トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る

 ▼タイトルリスト12件を表示しています
しんどいです!! (2)

投稿者 大阪のみつお さん

2006年01月01日(日) 03時36分

不貞? 同性愛 離婚 子供・・・ (8)

投稿者 はやと さん

2005年12月18日(日) 00時52分

双方が鬱病・・・ (7)

投稿者 まっきー さん

2005年12月16日(金) 12時07分

離婚後に子供のことで悩んでます (6)

投稿者 よっちん さん

2005年12月18日(日) 21時16分

旦那がDVで離婚したいんですが・・・ (1)

投稿者 ももこ さん

2005年12月20日(火) 08時38分

結婚していた事実(離婚事実)って抹消できないのでしょうか? (1)

投稿者 うなぎ さん

2005年12月19日(月) 17時25分

どうしたらいいのかわかりません (1)

投稿者 わっさ〜 さん

2005年12月09日(金) 01時31分

教えてください (1)

投稿者 mi001122 さん

2005年11月30日(水) 17時55分

【離婚確定】借金・性格の不一致・疲れました。(長文です) (1)

投稿者 karina さん

2005年11月30日(水) 10時50分

弁護士の動きが鈍いのですが。 (2)

投稿者 みく さん

2005年11月07日(月) 23時43分

親権 (3)

投稿者 日月 さん

2005年11月15日(火) 19時39分

子供はどうなりますか? (2)

投稿者 うさぎちゃん さん

2005年11月10日(木) 09時34分

 ▼35件を表示しています
 しんどいです!! (2)
投稿者 大阪のみつお さん [ 近畿/E-mail ]2006年01月01日(日) 03時36分
結婚して、そろそろ4年が経とうとしております。
現在、社宅に2年住んでおりますが、かなりボロボロの
社宅ですが、マイホーム資金をためる為、お互い、2年
我慢してがんばることで入居しました。
去年の秋ぐらいに、そろそろ家さがしの行動をする為に、
貯金を確認しますと、ほとんど無く、アレ!何で〜?て言う
感じでした。お金の管理は、すべて妻任せやったんで、自分で
これまでの、お金の流れを調べ計算しますと、大体200万位残ってな
あきませんでした。妻に問いただしても、謝るだけで、何に使った
とか一切言いません、実際に家には、物や形跡がなく、ほんまに
不明です。
それ以来、自分自身、仕事と生活の希望もやる気もなくし、妻に対し
信用、信頼をなくし、会話するのも家に帰るのも、ほんま嫌な状態が
3ヵ月以上続いております。
これから、お互いの幸せの為、離婚を決意したんですが、
何でか妻は、反対であまり罪の意識がありません。
どのように解ってもらえ離婚できるか悩んでおります。
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2006年01月04日(水) 21時16分
大阪のみつおさんは離婚を希望しているのでしょうか?それとも奥様の浪費を改善したいのでしょうか?まずはそこを決めるべきです。
法的なことはこちらでサポートできますが、離婚は一生の問題です。
もう一度じっくり考えてください。
 不貞? 同性愛 離婚 子供・・・ (8)
投稿者 はやと さん [ 関東 ]2005年12月18日(日) 00時52分
結婚当初は知らなかったのですが
同性愛者だというのが分かり
一度は関係を許したのですが それからと言うもの私とはセックスレスで・・・
不貞には当たらずとも「婚姻を継続しがたい事由」に2つとも当てはまると思うのですが・・・・
イロイロ調べたのですが、一度許したとしても継続しがたい事由に当てはまるらしいので・・・

今現在妻は、相手とは別れていますが それでもセックスレスなのは続いています。
最近も、同性愛者の集まり等(月一位)に何回か行ったり、同性愛者と(関係は無いらしい)一緒に夜に出かけたり(週しています。一〜二位)しています。
一応、無断外出では 無いのですが・・・・
こういった場合、子供の親権は旦那である私が取れるものなのでしょうか?
私は、一般的な旦那さんよりは家庭の事を考えて育児にも協力しているつもりです。
私が言うだけでなく、周りから見てもそう思われています。
離婚するに当たって100%か ほぼそれに近い位に相手方に責任があるので
そういった場合の離婚に当たっての親権の行方を教えていただきたいです。
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年12月18日(日) 01時03分
こんばんわ。

