トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る

 ▼タイトルリスト20件を表示しています
夫が自己破産すると養育費はもらえないですか? (1)

投稿者 きりん さん

2004年09月21日(火) 02時03分

離婚調停中。調停員の変更と親権について教えてください。 (1)

投稿者 アン さん

2004年09月21日(火) 00時40分

調停中の状態で・・・ (3)

投稿者 やまと さん

2004年09月20日(月) 11時50分

離婚を考えています。 (1)

投稿者 ダックチュ さん

2004年09月20日(月) 01時24分

プライバシー保護の観点から (1)

投稿者 いかがなもの さん

2004年09月18日(土) 23時13分

母子手当てについて (3)

投稿者 コウ2919 さん

2004年09月13日(月) 20時39分

子供産めないで離婚? (2)

投稿者 kuny さん

2004年09月14日(火) 18時53分

婚姻関係の破錠って? (2)

投稿者 はっしー さん

2004年09月14日(火) 10時54分

慰謝料の請求をされそうです。教えてください・・・(長文) (10)

投稿者 さな さん

2004年09月11日(土) 23時46分

養育費について (2)

投稿者 みきすけ さん

2004年09月14日(火) 14時25分

浮気癖のある父から全財産を母のものにするには (5)

投稿者 のりぴー さん

2004年09月01日(水) 19時33分

離婚後、子供との関わりについて悩んでいます・・・ (9)

投稿者 もみじ さん

2004年09月07日(火) 20時38分

離婚後に浮気発覚 (1)

投稿者 みち さん

2004年09月12日(日) 00時50分

離婚は無理? (1)

投稿者 メイ さん

2004年09月11日(土) 18時05分

どうしたら・・・ (2)

投稿者 ミノル さん

2004年09月10日(金) 14時13分

泣き寝入りすりしかないですか? (4)

投稿者 さや@ さん

2004年09月09日(木) 00時05分

離婚調停について教えて下さい。 (2)

投稿者 ほうれん草 さん

2004年09月08日(水) 16時44分

養育費の保険の方法tteありますか? (3)

投稿者 支援者 さん

2004年09月05日(日) 20時55分

慰謝料と離婚届について、教えて下さい。 (3)

投稿者 いわし雲 さん

2004年08月31日(火) 22時00分

養育費・親権について (4)

投稿者 パパ801 さん

2004年08月31日(火) 16時19分

 ▼60件を表示しています
 夫が自己破産すると養育費はもらえないですか? (1)
投稿者 きりん さん [ 近畿 ]2004年09月21日(火) 02時03分
結婚5年目で3才・4才の男の子がいますが、離婚を考えてます(というか決めてます)
問題が夫の借金なんです。
去年の11月に200万の借金が発覚、少しは金利が安くなるかと会社の貸付で100万借り換えしました。後は夫がバイトをして返すと言いながら二ヶ月で止めそれ以降はバイトもせず、今年新たに別のところから180万の督促葉書がきました。
先日、してはいけないけどと思いつつ財布を確認すると、消費者金融系のカードが7枚出てきました。(でもこの中に一番残高の高いところのカードがないんですよね)
それにクレジットカードも一枚・・・但しこのクレジットの請求書は家に届いた事がないんです。ましてや身分証明の類は(以前にもあったために)持たせてませんでした。ただ抜き取ってコピーしてたようなんですけど。
使用目的はおそらく飲酒・パチンコ・と返済に追われて借金なんだとは思います。ただ、夫はバツイチで前の所に渡してた可能性があるんですけど、証拠はないからどうしようもありません。
たぶん今現在で借金は400万を超えてると思うんです。もう私は疲れたので感知してません。マンションのローンがあるのもあって返していけないから自己破産するとか言い出し、弁護士に聞いたら弁護士費用に約40万と裁判所に払わないといけないのが約40万かかるとか言ってるんです。私も少しは調べました。弁護士費用に40万ほど納得したんですが、裁判所に40万っていうのは有り得ないと思うんです。
私に慰謝料を渡したくないから嘘をついてるんだと思うんですけど、この費用を仕事を止めて退職金で払うと言ってます。
自己破産になると退職金も財産になるから没収されるから、慰謝料は払えない。養育費も退職して働いてなかったら払えないやろうと、はじめから払わないつもりでいるんです。再就職先の当てはあるのにです。
無理かもしれなくても家裁に申し立てして請求はするのですがやっぱり慰謝料、養育費は無理でしょうか?一緒になった当初にいろいろな事情で払わざるを得なくなって約400万貸してます。ただ借用書も書いてといっても書いてくれなかった為証拠もないし、自己破産したら余計に返してもらえない。だからこそ、少しでももらえるようにしたいんですが・・・
 離婚調停中。調停員の変更と親権について教えてください。 (1)
投稿者 アン さん [ 関東 ]2004年09月21日(火) 00時40分
夫の不貞、ギャンブル、借金で鬱病他病気になりました。欝からくる自傷行為もあり口論になった際耐え切れなくなり家を飛び出してしまいました。二人の子供のうち上の子は私の連れ子です。一時的な緊急避難で家を出たのですが下の子が幼稚園卒園したら離婚するという話し合いだったので戻ると言ったのに第一回目の離婚調停で調査官が子供達に教育を受けさせなくてはならないのだから実家に戻るなりしろと言ったようで勝手に転校させ私以外の家族の住民票を抜いてしまい自宅は人に貸してしまい「戻る?どこへ?戻る家なんてねぇよ?」と言われました。
その後上の子は夫の実家から虐待を受け家出。私の実家へと逃げ込んできて暫定的ならと母も承諾し私の実家から区域の学校へ通っています。
下の娘と会う事が出来げっそり痩せていました。
夫は会社をクビになります。普段は面倒見れえておらず舅、姑、小姑にまかせっきりです。下の子も私と暮らしたいと言っており上の子への虐待も目の当たりに見てきたようで証言してくれました。まだ幼稚園児なので信憑性に欠けるととられますが・・・
当初二人お話し合いでは私の身体的理由で経済力がない事から子供二人は夫が引き取ると言いました。けれども姑の入れ知恵でしょう。夫の実家は資産があるので上の娘は要らないと。下の娘の親権は譲らないと言いまた慰謝料を払えと言うなら家のローンを半々にするとまで言い出しています。
今は友達の元で居候しており社会復帰もし細々働きアパートを借りるお金を貯めていますが調停員は二人の子供の親権を別々にしろと言うのです。
上の娘はおばぁちゃまの元でのびのびやってるみたいだからいいじゃないか?下の娘に関しては引き取ったところでパートで保険も年金も加入していない収入の無い者がどうやって育てていかれるんだ?と・・・夫の実家は確かに金持ちで親兄弟も多く健在で大人の手があるから仮にクビになっても裕福だから大丈夫だが私の実家は年金暮らしの母と出戻った兄が居るからでしょう。実家もアテに出来ないだろう?と言う様な言い方です。親権者はいつでも変更出来るんだからと迄言われました。
あなたがごねてると不成立で終わるとか平行線だとか。私に譲歩しろと言う言い方でした。色々なところへ相談もしたのですが公平な判断が出来ず丸め込みやすい方を落として早く調停を終わらせようと言う調査官も少なくはないと言われました。
来月4回目ですがここに来て調停員を変える事は可能でしょうか?
又夫の実家での虐待やら訴えても調停では下の娘の親権を夫へと言う話を覆させる良い戦術は無いでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!
 調停中の状態で・・・ (3)
投稿者 やまと さん [ 関東 ]2004年09月20日(月) 11時50分
はじめて書きこみ致します。どんな些細な事でもアドバイス頂けたら幸いです。

今現在、調停中の身で、実家に2歳の子供と身を寄せております。
原因は、夫の浮気、借金、生活費を入れない、出会い系の浪費です。

夫の浮気と(不貞と浮気の違いがイマイチ良くわからないのですが)借金と、出会い系は証拠があります。夫はそれらのすべてを、妻(私)の、日常の態度が気に入らなく、ストレスがたまってそのはけ口にしてしまった、浮気はしていない、相手が一方的でしつこいので妻は誤解をしているのだろう。と言い、「話し合いで解決したいのに調停になんて持ち込んで大げさにした事」にも、相当怒っている様です。

私としては、夫が暴れたので怖いからちゃんとした話し合いができなかったこと、水掛け論になるばかりで話が進まないことで、調停を申し込みました。離婚に付いてはお互い同意しています。

婚姻費用は、私が勝手に出ていったと言い、渡す気はない様です。
慰謝料も、不貞の事実はないのだから払う気はないとのこと。
夫が怖いと言っても、殺されるほどではないだろうと言われました。

今日は子供の面接の日でしたが、夫は仕事が入ったといって夫抜きでの親戚の集まりに行くのだそうです。

調停員は、Tシャツに腰履きズボンで時間に遅れてきた夫になぜか味方をしている様に思えてなりませんでした。次回調停員に、証拠の提出を求められていますが、渡してしまって良いものでしょうか?イマイチ信用性に欠ける気がします・・・

今後私がとるべき行動を助言していただけたら幸いです。
投稿者 ファントム さん [ 関東 ]2004年09月20日(月) 19時14分
はじめまして、やまとさん
わかる範囲でお答えします。

