トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
養育費、面接交渉権で悩んでいます(現在調停中)
(2)
|
投稿者 べるこ さん [ 関東/E-mail ] | 2001年10月09日(火) 10時59分 |
はじめまして、べること申します。 標題の件の前に、少し長くなりますが現在までの経緯を お話させてください。 現在夫とは結婚2年、4ヶ月の子供が1人います。 昨年夏に私が退職し、夫の職場近くに転居。秋に妊娠した頃から ギクシャクし始めました。 何度も口論、話し合いを繰り返しましたが全く歩み寄れぬまま 今年3月に出産のため実家に戻り、そのまま実家におります。 原因は夫との価値観・経済観の不一致。 そして妻である私と出来た子供に対する無責任さと あまりの無関心に我慢ができなくなりました。
話し合いの度に口では「以後気をつける」「頑張る」というものの 相変わらず夫の態度はまったく改まらないばかりか、 私が実家に戻ってしまったにも関わらず、自分からは 何の行動も起こしてこず、義父母が「戻って来てほしい」という ことを言ってくるのみ。 「子供が生まれたら少しは変わるのでは?」ということで 態度を保留にしていたのですが、 出産後も私と1対1だと至って強気な夫で、全く話し合いにならず、 義父母と私の両親を交えて今後について「前向きに」話合おうと 場を持ちましたが、夫は義父母と共に「お前に指摘されたことは 納得がいかない」と過去の行き違いをあげつらうばかり。 そのくせ「早く子供を連れて帰ってこい」「過去は水に流して」 というのです。 こちらとしては、過去の行き違いは事実として受け止め、 それを乗り越えるためにどうすれば妥協点を見出せるか、 お互いに具体的に提案し合うことを望んでいたので、 「やりなおすにあたり、私が不安、不満に思っていることに対する 具体的な対応策を示してほしい」と言いますと 「やり直す気がない者にそんなことを話しても無駄」 「まずは戻ってきてからの話だ」と、全くかみ合わぬまま。 その際、出産後はじめて息子を間近で見る機会だったにも 関わらず、夫は周りに促されても抱こうともせず、 「男は怖くて抱けないのが当たり前。みんなそうだ。」と 言い訳するばかり。成長の様子を聞くでもなく、無関心でした。
この態度に私も離婚を決意、その旨夫に電話で伝えると 「そういうことなら、第三者を交えての話し合いに したい(調停しよう)」とのこと。 さらに 「俺は子供を引き取るつもりだから、養育費なんかは関係ないだろ」 との発言でした。 こちらは調停は望むところだったので、すぐ申立てし、 9月半ばに第一回目の調停が行われました。 すると夫の言い分は一転。 「別れたくない、僕は妻と息子を心から愛しています」とのこと。 調停員さんも「とっても誠実そうな人じゃない、考えなおしたら」 という。 私は、生まれた子供を抱こうともせず、可愛いとも言わない人に 「愛してる」などと言われるのこそ心外。 「子供を引き取れば養育費を支払わなくてもいい」などという 理屈をこねるような人間が、本当に子供を大事だと思っているとは 到底思えません。
本当は、「一文もいらないからとにかく私と縁を切ってくれ!」 といいたいところなのですが、私自身はさておき、 息子にとっては父親であることは変わらず、そして 「養育される権利」があるのですから、感情は横に置き、 養育費だけは何とか取り付けてやらねば、と考えています。 ですが、それによって「面接交渉権」を振りかざされるのは どうしても納得できません。 「妻はともかく、息子は本当にかわいい」という態度が見えるならば 私も仕方ないと思えるのですが、今までそんな素振り、 1度も、ほんの少しも見せたことがない人に、 権利として「会わせろ」と言われるのはどうしても嫌なのです。
実際、私の親友が私と大変似たケースで離婚しており、 乳幼児の娘と「毎月必ず会わせろ」と元夫から強要され、 (娘さんの体調や、「イヤイヤ」の態度もお構いなしで) 「会わせるのを嫌がり続けるなら、審判も辞さない」とまで 言われて、精神的に参ってしまったのを見ています。 (結局、養育費を受け取り拒否したところ、そのまま 養育費の支払いが止まるのと同時に面接の要求も止まったのですが)
もうすぐ2度目の調停があるので、 1度目に請求していた「養育費月々5万」と「一時金100万」 を白紙撤回し、「一時金はいらない、養育費は相手方に任せる」 とし、離婚成立を最優先で交渉を進めようかと思い始めました。 そして、面接に関しては「子供に判断能力がつくまで保留し、 その後再度話し合う」という形に持ち込みたいと思っていますが、 これはかなり無謀な言い分でしょうか。。
子供のこれからを一番に考えて、悩んでいます。 (離婚そのものについては、その方が子供にとっても いいと思えるのですが) どなたか、ご意見をお願い致します。
こんにちは。
>1度目に請求していた「養育費月々5万」と「一時金100万」 を白紙撤回し、「一時金はいらない、養育費は相手方に任せる」 とし、離婚成立を最優先で交渉を進めようかと思い始めました。
え、何故?貰う物は貰いましょうよ。
>そして、面接に関しては「子供に判断能力がつくまで保留し、 その後再度話し合う」という形に持ち込みたいと思っていますが、 これはかなり無謀な言い分でしょうか。。
そのようにお話する事はできるでしょうね。
>(離婚そのものについては、その方が子供にとっても いいと思えるのですが)
それはベルコさんの先入観では?
|