トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
離婚したいのですが。。。
(14)
投稿者 猫 さん [ 九州 ] | 2007年06月30日(土) 16時34分 |
こんにちは。 別居を初め1年4ヶ月になります。 子供は4歳と5歳で私と一緒に暮らしています。 別居に至ったのは、主人が仕事をせず、私が一生懸命探しているのにやる気を見せず、昼夜逆転の生活になり、子供の面倒はもちろん見ない、PCやパチンコに行って遊んでばかり。 当時私は仕事と家事を両立していたのですが、主人がそんなもんだから精神的に参ってしまい鬱的な症状になったりもして、私も仕事を辞めました。 私が仕事を辞めれば、焦りも出てきて仕事の意欲が出てくれるかも・・・と期待を少し持っていましたが、働いてはくれませんでした。 そのうち食事も喉を通らなくなり、私は主人に別居を打ち明けようとした時に主人から 「そんなに一緒に居るのがしんどいなら、俺はいつでも離婚するよ」 と言い出したので離婚の気持ちが固まりました。 そして離婚を言うと 「本気にするとは思わなかった。考え直してくれ」 の言葉に一気に冷め、離婚の気持ちが強くなりました。 その後互いの両親も交え、色々話し合ったりしました。 その時に主人の親からは 「うちの○○が100%悪いの?」とか 「初めからこの結婚は反対してたやろ」とか 「長男の嫁としては無理だ」とか 「お父さんの言う通りにしないからこうなるんだ」 とか子離れできてない親丸出しの発言をしてきました。 それから1ヶ月後に主人の親の顔で、仕事に就き始めました。 私も仕事に就いていました。 全く話が進まないため、調停に申し立てをしましたが、相手は離婚したくない。私はしたい・・・でエンドレス。 まだ書いてはないですが、 新婚旅行でマスターベーションを私の目の前でしたりと、SEXはたまにはあったのですが、ほとんどがマスターベーションでした。それがきっかけで何度も喧嘩をしました。この喧嘩で暴力を一度だけ振るわれたこともありました。 生理が遅れると、他に男がいるとか、子供が生まれると「俺の子供かどうかわからない」とか、本人は冗談で言ってるつもりかもしれませんが、私は苦痛でたまりませんでした。それがきっかけで、次男が3ヶ月の時にSEXはもうしたくないと拒否し続け、4年夫婦関係はありません。 離婚したいと一度決心が固まると、今までの嫌な事もふきかえしてき、更に嫌になり、もう一度やり直しても一緒だろう・・・という気持ちでいっぱいです。
昨日話し合いをし、 『離婚したいなら条件がある。親権と養育権は俺がもらう。子供自体はお前が育てればいい。それと子供には一週間に1度は必ず会わせる事」 と言ってきました。考える時間を貰うので、また次回話し合います。その時はまた条件も増えてるでしょう。
話し合いでの離婚になりそうですが、調停にかけているので、また調停で話、調停離婚になるのですが、今は落ち度がない主人が私に対して条件を出せば、離婚したい私はそれを呑まなければいけないのでしょうか? 養育権と監護権の意味は一緒なのでしょうか? 仮に、親権、養育権、監護権を全て相手に取られても、実際は私が子供を育てていくので、監護権は有無を言わず私になるんでしょうか? もちろん主人はこれから子供にかかる費用、学費は全てこちらが払うと言っています。 今、養育費は4万貰っています。 財産分野は既にお互いが話し合い納得の上で解決しています。
▼ 投稿者 anne さん [ 近畿 ] | 2007年07月01日(日) 20時52分 |
こんにちは。
SEXをご主人がしないというのは、りっぱな離婚理由となります。 ご主人が有責配偶者となります。
子供さんが小さいということと、あなたが働いているということで、 裁判になった場合、親権はあなたがとれるのではないでしょうか?