不貞とは、「配偶者以外の異性と肉体関係にあること」を言います。
不貞の証拠は、ホテルに出入りしている写真、明らかに肉体関係があると判断できる手紙(書面でないと証拠能力はありません、メールは証拠能力はありません)など

生活費を入れてくれないことは、悪意の遺棄にあたり、離婚原因となります。
また、過度の浪費は、婚姻関係が破綻した場合、離婚原因となります。

夫婦には同居の義務がありますが、暴力や虐待から逃れるためであれば、義務違反にはなりません。したがって、暴力、虐待の事実を証明できれば、婚姻費用の請求ができます。暴力、虐待はその事実があったかどうかが問題であって、程度は関係ありません。また、身体だけでなく精神的な虐待も、虐待として認められます。

文面から、察するに、調停を申し立てたことは良い判断だと思います。
調停員が信用できないのであれば、証拠は渡さず、調停員忌避の申し立てをして変更してもらいましょう。
投稿者 やまと さん 2004年09月21日(火) 00時02分
ファントムさん有難うございます。

不貞の証拠は、携帯のメールです。私もこれではダメだと思って諦めていたのですが、弁護士の先生に相談に行って大丈夫だとのことでした(念の為2件まわり、同じ回答でした)
借金は明細があります。出会い系もそうです。暴力は、体には受けていなく、証拠もありません。大声で怒鳴る、壁やドアを蹴る、殴る、お前は使えない、この家はお前にとっては借り物なんだから大事に使え(結婚前にすでに夫が建てたもの)などの言葉の暴力です。姑は知っていますが、あらら短期なのはうちの家系なのね、って感じで、事の重大さに欠けるようです。

調停で、夫が子供に会いたいといってきて承諾をしましたが、当日になって迎えに来たのは夫のいとこ(女性、しかも子連れで)と姑で、今日は仕事で夫は子供に会えないとのことでした。今日はパパとおばあちゃんがお迎えに来るから遊んでおいでね、と言うと子供はチャイムを聞いて玄関に大はしゃぎで出ていったというのに・・・
その上玄関先で私の両親に対してうそつきだとか、不公平だとか言い始めるし、本当に困りました。

子供に会いたいのは夫というより姑です。夫は早くに父を亡くして女手一つで育ててくれた姑には頭が上がらないので、姑に大人しくする様に言ってもらえません。

なんであんな態度の夫に調停員が味方についているのかわかりません。姑の実家は小さい会社を経営しているので裏でお金でも渡したんだろうかと思ってしまいます。公の機関でそのような事はないと思ってはいますが。

調停員を変えてもらうとまたイチからやりなおしですか?次の調停員に印象が悪くなる事はないのでしょうか?
同じ位時間がかかるならこのまま不成立で、訴訟も辞さない考えですが・・・

有責者がいい思いをするなんて、こんな不条理な事許せなくて、怒りとやるせなさでいっぱいです。
 離婚を考えています。 (1)
投稿者 ダックチュ さん [ 近畿 ]2004年09月20日(月) 01時24分
はじめまして、私は結婚4年目で29歳です。
私たち夫婦は世間の人から見ると変わっているといわれるでしょう。それはなぜかというと、私の家には3年ほど前から主人の会社の同僚がよく泊まりにきたり、3人で旅行に行ったりします。特に主人がいなくても家に泊まっていたり、2人で旅行やドライブなどにもよく行きます。もちろん主人も了解の上で、家でもホテルでも同じ部屋に寝泊まりしていますが、別に何があるわけでもありません(川の字になって寝る)そういう生活を3年も続けてきたある日、主人が同僚と私の関係を疑いだしたのです。
主人との間には、子どもが一人いるはずでしたが、3年前に死産でなくしています。
それ以来、主人との夜の生活は2,3ヶ月に1回になり今ではほとんどありません。主人は子どもを欲しがっていますが、私はもう悲しい思いをしたくないのもあってつくる気にはなれず、夜の生活もあまりしたくありません。
そういうことも重なってか主人は最近仕事にも身が入らず、今の仕事も、同僚との関係も終わりにしようと考えているようです。しかし、今の私は、その同僚がいてるから主人ともやっていけてるのだと思っています。なぜかというと、死産したときや私が悩んでいるとき、いつも私の支えになってくれたのは主人ではなくその同僚だったからです。そういう気持ちが主人には面白くないのかもしれませんが、その同僚が今の私にはなくてはならない存在になっているのです。
主人は最近精神的にまいっているようで、精神科に通い出だしました。そんな主人が私にはとても嫌で離婚をしたいと思い始めています。
主人は離婚をしても友達でいれるならしてもいいと言ってますが、主人の親兄弟はそうは思ってくれません。気難しい人たちなので、慰謝料請求や裁判になりかねません。もしそうなったときは私は不利な立場になるのでしょうか?
 プライバシー保護の観点から (1)
投稿者 いかがなもの さん [ 北海道 ]2004年09月18日(土) 23時13分
先日、別のコーナーに掲載していた者です。ヘルプをよく読んで初めてわかったのですが、

◆離婚の法律・税金が運営する掲示板に掲載された書き込みにつきましては、離婚の法律・税金が発行する雑誌、書籍などに掲載する場合がございますのであらかじめご了承願います。

というプライバシー保護の観点から非常に大切なことが、書き込みの画面でアナウンスされていないのは、いかがなものでしょうか。そうとは知らずに、掲載されてしまってトラブルになるケースがないとは言えないのではないでしょうか。

私の書き込みは、この事実に気づいてすぐ削除いたしましたが、家族のプライバシーに関わることですので雑誌、書籍に掲載しないよう切にお願いしたく存じます。そもそも
HPに書き込むこと自体が、情報をどう利用されてもいいことを了承したようなものと
言われればそれまでですが、少なくともHPを管理される方はもう少し細心の注意を払っていただけるべきではないでしょうか。もちろん、この掲示板への書き込みにより、有効なアドバイスがいただけましたので、その点は非常に感謝していますが・・・。

私が特定されないために、このような投稿になってしまいましたが、みなさんのご意見と、HPの運営事務局の方のコメントがいただきたいです。とくに、事務局の方には、雑誌や書籍に掲載されないための方法を教えて下さい。掲載されていた期間はまだ1ヶ月未満です。問い合わせフォームに記入しようとしたら、E-Mailアドレスが必須でしたので、やめました。
 母子手当てについて (3)
投稿者 コウ2919 さん [ 近畿 ]2004年09月13日(月) 20時39分
こんばんわ。ご存知のかた、是非教えてください。現在、離婚して、息子と二人暮しですが、いずれ実家(他県)に帰るかもしれません。それで、同居していると母子手当てが私の父親のもので計算される、ときいたのですが、何かほかのサイトさんで、「世帯が別なら母子手当てがもらえる」とみたことがあります。もし世帯が別ならば、私だけの収入で計算されるのでしょうか?? それとも県(市)によって違うのでしょうか?? 同居することになっても、経済面で親に迷惑をかけたくないので、母子手当てが減る(もしくはなくなる)と大変困るのです。ちなみに、父親は自営で、母親も働いていますが、すべて父親の稼ぎとして処理しているようで、もし父親の収入で計算すると、母子手当ては出そうにありません。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月18日(土) 14時57分
シンドーです。
ボクが知っている知識ですので
不確かかもしれませんが・・

世帯が別か同居しているかではなく
あなたの父の扶養に入るかどうかどうかということが問題だと思います。

あなたは働かないで、お父さまの収入で
お子さんを育てられていくのであれば
計算はお父様の収入で計算ですから
当てはまらない方が多いかもしれません。

一方、あなたがたがお父様方と同居であっても
家計は別ならば、つまりあなたが働いて
お父様方とは生計を別にしているとなれば
支給対象になるんじゃないかと思っています。
投稿者 しゅん さん [ 関東 ]2004年09月18日(土) 16時53分
扶養に入るか入らないかで違いますよ。父親の扶養家族になれば父親の収入でならなければあなたの収入で計算されます。同居、別居はかんけいないですよ。多分、それに年に100万を超える収入がある人は扶養なれなかった気がするけど。まあ地域の福祉課に聞くのが一番早いですよ。
 子供産めないで離婚? (2)
投稿者 kuny さん [ 近畿 ]2004年09月14日(火) 18時53分
可能でしょうか?
両親が会社を経営し、私は後継者として日々がんばっております。
そして、ようやく、私に結婚話がもちあがり無事結婚はしたのです。
しかし、彼女は見合いの1ヶ月前に入院していて、
子供が産みにくい体になっていました。(先日まで知りませんでした)
釣書には健康状態良好とかかれてありました。
結婚してからも、彼女はよく熱をだしました。7度2分ですが
しんどいといい、起床してきません。私が8度の熱がでた時もそうでした。
それはよいとして、この8月に再度、前の病気が再発しました。
で、子供はあきらめろという宣告を受けました。
でも、私の人生。子孫は残したいと考えております。
今なら、私は人生をやり直せます。彼女のことはまだ、そんなに好きには
なってません。もちろん、嫌いでもありません。ただ、仕事に支障をきたす
くらいよく、病気になります。家事もそんなに上手ではなく、私の意見をいうと
「私は家政婦ではない」といいますが、専業主婦なのですから、、、
無理を言っているつもりのない程度だと思ってます。
たとえば、下駄箱の上の人形が増えるのは清潔ではないのでは?
っ程度の意見です。これは蛇足ですね。
整理しますと
1)結婚前に子供が産みにくい体になっていたことを秘密にしていた。
2)今、現在、子供はあきらめないとだめ。
3)結婚して8ヶ月
以上の条件の場合。
慰謝料は払う必要がありますか?
また、離婚はできますか?
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月18日(土) 14時47分
シンドーと申します。
あなたのお気持ちはお察しいたします。
子孫も残したい。家事もこなしてほしい。。
お気持ちわかります。

しかしながら、あなたの文面からは
奥様に対する、愛情が見えません。
あなたは、なぜ、ご結婚なさったのですか?
愛情もない方と。
奥様の側からすると
とても失礼なように思いますがいかがですか?
このような場合、普通は奥様の身を案じると思うのですが。

文面だけで恐縮ですが愛情がみえませんと申し上げるに至った理由が
ここにあります。

奥様は専業主婦ですが、たしかに家政婦ではないでしょう。

あなたの1〜3の案件で離婚したいというのは
どちらかというと、私個人はちょっと
それはないのでしょうか?という感じが致します。
あなたも、奥様を選んでご結婚を決意なさったのでしょう?

