トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
子供に会えない!
(5)
投稿者 アバランチ さん [ 九州 ] | 2010年01月31日(日) 16時42分 |
離婚して4ヵ月私は33才、元妻36才、長男8才、次男5才です。離婚原因は私の女性関係ですが元妻は長男を出産後も私とするのを嫌がり次男に至っては年1回しかしてないのに出来てしまいました。もちろん子供を授かったことは嬉しいですが次男出産後は一度も関係がありません。私なりに私の方が仕事上時間があるので洗濯や掃除や子供の送り迎えなど出来る範囲で協力していました。洗濯や掃除や子供の迎えに関してはほとんど私がやっていました。ですが男たるものそういうのがないのも我慢出来ず女性を作ってしまいました。それが数年続き私が出かけるのも容認しているかのように一言も尋ねられたことはありません。ただ女性との電話での会話を聞かれてしまい激怒され私は女性とも別れるし子供のことを思ってやり直してくれるように土下座して懇願しましたがダメでした。元妻は正社員で働いており実家も裕福な方なのでトントン拍子で話は進んでしまいました。当初は元妻を傷つけてしまったのを反省して今後どうするかも決めないまま離婚届けにサインしてしまったことを反省しています。夫婦であった時の貯金や電化製品や現金になる物は全て元妻にあげました。それで月々私の収入にあった養育費を払っているのですが何度連絡しても子供に合わせてもらえません。一度我慢出来ずに通っているスイミングプールに行ったのですがそれがバレ激怒されました。私も子供の動揺を誘うことをしたと反省し、それ以来身勝手なことはしていません。子供の面接交渉権の調停もしましたがわずか一回来てくれただけで会わせるつもりはないと言われ調停員も頼りなく無理みたいに言われてしまいました。それから月1で調停をしましたが私だけの話と相手は電話だけの対応なので全く話が進みません。5年生くらいになれば自己判断が出来る年で子供の意思でどうしたいか決められると聞いたことがあるのですが一応審判待ちにはなっているんですがどなたかアドバイスいただけないでしょうか?
▼ 投稿者 のぶなが さん | 2010年02月01日(月) 00時08分 |
まず、今の状況はどうなのでしょうか? ・審判待ちとは審判期日待ち?。それとも判決待ち?。 審判期日待ちなら ・弁護士は双方ついていますか?。 ・審判はどういうふうに進んでいくか、どんな事をやるか知ってますか?。 ・相手の会わせない理由は?。まあ、くだらない嫌がらせとか感情だろうけどね。 ・子供の様子は?。
今の状況としては書きずらいのですが、とりあえず。 1.まず、審判で子らとの面接が認めらる事。 2.しかし、相手が自分中心な性格で子の気持ち等、考えてあげられない者ならばそれでも、引き離しをするかもしれません。その場合、一つの方法としては損害賠償、間接強制。その他にも方法は幾つかあります。但し、それぞれの個別の事情により使えるか考えないといけません。
<5年生くらいになれば自己判断が出来る年で子供の意思でどうしたいか決められると聞いたことがあるのですが一応審判待ちにはなっているんですがどなたかアドバイスいただけないでしょうか?