ご主人の年収が働きだしたがかりでよくわかりませんが、 籍が入っている以上、今の段階では養育費ではなく 婚姻費用分担費を請求できます。 それは、養育費よりもはるかに多いので、今もらっている4万円と どちらが多いか調べて、多い方をもらったらどうですか?
話し合いで、ご自分がどうかな?と思うことはすぐには返事をせずに 調べたり、誰かに相談されることが一番です。
▼ 投稿者 猫 さん [ 九州 ] | 2007年07月01日(日) 22時36分 |
anneさん返信ありがとうございます。
>SEXをご主人がしないというのは、りっぱな離婚理由となります。 ご主人が有責配偶者となります。
SEXは私が拒否していても離婚原因になるのでしょうか?
>子供さんが小さいということと、あなたが働いているということで、 裁判になった場合、親権はあなたがとれるのではないでしょうか?
裁判になれば、親権などはとれるとは思いますが、裁判を起せるほどのお金を持っていません・・・裁判費用を相手に請求できるのでしょうか?
>ご主人の年収が働きだしたがかりでよくわかりませんが、 籍が入っている以上、今の段階では養育費ではなく 婚姻費用分担費を請求できます。 それは、養育費よりもはるかに多いので、今もらっている4万円と どちらが多いか調べて、多い方をもらったらどうですか?
主人は月25万〜30万程の給料を貰っているような事を主人の友達がチラッと言っているのを耳にしました。今は働いて1年になるので年収300万程ではないでしょうか?確実には言えませんが・・・ 調べると婚姻費用分担費のほうが多くもらえますね。そんな制度があるなんて知らなかったので助かります。ありがとうございます。
>話し合いで、ご自分がどうかな?と思うことはすぐには返事をせずに 調べたり、誰かに相談されることが一番です。
そうですね。 本当にありがとうございます。 今一番疑問に感じる事は(自分の書いた文面をコピペさせてもらいます)
今は落ち度がない主人が私に対して条件を出せば、離婚したい私はそれを呑まなければいけないのでしょうか? 養育権と監護権の意味は一緒なのでしょうか? 仮に、親権、養育権、監護権を全て相手に取られても、実際は私が子供を育てていくので、監護権は有無を言わず私になるんでしょうか? もちろん主人はこれから子供にかかる費用、学費は全てこちら(主人)が払うと言っています。
この事は、調停の場での事なんですが、どうなんでしょうか・・・ 子供の、主人の面倒は私に見させ、子供の生活に対して主人が口出す事を、私の意見は言えずに育てて行くように言われているんです。『親権と養育権はオレにあるから』と。 やっぱり、正当に見てもらう為に、裁判を起すしかないんでしょうか・・・;;
▼ 投稿者 anne さん [ 近畿 ] | 2007年07月02日(月) 07時49分 |
SEXを拒否しているのは彼のほうだと勘違いしていました。 猫さんのほうだったんですね?
調停の場での話、ということで書かれていらっしゃいますが、 調停員の方はなんて言っているのでしょう?