離婚は、したければ申し出て話し合えばできるでしょう。
慰謝料も払わなければならないような
行為を働いてなければ必要ないでしょう。
しかしながら、和解金など誠意を持って
あなた自身も接してお話合いをしていただきたいものだと思います。
奥様の人生を狂わせるのですから。ある意味で。
 婚姻関係の破錠って? (2)
投稿者 はっしー さん [ 甲信越 ]2004年09月14日(火) 10時54分
知ってる方、教えていただきたいのですが・・・

婚姻関係の破錠と言うのは、別居をしないと成り立たないのでしょうか?
同居はしてるけど、夫(妻)が口をきかなくなりどちらか一方が破錠してる・・・
と思えばそれは破錠してるのでしょうか?
投稿者 ファントム さん [ 関東 ]2004年09月15日(水) 21時36分
婚姻関係が破綻していることと、別居しているかどうかは関係ありません。
同居していても、婚姻関係が破綻していれば離婚できます。
ただ、裁判所が認める婚姻関係の破綻は、個々のケースによって異なりますので、一概には言えませんが、性格の不一致、性生活の不一致、相手からの暴力、暴言、虐待、自分の両親、親族との不仲等で離婚が認められます。
 慰謝料の請求をされそうです。教えてください・・・(長文) (10)
投稿者 さな さん [ 北海道 ]2004年09月11日(土) 23時46分
私(30歳)は5歳の自閉症の息子を持つ母です。
お恥ずかしいのですが、相談に乗っていただきたく書き込みさせていただきました。

夫は息子が生まれた時から育児には非協力的で、ほとんど子供との関わりを持つことがありませんでした。子供を外に遊びに連れて行ったのは1度だけ、その時は公園に行ったのですが、一人ベンチに座り子供の相手は私でした。私も何度も夫に子供と関わって欲しいと懇願しましたが、仕事が忙しいとの理由で私の意見を聞き入れてくれる事はありませんでした。息子が自閉症とわかった後も夫の子供に対する態度は変わりませんでした。その状態が4年続き、夫に対しての信頼・尊敬の気持ちは全く無くなり、夫と会話するのも嫌になり性生活も1年以上無く(夫から求めてくる事もありませんでしたし、『疲れた・・・』を帰宅後日課のように言い続ける夫に私から求める事もできませんでした。)寂しい日々を送ってました。

昨年1月に自分の中で離婚を決意し、何度も夫に話そうと思いましたがなかなか言い出せずにいました。毎日悩み、泣き、息子の病気のこともあったため精神的に不安定になっていたとき、ある男性に出会い相談に乗ってもらいました。その男性は私の不安な気持ちを聞いてくれて、私に安心感をくれました。その後その男性と深い中になりました。今年の1月、夫とケンカになったときに離婚して欲しいと私から告げました。
その時は今までの私の思っていたこと等を全部伝えた上で離婚の話をしました。
夫は『考え方を変えるからやり直そう・・』と言ってきたのですが、私には夫を信じる事ができなかったので離婚する考えを変えませんでした。
数ヵ月後、夫に私の不貞がバレてしまい夫もそれからは離婚に納得はしたものの
離婚原因は私の不貞だと言われました。(私の中では夫の非協力的な態度だと思っているのですが・・・)

そこで皆様にご意見いただきたいのは、

1、離婚するにあたり、不利になるのは私(不貞)なのでしょうか?夫(非協力)なの  でしょうか?

2、夫は私と不貞の相手に慰謝料の請求をするつもりです。私は自分に後ろめたさもあ  り、夫には慰謝料の請求はしないつもりでいます。この場合私と不貞の相手は慰謝  料を払わなくてはならないのでしょうか?

3、子供の親権は私が持つことになっています。子供の病気のこともあるので、養育費  を通常(?)より多く欲しいと思ってるのですが、それは可能なのでしょうか?

夫の『お前が浮気をしたから離婚するんだ!!』と言われ続けてるうちに、夫には一切の原因は無かったのか・・・疑問に思い始めてきました。
皆さんの意見は素直に受け止めるつもりでいます。
良きアドバイスお願いいたします。
長文にも関わらず最後まで読んで頂きありがとうございました。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月13日(月) 23時50分
シンドーです。

>1、離婚するにあたり、不利になるのは私(不貞)なのでしょうか?夫(非協力)なの  でしょうか?

ご主人があなたの行為に対し、裏づけをとれる確たる証拠をお持ちであれば
あなたは大変不利です。
あなたの主張される、協力的・非協力的というのは、個人の主観であり
ご主人が、「何々と何々に対し協力した」と言えば
それを計ることはできないし、あなたが非協力的だったと言っても
それを具体的に裏づけはとれないでしょう?

>2、夫は私と不貞の相手に慰謝料の請求をするつもりです。私は自分に後ろめたさもあ  り、夫には慰謝料の請求はしないつもりでいます。この場合私と不貞の相手は慰謝  料を払わなくてはならないのでしょうか?

ご主人が上記に記したとおり、確たる証拠を握っているのであれば
あなたと、お相手は請求されることでしょう。
一方、あなたは慰謝料請求するに足りる事由が見当たりません。
よって、あなたは請求するのは困難です。

>3、子供の親権は私が持つことになっています。子供の病気のこともあるので、養育費  を通常(?)より多く欲しいと思ってるのですが、それは可能なのでしょうか?
これは、一般的に家裁で調停などを起こした場合で
話し合いによって解決していくことになるのではなりませんか?
通常よりも多くもらいたいという気持ちもわかりますが
ご主人の収入状況も考慮しなくてはいけませんから。
投稿者 さな さん [ 北海道 ]2004年09月14日(火) 00時30分
シンドーさん、ご返答ありがとうございます。

夫は証拠を握ってるのかも知れません・・・
私も覚悟しなくてはなりませんね。自分がやった事の結果ですから・・・
いろいろ教えてくださりありがとうございました。
投稿者 サチ さん 2004年09月14日(火) 00時49分
書き込みを見る限り、あなたの主観と希望に終始しているように見受けられますが…

 ご主人だって息子さんのご病気のことやら将来のことやらで一人悶々としていらっしゃったかもしれません。その上であなたに文句を言われれば「疲れた…」という台詞も出ようというものです。あなたもご主人を労わっていたかといわれれば至らない点はあったのではないですか。

 離婚の調停でも、あなたが不貞を犯しておきながら原因は夫にあるなんてことを言えば、おそらく調停員の心証を害してしまうでしょう。

 女性は概して自分が被害者と思いたがるものですが、主観的な心情はとかく第三者にはわかりづらいものです。あなたが辛いのと同じようにご主人もとても辛かったかもしれません。そして客観的にみれば被害者は明らかにご主人です。
 
 もし立場が逆で不貞を働いたのがご主人であればあなたの主張なさっていることはみんなに等しく受け入れられるでしょう。ですがこの場合、あなたのおっしゃっていることは一方的な責任転嫁と受け取られかねません。下手をすれば「子供をほうっといて自分は男に逃げたんじゃないの?」と切り返されかねませんね。

>子供の病気のこともあるので、養育費を通常(?)より多く欲しいと思ってるのですが、それは可能なのでしょうか?

