トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 聞いてください (11)
投稿者 まるこ さん [ 近畿 ]2003年09月26日(金) 10時35分
結婚して5年。4歳と2歳になる娘がいます。
今、離婚の事で悩んでいます。
主人はとても子煩悩な人で子供達の世話はよくしてくれるし、よく遊んでくれます。
いいパパだと思います。
でも、どうしてもあたしが主人に対して愛情が持つことが出来ません。
よそ様からみたら子煩悩でいい父親=いいだんなさんって思われます。
子供の事だけを考えればそれでいいんだと思います。
なぜ 私が主人に愛情を持てなくなったか…
何をするにも自分から行動することがないんです。
子供達とお風呂入るにしても「入っていいの?」
休日出かけるにしても「今日はどうするの?」「ごはんは?」
全部 私が決めて私が行動を起さないといけません。
もちろんそれだけではありませんがいい年した男の人がそこまで頼りないと
ほんとに嫌気がさします。
一家の主としての威厳がなさすぎるんです。
主人は私のことを優先さしてくれようとして聞いてくれてるのはわかりますが
私にとってはそれがとても耐えれません。
何度 言っても何度話し合っても変わりません。
子供達の事を考えると当然、離婚なんてせずに両親揃ってるのが一番だと思います。
ただ、どうしても私が主人と生活をともにしてるのが耐えられないんです。
離婚をお願いしても子供達と離れたくないの一点張り。
別居も応じてくれません。
今、私は子供の幼稚園や下の子の病気などがあり仕事はしていません。
別れた後の経済的な不安もあり、私も強く言えない部分はあるのですが
でも、本当に一緒に生活するのが苦しくて精神的に追い詰められリスカしてしまったりしました。
どなたか、アドバイス頂けませんでしょうか…
よろしくお願いいたします。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2003年09月26日(金) 22時42分
本当に書かれたことだけで、離婚をお考えなら
まったく、いいかげんになさいとしか
いいようがありません。

たったそれだけの理由で
あなたは子供たちから、パパを取り上げるつもりですか!!
世の中には、子供に逢えず、ずっと苦しんでいる
非養育親という人たちが、面接交渉権を獲得のために
必死で日夜戦っています。
なにより、「子の健全な育成と福祉・そして子供との交流」を求めて。
あなたのお話を伺うと
とてもよいパパさんですね。そんなよきパパを
物事決められないから、「別れたい」だなんて
いいかげんになさい!としか言えません。
そんなこと、おつきあいなさっているときから
わかっていたことでしょう。

それが気に入らないなら、それは性格ですから
すべて飲み込んで、あなたが
家庭生活の実権を握って
健全な家庭生活を営みなさい。
ぼくなど、ちびっこらにあいたくても
月1しか逢えないようなものにとっては
とっても腹ただしい内容です。

もっと、深刻な悩みならご相談にも乗れますが
たったそれだけの理由で「離婚」を軽々しく口にださないでください
と言いたいです。
もっと、家庭のこと、子供たちのことをお考えなさい。
投稿者 メディア さん [ 近畿 ]2003年09月27日(土) 01時13分
嫌でしょうね。自分から何も行動しない夫は。
子供の世話をよくすることと、自分から夫がどう見えるかというのは
また別ですからね。
書き込みを読むと確かに嫌気がさすと思います。
決心するなら子供さんが小さい時の方がいいのではないでしょうか。
投稿者 なな。 さん [ 中部 ]2003年09月27日(土) 09時29分
こんにちは

投稿内容からだけでは、「婚姻を継続しがたい重大な事由」が拝見できませんが。

夫婦の形は夫婦の数だけあると思います。
妻(女性)の方がリーダーシップをとって生活をしても、問題はないと思います。
経済的には旦那さんに頼っていらっしゃるようですし。
暴力も、借金も、不貞もなく、子煩悩な旦那さん。良いじゃないですか。