この内容と言う事は審判期日待ちですかね? 審判で調査官調査、試行面接で子供の意思確認も可能と思います。 子供があなたに会いたがっているとなると、もう5年生ですから相手の同伴もなく会えるので審判的には、面接は認められる可能性が高いと思います。 (但し、相手が子供にプレッシャーを与えて会いたいと言えなくしたり、会いに行きずらい状況をつくるかもしれません。親としてはやってはいけない事を平気で。) ただ、相手は高葛藤で争いが激しいと演出してくるかもしれません。 (子供に影響があるから会わない方が良いと・・。)これを理由に面接は行わない方が良いと出る危険性は有ります。なので、主張の仕方で相手の主張をくずす必要は有ります。 後は出来るだけ間接強制の効く文章がでる様に努力する事かな。 (普通は初めての審判では出ない事が多いです。しかし、相手が約束を守れない人、審判書きが出ても、従わない者である事を裁判官に認識させる事が出来れば可能です。まあ裁判官にもよるけど)
もし、審判期日がこれからで聞きたい事があるなら書いてみたら、誰かが回答してくれると思いますよ。
▼ 投稿者 アバランチ さん [ 九州 ] | 2010年02月01日(月) 08時38分 |
のぶながさんアドバイスありがとうございます。 まず審判ですが審判に向けて話を進めて行くということでお願いしていて(裁判所の書記官の説明がいまいちわかりづらいので)裁判官が判断するっていうことになりますみたいな曖昧な表現でした。 これとは別に元妻に連絡しても返事もくれないので養育費の振込先の変更を(手数料が高くつくので)ゆうちょへと変更して欲しいといくことと私と子供が写っている写真を着払いでもいいから送って欲しいということを伝えて欲しいとお願いしました。(別れたあとすぐに写真は送ると元妻から連絡がありはや数ヶ月・・送られてこないので)そうしたら書記官の話では申立人のあなたの言うことを一応言ってはみますがもしこちらから連絡がしばらくなければあなたから裁判所へ連絡して確認してくれますか?というまさしくお役所仕事の返事でした。 あと弁護士は相手はわかりませんが付けていません。一度相談に行ったことはあります。 審判で認められても会わせることは厳しいだろうと言われました。ただ賠償金を貰える可能性はあると。お金は全くいらないのですが、こういうことをしていると相手にわからせたくてとどうにかならないのかと思ってやっています。もちろん相手がより怒りまずくなるだろうとは思っていますが・・・お金も私が払った分が戻って来ても子供の為にはならないので受け取るつもりはありませんが。将来お父さんはここまでして会いたくてやってたんだって言いたいのもありますから。 会わせたくない理由は私ばかり幸せになるのは許せないからだと思います。私に言わせれば普通の夫婦関係であればこうはならなかったと思いますが。 子供の様子は全くわかりません。しいて言うなら学校のサイトの掲示板などを見て行事が何があっているかをわかるくらいです。実際別れてからインフルエンザになっていたのも調停の時に聞かされたくらいですから。 もう一度弁護士の所へ行こうとは思ってはいます。
▼ 投稿者 のぶなが さん | 2010年02月02日(火) 02時24分 |
<まず審判ですが審判に向けて話を進めて行くということでお願いしていて(裁判所の書記官の説明がいまいちわかりづらいので)裁判官が判断するっていうことになりますみたいな曖昧な表現でした。
この内容で疑問なんですが、調停は不成立になって最後に裁判官に不成立とは伝えられていないのでしょうか?。不成立になった場合は乙類なので自動的に審判になり、今後の進め方について説明があるはずですが・・・。審判のやり方は裁判官が決めます。あなたと相手方が同席でやるかとか、裁判官が個別で話しを聞くかとかいろいろ。陳述書に記載する内容についての説明とか。 その審判の中には、 ・調査官調査(相手の所にいって相手や子供に話を聞く) ・試行面接(家裁のプレールームで子供と会っている時の様子を見る) プレールームが無い時は改造した部屋 結構この二つは審判でウエートが高いと思います。 後はそれぞれの言い分を陳述書で主張。
<そうしたら書記官の話では申立人のあなたの言うことを一応言ってはみますがもしこちらから連絡がしばらくなければあなたから裁判所へ連絡して確認してくれますか?というまさしくお役所仕事の返事でした。
これについては、現段階はあくまでも調停です。シロクロ付ける場ではないので、伝える事位しか家裁も出来ないからと思います。なので相手が拒否したら強制は出来ません。審判になって判決で決められたなら、相手は従わなければいけません。 従わなければ法的手段(損害賠償、間接強制など)で申し立ても可能です。 認められるかは、裁判官及びあなたのやり方次第と思います
<審判で認められても会わせることは厳しいだろうと言われました。ただ賠償金を貰える可能性はあると。お金は全くいらないのですが、こういうことをしていると相手にわからせたくてとどうにかならないのかと思ってやっています。
これは、前述した法的手段でしょうね。
<もちろん相手がより怒りまずくなるだろうとは思っていますが・・・お金も私が払った分が戻って来ても子供の為にはならないので受け取るつもりはありませんが。