 これはおっしゃらないほうがよろしいと思います。
 家裁の裁判官があなたのことを自分勝手と受け止められたときに、一層それを強化することになります。
投稿者 さな さん [ 北海道 ]2004年09月14日(火) 09時29分
サチさん、ご意見ありがとうございます。
確かに責任転嫁かもしれないですね。
私に文章力が無いために、なかなか状況をうまく説明はできないのですが、
夫の子供に対する言葉の暴力、私に対しての見下した目、イロイロな要素がまざって私のストレスとなりました。
もちろん、夫にも私に対する不平不満はあると思います。
結局私は夢を見すぎていたのでしょうね・・・

貴重なご意見ありがとうございました。
投稿者 Net_2 さん 2004年09月14日(火) 18時46分
貴女に、同情すべき点は多々有ると思います。
貴女の書き込みを見るにご主人は子供の事を含めて多分貴女方を負担と感じていた
様に見受けられます。
不貞をする前にご主人とちゃんと話し合われるべきでしたね。
その様な行為がなく協議離婚となれば財産分与や養育費の話もスムーズに
進められたと思います。
お子さんの状況を考えますとその軽率な行為が残念ですね。

ここでは貴女からの書込みのみですが、調停や裁判となりますと
ご主人の意見も出てきますので、結果として貴女は非常に不利になります。
どの様な理由があっても不貞行為を働いて良いという事は法律上認められませんので、
貴女と愛人は慰謝料請求を免れないと考えます。

たいした対策にもならないかもしれませんが、
貴女の不貞行為以前に婚姻生活が破綻していた事を主張するか・・・・・
投稿者 れい さん [ 中部 ]2004年09月14日(火) 20時10分
はじめまして。れいといいます。

まずは、さなさん自身に自信を持ってください。
育児からくるストレスはとても大変なものです。それに加えて自閉症という病気に大変だったと思います。
本来頼りになる旦那さんは頼りにならない。そこを一人でがんばってきたんです。(金銭面は別として)
家族とは夫婦が喧嘩はあれ一緒に成長していくものだと思っています。
そうして根元での信頼関係が大切だと思っています。
妻に対しての思いやり、夫に対しての思いやり、そして何より二人の間の子供に
できる限りの事をしてあげる。
夢ではありませんよ。仕事が忙しいから子供の相手をしないというのは言い逃れです。
公園をみればわかりますがいかに旦那さんたちが子供と遊んでいるかわかるでしょう。
話し合いもしないのは父親を放棄したと妻に思われても仕方ないと思います。
ですから一人で苦悩しての不倫は仕方ないと自分は思います。
逆にそれがあったからこそ今のさなさんと子供がいるのではないでしょうか。
不倫は決してよい事ではありません。ですが、全てを悪いとは自分は思いません。

なので、離婚の意志を固めているのであれば自分と子供の幸せを第一に考えて行動
をおこしましょう。ただし、旦那さんとやり直す道があるのであれば以下は忘れて
ください。
さなさん自身の気持ちもしっかりとみつめてほしいと思います。

1:離婚に対して不利になるのは圧倒的にさなさんです。
  ですので有利になるような材料をそろえてください。
  子供に対しての暴言があるなら録音してください。また、精神的苦痛を証明
  できるものを用意してください。心療内科などにいかれているのであれば
  その診断書など。また、不貞行為に関しては反省をしている事を示して下さい。
  決して不貞行為を正論化する発言は控えてください。

2:旦那さんへの慰謝料の請求は難しいです。1で書いたように何か決定的な証拠
  となるものが必要になるはずです。
  また、旦那さんに対しては慰謝料を払う義務が生じます。
  ですので、不貞行為の前に婚姻生活が破綻していたことを証明してください。
  これが立証されれば慰謝料請求は却下されます。旦那さんの怒りはわかりま
  すが話をなるべく荒立てないようになだめてやりすごして証拠固めをして
  下さい。

3:養育費に相場はありますが調停や審判や裁判になればおのずと決まります。
  養育費は子供の為にあるので夫婦間の問題は関係ありません。旦那さんに
  は父親の義務をきっちり果たしてもらいましょう。
  調停で納得がいく額でなければ不調にすればよいのです。後ろめたさなんて
  感じていたらやってはいけませんよ。

誤解しないでほしいのは不貞行為前に離婚が本来ならよいのです。
ですが、現状ではそうではないのでできる限り最善をつくしてほしいと思います。

ですが、上記のように考えるよりも自分は不貞した事の慰謝料を払うのを覚悟して
きれいさっぱり別れて、養育費を確実に払ってもらって生活基盤を築いていく方が
建設的な考えだと思います。いろんな思いがあると思いますが、この先の幸せを
考えられてはどうでしょうか。
投稿者 関西人 さん [ 中国 ]2004年09月14日(火) 23時12分
残念ながら旦那さんによる慰謝料の請求を法的な手段によって止めることはまず無理でしょう。それは不貞行為が夫婦間における、婚姻関係を維持することを害する行為としては最上位に位置するものだからです。
 上のほうに「既に婚姻関係が破綻していたことを示す」とありますがこれを証明するのが実は意外に難しいのです。
 婚姻関係を維持するのが困難な状況、片方あるいは双方に継続する意思が無いことが明らかな場合は、離婚を申し立てることができます。
 例えば
 
  1.長期間別居生活を続けている。
  2.長期間夫が経済的な義務を放棄している(生活費を入れない。借金を重ねる)
  3.暴力行為が継続して行われる。

 いずれの場合も(3ですら)一定以上の期間や回数、程度が必要とされます。さらに婚姻関係はできうる限り維持されるべきものという思想の下、例え一方が離婚を切り出してももう一方に継続の意思があるとすれば可能な限り調停の場を設けるなどして、お互いの意思の疎通を図るべきとされています。(2や3の極端な場合は除く)
 従って一方的に婚姻関係を解消するためには他方の著しい過失が必要です。その場合でも(離婚を切り出す側は)婚姻関係の継続を図るため他方の意思、行動の改善に努めたという実績と改善の余地なしという状況の証明が必要なのです。
 さなさんの文章を拝見する限りではこれを証明することは難しいでしょう。育児への不参加という点を挙げておられるようですが、親権が問答無用で母親に属するとされる状況を見ても判るとおり、実は父親の場合これはあまり重視されません。(無論積極的な育児放棄。例えば病院へいかせない。食事をさせない等は論外ですが)
 日本の社会は司法判断ですらジェンダー的なものを色濃く残しています。父親に求められるのは扶養義務であり、経済の維持なのです。これを怠った場合重大な過失とみなされますが逆に言えば、育児は母親の仕事であるという見方の裏返しなのです。
これは母親が家計の維持に積極的に参加しなくても過失にはならないが育児放棄の事実は即座に父親への親権委譲の理由になり得ることからもわかります。
 しかし最もまずいのは不貞行為がこういった過失の上位に位置する婚姻破綻の理由になることです。要するに「かまってくれないから、冷たいから、すれ違いが多いから」といって「浮気していいこと」にはならないのです。

 そのうえ、さなさんが離婚を申し入れたとき旦那さんは明確に婚姻関係の継続を希望し状況の改善をも申し入れています。このことが裁判で取りざたされるかはわかりませんが、もし経緯を説明する上でご主人が主張されればかなりまずいことになるでしょう。不貞の事実も含めて離婚の原因の大半がさなさんにあることになってしまうからです。また、当然ご主人もさなさんの自分に対する態度や過失を主張されるでしょうし、自分がいかに家族のために身を粉にして働いてきたかを証言するでしょう。

 平謝りに謝って、なき落としでも何でも使って慰謝料を下げてもらうのが得策かと思いますが。
投稿者 関西人 追記 さん 2004年09月14日(火) 23時29分
もっとも不貞行為と子供の養育費は別です。養育費は子供の権利ですから独立して請求できます。治療行為に必要なお金であれば、それだけのものも含めて請求できます。

 ただし調停というものは父親、母親双方から何度でも起こせます。逆に言えば父親がこの額は適当でないと言い出すことも何度でもできます。
 
 例えば学費。最低限の教育を受けさせるために必要なお金(服代や教材費など)は確実に取ることができます。しかし、お稽古事や塾などに必要なお金は父親が「不要だ」といえばとることはできません。また現在では高校進学までは一般的とされておりここまでは請求できますが、公立高校に通う以上の学費等は父親が「俺は私立には入らせん」といえば断ることができます。大学進学(特に県外への)は父親が断固拒否すれば実は通ります。
   それと養育費はあくまで父親が子供に対して払うものであり、母親の生活を援助するためのものではありません。もしも受け取った養育費を子供の養育以外に使用したことが発覚すればその分の返還を請求されることがありますし、下手をすれば親権を奪われることもあります(育児放棄の一種とみなされる)。

 父親も子供に情があるうちはどんなことをしても、何を言われても払ったりするものですが、疎遠になるうち、新しい家族ができるうちに、俄然金が惜しくなってくるものです。

 もはやこぼれてしまった水は元には戻らないでしょうが、子供さんのためにも旦那さんの気持ちを思いやって、しこりを取り除くべきだと思いますが。
投稿者 さな さん [ 北海道 ]2004年09月15日(水) 01時52分
多くの皆さんからご意見をいただけた事、深く深く感謝いたします。
私自身、例え辛かったとはいえ軽率な行動を取った事を深く反省し、
どれだけの慰謝料を請求されたとしても仕方が無いと思い
夫に心から詫びました。もっと早くから話し合いが持てれば・・・とも。
私自信、息子と一緒になって自閉症と言う原因のいまいちわかりきってない
病気と闘い、毎日の母としてのプレッシャーと夫の妻というプレッシャーで
自分が壊れていくのではないかと言う不安でいっぱいになり
夫に責任転嫁をしてたのかもしれません。

夫とやり直すことも考えました。それが子供にとって一番だと考えたからです。
しかし、一度できた溝を埋めるにはそれ相応の時間が必要です。
ただでさえ精神面で不安定になりやすい子供に果たしてそんな両親をいつまでも
見せていいものなのか・・・
私が自分の意見を押し殺し、夫に合わせ子供にとって優しい母であればいいのだろうか・・・とも考えました。それについては今もまだ答えは見つかりません。