>でも、どうしてもあたしが主人に対して愛情が持つことが出来ません。
>よそ様からみたら子煩悩でいい父親=いいだんなさんって思われます

お書きになっている事以外の「愛せない理由」は何ですか?
愛し合ったからこそ、結婚なさり、お子さんにも恵まれたのでしょう?
投稿者 かおり さん [ 関東E-mail/HomePage ]2003年09月27日(土) 09時51分
決断力のない男は、女の立場からするとイヤだと感じる人は多いのではないかと思います。
ただ、メールの内容だけでは御主人がどういう性格でまるこさんに頼っているのか判断はつきかねます。まるこさんも、なぜ御主人と結婚なさったのかもう一度思い出してみてはいかがでしょうか?
一つだけハッキリ言えるのは、きちんと現実を見てお決めになる方がいいかと思います。病気の子供をかかえ、仕事を見つけて生活してゆくのは大変なことですよ。100%の人間はいないのですから、お子さんの気持ち、ご自分の気持ち、現実の生活設計等をよく考えてみてくださいね。
投稿者 JUNE さん [ 近畿 ]2003年10月09日(木) 08時48分
まるこさん はじめまして!
カキコされてから日にちが経ってるので、見てもらえるかな?
まるこさんのカキコを読んでいて、思わず笑ってしまいました。
…というのも 私とそっくりな状況だからです。私の方が年月が経っている分だけ
深刻かもしれませんが…
私は、結婚して20年余り、大学生と高3と中2の娘、そして中1の息子がいます。
私の夫もあなたのご主人と似たような性格の人です。私がすることに対しても何も
言わない人なので、この人はホントに優しい人なんだな…ってずっと思っていました。
家計の事、家の中のこまごました事、子供の事などすべて私にまかせっきりで、何も
考えた事はないようです。子供達が小さい頃、家族旅行などを計画するのは私。
夫は何も意見を言った事はありませんでした。持ち家もありますが、(今は転勤により
人に貸しています。)家を購入する時も、最終的に決めたのは、私が言った「いいんじゃ
ない?」の一言でした。私は単に自分の意見を言っただけだったんですけどね。
日常的なものも、まるこさんのご主人と同じように、「お風呂、入っていい?」から
始まって、休日に仕事に出るときなど「会社に行って来ていい?」って聞くし、私が
体調をくずして寝ていても、私の体調を心配するでもなく、「昼ご飯どうする?」
「晩御飯はどうする?」っていちいち聞いてくる人です。子供に手がかかる年齢なら
いざしらず、上の子が食事の仕度などいつも手伝ってくれるようになってても
(長女は一人で料理を作れるようになってました。)全部私の指示をあおいでくる
ような人です。
表面上は喧嘩などほとんどしたことはありませんが、それでも、数回、喧嘩した事も
あります。私が「子供の将来のこととか考えた事あるの?」って聞くと、「考えた事は
なかった。」って答えました。一番上の子が高学年の頃だったと思います。「それなら
考えてよ!」と言いましたが、その後もあまり変わりません。家事の手伝いはたまに
してくれますが、「そんな事は子供達でもできるから もっと父親らしい事をしてよ!」
と言うと、「じゃあ、何をしたらいいんだ?」って聞いてくる始末…
そのくらい自分で考えてよ!って思いません?
だから、まるこさんの気持ちが手に取るようにわかります。
シンドーさんという方が、憤慨されていっしゃるようですが、文章表現に足りない所が
あるにせよ、本人にとっては深刻なこと…だと私は思います。
私も離婚を考え始めてから10年位になりますが、子供達の為に…と思い、今日まで
伸ばし伸ばしにして来ています。でも、もう、限界なので来年の3月頃には離婚、
あるいは別居しようと決心しました。(このままでは かえってよくない!)
うちの場合は、何も言わないのは優しい人だから…と思っていたのが、私がつい子供と
一緒に寝てしまった時などに、となりの部屋で「馬鹿野郎!」とわめいているのに気が
ついて、そんなことがしばしば繰り返されるようになったからです。もちろん、他にも
いろいろありますが… 私に対する不満なのか何なのかはっきりはわかりませんが、
それ以来、夫の事が生理的に(とまではひどくないかもしれないけど、)嫌になり、
同じ部屋にいるのも嫌だし、夫が仕事から帰り、玄関を開ける音がすると、ビクッと
してしまいます。決して私に面と向かっては言いません。だから、なおさら気味が
悪いです。(もちろん、私にも悪いところはいっぱいありますが…)
ここ半年は、私の方からしゃべることはありませんし、夫から声をかけられても、普通
には話すことができません。どうしても連絡が必要な時は、携帯のメールでやりとり
してます。ここまでひどくなったのは、急にではなく、徐々にですが、今思うと、
こんなことにならないうちに、もっと早く離婚しておけばよかったかな?って思ったり
もしてます。そうすれば、ここまで夫のことを嫌にならずに済んだかもしれない…と
まあ、これは結果論なので、それで幸せになれたかどうかはわかりませんけど…
これは、私の体験談なので、決して離婚をお奨めしている訳ではありませんが、まるこさん
ご自身が少しでもご主人との仲を良くしていこうという気持ちがあれば、努力された方が
子供達の為かもしれないし、そうでないなら、仲の悪い両親を見つづけるより、別れて
しまった方が子供に悪い影響を与えなくて済むかもしれません。うちの場合、下の2人が
不登校になってますから、これも私たち親の責任かな…と思っています。
長々と自分のことばかり書き連ねてしまいましたが、どうしても私の体験をお話したくて、
カキコしました。ホントに長い文章になってしまい、ごめんなさいm(_ _)m
参考になれば幸いです。(アドバイスにはなってませんが…)
投稿者 レスありがとうごさいます さん 2003年10月09日(木) 17時50分
たくさんのレスありがとうございます。
特にJUNEさん。私も思わず笑ってしまいました。
ほんと、そんな感じです。
今では目すら合わせることもできず、必要最低限のことしか会話はありません。

