの援助はするつもりのようです。(養育費という形ではなく)
ただ妻の両親はの考えは、「息子の責任はとってもらわなければ。あなた達の孫でもあるんだから、蒸発した夫に代わって養育費を支払ってもらわなければ困る。」といった感じです。
夫の両親は、「どうして成人している息子の責任を親が取らなければならないのか。離婚をしたのも妻と夫の双方になんらかの原因があり、夫が勝手に離婚届を出したとしても、その後妻は離婚無効の手続きなどをとらないのだから、それは離婚に同意したということではないか。」と考えています。
私も夫の両親の考え方が正しいと思います。
今度、市の法律相談に出掛けてみようかと思っています。
 教えてください。 (4)
 投稿者 くぅ さん [ 近畿 ]2001年09月24日(月) 21時59分
初めてカキコさせていただきます。私の友達(女)は一歳2ヶ月の子一人と
妊娠10ヶ月です。旦那は家に帰って来てもまったく無視。勿論、子供の
面倒はいっさいみません。ご飯を作っても「食べないから作らなくていい」と
流しに捨ててしまう始末。仕事は8時に終わるのに帰ってくるのは早くて12時。遅いと3時4時。月に家賃は払っているけれども生活費は月に2万円ほど
しかくれない感じ。友達は妊娠中で働く事も出来ず、貯金もまったくありません。
旦那は周りの人に「もう離婚するつもり」といっています。
一人目の子供の時も流産しかけでも遊んで帰ってこないし
浮気もしていました。しかし、今は浮気の証拠が一つも残っていません。
今回の妊娠中も急遽入院しても、遊んで帰ってこない始末。家からの電話は
着信拒否しているし、連絡がつけられないまま。
離婚を友達の方から申し出た際には養育費はもらえないのでしょうか?
もう、慰謝料などは望んでいないので今の子と生まれてくる子供の
養育費だけもらいたいのですが、不利でしょうか?友達やその両親、旦那の
両親が離婚の話をしても黙って何も話をしません。
何かいい方法はないでしょうか?
友達は精神的に負担があり体調を崩したりしています。
誰か教えてください。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2001年09月24日(月) 23時46分
こんばんは。

>離婚を友達の方から申し出た際には養育費はもらえないのでしょうか?

貰えます。これはお子さんの権利みたいなものですね。

>もう、慰謝料などは望んでいないので今の子と生まれてくる子供の
養育費だけもらいたいのですが、不利でしょうか?

いえ?全然。慰謝料も請求して下さい。

>両親が離婚の話をしても黙って何も話をしません。
何かいい方法はないでしょうか?

今は無事出産するように、お話してあげてください。
後でどうとでも出来ますから。
とにかく、ご友人を安心させるように気遣ってあげてくださいね。
投稿者 MH さん [ 関東E-mail/HomePage ]2001年09月25日(火) 12時46分
・養育費について
  離婚後、あなたが親権者としてお子さんを引き取った場合、
  又は、監護者として養育する場合は、養育費を受けとること
  ができます。

・慰謝料について
  離婚の慰謝料とは「相手の有害な行為によって、離婚をやむ
  なくされた精神的苦痛を、金銭に換算して、損害を求めるも
  のです」。その法的根拠は、民法710条「精神的損害に対
  する慰謝料」、民法709条「不法行為の要件と効果」によ
  ります。

 養育費、慰謝料ともに請求はできますが、離婚の際に口約束だ
けで離婚届を出してしまうと、その履行の確約はありません。こ
の場合は、「離婚協議書」を作成し、公正証書として残しましょ
う。離婚協議書に、「約束どおり支払いをしなければ、強制執行
されても異議がありません。」との文言をいれておけば、裁判を
することなく、強制執行することができます。
投稿者 くぅ さん 2001年09月25日(火) 23時25分
USBさん。MHさん本当に有難うございます。
さっそく友達の力になってあげたいと思います。
本当に本当にありがとうございました
 夫から離婚して欲しいと言われました。 (1)
 投稿者 ゆうまま さん [ 北海道 ]2001年09月25日(火) 17時07分
はじめまして結婚8年目になります(子供1人)

