トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 双方が鬱病・・・ (7)
投稿者 まっきー さん [ 関東 ]2005年12月16日(金) 12時07分
当事者ではないのですが、聞いてください。
私の友人(31歳)が、昨年の9月頃友人の夫(46歳)に離婚話を持ちかけました。
しかし、話がまとまらないままその2ヵ月後、友人の夫が鬱病になってしまいました。(現在も通院中。)夫の希望と相手の両親の要望で、そのままいっしょに暮らすことを渋々了承したのですが、今年の9月頃、友人自体の体調が悪くなり(不眠や体のだるさなどで)実家に帰ったのです。
その後も友人の体調がよくならないため、今週精神科へ診てもらったところ、今度は友人も鬱病と診断され現在通院中です。
同居していた間、いろいろと話を聞いてあげたりしていましたが、現在は外から見ていてとても痛々しいです・・・。
こういった場合って、どうすることもできないのでしょうか?経験者や法律に詳しい方、よきアドバイスがあればお願いします。
ちなみに、現在友人夫婦は結婚して10年で、子供はいません。
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年12月16日(金) 14時33分
まっきーさんの友人のケースでは「婚姻継続しがたい事由」となり、離婚調停などの手段も考えられますが恐らく事情を話せばご主人の理解も得られると思いますので、離婚するのであれば、まず協議離婚から始めるべきです。

しかし、離婚したからといって、鬱が治る保証はありません。離婚を決意しているのであれば、微力ながらお力を貸しますのでご連絡下さい。
投稿者 まっきー さん [ 関東 ]2005年12月16日(金) 22時00分
早速のご返事、ありがとうございました。
残念ながら私は関東に在住なのですが、友人は広島に在住しており会うことができません。
それと、私のような専門家ではない第三者が介入して良いのでしょうか?
あと、まず協議離婚からということですが、友人は過去の夫との話し合った経緯や、現在の精神状態だからかもしれませんが、夫と話すことを避けており、恐らく話し合うことは難しいかと思います。(友人の夫の精神状態は、現在わかりません。)
それに、離婚を切り出してから1年以上も続いたため、友人は半ば諦めかけ落ち込んでいます。
上記の理由から、現在おかれている状態で、友人にどのようにうまく話を進めたらよいのかアドバイスしたいと思ったので、投稿させていただきました。
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年12月17日(土) 12時08分
協議と言うのは会って話し合うのが原則ですが、電話や手紙、最近ではメールでのやり取りで解決しているケースもあるようです。
例えば、手紙で現在の病状などの事情を説明し、財産分与等を放棄又は小額で済ますため、離婚してください、と言うような内容の手紙を内容証明で送るのも一つだと思います。(今後のやり取りを書面にすれば友人も抵抗抵抗無く行えると思います)
協議がまとまったら協議書を作成し、離婚届と共に再度送付する、といった形です。

メールでは、本人成りすましのケースも考えられるので、件名などに誕生日などの個人情報を入れるようにするべきだと思います。
投稿者 まっきー さん [ 関東 ]2005年12月17日(土) 20時34分
お返事、ありがとうございました。
土田様から送られた回答は、友人にメールにてアドバイスしています。(電話にはなかなか出てもらえなくなったので・・・)
私は、離婚することが回復への近道だと思い、焦らさずにゆっくり理解してもらえればいいと思っています。
いろいろとありがとうございました。
また何かわからないことがあったら投稿します。
投稿者 まっきー さん [ 関東 ]2005年12月21日(水) 18時07分
今日、友人から電話がありました。
離婚について私からは一切切り出しませんでしたが、疲れきった友人の声や友人が発する言葉からして、明らかに離婚できず長期化していることが鬱になった原因だと確信しました。
そこでご相談ですが、このような状況の中で離婚を成立させるためには、どのような手順でおこなったらよいかを友人にアドバイスしたらよいのでしょうか?
(もちろん、友人には急いで決断させたりはしません。)
ちなみに、このようなケースって多いのでしょうか?
投稿者 土田 勝也 さん [ 関東E-mail ]2005年12月21日(水) 20時02分
あくまでも離婚するかしないかは本人の判断に委ねるとして、離婚の手順を説明します。
まずは、現在の病状を説明してご主人に理解していただく必要があります。
次に、離婚に当たっての財産分与、離婚話が浮上した原因によっては慰謝料の話をします。
話し合いがまとまったら離婚協議書と離婚届を作成し、離婚届を役所に提出する。
と言う流れになります。もし、手続でご不明な点がございましたら行政書士や弁護士に相談すると良いでしょう。
もし、協議が難航するようでしたら、調停などを申し立てる必要がでますが、ご主人も事情を分かってくれると思いますので、まずは話し合いから始めてください。
双方が鬱になるケースは最近はさほど珍しくないようです。そういうことはあまり気にしなくていいと思います。