トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
生活費について教えてください
(3)
投稿者 まる さん [ 関東 ] | 2003年09月25日(木) 13時17分 |
結婚して3年になります。 昨年の6月に夫の実家が道路拡張のため取り壊すことになり もともと持っていた土地に家を新築し義父と3人で(姑はいません) 同居することになりました。
新築した家の支払は私達夫婦が負担することになり それまでのアパートの家賃程度でしたので大丈夫だと思っていたところ それまで住宅手当として支給されていた分と 私の事務を手伝っていただいていた給料が何の説明も無くカットされました。 家の支払が間に合わず、私の国民年金や生命保険の保険料が払えない状態が続いています。 夫に事情を説明しても取り合ってもらえず、 同居前と変わらず毎月自分の保険料や積み立てのお金を差し引いた額を 手渡すのみで、話しすら聞いてもらえません。 夫は義父と共に自営業なので私の国民年金は支払わなければならないのですが、 そういった保険料等は生活費として当然支払ってもらえるものなのでしょうか? それとも協力義務として夫の結婚前の経済状態を維持して 私の保険の解約などの手続きを取って解決しないといけないものなのでしょうか?
今は自分の結婚前の貯金を崩して支払に当てています。 今後貯金が底をついて、夫がその分を負担することを拒否し 同居+自営ということで外で働くことも認めなかった場合を考えると不安になります。
人を呼ぶのが大好きな義父は週のほとんどを結婚して近くに住む義姉と義妹を呼び、 お酒も大好きなので食費は切り詰めてもかなりかかります。 義父から生活費もいただいてますが、宗教等でお布施とか急な出費があることも多く 足らないこともしばしばです。 (無くなった姑が熱心な信者だったらしく、節目には供養とかで お布施を家計から請求されます)
このような経済状態では子供を作ることも考えられず、 夫との会話もない状態で、離婚も考えています。 最近では少し鬱気味で、寝こむこともあります。 でもそれが夫や義父、訪ねてくる義姉妹には怠けているととられていないか。 そう考えるとまた状態が悪くなり、でも家事はやらなければ…といった悪循環です。 家計管理もできないのですから傍から見れば駄目な人間だと思います。 ただそれを相談することもできない状態の私を放置し この家の家事を担当するものとしか扱わない夫に責はないのでしょうか。 今は夫のことを経済的自由を奪って気力を無くし縛りつける存在としか 見られなくなってしまっています。
暴力や浮気などの目立った原因はなくても離婚できるものなのでしょうか… 他の書き込みされてる方より深刻ではないかと思いますが 御助言頂けると助かります。よろしくお願い致します。
▼ 投稿者 シンドー さん [ 中部 ] | 2003年09月26日(金) 22時34分 |
ここでは、以前、ななさんにお世話になりました。 今後はみなさんのお力添えがすこしでもできればと思います。
さて、生活費を入れてくれないというのは 俗に言う「悪意の遺棄」とみなされ 当然に離婚理由のひとつとなります。
勝手に給料を払ってもらえなくなったり ご自分の国民年金等が支払えないのに 話し合いの場を持たないのはもってのほかです。 あなたが年収103万だったかを超えなければ 当然に、夫はあなたを扶養する義務が生じますので それを故意にむげにするというのは 先に述べました「悪意の遺棄」に相当し 離婚理由になると思います。
もう一度、話し合いの場をもたれることを望みます。
▼ 投稿者 まる さん [ 関東 ] | 2003年09月27日(土) 17時24分 |
回答ありがとうございました。 些細なことですが、御返答頂き気が楽になりました。 もうちょっと勇気を出して夫と話し合いしたいと思います。 ありがとうございました。
|