先日、夫から突然離婚して欲しいと言われました。理由はお互いの借金。
結婚前、お互い借金があり一度は全て完済しました。
しかし、夫がサラ金から300万借金をしていることが発覚。
借金の理由は会社のお金を使い込んだ穴埋め・女性問題でした。
夫は正社員で働いていますがボーナスもなく毎月僅かな給料だけでは
生活できないので私もパートに出ています。
夫には転職も勧めましたが応じてくれません。

昨年、子供の入学もあって私がクレジットカードを使うようになってから
夫はサラ金の返済額が多いので生活費を全く入れなくなってしまい
私のパートの給料だけで生活するようになりました。
夫から一円も入れてもらっていないので台所は火の車。
(公共料金等は夫が支払っています)
私も何も考えず家族のためを思って食料品をカード払いで購入していました。
毎月の支払額も給料の7割を超えどうする事も出来なくなり
自転車操業のように別のカード会社からキャッシングをしてしまいました。
ドンドン増える借金、そして毎月の返済。思い切って夫に話しました。
すると、返ってきた答えが「離婚」だったのです。

3年程前から夫に女性がいる気配を感じていました(相手は既婚者)
仕事を理由に家には帰ってこなくなり車や職場で寝泊りしているようでした。
子供のためにも良くないので話し合って帰って来るようにはなったのですが
ここ一・二ヶ月位前からまた帰ってこなくなりました。別の女性がいるようです

私自身の借金(60万位)はカード会社の方にお願いをして
月々均等払いにしていただくようにお願いをしました。
今後ブラックリストには載ってしまいますが自分のした事なので
仕方がないと思っています。
夫は自分の借金の面倒は見れるが私や子供の面倒は見るつもりはないといいます「離婚」をしても慰謝料・養育費はもらえないのではと不安です。
その代わり夫からの要求として子供のために今後も一緒に住むと言われました。

この場合、公的な援助(児童手当等)は受けられるのでしょうか。
 支払い義務は? (3)
 投稿者 ゆう さん [ 関東 ]2001年09月21日(金) 23時09分
挙式後入籍をしないうちに2ヶ月足らずで別居して、現在婚約(内縁)解消の示談交渉を弁護士に依頼してる者です。原因は彼の暴力です。彼側がなんだか逆ギレしてて、悪いのは全て私だと思っているようなので、難航しそうな感じです。私の弁護士が彼と話した時、「うちの親が1千万出してるから話し合いは両親の家で」と言われたとか。そこでちょっと心配になってきました。彼の両親は結納・式で1千万のほかに私たちへの結婚祝いということで現在新居を建築途中です。それらの費用を請求されたらどうしよう・・と。もちろん彼の暴力が原因なのでそんなの払いたくないけど、あまりに彼が自信満々に「裁判になったら徹底的にやるけどいいのか」とか言うからなんか怖くなってきました。どなたかご助言ください!
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2001年09月24日(月) 23時38分
こんばんは。
すでに弁護士さんを雇っているようですので、、。

>彼の両親は結納・式で1千万のほかに私たちへの結婚祝いということで現在新居を建築途中です。それらの費用を請求されたらどうしよう・・と。もちろん彼の暴力が原因なのでそんなの払いたくないけど、あまりに彼が自信満々に「裁判になったら徹底的にやるけどいいのか」とか言うからなんか怖くなってきました。