夜の営みが無いということは、離婚事由に認められていますが、親権については別問題です。奥様の外出の記録を証拠として残せるのなら、はやとさんが親権者となる可能性が高いと思います。

いずれにしても、まずは話し合いをするべきです。
話し合いで分からないことがございましたらまた書き込んでください!
投稿者 はやと さん [ 関東 ]2005年12月18日(日) 05時54分
土田様、レスを返していただいてありがとうございます。
話し合いは何回も重ねていますが、妻が私に対しての愛情が無いとか言われたり・・・
同性愛者な事で、子供を育てる事に対して 不向きな点が出てくると思うのですが、それを理由としても親権を得るのは無理なのでしょうか?
それと もう一つ付け足したいことがあるのですが、妻は 第一子に対して幼児虐待をしていたことがあります。

内容としては、第一子が1歳未満の頃に布団に投げつけたり、首を絞めたり(顔色が変わる位)・・・・・

その結果のエピソードとして 子供が一日中母親からミルク(哺乳瓶)を飲まず 私が帰ってきてあげて見ると、ゴクゴク飲みだした事も・・・

昔に比べて現在の度合いは小さいのですが・・・・
第二子に対しては ベタベタなのです。
第三子には普通だと思いますが、そういう事(差別)(虐待)でも親権を勝ち取る事は難しいでしょうか?
何度もスミマセン。宜しくお願いします。
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年12月18日(日) 13時22分
そのような事情があるのでしたら親権をとれる可能性は高いと思います。
親権に関する話し合いについても話し合うべきです。
親権の交渉についてのコツとしての記事を掲載しておきましたので、良かったら参考にしてみてください!
entry-10006535582.html
投稿者 はやと さん [ 関東 ]2005年12月18日(日) 22時06分
土田様 本当にありがとうございます。
世間一般で言われている親権と言う考えはおかしかったのですね
皆が欲しがっているのは、親権ではなく監護権だったのですね。
大変勉強になりました。
最悪の事態になったときは・・・・本当は、なりたくはないけど・・・
監護権主張するようにします。
もし、私の家庭が崩壊(最悪の事態)になった時に、土田様に イロイロと頼むという事は出来るのでしょうか?
これほど親身になって相談に乗ってもらえたので、他の人に一から相談したりするのは・・・・右も左も分からない人間な者で・・・
同じ関東でも他県では無理なのでしょうか?
投稿者 はやと さん [ 関東 ]2005年12月18日(日) 22時25分
土田様。普通離婚問題としまして、間に弁護士を入れると思うのですが、土田様のような行政書士を入れて離婚問題を解決させる事は出来るのでしょうか?
ここで言うのは、相手方との交渉等
何処までが出来て何処からが出来ないのかが分かりません。
もしよろしかったら 細かめにお教えください。
宜しくお願いします。
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年12月18日(日) 22時42分
はやとさんこんばんわ。
僕達行政書士は、代理人として交渉することは出来ませんが、協議の立会いや、協議のアドバイスをしながら、離婚協議書を作成したり、離婚時に発生する財産の名義変更手続、離婚後に受ける助成金などの受給手続をすることが業務です(もちろん秘密は厳守します)。その分弁護士さんより費用は安く上げることが可能です。
只今無料で、離婚に関する小冊子を無料進呈する予定(まだ製作中ですが…)です。まずはそちらをご覧になることをお奨めします。申し込みは下記の「離婚小冊子予約申込」からどうぞ。
なお、他県でも僕が伺える範囲であればお伺いします!
投稿者 はやと さん [ 関東 ]2005年12月28日(水) 22時06分
土田様 小冊子届きました。
ありがとうございます。
早速読ませていただきました。
 双方が鬱病・・・ (7)
投稿者 まっきー さん [ 関東 ]2005年12月16日(金) 12時07分
当事者ではないのですが、聞いてください。
私の友人(31歳)が、昨年の9月頃友人の夫(46歳)に離婚話を持ちかけました。
しかし、話がまとまらないままその2ヵ月後、友人の夫が鬱病になってしまいました。(現在も通院中。)夫の希望と相手の両親の要望で、そのままいっしょに暮らすことを渋々了承したのですが、今年の9月頃、友人自体の体調が悪くなり(不眠や体のだるさなどで)実家に帰ったのです。
その後も友人の体調がよくならないため、今週精神科へ診てもらったところ、今度は友人も鬱病と診断され現在通院中です。
同居していた間、いろいろと話を聞いてあげたりしていましたが、現在は外から見ていてとても痛々しいです・・・。
こういった場合って、どうすることもできないのでしょうか?経験者や法律に詳しい方、よきアドバイスがあればお願いします。
ちなみに、現在友人夫婦は結婚して10年で、子供はいません。
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年12月16日(金) 14時33分
まっきーさんの友人のケースでは「婚姻継続しがたい事由」となり、離婚調停などの手段も考えられますが恐らく事情を話せばご主人の理解も得られると思いますので、離婚するのであれば、まず協議離婚から始めるべきです。

