トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 いきなり弁護士をたてると。。。 (4)
投稿者 kome さん 2005年05月26日(木) 11時28分
タイトルどおりなんですが気が動転してしまいこちらで
何かアドバイスを頂きたく書き込みいたします
夫はうつ病で2年半前から転勤の為と出産した直後と言うこともあり
別居しています。

その間夫からは数えるほどしか連絡もなく
私もうつ状態になりかけたりとしていました。
別居の原因と言うのは病気だけが原因ではなく
一言で言えば「性格」が理解できないと言うこともあり転勤には
付いていけませんでした。
夫の方は別居する際にきちんと病気を治して一緒にまた
やり直したいなどとは言っていました。

この2年半、夫からの連絡は数えるほどしかなく
私としてみれば「戻ってきてくれ」の言葉を待っていたのです。
離れてしまえば更に気持ちが冷めていたのは事実でした。
それがここ数ヶ月連絡も全く途絶えたのでTELをしてみたら
医師から私とは一切連絡を取らない方がいいと言われていたと言う事が
わかりました。だったらその事を連絡ぐらいして欲しかったんです。

病気がわかった時も私には何の相談もなく翌日会社に報告していました。
結局、転勤とは名ばかりで窓際族に追いやられた形です。
私もストレスからいけない事とは判っていてもつい強く言ってしまった
んですが今回は今日になって携帯の電源も切っているのでおかしいと
思い義母にTELしたら弁護士の手配をしてるからそれで連絡できなく
なっているとの事…「あなたがそうさせてるんでしょ」と切られました。

義両親にしてみれば「嫁なんだから」「妻なんだから」と
一緒に住むのが当たり前、結婚したんだからすべて2人で解決しろと
言う考えで確かにそうなんですが病気の息子に対しても
何の気遣いもなくほったらかし状態、いくら嫁だからって
私は育児をしながら夫に協力するほどの気力は残っていませんでした。

夫から「戻ってきて一緒に病気を治して欲しい」と言う言葉と
病気以外の今までのことについて謝罪の言葉を待っていましたが
すべて病気のせいにしてしまっている夫の口からは期待しても無理だろうと
思い一緒に暮らすことを決意していた矢先「弁護士」と言う言葉を聞いて
どうすれば良いのかわからなくなってしまいました。

とっさにHPで見つけた弁護士にTELをしてしまい
「そんなの向こうが何て言って来るかもわからないのに
私は予言者じゃないんだから」と冷たい対応をされてしまい
余計にへこんでしまいました。確かにまだ何の連絡もありませんが
夫も連絡を拒否していて余計に不安です。

もし弁護士から連絡が来たときどうすればいいのか?
それが脅しだったとしてもこのまま連絡が取れなかった場合
やはりこちらから弁護士を立てて話し合うしかないのでしょうか?
動転してるので文章が変かもしれませんが何かアドバイスをお願いいたします
投稿者 オレンジ さん 2005年05月26日(木) 22時53分
タイトルどおり、と言っても、読んだ方が知りたいなあと
思うのは、その。。。の部分じゃないかしら?

でも動転しているときに、すがりついた弁護士に冷たいことを言われて
へこむ気持ちは、よくわかります。
弁護士に関しては、まずいろいろな人がいるので「これ」と思う人を
探してみつけたほうがいいですよ。

それから、あなたが恐れているのは何でしょうか?
弁護士が言ってきても、旦那さんが言っていること以上のことは
あたなに伝えてきません。つまり、旦那の声が変わったくらいに
思っておけばいいのですよ。

それから、一番は弁護士が「旦那さんが離婚したいといってます。」と
言われることが怖いのですか?
離婚したくなければ、NOを言えばいいのだし、離婚したいのなら
その条件をだせばいいだけです。

どちらにしても、電話でいきなり言われることはないでしょうし
書面でくるんでしょうから、(逆に、それ以外の方法だったときは
書面でもらえるように言って、その時は何を聞かれても、返事は
しかねると言った方がいいかもしれません。)もらった書面を
じっくり読んで、弁護士なり自分で対応するなり、考えてみては?

今すぐに言われることを想定できるなら、それを弁護士に相談したら
いいと思います。何か、旦那さん(旦那の弁護士)に言われて困ること
があるとすれば、それも含めて相談なさったらいかがでしょうか。

それから、精神不安のようですが、うつ状態のときは重大な決定は
避けたほうが良いと聞きます。
病院に通われているのなら、先生にその旨を書いてもらうことも
必要かもしれません。相手も同じ状態かもしれませんしね。

お互いうつ状態では、互いにとってより良い決断ができない
ことも有り得ると思います。
投稿者 kome さん 2005年05月26日(木) 23時30分
早速のお返事ありがとうございました。
弁護士となんて話したこともないし何か強制力があるのでは
ないかととっさに思い込んでしまいました。
書面で来るならまだ冷静に判断できそうです。安心しました。

私が怖い物があるとすればもう若くもないし資格もない
それに椎間板ヘルニアで仕事ができない状態なのに離婚が
認められてしまったらこの先、生活ができなくなると言う不安です。
手術も最近では勧められているような状態ですので
とても仕事には就けません。

転勤前にも確かに「離婚」の話をした事はあります。
ですがお互い療養が必要だしまして主人がこういう状態で
冷静な判断はできないししばらくは離れて生活しようと
言う事で「単身赴任」を決めたのになぜ何の連絡もなく
いきなり弁護士なのか?今まで待っていたのに裏切られたような
気持ちと不安とで動転してしまいました。

今日、市の無料相談を予約しようとしたらちょうど6月1日に予約なしで
相談があると聞いたので落ち着いて考えをまとめ相談してきたいと
思います。今日電話した所はこのHP内の所だったのですが
面倒くさそうに言われ弁護士ってこんな人たちなのかと
余計に凹んでしまいました。

オレンジさんの言葉を聞いて少し落ち着くことができました。
ありがとうございました。
投稿者 オレンジ さん 2005年05月27日(金) 22時48分
弁護士さんに相談されるとのことで
良いアドバイスを頂けると思いますが、
一応、私なりの意見をレスします。

今まで待っていた、という証明ができたほうが
いいかもしれません。
また、離婚したくないのであれば、今後
旦那さんをほったらかしてはいけません。
なんらかのコンタクトを取ったほうがいいと思います。
電話とか何でも。そうすることで、夫婦のつながりを
持とうと努力していると言えるのではないでしょうか。
もちろん、しつこくない程度で。

経済的に自立がかなり難しいようですから
そう簡単には離婚は認められないでしょうが、
最近は破綻主義ということも聞きますので、
このままずるずると何年も過ぎると、どうなのかなと
心配になりましたので。

私は専門家ではないので、無用な心配かもしれません。
がんばってください。