暴力が原因である事を強く主張して下さい。
内縁関係であれば、結納、式の一千万円の支払いはしなくて
済むでしょう。ただ、2ヶ月というのが微妙な所ですので、
気は緩めないで下さいね。
ここは徹底的にやるというよりも、穏便に事を進めていったほうが
いいと思いますよ。
投稿者 ゆう さん 2001年09月25日(火) 16時32分
USBさん、書き込みありがとうございます!そうですね・・事を荒立てないようにします。万が一請求がきた場合は、こちらも慰謝料請求をするつもりですが、できればそうはしたくないので・・。
 財産分与や慰謝料はどれぐらいでしょうか。 (2)
 投稿者 人生半ば さん [ 東京/E-mail ]2001年09月23日(日) 17時08分
今年39になる会社員です。 妻は38、長男は6歳になります。
子供の育て方の違いなどが発端となり、夫婦中は冷え込んだ状態で4年以上経ちます。 もちろん夫婦関係もその間拒否され続けてます。
毎日ほとんど食事もつくらず、ほとんど外食です。 たまにその辺のことを
つくと大喧嘩になり、収拾がつきません。 
こちらとしてももう離婚したいのですが、私から申し出たら非常に不利になるでしょうか  また現在持ち家(1億円ほど)や預貯金
5000万ほどがありますが、又協議離婚の場合どのような分け方が妥当でしょう。
ちなみに所得の100%は私が稼いできてます。 また子供を妻に渡した場合養育費はどのくらいになるのでしょうか。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2001年09月24日(月) 08時26分
初めまして、なまけものと申します。

>もちろん夫婦関係もその間拒否され続けてます。

長期に渡る性交渉の拒否は離婚理由になります。

>毎日ほとんど食事もつくらず、ほとんど外食です。

長期に渡る家事の拒否は悪意の破棄になります(特に奥さんが専業の場合)

>こちらとしてももう離婚したいのですが、私から申し出たら非常に不利になるのでしょうか。

先に申し出る、出ないということではなく、どちら側が婚姻関係を破綻させる
原因を作ったのかだと思いますが。奥さんが書き込まれた内容通りであり、また
人生半ばさんに浮気や暴力など責められる事由がないのであれば全く不利には
ならないと思います。寧ろ奥さんの方が不利でしょう。またそのような場合は
人生半ばさんの方からの慰謝料支払いの必要性も低くなります。
ただ当然のことですが相手側に原因があると主張する場合はその裏付けとなる
ものが必要となります。

>協議離婚の場合どのような分け方が妥当でしょう。

基本的には婚姻後築いた財産は夫婦折半が原則です。結婚前からのご自分の
財産は対象外になる筈です。

>子供を妻に渡した場合養育費はどのくらいになるのでしょうか。

養育費の相場は一人当たり月額3〜5万円位と言われています。ただ平均的な
サラリ−マンより収入は有るようですから月6〜7万でこれに入学、進学時など
一時的にお金がかかる時に三ヶ月分をプラスしてはいかがでしょうか。
奥さんがこれから再婚しないのであればこの金額で大学卒業まで、もし再婚した
場合は再婚相手が一次の扶養義務を負うことになりますから、それに見合う分を
減額ということで話し合われてはいかがでしょうか。
 義母と主人のことで悩んでいます。 (2)
 投稿者 ととと さん [ 関東 ]2001年09月21日(金) 23時42分
はじめまして。
結婚4年半で子供が1人います。30歳です。