ただ、これから成長し心も豊かになっていくであろう子供に
ギクシャクした関係の両親を見せるのは私にとっても夫にとっても
心が痛むものでした。
その後、夫と話し合いを持ち夫も私に頭を下げてもらい、同時に私も夫に
心から申し訳ないと伝えました。
私に対する慰謝料は金額を弁護士に相談して決めるそうです。
しかし、私の生活の事も考えてくれて弁護士が提示した金額より減額してくれる
そうです。(自分にも非があるので一方的に責任を押し付ける事はできない・・・との夫からの配慮でした。)養育費については、夫が自ら調べ金額は定かでは有りませんが子供にある程度の生活をさせたいということで、できる限りの額をくれると言う事でした。皮肉なものですね・・・離婚を決意した後にお互いに思いやる気持ちが生まれるだなんて・・・何故今まで本心で話せる関係を築けなかったのか・・・

皆さんに親身になってご意見をいただけた事、本当に深く感謝しております。
今後、夫とやり直すことはできませんがこれからは母としての自覚をしっかりと持ち
子供と二人幸せになりたいと思っています。私には子供と言う心の支えがある事を
忘れないよう、二度と同じ過ちを犯さないよう気を引き締めて生きていこうと思います。
まだまだ夫婦で話し合いは必要ですが、私の気持ちの中は皆さんに話を聞いてもらえた事、そしてご意見をいただけた事で晴れ晴れとした気持ちでいます。
皆さん・・・本当にありがとうございました。

〜れいさん〜
私の書き込みを読んでくれた方皆さんも、私を弱い人間だと思われる
カもしれませんが、今の私にとって自閉症児の育児について少しでもわかっていただける方がいると知っただけでも、非常に嬉しく感謝で涙が止まりません。
自閉症という病名は知ってても病気の事を深く知ってる人はあまりいません。
私も正直言ってわからない事ばかりです。
手探りでの育児は非常に私にとって実に厳しいものでした。これからもそうでしょう。
れいさんの言葉、私にとって救いの言葉でした・・・本当にありがとうございました。
 養育費について (2)
投稿者 みきすけ さん [ 東京 ]2004年09月14日(火) 14時25分
昨年、私は結婚生活3年で3歳の子供がいましたが、その生活に耐え切れず離婚をしました。
離婚理由は、前妻の浪費、毎日の生活に疑問を感じ、精神的にもやられて体を壊すまでになってしまったからです。私は板前で、父親自営の店で働いています。朝6時〜夜11時までと忙しく家族のために働いていましたが、何の理解も得られずに結婚生活が終わりました。家の中はゴミダメのように汚く、食事を作ってもらったこともありませんし、ベッドに寝るのをいやがられ、床にコタツ布団を掛けて寝ていました。そして、前妻は起きて待っていたことなどありませんし、音を立てると寝ている子供が起きるからと怒られ、私は真っ暗の中コンビニ弁当を膝を抱えて食べる毎日でした。33万円の給料も妻が30万円を好きなように使い、最終的には私の銀行口座には、1000円、それからカードローンを残しました。
何度もいろいろと注意しても直らず、都合が悪くなると泣く、これの繰り返しで3年間が過ぎました。それだけではなく毎日の暴言にも私は絶えてきました。子供が一人っ子じゃ可愛そうだから、もう一人子供だけ作って別れてくれ。養育費と私のこづかいだけよこせと言われたこともあります。
やっとのことで昨年離婚できたのですが、今年になって調停を起こされ、養育費を決定しました。以前は15万円という金額を毎月払っていましたが、今回の調停を起こしてくれたおかげで、私のほうが助かり4万円になりました。それでもかなり多いと思っています。私の生活もヒイヒイです。今は私にも結婚しようと思える相手が見つかり交際しています。私の借金も返してくれて、毎日食事をしっかり作ってくれて、健康管理をしてもらっているおかげで健康になってきました。そこで、いづれ彼女と結婚したいと思っています。幸せにしてあげたいし、私も幸せになりたいと思っています。子供も欲しいと思っています。でも資金が必要になります。今の私の給料は23万円ですので、一人でも4万円という大金を払っているので生活はぎりぎりです。だから養育費をいづれはなくしたいと考えています。私が結婚をしたり、子供ができた際には養育費の減額、あるいはなくすことは可能でしょうか?前妻は健康であるのにもかかわらず家賃9万円近くの部屋に住みつづけ、仕事はいまだにしていません。保母の資格ももっています。教えて下さい。
投稿者 お辛いでしょうが さん 2004年09月14日(火) 23時50分
 養育費は子供の権利なので親の側から勝手に止めることはできません。あなたに新しく子供ができたとしても、前妻の子供と親子関係が切れるわけではないので払わなくてはなりません。また母親が働いて十分な生活費を得ていたとしても、請求されたら拒むことはできません。もっとも父親が親権を持っている場合は、母親はなぜか養育費を払わなくても黙認されるようですが…
 やめることができるのは、例えばその子供が養子縁組、あるいは母親が連れ子をして再婚をしたときのように、別の扶養者が現れるか新しい親子関係が生じたときのみです。(実はその場合も申し立てをわざわざしなくてはならないのですが)

 さて金額のほうですが4万円程度は裁判所の判断ではほぼ妥当な額とされています。不服なら調停を申し立て見直しを要求することができますが、まず認められないでしょう。子供が成長するにつれ学費等さらに請求されることが考えられます。
 ただし払わなくてはならないのは子供の養育費だけです。もし別の用途に流用されていることがわかれば返還を要求できます。また、過剰な教育を受けさせるために必要なお金は拒むことができます。

 あなたの生活もおありでしょうし、前妻への不満もたまる一方でしょうが、お子さんにとってあなたはただ一人の父親なのです。他人ゆえのお節介と思われるでしょうが、どうか縁の糸を切られないようお願いいたします。
 浮気癖のある父から全財産を母のものにするには (5)
投稿者 のりぴー さん [ 九州 ]2004年09月01日(水) 19時33分
退職の前の父が懲りずに二度目の浮気をしています。
一度目は私たち子供たちが幼かった為なんとか離婚せずに落ち着きましたが、また性懲りもなく悪い癖が出てしまいました。
前回は相手の女性の異常なストーカー行動により、母の精神面も一時期酷く病んでしまいました。もう母も年をとっているので精神的にもたえられそうもありません。
母の老後のことを考えると懲りない父から全財産を母のものにし、この先ゆっくりとした生活をさせてあげたいのです。
全財産を譲る誓約書を父に書かせたいのですが、どのように書かせたらよいのでしょうか。特記事項など教えていただけるとありがたいです。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月02日(木) 22時14分
シンドーです。
お気持ちはわかりますが
全財産を母方に・・というのは難しいと思います。
浮気なら、浮気ですから。不貞と意味合いが違います。
たとえ同じだということになったとしても
婚姻期間に応じた慰謝料、財産分与の分担ということになるのが
通常だと思います。

ボクはそう思っていますが
どなたか詳しい方がいらっしゃればレスを差し上げてください。
投稿者 のりぴー さん [ 九州 ]2004年09月07日(火) 01時01分
はじめましてシンドーさん。返信ありがとうございます。

やはり全財産を母にというのは難しいのでしょうか。
父に誓約書を書かせたいのはそれを抑止力にしたい意味もあり、それでも浮気を続けるのであれば決定打にしたいと思ったのです。
インターネットや書籍などで十分な誓約書の書き方を見つけることが出来なかったものですから。

先日ついに母が父に誓約書を書かせました。しかし内容が不十分に思えてなりません。
ただ父が母に全財産を渡すと書かれているだけで日付も入っていないのです。
誓約書を書かせられた事で父も大人しくなってくれればいいのですが。
もう少し調べてみようと思います。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月07日(火) 22時50分
シンドーです。
誓約書を書かせたのですね・・。
全財産ということであれば、
その誓約書の中には
たとえば、
○○銀行○○支店、普通口座12345の残高10万円。
××郵便局、12345−333441番の口座残高10万円。
××証券会社、株式銘柄何々○○株。
はすべて、○○ ○○子に譲渡する。