しかし、離婚したからといって、鬱が治る保証はありません。離婚を決意しているのであれば、微力ながらお力を貸しますのでご連絡下さい。
投稿者 まっきー さん [ 関東 ]2005年12月16日(金) 22時00分
早速のご返事、ありがとうございました。
残念ながら私は関東に在住なのですが、友人は広島に在住しており会うことができません。
それと、私のような専門家ではない第三者が介入して良いのでしょうか?
あと、まず協議離婚からということですが、友人は過去の夫との話し合った経緯や、現在の精神状態だからかもしれませんが、夫と話すことを避けており、恐らく話し合うことは難しいかと思います。(友人の夫の精神状態は、現在わかりません。)
それに、離婚を切り出してから1年以上も続いたため、友人は半ば諦めかけ落ち込んでいます。
上記の理由から、現在おかれている状態で、友人にどのようにうまく話を進めたらよいのかアドバイスしたいと思ったので、投稿させていただきました。
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年12月17日(土) 12時08分
協議と言うのは会って話し合うのが原則ですが、電話や手紙、最近ではメールでのやり取りで解決しているケースもあるようです。
例えば、手紙で現在の病状などの事情を説明し、財産分与等を放棄又は小額で済ますため、離婚してください、と言うような内容の手紙を内容証明で送るのも一つだと思います。(今後のやり取りを書面にすれば友人も抵抗抵抗無く行えると思います)
協議がまとまったら協議書を作成し、離婚届と共に再度送付する、といった形です。

