トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/無料の離婚相談の掲示板あり

夫の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 離婚したい理由 (6)
 投稿者 ろば さん [ 中部 ]2002年04月12日(金) 12時49分
結婚して約3年、30歳の会社員、9ヶ月の子供が1人います。
27歳の妻との離婚を考えています。
理由は一般的になってしまいますが、価値観・性格の不一致です。
妻のわがままさ、否定的で攻撃的な考え方、私の両親への態度に嫌気がさしております。
結婚半年頃から、妻とは“合わない”と思い始めましたが、
その頃は離婚は考えず、うまくいくためにはどうすればいいかと前向きに考えていました。
私が妻とはもうやっていけない、離婚したいと決心したまさにそのタイミングで
子供が出来たことが分かりました。
そこで、子供が出来れば自分も妻も変わるかもしれない、
また幸い家を持つことができたので、良い方向へ進むかもしれないと思い、
私も改めて考え直そうとしました。でもダメでした。

何に関しても意見が合わない、これがこんなに苦痛でストレスだとは思いませんでした。
何に関して話をする時も、私が落ち着いて話をしようとしても、
自分の意見は言いたいだけ言って、私の話を聞こうとしないのは今も変わりません。
子供への態度、接し方、育て方についての考え方も私には納得できるものではなく、
もちろんその話し合いをしようにも聞く耳持たず。私はこう思うんだからいいの!状態です。
初めての子育てでパニックになってるのだから...のレベルではありません。
妻の性格からくる、簡単には改善できそうもない問題です。
妻の元で子供が幸せに育つのか不安です。妻自体がまだ子供なのです。

一度離婚を決心してから、その間私もいろいろ考え1年以上たちました。
先週の日曜日、「考えてることがある」とやっと話を切り出しました。
もう君に感情はない、物事の考え方が違う、一緒にいると息苦しくて落ち着けない、
この先一緒に暮らしていけないと。離婚という言葉は出しておりません。
妻の答えはこうでした。
それでもいい、無責任すぎる、ずるい、ならば子供はどうしてつくったのか、と。
妻は予想以上に強気でした。子供を守ろうとするのも分かります。
私の勝手な言い分と取られてもしょうがないのかもしれません。
でも私もずっと我慢して、悩んで考えた結果です。
そして案の定、すぐ話し合いは放棄されました。話を聞こうとしないのです。
ここでも私の意見は聞いてもらえないのです。
今までずっとそうでした。自分の意見は聞かなきゃ怒る、
自分がやりたい事は私が一緒にやってくれないと怒る、賛同してくれないと怒る。
そのくせ私の話は聞かない、私の趣味は認めない、否定するわけです。
私は周りにも言われますが、声を荒げて怒るとか、喧嘩ごしになる事は滅多にありません。
許容範囲も広い方だと思います。
それが災いになってしまったのかと思うしか、私には逃げ道がありません。

私はこの春から仕事が変わり、毎日夜も遅く帰宅すれば寝るだけ、休みも不定期です。
あの日から5日、家の中では会話はしますがその話にはなりません。
妻はこの話をしないように、なかった事、と避けている感じです。
寝室は同じですが、私にはそれも苦痛です。
この先何十年と「感情がない夫でもいい」と言う妻だとしても、
もう共に生きて行こうとは思えません。離婚したいです。
子供に対する責任はもちろんとります。引き取ってもいいと思っております。

実は今日、再度話をしようと思っています。
私の離婚したいという気持はもう絶対に変わりません。
何度も考え直そう、としてもだめだったのですから、もう無理です。
妻はまた聞こうとしないかもしれません。
でも今の状態では、妻が離婚を納得する可能性はほとんどないでしょう。
やはり、こういう理由では難しいのでしょうか?
私の性格上、なかなかキツく言えません。先週もそうですが普通に落ち着いて話す感じです。
今の私の精神状態はもう限界です。今すぐ家を出て行きたいと思う位ですが、
今の状態では何にもならないので留まっております。
妻にどう私の考えを伝えればよいのでしょうか?どう行動に出るべきなのでしょうか?
ぜひ、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
投稿者 なっちっち さん [ 関東 ]2002年04月14日(日) 15時47分
 何だか今の私達夫婦の事の様に感じました。
子供が出来たら変わってくれるだろうと望むのではなくて、
自分がいかにしたら、いいだろうと考えてあげてはどうですか?
私は主人の実家を出たいのに、主人は応じてくれません。
ここに居るのがイヤなら離婚だとも言われています。
自分の事しか考えていないのです。それほど必要とされていないのです。
愛しているのなら奥さんの事を第一に考えてあげて下さい。
続けたいのならそうしてあげて下さい。
お前が全てだと伝わる様にしてあげてください。
でなえれば変わらないと思います・・・。
投稿者 ろば さん [ 中部 ]2002年04月15日(月) 09時51分
なっちっちさん、ありがとうございました。
そうですね、なっちっちさんの仰ることはもっともだと思います。
でも、正直な気持ち、私は妻をもう愛してはいないのです。
冷たいと思われてもしようがありませんが、お前がすべてだとも思いません。
子供がいるからという理由で、婚姻関係を継続していこうとは思えません。
子供のことはもちろん可愛いし、責任もあると思っております。
でも、妻とこの先共に生きていきたいと思えないのです。
今までいろいろ考えて、悩んで、我慢してきました。
妻にも伝え、私なりに話をしてきました。
ただ、前回も申し上げたように妻は聞く耳をもたない、それは現実です。
そんな妻に、もう話す気にもならなくなるのです。
仕事を終えて自分の家に帰っても、休日家にいても気が休まらない、心穏やかにいられない
これが、どれだけ苦痛でストレスになるか。