これは、貴方の元妻の性格次第だとは思います。 相手の氷が溶けるのを待つか(一生溶けないかもしれません)、損害賠償でプレッシャーを掛けるか、決めるのはあなたです。
個人的には、貴方や相手の感情より子供にとってなにが最善かだと思います。 私なら、どんな手段を取っても子供には早期に会うべきだと思います。 貴方に原因が会って離婚になった事は貴方に非があるでしょう。 しかし、子供は父に会いたいはずです。子供への虐待がない限りは子供は会いたいはずです。(たとえ、子供が会いたくないと言う表情をしたとしても、相手の影響をうけているだけですよ。) 子供のために諦めない事をお勧めします。
<将来お父さんはここまでして会いたくてやってたんだって言いたいのもありますから。
気持ちは良く分かります。だから、会えるように諦めない事だと思います。
<会わせたくない理由は私ばかり幸せになるのは許せないからだと思います。私に言わせれば普通の夫婦関係であればこうはならなかったと思いますが。
・これでは、相手の理由としては認められないと思います。 実際に審判に言った時は、嘘、デッチ上げでも最もらしい理由を言ってくると思います。普通の夫婦関係でもこうなるケースは珍しくないですよ。子供の心情に配慮する事の出来ない監護親には良くあるみたいです。
<子供の様子は全くわかりません。しいて言うなら学校のサイトの掲示板などを見て行事が何があっているかをわかるくらいです。実際別れてからインフルエンザになっていたのも調停の時に聞かされたくらいですから。
これは、子供があなたに対して素直に表現出来るかによって、戦略が変わってきます。インフルエンザはともかくとして、大きい病気については連絡が無かった事は無いですか?。連絡が無い場合は子供の状況が心配なので、こまめに会う事が子供のためにも必要だと主張する事も出来るかな。(ただ、審判でどれ位効果があるかは分かりませんが)
<もう一度弁護士の所へ行こうとは思ってはいます。 弁護士に行く事は良い事だと思います。 ただ、弁護士は出会う人によって良い人と、全く効果の無い人もいます。 委任するか法律相談のみかは分かりませんが、お金はかかりますが数人試した方が良いと思います。それと人によると思いますが、法律相談よりは委任した方が真剣に考えてくれる気がします。 (安易に勝てるや責任を持ってとか言う人は怪しいかもしれません。この問題はやってみないと結果が分からない部分が多いので明確に答えたがらない印象があります。やるきのない人では困りますけど。)
がんばってください。応援しています。
▼ 投稿者 アバランチ さん [ 九州 ] | 2010年02月03日(水) 14時44分 |
のぶながさん本当にアドバイスありがとうございます。 まず調停に関してですが書記官、調査官、調停員(二人)で話をしてまいりました。調停員の方は毎回絶対におられますがこの前は調査官がいなくて書記官の方がいない時もありました。今後、調停を進めて行くか審判にして行くか一度調停をやめ期間をあけてから再度申し立てられたらどうですかということを言われたのでこれに対して私が審判でお願いしますと頼みました。よって次回の調停はないです。裁判所よりどうなったか連絡待ちみたいになっています。正直調停員の方も地元の名士か何か知りませんが全く参考にならないことばかりを言われ自分たちがどうアドバイスしていいかわからないみたいな感じでした・・別れた直後は連絡を取ったり返事があったり口約束ですがプレゼントを贈ってもいいと言われたり事故やケガの場合は連絡すると言われましたが何度かのやり取り後、連絡するのはこの調停をかいしてからしたいと一方的に言われ去年のクリスマスプレゼントも本当かどうかわかりませんが同じ物を買ってるので受け取れないと調停員を通じて言われ誰かにあげたりしてもいいなら受け取るという形で私も少し意地になり渡しました。子供のインフルエンザを心配したのは持病に喘息を持っており新型インフルエンザになってないかと心配していました。子供に虐待などしたことはもちろんありません。むしろ元妻が仕事で忙しいので私が変わりに遠方へと遊びや映画などに連れて行ったりしていました。別れてすぐにこういうこともありました。荷物を取りに前の同居していた借家へ行くといるはずのない息子(長男)が一人留守番をしていてどうも元妻がたまたま休みで下の子供を連れて買い物に行ってるみたいで長男は宿題をしていて帰ってきたのを元妻と間違え思わず私もいるはずのない長男がいたことに動揺し嬉しくなり思わず走って抱きしめ号泣して謝りました。そこでお父さんは離れて暮らすことになったけどお父さんに会いたいならいつでも会うことは出来るんだよと幼い長男が理解してくれたかはわかりませんが言ったところ僕、お父さんに会いたいよと言ってくれました。だから諦めずにがんばっていますがやっと子供自身も少しは私のいない生活に慣れてきたと言ってはおかしいかもしれませんが落ち着いたところに急に習いごとの場所や学校に会いに行くのは子供が動揺するからやめた方がいいと調停でも言われたので我慢しています。借家は引き払いどこに住んでいるのかもわかりません。私が再婚すれば尚更子供に会わせたくないと言われたことはあります。夫婦関係が破綻していとことは相手も認め録音しています。とりあえず弁護士の所に行ってみます。
|