トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/無料の離婚相談の掲示板あり
投稿者 kei さん [ 中国 ] | 2012年01月04日(水) 23時11分 |
4歳の娘を養育しています。娘が2歳の時に母親が鬱病の療養のため実家に帰り、以来、父親である私が娘と生活しています。妻は同居中の時から育児には熱心といえずそのため娘は母親ではなく父親である私になついていました。現在も娘と私の関係は良好です。仕事のある私の援助は私の両親がしてくれることもあり、母親がいなくても娘は困ることなくのびのびと明るく育っています。相談したいことは、もし離婚した場合、私が親権を取れるかということです。いろいろと調べてみると親権の獲得は子どもが幼少だと母親有利とあります。私にとって有利な部分は養育実績が2年以上ということと娘との関係が良好ということ、収入が安定しているということです。妻は鬱病があり、それが原因なのかどうかわかりませんが、子育てに熱心とはいえないため子どもを任せられません。先日、妻が家裁に面会交流を要求してきたため現在調停中です。妻は代理人に弁護士を雇うなどかなり本腰を入れてきています。可能性として今後、妻が離婚調停に持ち込み、娘と面会しているのを交流があるとして親権を主張するようなことがあるかもしれません。子どものことより自分のことしか考えていない妻なのですごく不安になります。たとえ面会をしても、妻と娘は別居であり、養育していているのは自分なのですが、面会を妻側の養育実績として挙げることって可能でしょうか。それとこの状況ならもし離婚したら私が親権を取れるでしょうか。
▼ 投稿者 ロゼッタストーン さん [ E-mail ] | 2012年01月05日(木) 17時43分 |
単発で有った事が育児した実績になるとは思えません。 確かに“普通の状態”ではお子様が幼いので親権は母親に行くケースが多いですが、奥様のご病気、育児への関心不足、二年の同居実績を踏まえたらむしろ有利なのはkeiさんかもしれません。
しかし、私の私見ですが、子供目線や奥様の感情も理解してあげるべきかと感じました。
弁護士や裁判所を利用する事無く、またお互いが意地の張り合いは子供には迷惑な話です。
妻と夫として話すのでは無く、父親、母親として話し合いをしてはどうでしょうか? 奥様は鬱病との事ですから、プレッシャーをかける様な言い方をせず、優しく接してはいかかですか?
▼ 投稿者 kei さん [ 中国 ] | 2012年01月05日(木) 22時10分 |
ロゼッタストーンさんありがとうございました。自分の記述についての補足ですが、鬱病があるとはいえ、娘にたいしてのきつい言動や身勝手なふるまいの見られた妻に対して私なりにアプローチしてきたつもりではありますが、結果的には妻の言動はエスカレートするばかりで、娘にはとてもかわいそうな思いをさせてしまいました。親権については母親が有利と聞くことがありそれが不安でしたが、ロゼッタストーンさんのおかげで、その不安が少し軽減しました。ただ私としては意地を張るというより娘のことを考えると母親のところには行かせられないということを思うわけです。話し合いについてはこれまで何度も試みましたが聞いてもらえません。妻も妻の両親も以前から自分の主張はするけれどこちらの言うことは聞かないというスタンスを貫いています。調停にしても妻の思惑は調停で面会交流についての話を進めることで他の話を一切こちらにさせないということがあるようです。調停ではテーマに基づいての話し合いになるので面会交流について以外のことはあまり話せません。そのことが妻には都合がいいようです。これまで自分のしてきたことはひとまず置いておいて面会をどうするかということについて話せるというのが妻にとっては都合がいいということです。母親として不適切なことをたくさんしてきてそのせいで私や娘がどれだけ困ったかなんてことはもはやなかったことかのように話は進められます。代理人として弁護士を雇い、面会交流に向けてこちらに要求を通そうとしている妻に対し、私も娘の心情を大事にしてほしいということをこれからも言っていきますが、こちらとの話し合いに一切応じず、自分の主張だけを通すためにこういうやり方をする妻にはとまどうばかりです。今、娘は父親である私と毎日笑顔で暮らしています。この生活を今後も守りたいというのが私の願いです。長文すみません。
|