メールでは、本人成りすましのケースも考えられるので、件名などに誕生日などの個人情報を入れるようにするべきだと思います。
投稿者 まっきー さん [ 関東 ]2005年12月17日(土) 20時34分
お返事、ありがとうございました。
土田様から送られた回答は、友人にメールにてアドバイスしています。(電話にはなかなか出てもらえなくなったので・・・)
私は、離婚することが回復への近道だと思い、焦らさずにゆっくり理解してもらえればいいと思っています。
いろいろとありがとうございました。
また何かわからないことがあったら投稿します。
投稿者 まっきー さん [ 関東 ]2005年12月21日(水) 18時07分
今日、友人から電話がありました。
離婚について私からは一切切り出しませんでしたが、疲れきった友人の声や友人が発する言葉からして、明らかに離婚できず長期化していることが鬱になった原因だと確信しました。
そこでご相談ですが、このような状況の中で離婚を成立させるためには、どのような手順でおこなったらよいかを友人にアドバイスしたらよいのでしょうか?
(もちろん、友人には急いで決断させたりはしません。)
ちなみに、このようなケースって多いのでしょうか?
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年12月21日(水) 20時02分
あくまでも離婚するかしないかは本人の判断に委ねるとして、離婚の手順を説明します。
まずは、現在の病状を説明してご主人に理解していただく必要があります。
次に、離婚に当たっての財産分与、離婚話が浮上した原因によっては慰謝料の話をします。
話し合いがまとまったら離婚協議書と離婚届を作成し、離婚届を役所に提出する。
と言う流れになります。もし、手続でご不明な点がございましたら行政書士や弁護士に相談すると良いでしょう。
もし、協議が難航するようでしたら、調停などを申し立てる必要がでますが、ご主人も事情を分かってくれると思いますので、まずは話し合いから始めてください。
双方が鬱になるケースは最近はさほど珍しくないようです。そういうことはあまり気にしなくていいと思います。
 離婚後に子供のことで悩んでます (6)
投稿者 よっちん さん 2005年12月18日(日) 21時16分
はじめまして私は離婚して4年になる39歳の男です。まず離婚の原因は妻の浮気です、これは最終的な原因ですが前妻は子供の面倒を見るのが嫌いでいつも子供を生むんじゃなかった、一生あなたを恨んでやると言われ夫婦関係がうなくいくはずもなく私は離婚したいと思っていました。子供が2歳の時に彼女の実家を取り壊し私達が家を建て2世帯で暮らし始めました。そして子供が5歳のときに離婚、前妻は親権を放棄し家を出て行きました。私は仕事が昼夜勤なため子供の面倒が見れないのと家のローンがあり子供もおじいさんおばあさんに育ててもらっていたため子供のことを思い前妻の両親と生活していくことを決めました。家のローンはすべて私が払い電気、ガス代、食費として6万円子供に関する物もすべて私が払ってます。子供が成人するまではこのままで我慢しよう、成人したら家をすべて譲渡して家を出ようと思っていたのですが最近私に彼女ができその事でおじいさんおばあさんに大反対されたことからもう家を出たいと言うのが現状です。子供は現在10歳になりおじいさんおばあさんに非常になついています。それを引き離す事、また私が子供と二人で生活していけるかが心配です。おじいさんおばあさんはローン返済のため家を売る気はありません。三人で話し合いますがいつもいい答えが出ずに終わるのが現状です。皆さんのいいご意見があれば聞かせてください。よろしくお願いします。
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年12月18日(日) 22時50分
なかなか難しい話のようですね。
よっちんさんにできた彼女とお子さんの関係はうまくいきそうなのでしょうか?もしかしたら、おじいさんとおばあさんはそれを危惧しているのかもしれません。
いずれにしても、現状ではおじいさんたちに口を挟む余地はない気がします。何故反対するのかを話し合うべきだと思います。
投稿者 よっちん さん 2005年12月18日(日) 23時30分
早速のレスありがとうございます。まず反対された理由ですが先日子供に彼女を紹介すべく3人で遊びにいきました。それが気に入らなかったようで子供がかわいそうだ、成人するまで子供の為に彼女は作るなと言うのです。私としては前妻と違い子供好きの彼女なので仲良くなってもらえば再婚をしたいと考えてます。10歳の男の子にはまだ可哀想かな、と思いましたが私も恋におちて悩んでいるのが現状です。子供には彼女がパパと付き合うのがいやなら別れるよ!と言ったところ大丈夫と言ってくれました。前妻のおばあさんは子供のことが心配で夜も寝れないそうです・・・
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年12月19日(月) 19時56分
お子さんを養子にするという考えもございますが、それが最善とは思えません。おじいさんたちがお子さんのことを心配しているのなら、一度彼女をおじいさんたちに会わせてみてはいかがでしょうか?抵抗はあるかもしれませんが円満に解決したいのであればこれも解決策の一つでしょう。
もし、彼女と再婚し、今の家を出て行くのであれば一度ご相談下さい。
投稿者 よっちん さん 2005年12月20日(火) 13時20分
おじいさん達に新しい彼女にあってほしいと頼みましたが絶対いやとの返事でした。
私たちのような問題は弁護士さんとかに相談するのがいいのでしょうか?
どういったところで相談すればいいのか探しています。
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail/HomePage ]2005年12月20日(火) 16時17分
ところで、>私が子供と二人で生活していけるかが心配です。
とありますが、彼女と再婚するつもりはないのでしょうか?
ちなみに弁護士に依頼しなくても行政書士で解決できると思います。一度ちゃんとした相談をしてみてはいかがでしょうか?僕でよければいつでも受けますので、検討してみてください。
 旦那がDVで離婚したいんですが・・・ (1)
投稿者 ももこ さん [ 近畿 ]2005年12月20日(火) 08時38分
旦那のDVがまったくなおる気配がなくて本気で離婚したいと思ってるんですが私は現在専業主婦で3歳の子が一人いて私の貯金は全くないです。仕事したいんですが旦那がさせてくれないです。来週相談所へ行ってみようかと思ってるんですがこんな私でも離婚できるんでしょうか?
 結婚していた事実(離婚事実)って抹消できないのでしょうか? (1)
投稿者 うなぎ さん [ 中部 ]2005年12月19日(月) 17時25分
こんにちは、初めて書き込みさせていただきます。
私は昨年の夏に2年間の結婚生活を終えた離婚経験者です。悩んだ期間もけっこう長く最後は私がストレスが原因で子宮ガンにかかり実家に帰りました。(今はなんとか治り普通の生活をしています)
よく話し合って相手も自分も納得ずくで離婚できたので、すっきりしました。ですからお互い離婚したことに対して後悔する気持ちや、恥じる気持ちは今はありません。