相手に落ち度がないといってもあなたにもないのだから、 ご自分の主張ははっきりと調停の場でも言えばいいと思います。 (自分に落ち度がある人だっていろんなこと言うみたいなので) 調停がうまくいかなかったときに、裁判に移行するので いきなり裁判、ということにはならないと思います。 (私は協議離婚なので、そこの辺りは詳しくはわかりませんが)
裁判の費用は微々たるものだと思います。 弁護士に依頼するとかなりの費用が発生するけれど。
親権と監護権については専門家ではない私の説明よりも インターネットで検索するのが一番正確にわかるような気がします。
私は弁護士に離婚の件は依頼し、公正証書作成も原案までしていただきましたが、 親権の条文ははいっていましたが、監護権についてはふれられていません。
多分あなたの夫も聞きかじりで話をつっこんできているような気がします。 あなた自身、離婚に関しての法的な情報を調べて反撃すれば 夫は簡単に崩れそうに思いますが… 市などで行われている法律無料相談にいかれてもいいかもしれませんね。
▼ 投稿者 猫 さん [ 九州 ] | 2007年07月02日(月) 19時08分 |
調停の方は、見守るしかないですと言っています。 相手も子供の将来の事も考えているみたいだから、もう少し頑張って見ては? とも言っておられます。 家族や親戚も最初彼を見た時は「何ていい人。しっかりしているなぁ・・・」と感心していたくらいで、別居をはじめる時に家族(親戚も加え)で話し合いをした時、皆が口を揃えて「言葉と態度が違う。口がうまい。」とあきれ返っていました。 主人は昔、営業をしていたこともあり、確かに口と頭の回転は人並みにあると思います。そして、講義なんかもしていたし、お義父さんは学校の先生で頑固と言う事もあり、お義父の入れ知恵なんかもあると思います。 調停の方にはきちんとその事も説明しているんですが・・・
主人が「子供が大事、子供と離れて精神的にまいる」 と言ってきた事もありました。相手の親も「子供は可愛い。」 と何度も言っているのに、私の母が 「ずっとこちらが面倒見るのは本望ですが、○○さん(主人の名前)さんも子供と離れて辛いと言っているのだから、1ヶ月交代で面倒見て行きましょう。どうですか?」と言われ主人も主人の親も黙ったまま無言でした。 私の母は「1週間でも構いませんが???」と聞いた所無言。 何だかすごく腹が立ちました。 今も、主人には「1週間に一度ではなく、3日止めてくれてもいいのよ?」と言っても「仕事があるから無理」と・・・ 向こうの親は面倒見るなら見ると主人には言っているようですが、見るつもりは全くないように感じ取れます。
何だか愚痴になってしまいました><すみません。。。
インターネットで調べているのですが、調べ方が悪いのか、養育権と監護権の違い、養育権や監護権を夫が持っていて、妻が子供を育てているそれに似た事はどうやって調べてよいものかも解らず、今まで調べた結果、見当たらないのです;; 根気を入れて頑張って調べてみます。
いつもいつもanneさんありがとうございます。
▼ 投稿者 anne さん [ 近畿 ] | 2007年07月02日(月) 21時05分 |
親権と監護権について比較的わかりやすい説明のあったサイトです。
http://www.toku-rikon.com/uwaki/uwaki15.html
ご覧になられたかもしれませんが、もし見ていなかったら 参考になるかもしれません。
私の場合と、離婚理由が違うので、 きちんとしたアドバイスができずごめんなさいね。
ご主人は離婚には同意されているんですよね? お互いに条件があわないのでもめているのでしょうか。
ご主人が働かず、猫さんがうつ状態になったことから別居という形になったとしたら そのことは調停員の方は、今ご主人ががんばっているんだから、ってことでしょうか? その別居した時点で結婚生活は破綻したとはみてはくれないのでしょうかね。
▼ 投稿者 猫 さん [ 九州 ] | 2007年07月03日(火) 18時36分 |
ありがとうございます。