などと、ひとつひとつ、預金口座番号・残高いくらなど
詳細に書いたほうがよいと思います。

法的にどこまで有効かというのはわかりませんけど。
アバウトに書いていては、まったく意味をなしえません。

しかしながら、裁判所などで
調停を行うというのもひとつの策といえるのではないでしょうか?
しかし、その際はすべて母に財がいくということは
やはり難しいと思いますが・・
投稿者 通りすがり さん 2004年09月13日(月) 22時59分
無理です。
法律の規定以上の賠償行為をさせることは不可能です。
たとえ公正証書を作成して(公証役場で絶対はねられますが)強制執行を取ったとしても、お父さんが裁判所に不服申し立てをするだけで軽く差し止められます。
 離婚後、子供との関わりについて悩んでいます・・・ (9)
投稿者 もみじ さん [ 近畿/E-mail ]2004年09月07日(火) 20時38分
こんにちは。初めて書き込みさせて頂きました。
私(28歳)には5歳半と4歳になる子供(女)がいます。
主人(31歳)とは6年前に結婚しました。夫婦関係も家庭も円満だったのですが、結婚前から続いていた主の異常なまでの私への執着・性的暴力・考え方のズレなどが原因で、2年前から真剣に離婚を考え、子供を育てていくために就職もしました。が、夫は絶対離婚はしないの一点張り、それから色んなことがあってこの2月に子供をおいて一人別居しました。
別居してから主人は、お前は子供を捨てた、帰ってくるなら子供といれるが離婚するなら子供は渡さない・関わらせないといい続けました。子供のことで、自分のとった行動を毎日悔やみました。でもどうしても夫のいる家には帰れない…。親や周りは、もう何があってもやり直せないなら子供をあきらめて別れる方がいいと言いました。私が夫から別居してからも受けていた仕打ちがエスカレートするんではないかと心配してのことでした。夫に殺されるという恐怖を何度も味わい耐えられなくなり、先日離婚届を提出しました。子供の親権は夫で。サインと印鑑は、以前お互い記入していました。ずっと調停や裁判を考えていましたが、そうすることが子供にとって良いのだろうかと思い悩んでいました。そして結局このような形になりました。
届けを本当に出すと思ってなかった夫は、不受理手続きをすると言っていましたが、そうしたところで変わるものはないと思ったようで、今は落ちついています。でも夫はまだまだ私とのことを割り切れないと言っています。子供が私に会いたいと言ってもだめと言ったり。提出することを連絡はしましたが、最終的にお互いが合意して離婚しなかったのと、一切の決め事をせずに離婚してしまったことが問題だったと思うのですが、決め事ができる状況ではなかった…。
夫とのことが原因で結果子供を捨てた形になりましたが、私は子供に関わっていいのでしょうか?夫とどんな風にこの先関わっていくべきなのか、子供とも。どうかアドバイスをください。お願いします。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月08日(水) 00時23分
シンドーです。
スレッドを拝見しましたが
どうも負におちない点がありますので
お尋ねしたいのですが、きっと他の皆さんも
同じことがアタマをよぎっているのではないかと思います。

なぜ、あなたはお子さんをおいて自宅から去ったのですか?
原因はわかりますが
どうしてお子さんを連れていかなかったのですか?
普通(普通といってもよく言う一般的ケースですが)は
ママがお子さんを連れて出て行くケースが多いものですから。
しかも、親権は父親にして。というのも合点がいかなくて・・
そこになにか理由はないのですか?

お子さんは小さいですし
普通ならママの方に親権が行くところですが・・・
お子さんとはかかわっていかなくてはいけません。
お子さん方のためにも。
まだ小さいのだから、パパよりもママを求めるのではないでしょうか?
元夫とは、お子さんの生育環境については
協力体制を確立して
夫婦ではうまくいかなかったけれど
親としては協力していくことを望みます。
しかし、どうしてもあなたが、親権を譲った、あるいは
別居に際し、おこさんを残して自宅を出たということに
理解ができず、何かしら他に理由があるのでは?と思っています。
投稿者 もみじ さん [ 近畿E-mail ]2004年09月08日(水) 20時16分
シンドーさん、返信ありがとうございます。
言葉が足りないところがあってすみません。

子供をおいて出た理由ですが、私は夫と完全に別居するまでに何度も姉の家や実家に子供を連れて家を出ていました。それまでも子供の前でも関係なく喧嘩してきてたこともあって、子供がすごく不安定な状態になったんです。
私はその頃夫から逃げまわることだけに必死で、子供のことがちゃんと見えてなかった。夫は子供を大事にする人なので子供も夫を必要としていましたし、私自身もどこに行ってもイライラや不安でひどい顔つきだったんだと思います。
保育園を休ませたり姉の家も実家も家や仕事場から遠いのもありこれではだめだと思って、しばらく別居をしたい・無理なら夜だけでも家を出てほしいと言い続けましたが聞き入れてくれませんでした。で、私が夜子供を寝かしつけるまで家にいて、車で朝まで寝たりし、朝子供が起きるまでに家に帰って保育園に送り出すという生活をしばらく続けました。でもその生活で体に負担が出てきて、せめて夜安心して眠れる場所をと思って家から車で5分の場所にアパートを借りたんです。でもそれから夫からの執着がますますひどくなり、精神的にめいってきて、現在に至りました。
家を完全に出たり子供の親権を夫にしたのは、自分たちのことでまだまだ不安定な子供の生活環境を変えてしまうのに抵抗があったことと、夫への情でしょうか。
夫は、この何年か私がすべてというような生活をしてきたので、私の心が離れるのが怖くて、そんな思いが色んな行動に出てきてたのです。夫から子供を離すことはできなかった。子供は色んなことを感じてて、私に「パパには私がついてるから大丈夫、ママにも会いに行く。安心して」と言いました。何もかも伝わっていて、こんなことを子供に言わせた自分を責めました。…そんなこんなです。
なんでこんな行動や結果になったのか、多分自分だったらこうはしていないという意見の方もおられると思います。こうしたのは、夫が夫で妻が私だったから。後悔もします。今は子供を守っていかなければという思いだけです。
投稿者 れい さん [ 中部 ]2004年09月09日(木) 16時16分
はじめまして。れいといいます。

状況は違いますが精神的に追い詰められ精神崩壊して入院までしてしまった
友人がいましたのでレスします。

旦那さんは病気ではないでしょうか?
妻が殺されるって感じるのに何も自分は悪くないという自覚のなさは異常だと思います。
精神的に不安定になっては正常な判断はできません。
子供が幸せなのは不仲な両親のもとに育つことでは自分はないと思います。
喧嘩があれ互いに相手を尊重し大切にしあって子供に愛情を注ぐ環境がベスト
だと思います。どちらかが過度に虐待や精神的においつめられていては
子供に影響がでますし、不幸ではないでしょうか?
また、もみじさんは自分を責めていますがそうではないと思いますよ。
旦那さんが病気である場合、被害者は常に自分を責めてしまいがちです。

まずはご自身が健康的になられることが優先だと思います。
子供は元気なお母さんが一番好きなのではないでしょうか?
あせることはないと思います。今まで愛情をもって育てた子供を信じてあげてくだ
さい。子供を捨てたと思わないで良いと思いますよ。

旦那さんはあきらかに異常だと思いますので第三者をいれて(なるべく旦那さんの親
類はさけるのが良いと思います)落ち着いて話をされると良いと思います。

その為にはまず、もみじさんが精神的に正常に戻られることだと思います。
旦那さんに捕らわれてしまった状況から少しづつ自分らしく何が正常なのか
がわかるようになるまでは旦那さんのもとには戻らないほうが良いと思います。
本来なら旦那さんが病気だという事が旦那さん自身に気付いてほしいのですが
それは本人はきづかないと思います。

子供には第三者を通してでもよいので連絡を続けてあげてほしいと思います。
子供を守るといっていますがそれには健康で精神的に安定して力強いもみじさん
が必要です。情が旦那さんにあるといっていますが、辛口ですが子供にとって
必要なのは異常な父親ではありません。

精神的に安定した親が必要だと自分は思います。

まずは、ご自身を責めすぎず大切にしてあげてそして子供、旦那さんと幅を
広げていってはどうでしょうか?

現状がわからず書きたいままに書きましたが、もみじさんが精神崩壊しては
なんにもなりません。
投稿者 もみじ さん [ 近畿E-mail ]2004年09月09日(木) 23時49分
れいさん、返信ありがとうございました。

>旦那さんは病気ではないでしょうか?
そう思います。そして私自身も。ここ何ヶ月、家に引きこもりになったりうつの
ような状態でした。毎日夫からメールで何通も、お前は子供を捨てたひどい
母親だとか色んな言葉をなげかけられ、自分を責めたり夫を憎んだり…。
そして子供に会えないつらさで毎日泣いてばかりでした。

>まずはご自身が健康的になられることが優先だと思います。
今までもこれからも、夫の呪縛から逃れることはできないと思ってしまっています。
夫のさじ加減で浮き沈みする毎日。
今は、今後母親として子供に関わらせてよいかという夫の査定を受けてるような
心境です。
また色んな場面で、周りから被害妄想だよと言われるような反応をしています。
何をしていても常に恐怖心がつきまとう。元の自分ってどんなだったんだろうと
思います。
夫とは何の話をしても堂々巡り。
間に誰か入ってもらおうと言っても絶対応じませんでした。
この状態に結末はない、子供も周りもまきこんでるのにこのままでは何も変わらないと思い、どうするべきか色々考えました。今から思えば調停をしたら良かったのかと思います。でもそんな余裕がなかった。夫から逃げたい一心だった。
でも離婚届を出しても結局夫に捕らわれたまま…。自分の心の問題なんだと
思います。自分の気持ちの持ちようで変わるはずだと。
でもあまりにトラウマになってることが多すぎてなかなか切り替えができない。
子供のことを守るとか言っておきながら、弱いですよね…。

でも、れいさんの色んな言葉、うれしかったです。
早く自分を取り戻したい。夫と色んな意味で前を向きたいです。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月10日(金) 01時15分
シンドーです。
返信が遅くなりました。すみません。
れいさんが適切なアドバイスをされていますので
ボクがいまさらながらですがすこしだけ。

お話を伺って、もみじさんの大変なご苦労とご心痛お察します。
大変でしたね。

それでも調停を起こして
第三者に介入してもらい
関係調整と面接交渉について正式な取り決めをするのも一考だと思います。
もちろん、親権変更も視野にいれてもいいと思います。

元ご主人も精神状態が平常とはいかないようですし
その方がお互い冷静なお話あいができると思います。

ただそのときは、あなたが
どのような主張をしてくのかを決めておかねばなりません。
親権変更か、面接交渉か。
それによって元ご主人との関係のあり方も変わってくるような気がしています。

まずは、冷静に落ち着いてご自分がどうしていきたいかを
はっきりさせて、家裁に行ってもよいと思っています。
投稿者 もみじ さん [ 近畿E-mail ]2004年09月11日(土) 15時58分
しんどーさん、返信ありがとうございました。

私共は一応協議離婚という形になってるのですが、
今からでも調停は可能なんでしょうか?無知ですみません。
もしも可能であれば、しんどーさんが言ってくれたように、調停することも
考えようと思います。自分のために。
色んなことを冷静に考えられるようになってからになるかと思いますが…。

貴重な意見を頂き、ありがたかったです。
少しづつでも子供との距離が近づけるようにがんばります。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月12日(日) 04時45分
協議離婚後であっても
そのときに決めた事項が守られなかったり
不完全なら調停を申し立てても大丈夫です。
ボクの周りで、離婚後
子供との面接がうまくいかず
やむなく家裁に申し立て
解決された方もいます。

一度、問題点を整理なされて
家裁へ出向いて申請なさってみてはいかがですか?