ただ、現在、外国人との結婚を考えているのですが、彼のご両親には離婚暦があることを切り出せずにいます。
彼は離婚暦のあることも承知の上で結婚しようと言ってくれていますが、彼のご両親は厳格な方々で離婚暦があるのが分かれば決して許さないとのことです。日本よりも親の意見がとても尊重される国なので、結婚に関しては特に大きく親が関与してきます。そして一度許さないと決めたら、死んでも許さないらしく、日本のように反対していた親でも説得し続けると最後は本人の意思に任せる、といったケースは本当にまれだそうです。あと、それに私の語学力でご両親に全て説明し説得する自信も悔しいですがありません。

戸籍も本籍を移せば表面上は離婚暦が見えなくなりますよね。でも除籍謄本には残るから離婚した事実までは消せないじゃないですか。相手の親に知られず、隠したままでいることってできるのでしょうか??
法的にバツイチじゃなくなる方法ってありますか?
何か良い案やご意見があれば教えて下さい。
 どうしたらいいのかわかりません (1)
投稿者 わっさ〜 さん [ 近畿 ]2005年12月09日(金) 01時31分
結婚1年で7ヶ月になる子供がいます。夫の実家で義母と同居しています。
先月1ヶ月間家の修理で子供と2人で私の実家に帰っていました。
先月中頃から夫がしょっちゅう携帯のメールをしてて、誰とメールしてるのか訊ねても男友達という返事。でもこの前、夫が「私を束縛するのはもうやめる」「身体の関係を持たなかったらお互い恋愛をしてもいい」ということを言ってきたんです。私は夫と子供が大切だし誰かと恋愛をしたいとも、しようとも思わないのにそんなことを言ってきたのです。
義母が言うには私が実家に帰っていた最後の2週間は、毎日帰りが遅かったそうで、不安になった私はいけないと思いつつ夫の携帯を見てしまいました。
そのなかにはある女性から「愛してる」「心も身体も夫のもの」というメールが入っていて、夫もその女性に「愛してる」などと送っているメールもありました。どう考えても性的な関係があるようにしか思えません。調査会社に調査を依頼しようかと悩んでいるんですが、真実を知るのがとても怖いけど知りたい私もいてすごく悩んでいます。浮気が事実なら離婚しようと思っているんです。
 教えてください (1)
投稿者 mi001122 さん [ 近畿 ]2005年11月30日(水) 17時55分
お付き合いしている彼のことで相談させてください。
彼は6年ほど前に突然奥さんが子供2人(10歳・7歳)を連れて実家に戻ってしまい、何度も話し合おうと実家に行き、戻ってきてほしいとお願いしていたようなのですが、奥様からは『同居したくないけれど子供のために世間体のために籍は抜きたくない』とのことで、協議→調停→裁判になり現在も裁判で争っています。
彼に聞いたところ、彼の不貞行為によるものではなく性格の不一致・性の不一致によるところが大きいようです。暴力等もふるったことはないとのことでした。
裁判も2年近くになり、来年1月に裁判所へ出廷、春ぐらいには決着がつくとのことで、双方とも離婚に合意しているので、確実に離婚できるとのことでした。
彼とは今現在、遠距離恋愛で私の転職&転勤がきっかけで一緒に住む予定になっています。
このようなときに一緒に住んで彼の裁判に不利にならないでしょうか?彼いわく「同居義務違反・夫婦関係破綻の責任」で元奥様を訴えていて、6年別居=夫婦関係破綻だと裁判所も認めているから、大丈夫」とのことだったのですが・・・。一応弁護士さんにも確認してくれるみたいです。
離婚裁判がこの先3年、4年と延びることはありえるのでしょうか?今時点で調停と裁判で2年争っています。ご存知であればぜひ教えてください。
 【離婚確定】借金・性格の不一致・疲れました。(長文です) (1)
投稿者 karina さん [ 北海道/E-mail ]2005年11月30日(水) 10時50分
初めまして。私はあまり文章が得意ではないので読みにくいところがございましたらご了承下さい。私は結婚約7年目の38歳、3歳の男児一人。夫は52歳 離婚歴1回、結婚当初から 常に喧嘩は絶えませんでした。夫は公務員で割と人にはどちらかと言うと嫌われるタイプ。そしてワンマン。即行動派(良いところでもあり欠点大)。何でも余計な事までやりすぎるところがあり 見ていると疲れます。

