投稿者 ヒロシ ヤマモト さん [ 関東 ] | 2020年04月19日(日) 01時15分 |
妻に離婚したいと言われます。家事も育児もしないからと言われますが、私は一般的にしてない方なのでしょうか。
私の30代半ば、妻は年下です。もうすぐ2歳になる子供もおります。 私たちは2人で暮らした時期は殆どありません。子供が生まれてから、3人で暮らし始め、喧嘩がとてもおおくなりました。妻が働きに出るようになってからは更に増しています。 私は毎晩終電まで働くことが多く、平日の保育園への迎えや入浴、食事、寝かしつけは妻がやっています。 一方、当時睡眠は4時間弱でしたが、起きる時間を早め朝は洗濯の取り込み、子供の食事、食器洗い、身支度を整え、ゴミ捨てを担当して、周りの目を気にしながらギリギリに出社して、また、夜遅く帰ったらと浴室に干してある洗濯を畳んでから食事をし、洗い物もしてから就寝します。その他自分のことは全て自分です。
土日については8時前には起きて、水回りと自分の部屋(妻はやってくれません)を掃除して、子供を食事させ買い物にも連れ出して、休日の夕飯はすべて作っていますし、子供の面倒やお風呂は全て私です。
妻はリビングの掃除と子供の食事を作ってくれます。
最近は喧嘩すら起きません。妻の機嫌を見ながら全力で動きダメで何か言われても我慢して耐えます。本当に怖いので。 他人の家が皆で買い物をしてる姿を見ると羨ましくて、辛いです。
子供は愛してるので、ずっと耐えて来ましたが、ここまで辛いものなのかと思うと…
話し合いを設けるべきなのかもしれませんが、話し合いをすると結局私が悪いという話になるので怖いです。どーしたらいいのでしょうか?
▼ 投稿者 つざき さん [ 近畿 ] | 2020年04月20日(月) 20時29分 |
書き込みを読む限り、ヤマモトさんご自身がかなり家事を担当されていると思いますが…。
お二人共がぎりぎりで生活を回しているために、お互いに相手がしてくれていることが見えなくなっているのではないのかとも思います。 毎日深夜まで働いた上に家事をするのはとても大変なことなのに、奥様からは職場で苦労しているヤマモトさんの様子は見えません。 それとは逆に、奥様も平日お仕事を終えてからお子さんを迎えに行き、お子さんを抱えながら家事を片付るという状態で、これもかなりのご苦労かと思います。 このときの様子は、ヤマモトさんからは見えない部分ではないでしょうか。
しかし、だからと言ってヤマモトさんが話し合いすら怖くなるほど追い詰めるようなことは、良いことではありません。 できれば、奥様との話し合いの席に、第三者に入ってもらいましょう。 自分たちだけの手に余る状態になっているのなら、お互いの言い分を聞いて調整してくれる人の手を借りるのが無難だと思います。
|