結婚当初から義母との折り合いがあわず、離婚すべきか悩んでいます。
今のところ同居はしていないのですが、半年に1回程度の割合で1ヶ月近く泊まりにきたり、私と子供がいったりしています。義母は1人暮らしです。
期間限定とはいえその間の母の理不尽な暴言に精神的に耐えられません。
私なりに一生懸命義母に尽くしているとは思うんですが(義母の家でも掃除や洗濯・買い物等も全部私がやりますし仕送りも毎月8万しています)、何をやっても気に入らないらしくいろいろ文句を言われます。
私がいたらないところもあるでしょうが、まったく関係のない(例えばごく普通に貯金をしているのですが、「なんで貯金してるの!もって逃げるためか!」とか「子供に対して思いやりがない!」子供にも「お母さんて意地悪ね」と教え込み、
主人とのけんかでも内容は私のことで、「あんたがそんなんだから嫁が言うことを聞かなくなる!」などとにかくヒステリックに怒鳴るんです。
さすがにひどいと思うことは言ってきたつもりですが、ききいれられる人ではなく、言ってるだけとずっと我慢してきました。
でもこの1年ますますエスカレートしてきました。
主人に言ってもあまり相手にされず、はじめのうちはかばってくれましたが、それも余計に火に油を注ぐようなものです。あとで私に降りかかってきます。
結局日中は主人も仕事に行ってしまいますし、帰りも夜中の12時くらいです。
母だけの問題なら私もまだ離婚を考えませんが、主人とも2年位前から冷え切っています。
最初は義母とのことが原因だったのですが、もともと帰りの遅い主人と子どものいる私の生活がずれてきてしまって。
今ではほとんど会話もありません。もちろん夫婦関係も。
それが、去年のG.W.に主人から離婚の話がありました。
そのときはいろいろ話し合って結局うやむやになったのですが、今年また主人から離婚を言い出しました。今回は主人も真剣に考えたようです。
主人の言い分は、もともと義母と同居のはずだったのを新婚ということと、主人の転勤が結婚と重なったことで逃れていたんですが、もう4年もほったらかしになってしまって義務が果たせてなく、でも義母を呼べば私の苦労が目に見えるからわかっている苦労はすることないという考えで離婚しようということになったみたいです。それに自分も板ばさみな生活がいやなのでしょう。
私から見ても主人にとって義母は口うるさい存在らしいのですが、やはり親子なんです。
そんな主人の気持ちもわかるんですが、やはり同居となると私はやっていけません。
もう一つ離婚を考える理由があって、主人がメールで女の人とやり取りしていることです。スナックの女の人みたいで、主人も「お店に行った時待遇をよくしてもらうため」といっていました。(あまり信じられない理由ですが一応うそではないと思います)
内容から見てもそのメールの人ともまだ何もないようですが、なんだか時間の問題のような。
義母とのことがあるのに、よそを向いている主人といるのも絶えられません。
それでも、私は子供のことを考えると簡単に離婚できませんし、主人ともうまくやっていきたいのです。どうしてこうなってしまったのか。
どうするべきか悩んでいます。
投稿者 TO さん [ 海外 ]2001年09月23日(日) 13時21分
とととさん、はじめまして。
私も同じようなことで悩んでいます。義母は義父が2年前に他界してから1人暮らし。冷め切っていた夫婦間のことを聞いてきて、この先どうするのか、私が義母の老後の面倒を見ないのなら、今住んでいる家を購入する時に出したお金を返して欲しいと言われています。
旦那が出張中の今、義母から電話でいろいろと言われ、参っていたところです。義母に夫婦間のことなど質問され、うそ無く答えたら、完全に切って捨てられてしまいました。確かに私も至らないところは多く、反省もしています。でも、うそは言えないので、旦那や旦那の実家との価値観が大きく違うと思っていること、旦那への愛情が薄れていることを言ったのです。そして、いつ三行半が突きつけられてもおかしくない状況になってしまいました。当然あちらがお怒りになるのはごもっともですが。。。
でも、夫婦間のことはもうしばらくそっとしておいて欲しかったのです。。。この気持ちは旦那も同じで、子供も小さいし、何よりかわいくてどちらも手放すことはできないので、たとえ形だけでも、もうしばらく夫婦でいようという考えも同じです。義母に、少し時間をくれるよう頼みました。今までは義母寄りだった旦那も、今回ばかりは困ったらしく、最近は義母と最低限の連絡しかしていないようでした。
が、さっき、不意に正面から当ってこられました。いま、本当に参っています。誰にも話せず、子供の寝た今、ぼーっとしています。そんなときこのHPを見て、何も考えずにただ、とととさんの投稿に返信しています。何のアドバイスにもなっておらず、自分中心な事ばかり書いてしまいましたが、書いているうちに少し落ち着いてきました。文章もめちゃくちゃかもしれません。すみません。独り言だと思って読み流してください。

離婚の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る