仲が良い時、まだ子供が生まれていない時などは楽しくドライブやお出かけを常にしていました(二人ともお出かけが好きなので)。正直申しまして夫婦でほとんどパチンコ三昧でした。一方 夫は昔から仕事帰り毎日真っ直ぐパチンコ屋さんへ行っていた生活だったようです。以前の生活の時も家に帰りたくないとパチンコに逃げていたようです。子供が産まれてからですが生活費や遊行費など様々なものを含め 借金がドンドン膨らんで総額約300万くらいあり 気づいた時には多重債務。夫は怒り私の両親に話しました。考えてみると今までの色々な積み重ねがこの事をきっかけにグラグラと崩れていったのを実感しています。ですが子供もいることですので何とか二人で経済しながら返していこうとその時は一旦落ち着きました。
ですが その一方で夫婦の関係は少しずつ冷たくなっていきました。夫は落ち着きがなく黙って家にいることが出来ない人で何かと友人のところへ行ったり パチンコへ行ったり、とにかく腰が軽く自由人です。7人兄弟の末っ子で回りや兄弟には 我がままと言われておりました。ですが私自身も含めわがままや自分勝手な気持ちは誰もが持っているものとそんなに気になっておりませんでした。。。
ガソリン代も月に7〜8万くらい。自分でもわかっていて見直さなければいけないなと言うのですが すぐまた同じになります。
私も子供のものや自分のものなど100円〜3,000円くらいのものですがオークションなどで時々買い物をしていました。夫は安物買いの銭失いと私の事をいいます。そんなこんなで銀行から借りて何とか2年で返済しよう!と毎月の返済額は10万くらいで かなり無理な額になりましたが 頑張ろうとやってきましたが 夫の手取り収入は色々引かれて25万です。保険や何からで残りの15万では正直 きつかったです。その15万の中からガソリン代7万を引いたら 単純な計算でマイナスです。そしてまた生活費や支払いの為に借りる。悪循環でまた少し金額が膨らみました。
離婚でもこのまま婚姻生活を続けるにしても いずれにせよちゃんと話をしようと歩みよっても 話すことはない!と向かい合う気はないようです。しかも 「俺、しばらく勝手にさせてもらうからな!」と凄い剣幕でした。それで今月16日に私の父が亡くなりました悲しみも含め 同じ町内ですので私と子供は現在実家にお世話になっていると言うことです。生前父にも私たち夫婦は何かともめてばかりいて かなり頭を悩ませながら何の解決もせずに亡くなってしまったので 「ごめんねごめんね 心配ばかりかけてごめんね」と何度言っても足りません。