あのサイトには目を通していましたが、全てに目を通していないようでした>< まだ解らないことがありますが、その所は直接調停員や無料弁護士相談などで聞いてみようと思います。
>ご主人は離婚には同意されているんですよね? お互いに条件があわないのでもめているのでしょうか。
同意と言うより、今は話がエンドレスなので、離婚を想定した話しとして前に進んでおります。けれどもこのまま想定ではなく、確実に前にもって行こうと思っています。
>ご主人が働かず、猫さんがうつ状態になったことから別居という形になったとしたら そのことは調停員の方は、今ご主人ががんばっているんだから、ってことでしょうか? その別居した時点で結婚生活は破綻したとはみてはくれないのでしょうかね。
そうです。今までの経緯(結婚史みたいなもの)を全て書いているのですが、正直「調停の人ってこんなものなの?」と思うような考えです。 男の人2名に女の人1名。 一人の男の方は座って、たま〜に発言しますが、ほとんど聞いているだけ。 もう一人の男性は、昔の考え(らしい)なので、男の人の意見を尊重しているような発言 例えば・・・
主人が子供にお茶を渡し、「ありがとう」の言葉が理解出来ないと私に言うので、「親にありがとうも言えない子供が他の人に言えますか?」と答えた所、「親に頭を下げるのはおかしい」と。「そんな考えの人には育ててもらいたくない」と調停の人に言うと、「私もそうでしたから、昔人間の人はそれは当たり前なんじゃないでしょうか?それを言われても私にはわかりません。離婚理由には関係ないのでは??」と言われました。私の考えが間違っていたのかな・・・
子供を大事。私の事を考えていると言うのなら、子供の面倒を2日でもいいから見ようとする態度を見せてもらいたいの私の発言に 「男の人は仕事があるからそれは無理でしょう。」 「私も仕事しています」 「そういうのではなく、女の人とは違い、男の人は休むのが難しいんですよ」 の一点張り。 そんな問題ではなく、態度を見せて欲しいと言っているだけなのに・・・
女の人はというと、↑の男性の意見に大きく頷く。 「私の若い頃は・・・・」と自分の体験談を押し付ける。 (夫が帰ってこなくてもひたすら我慢したとか言う話)
これじゃここでも話しにならないなぁ・・・と諦めている部分も最近では出てきましたが、意地でも「どんな事があれ、離婚の決意はかわりません。」と言っています。
調停員の人達の影響も大きな原因につながるんだなぁ・・・と思いました。
▼ 投稿者 anne さん [ 近畿 ] | 2007年07月03日(火) 19時11分 |
調停員の方にも当たり外れがあると聞きました。 一般の人がされているし、猫さんには外れだったんですね。
弁護士にも当たり外れがあるそうで、 私は有料の弁護士協会がしている法律相談にいったのですが、 男性の結構年配の弁護士で
男は浮気をして当たり前、頭の中と下半身は別物と考えて 黙って待っていたらどうか
という内容のことを言われ、私の気持ちが理解できないと、腹が立って仕方ありませんでした。 で、次は女の先生、という条件を出して弁護士協会の有料相談に行き、 私の気持ちをとても理解してくれ、わずかな時間親身になってくれているのを 感じることができたので、正式にその先生に依頼しました。 その男性弁護士のことをひどく怒り(私が話したので) 弁護士協会に電話して訴えなさい、トップから厳重注意してもらわなければなりません、弁護士の風上にもおけない、 と言ってもらい、みょうにすっきりました。
今回、公正証書の原案も全て委任した弁護士に作ってもらっていますが、 やはり弁護士が間にはいるのと、入らないのとで微妙にいろんな立場の人の 態度がかわってきます。 私の場合は、公証人の態度が違います。 全て弁護士を通じて、公正証書を作ってもらっていますが ひどく丁寧です。 公正証書を作るのは2度目なので。前回は弁護士なしで作ってもらったことがあります。
調停員も同じだという話をともだちから聞いたことがあります。
▼ 投稿者 猫 さん [ 九州 ] | 2007年07月04日(水) 19時10分 |
やっぱり当り外れがあるものなんですね・・・ 私の調停員は年配の人ばかりなので、多少のズレは覚悟していましたが、この状態だと口のうまい旦那側が有利になるんじゃないかと不安で一杯です。
