トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 離婚成立前に住民票を移して良いですか? (5)
投稿者 はるる さん [ 関東 ]2004年10月16日(土) 10時05分
お世話になっています、いま別居中なのですが、離婚調停中なのですが、住民票が前のままです。
児童手当等の受け取りは夫の口座のままだし、婚姻費用も何も支払ってくれない状態で、会社の交通費も以前の4倍ほどになってしまいました。
経済的に苦しいので、住民票を移して、各手当てを受けたいのですが、勝手に住民票を移して良いものでしょうか?
夫の了解を得ないと、裁判や調停で不利ですか?
夫は離婚に同意していますし、有責配偶者ですが、私が勝手に家を出たので離婚する!と言い張ります。
それから子供の健康保険証が夫の扶養なので、子供の健康保険証の遠隔地発行をしてもらいたいのですが、夫は、会社にできないと言わたそうです。できない事なんてあるのでしょうか?
別居中だし、婚費もないし、子供を私の扶養にしたいのですが、それはできますか?できるとしたらそれもまた夫の了解を得ないと後で不利になるものでしょうか?
投稿者 まぁこ さん 2004年10月16日(土) 13時06分
住民票は勝手に移しても問題ないでしょう。
もう、戻らないという意思表示にもなります。
児童手当は、住民票を異動したからといって、はるるさんが受け取ることが出来るというわけではありません。
お金の件は調停でお話されたほうがよろしいですね。
調停で話し合いができない場合は、婚姻費用分担審判の申し立てをしましょう。
児童手当を含めた生活費の算出を裁判所がしてくれますし、裁判所が決定した場合は履行勧告もできますからお勧めです。
割とはるるさんにとって有利な金額が算出されるのでは?と思います。
別居を開始した時期にさかのぼって支払ってもらえます。
調停で同意が得られれば児童手当の変更をなさったら良いと思いますが、現時点で生活費も渡してくれていないとなると話し合いでは難しい気がします。
健康保険証も同じです。
勝手に変更はできません。
これから扶養する側とこれまで扶養していた側の同意が必要です。
現在では個人個人カードタイプになっている保険証もありますが、その場合はお子さんの分とはるるさんの分をはるるさんが保管するということで話してみたらよいと思いますが、家族が一覧で載せてあるものでしたら、お子さんがいつ病気になるとも限りませんので保管させてもらい、コピーを相手に持っていてもらうなどの交渉をしたらいかがでしょう。
現在扶養されている側ですので、扶養することは出来ないでしょう。
はるるさんがお勤めされていて、健康保険証などがご主人と別々になっているのでしたら可能ですが(相手の同意が得られれば)

住民票を移しただけでその他の変更も容易に出来るというものではありません。
戸籍上他人にならないと変更することは不可能と思ったほうがいいですね。
それよりも、相手にまずは婚姻費用を支払ってもらいましょう。
はるるさんが当然得られる権利です。
調停と同時に審判の申し立ても出来ますので、裁判所に相談なさったほうがよろしいと思います。
投稿者 ぱるる さん [ 関東 ]2004年10月16日(土) 23時12分
有難うございます。

説明が足りなくて申し訳ありません、私は正社員として働いており、手取りで12万円ほどの収入があります。夫は手取りで30−35万円、二世帯のローンを一人で支払っており、月12万円(以前は夫と姑(正社員)が折半で支払っていました)、私に内緒でした借金80万円ほどです。

実家に身を寄せている事と、私が働いている事を理由に婚費を払わないと言います。
確かに、今日食べられないほどのことはありませんが、外回りの仕事で出費がかさむし、何より子供に会いたい権利ばかりを主張して、子供を養育する義務を果たさない夫が許せない気持ちがあるのです。実家の両親もいつまで健在か保障もないし…

いま調停中ですが、もう一通届を出せば良いのですか?そうすると、次の調停の費に判決が下りるのでしょうか・・・??家裁に聞いてみようと思います。
投稿者 まぁこ さん 2004年10月17日(日) 02時21分
あなたが働いていようが、実家に身を寄せていようが婚費を支払わない理由にはなりません。
夫は生活費を負担する義務があります。
裁判所は双方の収入・支出、お子さんにかかる費用全てを考慮し算出します。
今なさっている調停は離婚そのものについての話し合いなのではないですか?
婚費分担調停を申し立てて今進行中の調停と期日を同じにしてもらうといいでしょう。
別居を開始した時期から離婚が確定、または同居が再開される時期まで支払ってもらえます。
生活費の負担もしないでお子さんに会いたいという主張は通らないでしょう。
ですが、生活費をきちんと支払ってもらえればお子さんに会う権利もまた当然にあります。

審判といってもすぐに判決が下るわけではありません。
申し立てをすると、家裁調査官から家計簿や数ヶ月分の給料明細、その他金額の大きい支出などがあればその証拠となる契約書や領収書を持ってくるように言われます。
あらかじめ光熱費や生活全般にかかる費用の月平均を書いてくるように宿題が出されます。
双方の提出が終わると次回にははっきりとした金額が提示されます。
出された金額に不服があればご主人側が異議を申し立てます。
それには理由が必要です。
極端に言えば、あなたに不貞関係があるから負担する義務はないとか。

12万程度の収入で、相手が30万あるなら思った以上に良い金額が出されると思いますよ。(憶測ですが)
私の知っている限りでは妻側手取り18万。夫側手取り23万程度で出された金額は児童手当を含めて6万7千円という金額が出されている方もいます。
相手が納得しないと長引く可能性もありますので早めに手続きされることをお勧めします。
投稿者 はるる さん [ 関東 ]2004年10月23日(土) 16時19分
有難うございます。
早速弁護士に予約を取りました、詳しく聞いてみようと思います。

夫は何を思ったか、私の友人に電話をかけ「別れたくないから戻って来てもらいたいんだけど、どうしたら良いか」と言ったそうです。なぜ友達に??と思いますが、今までは離婚にお互い同意をしていたし、離婚を切り出したのも夫なので、お金を払いたくないのかもしれませんね…

アドバイスはとても役に立ちましたし、質問の内容や、今後の論点なども見失わない様頑張ります。