あなたは、お子さんの母親なのだから。
子供と逢う権利はあるのですし
親としての義務も果たせねばなりませんし。
投稿者 もみじ さん [ 近畿E-mail ]2004年09月12日(日) 10時21分
シンドーさん、貴重なご意見をありがとうございました。

子供のために、自分のために、あきらめず逃げず頑張ろうと思います。
どれくらいかかるかはわかりませんが、また解決の方向に向いたら
ここにおじゃまさせてもらいます。
 離婚後に浮気発覚 (1)
投稿者 みち さん [ 中部 ]2004年09月12日(日) 00時50分
私の友達(妻)が8月末に協議離婚をしました。
離婚は夫側から妻に出したものです。
理由は「彼女と性格があわずこれ以上やっていけない」ということでした。
彼女はやり直したくてずっとがんばっていたのですが、
一方的に進められてしまい、仕方なく離婚届に判を押したそうです。
10年付き合って結婚し3年目の離婚でした。
しかし、離婚一週間後、彼に恋人がいることが発覚しました。
以前に、彼女は彼と今の恋人とのメールを見てケンカしたこともあることから離婚が決まる前から交際していたことは確実で、
結局離婚の原因は彼の不倫だったということでした。
(もうすでに、彼は今の恋人と結婚を考えている)
妻側としては、離婚の理由を勝手に妻の性格のせいにされ、さんざん名誉を傷つけられ、結局、離婚の原因は彼の不倫だったということで、慰謝料を請求したいと思っています。
慰謝料をとることができるのでしょうか?
 離婚は無理? (1)
投稿者 メイ さん [ 北海道 ]2004年09月11日(土) 18時05分
5歳子持ちママです。夫の暴力で逃げてから現在別居2年目。最初の一年はどうにか協議離婚をしようと努力してきたのですが、夫は未だに「逃げられた」ことへの恨みが強く、建設的な話し合いが一切出来ないどころか、脅しのメールやこちらの家族の悪口を知人に送りまくって、全く話になりません。会ってないので分かりませんが精神的にやられてます・・・たぶん。

調停をしたいのですが、お互いの住所が北海道と九州。こちらが申し出れば九州まで足を運ばなければなりません。しかも、相手は住民票を九州に置きながら、オーストラリアに逃亡中。調停に出廷するはずもありません、よね??たぶん。となると、離婚は無理ですかね?よいアドバイスあったら是非教えてください。
 どうしたら・・・ (2)
投稿者 ミノル さん [ 関東 ]2004年09月10日(金) 14時13分
 状況は、41歳妻が同窓会狂いで、ここ数年正月、GW、連休、
 夏休みは全て一人で九州まで。それ以外に、在京の仲間と月1回位の飲み会。
 家事はするが、夜中まで、仲間とメール、WEB掲示板書き込み。
 一度は認めたが、妻は歯止めが利かずに、嘘までついて飲み会に・・・
 良いとか悪いとか出なく、私はもう駄目です。限界です。口を利かなくなり
 もう二週間です。食事も一切出さなくなりました。生活に苦痛はありませんが、
 今月から給料振込口座も変え、ちょうど仕事も忙しいので一人暮らしする予定で  す。子供は不憫ですが、こんな親の姿を見せているのもどうかと思います。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月10日(金) 22時22分
シンドーと申します。
どなたもレスされないようなので
差し出がましいですが・・

奥様の素行、文面から読み取らせていただくと
大変ご心痛でらっしゃると思います。
ここまで、追い詰められるには
かなりの我慢もあったことでしょうね。

しかし給与振込みを変更したのは
お気持ちはわかりますが
ちょっとよくないかもしれません。
それと、お子さんがいらっしゃるようですが
そこまで身勝手なお母さんですと
親権はどうなさるおつもりですか?
ミノルさん、がんばりますか?
 泣き寝入りすりしかないですか? (4)
投稿者 さや@ さん [ 中国 ]2004年09月09日(木) 00時05分
離婚して三年になります。養育費を毎月三万振込みにて支払って貰っていましたが、元夫からまとめて支払う・・との連絡があって、振り込んで下さいと言ったのですが、全く支払ってくれません。離婚時に彼を信じて、何も書かせてはいません。このまま支払って貰えないまま泣き寝入りでしょうか?何か打つ手はありませんか?教えてください。子供は今年九歳です。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月10日(金) 01時21分
シンドーです。
まずは、やんわりと養育費の件を
話にだしてみてはいかがですか?
メールや携帯メールでなく
自筆の書面で。一部はコピーにしておいて。
内容証明郵便もありますが
そこまでするかどうかはあなたの判断ですが
仰々しいことをしてしまって
相手が意固地になっても困りますから
そのあたりをお考えになられて。

それでも応じないなら
家裁に申し立てしましょう。
今は、養育費については、法も整備されています。
あなたに、法は味方してくれるはずです。

元ご主人が経済的困窮から
減額を主張されるかもしれませんが
いずれにしてもこのまま泣き寝入りする必要はありません。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月10日(金) 07時37分
シンドーです。
ちなみに、今年4月に民事執行法が改正されていて
家裁に申し立て後、認められて
その後支払いを強制執行ができます。
決定が決まれば、お相手のお給料差し押さえや
お給料天引きなどができることになっています。

もちろん、そのようなもめごとにならないほうがよいのですが。
投稿者 さや@ さん 2004年09月10日(金) 19時58分
シンドーさん有難うございます。やんわりのつもりでしたが、相手は支払うつもりがないようです。私に対する腹いせのようです。 離婚時に、暴力もあり医者料も養育費もいらない離婚して欲しいとそれだけ言って、数ヵ月後の離婚して貰いました。ただし、主人が養育費3万は払うと言ってくれたので、それを信じていました。 今になって要らないと言ってただろう・・と言ってきたんです。  家裁のほうへ行って相談してみます。ありがとうございました。
 離婚調停について教えて下さい。 (2)
投稿者 ほうれん草 さん [ 関東 ]2004年09月08日(水) 16時44分
始めまして。離婚調停についてなのですが
離婚の申し立てをした場合に、何らかの理由で相手方が調停を拒否する事は有り得ますか?

自分なりにがんばって調べてみたのですが、見つけられなくて。
そういう事例があれば是非教えて頂きたいので、ご存知の方がいらっしゃいましたら
是非、教えて下さい。宜しくお願い致します。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月10日(金) 01時27分
シンドーともうします。
調停を拒否して出席しないというケースはあるようです。
その際は、家裁側から出廷の命がありますが
それでも出席しないということも
充分考えられます。
その場合、お相手の心証は悪くなりますが
調停は不調となってしまいます。

そうならないように
冷静に、事の解決に向けて第三者介入で
問題解決をお相手に促してみてはいかがですか?

しかしながら、調停委員もあたりはずれがあるようですから
あなたも、すべて委員のいいなりにならなくてもよいですから
それを申し副えさせていただきます。

調停委員の方々もご立派な方が多いでしょうが
中には、ご自分の意見を押し付ける強引な方が存在するということも
耳にしたりします。(あくまで耳にするということですが)

話はそれましたが、なんとか出席していただいて
良好な話し合いをしていただくことを願っています。
 養育費の保険の方法tteありますか? (3)
投稿者 支援者 さん [ 東京 ]2004年09月05日(日) 20時55分
はじめまして、友人の女性が離婚の危機に陥っています。
旦那さんの不貞が理由ですが、女性ご本人はショックや悲しみでイッパイの状況で離婚に際しての様々な事に頭が廻りません。(当然だと思います。)
私が代わりに色々調べて少しでも力になろうとしていますが、考えれば考えるほど様々な問題が浮び頭を悩ませています。

養育費の将来の不払いや減額請求への対応について教えて頂ければ幸いです。
前夫が失業が病気などで養育費の減額請求を出来る事は理解出来ますが、現実問題として減額される側の元妻はたまった物では無いです。
前夫の死亡には生命保険を子供の受取にして入っていれば良さそうですが、失業や病気などの支払い能力の低下に対する養育費を受け取る側の保険のような物は無いのでしょうか?
減額請求が認められる状態でも、減額されて助かるのは前夫で子供を育てている前妻には何も助けにならない状況はあんまりだと思います。
何か良い方法があれば教えてください。
お願い致します。
投稿者 りさ さん [ 関東 ]2004年09月07日(火) 14時58分
こんにちは。りさともうします。

>私が代わりに色々調べて少しでも力になろうとしていますが、考えれば考えるほど様々な問>題が浮び頭を悩ませています。

ご苦労様です。お優しいんですね。

>失業や病気などの支払い能力の低下に対する養育費を受け取る側の保険のような物は無いの>でしょうか?