週末、再度妻に話しました。
別れたい、離婚したいとハッキリと。
妻は「私は別れない、あなたの勝手な理由でそんな事言うなんてズルイ」と言いました。
勝手な理由、やはりそう思われるのかと思いました。
今まで私の考えを話してきたことを、少しでも分かってくれていなかった、
正直、ますます妻に対する気持ちは冷めました。
子供のことを出されるのはつらいですが、
子供のために離婚しないというのは私にはできません。
妻を愛せない夫、子供にそれは何らかの形で伝わると思います。
やはり私は勝手なのでしょうか。
妻との話は平行線、それでも私は自分の気持ちを伝えていこうと思っています。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月16日(火) 13時15分
横レスですが、ななと言います。

ろばさんには、不貞・多額の借金・暴力などの有責事項はありませんか?
奥様にも?

どちらにも、有責事項がなくて、ろばさんは離婚をしたい
奥様はしたくないということで、話し合い(協議)での離婚は
難しいようなら、家庭裁判所に離婚調停を申し込んだらいかがでしょうか?

(ただ、男性がこのような不満をもらすと、陰に女性がいることが
多いような気がするのですが。それで奥様も頑なになっているのかも
しれません)

家庭裁判所で、双方の話し合いの場をもってもらえれば良いのではないかと思います。
お子さんの親権・財産分与・解決金・養育費なども併せて。
投稿者 ろば さん [ 中部 ]2002年04月22日(月) 10時11分
こんにちは、ろばです。

他に女性がいるのではないか、やはりそう思われてしまいますか...。
妻もそう思っているのでしょうか、そうかもしれませんね。
しかし本当にそういった女性の存在はありません。

私も、仕事や友達の関係でいろいろな女性と会う機会があります。
こんな考え方生き方の女性もいるのだと気づいたり、思うことは多々あります。
正直、妻と比べてしまったところはあるし、
妻に対して今までずっと何か噛み合わない、納得できないといった思いを
改めて考えてしまった理由のひとつになるのかもしれません。
他に女性がいた方が、離婚に向けての話し合いが進むのか?
と思ったこともありますが、本当にいないのだから何とも.....。
それはそれで話がゴチャゴチャになってしまいますよね。

離婚したいと伝えてから今日で1週間。
あれからまだこの件についての話はしていません。
日々の通常の会話は最小限です。
私が朝早く仕事に出て、帰りも遅いし、食後は仕事の残りをやって寝るという感じです。
やはり私自身も妻との会話を避けてますよね。
私の離婚したい気持ちは変わってないけれど、
妻の離婚したくないという気持ちも変わっていないでしょう。
勝手だとも思いますが、このまま平行線が続くのは私としてもキツイ事です。

また話をしたいと思っていますが、お互いの気持ちがズレたまま平行線。
どう進めていけばいいのか、悩みます。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月22日(月) 16時03分
こんにちは。

ろばさんに女性関係での有責がない事は分かりました。
(ちなみに、有責事項があると、有責配偶者からの
離婚請求は非常に難しくなりますから、他の女性とのお付き合いは
きちんとしてからにしましょうね)

やはり離婚調停を申し立てるのが宜しいかと思います。

ただ、まだ1歳にも満たないお子さんがいると、ホルモンの関係上
女性は非常にナーバスになりますし、こんなに小さな子と経済的にも非力な奥様を
捨ててまで、独身に戻りたい、気楽な生活(と、考えているかどうかは分りませんが)
をしたいと考えているように感じるろばさんを、冷たい人なのかもしれない、と思います。

生活の不一致、親族との不和などで離婚調停を申し立てれば
離婚請求は出来ると思いますが(現在の無責の状態なら)
奥様が離婚を拒否なさった場合は(和解金・財産分与・養育費を含めて)
調停で話がつかずに、裁判になるかもしれませんね。
一度弁護士相談を受けられたらいかがでしょうか?
もう少し道筋がみえてくるかもしれませんよ。