夫はとにかく理由はどうであれ 借金を作った私が悪い!と責め立てます。それにプラスして家事や育児の事も言うようになりました。掃除、洗濯、食事、などなど細かくです。私には女が感じられなくなったのだと思います。私なりにやっていたつもりですが 毎日 常にあちこちに出てあるいて食事の用意をしても「すぐ帰ってくるから・・・」とどこかへ出かける。私は食事時間やお風呂などなどのキチンとした生活サイクルを作っていきたかったのに 夫は決まりごとが嫌で適当でいいんだ、と。そのような事から生活スタイルが乱れていき 家庭や夫に関心がなくなりましたのが実情です。
保険の貸付なども昨日また発覚。。。夫に言わせれば私の話は聞く気にはなれないようです。話してもお前とはすぐ喧嘩になるから話もしたくないんだ!と怒ります。私はこのような冷めた家庭の中で子供を育てられないと思いました。
夫とも特に何の取り決めもなく、私が借金をして・・・と言うのが大きな原因のようなので 養育費も貰わず 離婚が確定です。届けは色々な関係上 年明けに提出するつもりです。今後の生活は確かに本当に不安です。でも私は負けません!
心穏やかに子供に寂しい思いをさせず頑張って行きたいと思っています。明日からパートにでます。わずかの賃金ですが今はやむを得ないです。足りない分は母にお世話になります。

もっともっと色々な事がありますが とても書ききれません。
この狭い町です。私は悪く言われるの覚悟です。
私に 意見や わずかな勇気を下さい。お願いいたします。
 弁護士の動きが鈍いのですが。 (2)
投稿者 みく さん [ 関東 ]2005年11月07日(月) 23時43分
私は今、離婚で弁護士に委任しています。
原因は配偶者の不貞と別居による悪意の遺棄です。
相談時に非常に私の心情に共感していただけたのと、
一部法的でない部分もこちらの意向に沿っていただけるとの事で委任する事にしました。
私としては協議離婚を希望しておりで交渉をしていただくようにお願いしました。

委任して2ヶ月目に内容証明の送付、返答が無いので1ヶ月様子を見ましょうと言う事で待ち、それからもう一人の弁護士と相談し交渉に入るとの事でしたが、3回電話をして配偶者が出なかったので調停にしましょうと言う事になりました。ここまでで委任してから半年経っています。
2度の相談の時点(委任の時です)ではもっと積極的に交渉していただけると感じたのですが、こんなものなのでしょうか。相談に行った以外にもう一人若い先生と二人に担当してもらっています。
なんと言うか、先生方とは上手く連携しなければならないのに、不信感が芽生えてしまい、非常に悩んでおります。

実際に弁護士に委任した場合はペースとしてはこのくらいになるのでしょか。
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年11月26日(土) 17時30分
調停自体は開始されたのでしょうか?調停が開始されているのであればそれは弁護士の責任とは言えません。裁判所の都合もあるでしょうし…
というか、配偶者も弁護士に委任したのなら、配偶者に連絡ってしないはずです。弁護士倫理規定49条:弁護士は、相手方に弁護士である代理人があるときは、特別の事情がない限り、その代理人の了承を得ないで直接相手方本人と交渉してはならない。

そのようなことも知らないのでは、偽者の可能性も考えられます。
とりあえず早く調停開始するように請求して、あまりにも対応がひどい場合には弁護士会に相談してみては?
 親権 (3)
投稿者 日月 さん 2005年11月15日(火) 19時39分
どなたか詳しい方、教えてください。
私の兄の事なんですが。
ずっと夫婦仲が悪く、ついに先日お嫁さんが出て行ってしまいました。
既にアパートを借りていたようで、そこにいる様子です。