ただ、シンドーさん、私も文章力がないためにわかりづらいところもあるかとは思いますが「たったそれだけの理由」これはどうかと思います。
人にとってくだらない事でも本人にとったらとっても辛く苦しいこともあるんですよ。
たとえそう思ったとしても真剣に悩んでる人に言う言葉ではないんでしょうか。

主人との離婚を考えだしたのはただそれだけの理由ではありません。
育児に対する考え方の違い、主人自身の生活に対する考え方の甘さ、自分がイライラした時など子供に八つ当たり。平気で子供の前でカベを蹴ったり。
そーゆー行動などを見てきて子供達のためにもよくないと思ったんです。
一番大きいのは私自身の気持ちですがね。
自分のことしか考えず子供からしたらどうなのかって事を考えてはくれません。
上の子と下の子が喧嘩をしても上の子ばかり叱ります。
下の子が上の子を叩いたりしても下の子に怒らず、注意もせず、上の子に「まだちっちゃいからわからんねん。」って言います。
上の子が下の子を叩いたら「叩いたらあかんやろ」と厳しい口調で怒ります。

主人の実家でもそうです。主人の祖母が下の子に絵本を読んでいました。
それを上の子が一緒に見たくてちょっとひっぱったら「○○ちゃん(下の子)見てんのにいじわるしたりな」「まま 怒ったって。○○ちゃん(上の子)意地悪しやる」といわれました。それを聞いた上の子が「一緒に見たかっただけやのに。なんで○○ちゃん(下の子)ばっかりなん?なんでだれも○○(自分の名前)の話聞いてくれへんの?」と
大泣きした事がありました。私はつらくてつらくて涙がでました。

そゆことの積み重ねです。
そゆ主人や実家の人たちに耐えれないというのもあるんです。
上の子につらい思いさせたくないから。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2003年10月09日(木) 21時11分
なるほど。ボクはすこし勘違いをしていたかもしれませんね。
そのことに対しては謝罪いたします。すみませんでした。

ボクが最初のあなたのお話からして
とても気弱で、何事もあなたの手を借りないと
なんにもできない人だと思っていました。
「ただそれだけの理由」というのはそういう意味です。
悩んでらっしゃる方々は、他人からすればたいしたことでもないけれどというのも
もちろん、よくわかっていますよ。
ただ、自分も一人の女性を離婚し、理由はどうあれ不幸にしてしまい
子供たちにもかわいそうな思いをさせてしまったわけで
そういう人たちはすこしでも減らしたい。
というか、そういうかわいそうな思いをするちびっこを
一人でも少なくしたいという思いから発した言葉です。
行き違い等の点についてはお詫びします。

となると、あなたのだんなさんは、
自分ではな〜〜〜んにも決められないくせに
駄々をこねるような子供というか
自分本位の生き方をなさっているということですか?