診断書とかはないのですが、ずっと病名不明の病気で病院に通っていました。 病院をいくつも回りましたが、全ての先生の意見は同じ。「もう少し様子をみましょう。まれなケースなので、今は判断できません。」3ヶ月通って今は全く痛みはなくなりましたが、一時は仕事も手につかないほどの痛みで、仕事を休んだりもしました。CTもMRIも異常はなく、外見も何もない。神経痛のような痛みでずっと悩まされてきました。ずっと紹介された脳神経外科に通っていたのですが、今考えてみれば、精神病院の方が確かだったのでは・・・と思うようになって来ました。 先の見えない将来。いつ離婚してくれるかわからない夫。色んな重なりでストレスからきてるんではないかと考えるようにもなりました。
先生の確かな発言がない限り、↑の病気は今の状況からくるストレスだと言う事にはできないんでしょうか;;
どうしたら離婚できるのでしょう;; 私か相手に好きな人ができるまで離婚できないのでしょうか;;
▼ 投稿者 anne さん [ 近畿 ] | 2007年07月04日(水) 22時02分 |
私は、やっぱりすごいストレスから来る鬱の状態になりました。
こうなることは自分でも予想していたので、 精神科も一緒に看板のあがっている心療内科にいきました。 やはり、強度のストレスからくる適応障害だと診断されました。 原因がはっきりしているし、長くはかからない病気だといわれました。
弁護士に診断書をもらったほうがいいか尋ねると(慰謝料の関係で) 『まだ診断書はいいですよ。診断書もお金がかかるし、5年間は診断書を だしてもらえるので、そのとき考えましょう』 との返事でした。
今からでも一度心療内科にいってみるのもいいのではないでしょうか? 以前からこういう状態で…と何軒も病院をまわったことなど話してみれば?
私は今も薬を飲んでいますが、安定した状態が続いているので そろそろ薬ともおさらばできそうです。
▼ 投稿者 きこ さん [ 近畿 ] | 2007年07月05日(木) 08時40分 |
猫さん、初めまして。 私も結婚17年目でやっと離婚調停・裁判離婚しました。
私の場合も調停委員が全くあてにならず、口の上手い旦那が丸め込んでしまい私の話なんて全然聞いてくれませんでした。 私の旦那は結婚以来一度も給料明細は見せない(営業なのでノルマ制で給料が少ないので毎月7万ほどしか渡してくれない)・子供の世話はしない(一度もお風呂に入れたことないです)仕事が終わっても真っ直ぐ家に帰って来ない(帰りの道中で携帯を片手に何か画像を見ている様子)年間10日ほどしか休まない・・などです。 日曜日なんか子供と遊んだことなど一度もありません。調停中、弁護士の勧めもあって2ヶ月尾行しました。 会社に行っているはずがいない時もありましたが、うまくごまかしました。 私の場合は弁護士も全然ダメでした。最終的には旦那の味方みたいでした。 本当はもっと信頼のおける弁護士が希望だったのですが、なにせ私にお金がなかったので扶助教会(今は法テラスになっている)を利用したので弁護士の交代が認められなかったのです。 その弁護士は「もう、和解離婚できたらええやん」と言いました。 私は心労・ストレスからうつ病とパニック症状になり心療内科に通っていたのですが、調停でそこをついてきましたよ。 元旦那の言い分が「精神病を患っている者に子供など育てられない、嫁は障害者手帳の4級を持っている」と調停委員に言ったようでした。 私は障害者手帳4級など持ってもいません。 調停委員に次の調停時に心療内科で普通の暮らしができる、普通の精神状態を証明をもらって来るように言われました。 私は兵庫県なのですが、市役所に問い合わせると兵庫県には障害者手帳4級などないそうです。 安易に精神病と口走った心療内科の先生もかなり激怒されていました。 ちょっと心療内科に通院しているだけで、調停委員は元旦那のでたらめを全部鵜呑みでした。弁護士もそうでした。 弁護士にどうしてこんな事言われないとダメなのか?と質問すると「調停の場は嘘八百の世界だから真剣にとったらあかん、調停委員の人にも不信感をもったらあかん、あんたが不利になるで」といわれ唖然となりました。 