兄には中学生の子供がいます。
兄は離婚するなら親権を取りたいと強く願っています。

現在、お嫁さんは子供を置いて一人でアパートで生活をしています。
半年前にも一度、兄の不貞が原因で離婚騒動になりました。一時は兄が全面的に謝罪し、やり直しをはかろうと言うことになりました。
お嫁さんは仕事をしていて、帰りが遅く、夕食はほとんど外食です。
兄は料理こそ出来ませんが、洗濯や食事の片付けは手伝っていました。

ところが、先月辺りから小遣いをろくに渡さなくなり、もちろんお弁当等作りません。夕食も出て行く頃は全く作らず、1日の食事がコンビニのおにぎり1個という日もありました。
子供とお嫁さんは、二人で焼肉屋へ出かけたり、出前を取るなどして食事をしていたそうです。
しばらくは一緒に生活していたのですが、毎日のずさんな生活費の管理でついに底をついてしまったらしく、兄に、借金でもして勝手にしろと捨て台詞をはいて出て行ったそうです。

このような状況で、お嫁さんの親が孫(兄には息子)に対し、「近い将来、お母さんと笑って過ごせる日が来るから、それまで辛抱してね」というメールを送りつけてきます。

兄は現在、仕事を早めに切り上げて食事の支度や(お嫁さんが外食ばかりしていたので嫌だったから)洗濯等をし、子供とは同じ布団で寝ています。

以前、不貞をしていたという負い目があるので兄は強気に出れないで居るのですが、本当に親権を欲しい人が、子供を置いて一人出て行く神経がわかりません。
こういう場合でも、兄は不利ですか?
投稿者 Apatch さん [ 関東 ]2005年11月19日(土) 18時18分
>どなたか詳しい方、教えてください。
余り詳しくはないのですが、こう思います。
まず、奥さんは自分から子供を置いて出て行った訳ですから、特に親権や監護権に
関しては余り有利ではないでしょう。
裁判所の基本的な考え方は子供の生活の現状をなるべく変えない、です。
但し、現在の生活が子供のためにならないと判断されるとこの限りではありません。

それと気になるのは奥さんの親御さんからのメールです。お使いのPC環境が分からないので具体的な設定や操作は申し上げられませんが、とにかくメールが来ないように
遮断してはどうでしょうか。お子さんにとって良い影響を与えないと思います。
ある意味、お子さんもお父さんと一緒に生活していくんだ、という気持ちや団結心を
持たないと辛いはずなので、それを妨げる要因は排除した方が良いかと思います。
投稿者 あり さん 2005年11月20日(日) 13時57分
お父さんも一生懸命やっておられるようですけど
どちらに親権が行くかは お子さんの気持ち次第のような気がします
中学生ともなれば子供の気持ちが優先されますよ

それから奥さんの親御さんのメールですが・・
肝心の母親の気持ちはどうなんでしょう? それもいまいちわかりませんが・・

確かに子供の現在の家庭環境を守る方向で決められますので
このままだとお兄さんが親権者になる確率は高いです

一度お子さんの気持ちを聞いてみたらいかがでしょう
 子供はどうなりますか? (2)
投稿者 うさぎちゃん さん [ 北海道 ]2005年11月10日(木) 09時34分
離婚して2ヶ月になりますが、今の彼氏との間に子供が出来てしまいました
6ヶ月たたなければ再婚は出来ませんが、この場合子供の戸籍は今の彼の戸籍になるのでしょうか
前夫とは1年半セックスレスでしたので、まったく違うと断定できますが
どうなるのでしょう
投稿者 ru-ru さん 2005年11月10日(木) 12時45分
はじめまして

詳しいことはネットにも書いてあるはずですから、あとで調べてくださいね。
記憶でお話しますが

離婚後300日以内の出産は前夫が父親と記載されると思います。
なので、うさぎさんの場合はいつ頃がご出産なのでしょうか?

もし、300日以内のご出産となると、
前夫に、自分はその子供の父親ではないという申し立てをしてもらったあとに、現彼氏に親子関係を証明する手続きをしないといけない・・・と記憶しています。

結婚は半年ですが、出産となると300日(ようは10ヶ月ですよね?)もかかるのです。
一度、きちんとした法律相談に行かれることをお勧めします。

お体を気をつけて

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る