あなたの思いを優先はするけれど
ちびっこちゃんには厳しい?
よくそのあたりがわかりかねますが

要するに、あなたがどうしても離婚したいというならば
もう協議離婚は無理なようなので、家裁に行くしかないのではないでしょうか?
調停離婚ですね。そこで、理由などは適当と言ってはなんですが
書いてきて、調停をおはじめになることでしょう。
離婚となれば、どうしても経済的な部分で不安もあるでしょうが
バックアップ体制はありますか?
それが確立されているのなら
なんとかがんばってやっている方々は
この世の中にたくさんいると思いますよ。
投稿者 ふろあ さん 2003年10月11日(土) 17時34分
私もJUNEさんと同じく 見て笑ってしまいました
よく似た人がいるものですね 私の主人も同じような性格です

確かにやさしいと言えばやさしいのです
はたからみればとてもやさしくていいご主人ね なのです

でも、何も自分では決められず 私に聞いてくる
そのくせ その結果が悪いと「あんたが言ったからやったのに・・・」
と文句を言ってくる
じゃあ自分で考えて自分で行動してよって言いたくなります

それを繰り返されると 普通に何か聞かれただけでも反応しちゃうんですね
冷たく「私に聞かないで自分で決めたら?」って言うようにもなります

聞かれるから自分の意見を言ってるだけなのに 
その通りにして不都合があるからと文句言われてもいい迷惑ですよね
じゃあ聞かないでよって言いたくなるんです・・・

頼りないだけなら自分がフォローすればいいかとも思えるけど
それにも限界がありますしね
まして 責任おしつけられたらたまったものじゃありません

でも、確かに離婚したい理由としては難しいんでしょうね
精神的なものを人にわかってもらうのは結構難しいです
がんばってくださいね まるこさん
投稿者 ジョナ さん 2003年10月13日(月) 00時02分
このような相談を読んでいると、欧米ほどではないにせよ、この先日本で離婚件数が増加することも納得できますね。悲しいことです。
シンドーさん、自分の意見を訂正する必要はないのですよ。
多分、私を始め、このサイトを見ている世の既婚男性諸君は、「何をくだらないこと言っているんだ!」と憤慨しているはずですから、安心しなさい。(子供に会えないお父さんの立場で考えれば、言い方はともあれ、シンドさんの言いたいことは判りますから)
ところで、奥さんはご主人のことを、やさしい、私の言うことは何でも聞いてくれる=私のことを大切にしてくれる人 という理想像を作り上げて結婚されたのではないのですか?
理想像とまではいわなくとも、少なくともそのやさしさ?(頼りなさ)に惹かれたから結婚したのではないのですか?
もし、違うと反論するのでしたら、見る目のないご自分を悔やむことでしょうね。
私の場合、このようなだらしのないご主人とお友達になる確率はゼロですが、まず、私だったら近寄りませんもの、そのような人には。

奥さんに共感を寄せている女性軍も多いようですが、一緒にいても子供のためにならないから離婚するという女性の側の理由は、あまり共感できませんね。
ほとんどの場合、自分の論理を正当化するためのエゴでしかありませんので。
投稿者 ひで@横浜 さん [ 関東E-mail/HomePage ]2003年10月13日(月) 20時50分
こんにちは。ひで@横浜です。

最近、自分のことを決めきれない男性って多いようですね。
(僕の身近にも、こういう男性が多いので、正直辟易しておりますが...)
おそらく、自分に自信がないからなのか、それとも子供のときから、
親(たいていは母親なんですね、これが)に全て決めてもらってたからなのか、
いろいろと理由はあるようですね。

子供さんに手のかかる頃はまだいいかと思います。(共通の話題?があるため)
が、お子さんが独立し、夫婦二人になったときの方がまるこさんにとっては、苦痛は増していくかと思います。

今でも、まるで母親代わりのようなものですよね?
それが、夫婦二人となっても、ご主人が亡くなるまで、母親代わりで一生を終わってしまうのか?と思うと、やりきれなくなるのではないでしょうか?

ご主人を覚醒(?)させるには、ここでガツンと言ってあげる方が言いかと思います。
(もう、されているかもしれませんが。)
お子さんを連れてご実家に帰るとか、ある種のショック療法を施してみるのも一手かと思います。

このときに、ご主人がどのような行動を取るかで、ご主人の本質が見えてくるのではないでしょうか?
日頃はぼーっと(失礼!)してても、いざというときには行動力を発揮するのか、それとも、周りの方々に頼らないと何もできない人間なのか?

いずれにしても、これがわかってから行動に出てみてもよろしいのではないでしょうか?