残念ながら、保険はなかったと思います。友人の女性は協議離婚なさるおつもりですか?
もしそのつもりでいるなら、離婚の際に離婚協議書を作成し、養育費について金額、支払方法などを明確にしておくことです。養育費の支払いは子供名義にし、子供名義の口座に振り込むようにしたほうがよいと思います。そうすると、支払いがなくなったときなどに裁判所に申し立てをすると、前夫の給料を差し押さえることができたと思います。もちろん、全額ではありませんが。

>減額請求が認められる状態でも、減額されて助かるのは前夫で子供を育てている前妻には何>も助けにならない状況はあんまりだと思います。

お気持ちはわかりますが、どんなに頑張ってもないところからは取れません。前夫が悪いとしても、離婚をした以上、向こうにも生活がありますし。友人が再婚し、子供と養子縁組をなさると、その場合も減額対象になりますよ。ご存知でしょうが,友人が母子家庭になるのなら,母子家庭の保護があります。
投稿者 支援者 さん [ 東京 ]2004年09月07日(火) 15時28分
りさ様、ありがとうございます。

やはり減額請求が認められた場合の保険は無いのですね。
母子家庭への公的援助は知っています。
当然、申請するように薦めます。(あまり支給されませんね。)

現状だと支払う側の都合で払えないのが認められた場合は、受け取る側はどうする事も出来ないのですね。
離婚してお子さんを育てながら働いても、子供を犠牲にする事なく多くを稼ぐのは難しいですよね。
特に結婚して仕事を止めて家庭に入った女性は結婚前の社会的地位を取り戻すのは簡単では無いです。
結婚して子供作って女出来たって妻と子供を捨てて行く男が、ある日突然「生活苦しいから払えません」じゃ、別れて暮らしていて養育費をあてにして生活してる母子家庭は途方にくれてしまいます。
これじゃ死亡保険掛けておけば病気や失業される位なら死んでくれた方がありがたいって事になっちゃっています。
如何ともし難いですね・・・

現状での最善の方法を模索してみます。
ありがとうございました。
 慰謝料と離婚届について、教えて下さい。 (3)
投稿者 いわし雲 さん [ 関東 ]2004年08月31日(火) 22時00分
離婚届を提出するタイミングは?

1.離婚届を提出してから支払い始める
2.慰謝料の支払いが全て終わってから離婚届を提出する

...のどちらが通常なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いします。

背景としましては、

現在離婚協議中で、別居して一年経ちます。
話し合いには妻は一切出てこず、妻の母親と私の手紙のやり取りのみです。
離婚に対してははほぼ決まっておりますが、後はお金の問題です。
妻側に過失がある離婚なので、慰謝料を払う必要は本来ありません。
しかし、話し合いが折り合わず、手切れ金を支払うと言う所まで話がまとまりました。

こちらは離婚届を出してから支払うとばかり考えていましたが、妻側が慰謝料を払い
終わるまでは離婚届を書かないと言ってきておりまた話が難航しています。

...と、こんな状況です。
投稿者 ファントム さん [ 関東 ]2004年09月01日(水) 21時36分
はじめまして、ファントムと申します。

奥様の母親と離婚の条件の交渉をされているようですが、奥様と直接交渉しないのは何か理由があるのですか?奥様の母親は正式に奥様の法定代理人になっているのですか?

離婚条件の交渉は本人同士が納得するまで直接交渉すべきと思います。
それに、本来払う必要のないお金を支払うことはありません。

奥様の母親が交渉相手では感情論になってしまう可能性が高いので、公正な第三者を入れて離婚条件を決定したほうがいいと思います。

家庭裁判所で調停することをお薦めします。
投稿者 いわし雲 さん [ 関東 ]2004年09月05日(日) 12時28分
ファントムさん、貴重なアドバイス、ご意見、ありがとうございます。

頂いた質問にお答えします。
正式な法定代理人としての手続きはしておりません。
こちらからは本人と交渉したいと再三伝えているのですが全く
聞き入れて貰えず、連絡(手紙)は向うの母親からになっています。
電話でのやりとりは「言った言わない」になるので避けています。

調停については、
最初、別居前に暮らしていた場所の家庭裁判所で行おうと申し立て
したのですが、拒否されてしまいました。
そうなると、現在別居しているので相手の居住地の家庭裁判所に
行って調停をすべきなんでしょうが、私の住まいと距離があり
更にこの不況下で裁判所があいている日に会社も休めず、現時点では
不可能な状態です。(言い訳じみていて申し訳ないです)
あと仲裁とまではいきませんが、結婚したときの仲人さんが
間に入って相談に乗って下さっています。

ファントムさん、本当にアドバイスありがとうございます。
うまく伝えられませんが、お返事頂けた…と言う事で
少し元気が出ました。本当にありがとうございました。
 養育費・親権について (4)
投稿者 パパ801 さん [ 関東 ]2004年08月31日(火) 16時19分
結婚13年め、12歳、8歳、6歳の3人の子供がいます。
数年前から夫婦間で離婚話が進んでいましたが、お互い譲歩できず、
妻が子供達を連れて、実家に戻りました。住所も変更しています。

養育費としては、一人につき、3万という請求でしたが、
今までの収入で算出をしたのかは不明ですが。
私個人の事情としては、郷里(遠方)に戻り、就職する予定ですが、現在までの収入を
確保するのは難しいと思います。

妻が私に無断で、私の実家から借りている借金600万もありました。
それとは別に妻自身も複数の借金もしているようです。
今までは、私の給与は全額預けておりまた、不足する額でもありませんでした。

裁判所の算定基準に納得できない場合はこちらとしても、育てる経済能力が
難しいのではないかと思っています。
妻の家庭環境、健康状態、借金返済、育児を考えると、後々に問題が起きそうなので、
子供の事を考えると親権をこちらでとったほうがいいのか、
養育費のみを決めたらそれですむのか、悩んでいます。

それと、妻が私の実家に借りた金額のうち、半額を請求することはできるのでしょうか
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月02日(木) 22時10分
シンドーです。

養育費は、お子さんと離れてしまうと
交流を持てても月に1〜2度程度ということになれば
不適切な表現になってしまいますが
どうしても金額の額で愛情の度合いを量りがちです。
できる限りのことを、お子さん方にしてあげてください。

>妻が私に無断で、私の実家から借りている借金600万もありました。
それとは別に妻自身も複数の借金もしているようです。

これは、問題ありですね。借用書とかそれに類するものはありますか?
証拠です。
これがあれば、調停に持ち込んである程度の返還を求めることは
可能でしょう。
しかし、あなたの親御さんが好意で、「あげた」という解釈しか
ないとすると(証拠がない)返還義務はないと思います。
しかし、そこは道義的責任を追及し
ある程度の返還を求めてもさしつかえないと思います。

>子供の事を考えると親権をこちらでとったほうがいいのか、
養育費のみを決めたらそれですむのか、悩んでいます。

お子さんは「モノ」ではありません。
お子さんにとってどういう方向性が良いのか
お子さん方の気持ちも考えて、あるいは聴いてあげてほしいです。
幼少期にある子は、どちらかというと一般的には
母方に「親権」いわゆる養育権は行きます。
投稿者 パパ801 さん [ 関東 ]2004年09月04日(土) 18時46分
シンドーさん、アドバイスありがとうございます。

実家への借金の件ですが、借用書などはないのですが、
母が振り込んだ日時を細かく記帳していたもの、と振り込んだ際の
用紙が残っています。親としては、あげた、という意識はないです。

数日中に私も郷里へ戻ることにしました。
いくら養育費を・・・としても距離的に簡単には会えません。
妻達は実家に両親と暮らしていますが、
妻の実家も相当数の借金があり、母も寝たきりの為、
養育費、母子手当てを当てにしている、ということを友人筋から伺いました。

先日、調停の申し込みをしました。
どっちに決まるかは解らなくても、自分で親として子供にできる精一杯を
頑張ってみようと、決めました。
贅沢はできないけど、子供らしい生活をさせてあげるべく、
郷里でよい環境づくりをしたいと思っています。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年09月05日(日) 11時24分
シンドーです。
なるほど・・

>実家への借金の件ですが、借用書などはないのですが、
母が振り込んだ日時を細かく記帳していたもの、と振り込んだ際の
用紙が残っています。親としては、あげた、という意識はないです。

こうなると、一方はもらった、あげた。
もう一方は貸した。ということになり
双方の考え方の捉え方によって
水掛論的な無意味な調停になってしまそうですね。

記帳したもの、用紙を持って
いくらかでも、返還願いたいという
姿勢で臨んだほうが得策なのかもしれません。
それは、パパ801さんが方針をお立てになることですが・・。

お子さん達にはなるだけのことをしてあげて
できるだけ交流を持てる機会を一度でも
多くできるようがんばってみてください。
最悪、親権をゆだねることになることも想定して
面接交渉に関する事項もお考えになったほうがよいかもしれませんね

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る