弁護士が言ってましたが、「調停委員さんは男性はライオンズクラブの会員の方や女性はいわゆるいい所の奥様が暇つぶしでされていて、何の苦労もされていないのでこちらの苦しみなど理解できないと思うから」でした。 私は「そんな調停委員と話する時間などもったいないのですぐに裁判してほしい」と申し出ていたのですが、「最低3回は調停しないと裁判できない」といわれました。 それに、調停中、元旦那の嫌がらせはますますエスカレートし、遅くなりましたが、私は子供3人いるのですが、子供の食事代も病院代も一円もだしてくれませんでした。私が仕事すればいいのですが、その当時実母が脳梗塞で入院中でしかも危篤状態でして、いつ病院から呼び出しがかかるかわからない状態で仕事など行っていられない状態でした。実母の入院費用も親戚から借金していたくらいです。 実母も亡くなり、葬式代も出してくれませんでした。 もう、ドン底でしたね。そんな状態なのに私が言わなければ弁護士も調停委員は婚姻費用の分担のアドバイスも何もしてくれませんでした。 だから、私の経験上調停委員は全くアテにはならないですね。 人の痛みもわからない人たちが暇つぶしでしているのが現実です。
私は泣く泣く親権を元旦那に渡す事で離婚できました。 本当は私が必死で働いて子供を育てるつもりでしたが、癌も患っており、無理できない体なので自分の事を優先しました。 他人が聞けば情けない母親だと思われると思います。親戚にも散々「どうして子供を手放したんや!」と責められました。何もわからないくせにね。子供と離れる辛さで夜も何度も泣きました。 頭もおかしくなりそうでした。 でも、今は少しずつ元気になりました。 私事で猫さんには全然アドバイスにはならなかったのですが、ご自分が離婚したいう強い意思がおありなら頑張って離婚に臨んで下さい。 調停委員なんかに負けたらだめですよ!子供さんのためにも大変でしょうけど頑張って下さいね! 猫さん、お子さんが絶対に幸せになる日がくる事を心よりお祈りいたします。
▼ 投稿者 猫 さん [ 九州 ] | 2007年07月05日(木) 12時29分 |
anneさん、きこさん、有難うございました。
また症状が出た時、心療内科に通ってみようと思います。 やっぱり皆さんも「離婚」をするにあたり、相当ストレスを抱えるものなんですね。 私は普段のほほんとしているせいか、あまりストレスを感じていないと自分では思っていましたが、周りから見れば相当ストレスを持っているように見えたとのことです。私の症状は右半身の皮膚の痛みだけだったので、ストレスからとはまったく思ってませんでした。耳も痛かったので耳鼻科から始まり、耳鼻科では「整形へ行ってください」と言われ、整形へ行けば「皮膚科へ」皮膚科へ行けば「脳神経外科へ」と言われ、全て「わからない」と・・・ 病名もわからない不安と痛みで軽い不眠症もあり、自分がどん底へ沈んで行くような状態がずっと続いていました。その時に診療科とおもいつけばよかったですね><
きこさんの話を読んで、涙が出てきました。 うちの旦那も明細は見せてくれない、給料を教えてくれない、貯金を聞くと「お前に教えてどうする?俺の金をあてにするな」と言われ、生活費は一時3万でしたが、私が働き始めてからは全く出してくれませんでした。(お金は旦那が管理していました)それどころか、保育料まで私の給料から出してました。自分の欲しいものを買えば「無駄使いしてるからなくなるんだ」なんて言われ・・・これだけを聞くとどれだけ高い物を買っているんだ??と思われるでしょうが、結婚して自分の為に勝った物は、3千円のCD1枚です。旦那はパチンコやら麻雀やら自分の欲しいものやらでお金を使っているのに・・・
私も最終的に子供を渡さなければ離婚しないと言われると考えてしまいます。 子供と離れる事を考えると気が狂いそうになりますが、それよりも一緒に居たくない。私の両親も離婚して、兄が父の元に居ます。その頃は兄と離れた寂しさで毎日泣いていました。母を何度も責めたこともあります。なので、離婚をする、そして子供と離れた子供の立場、私は解っています。今となり兄も私も母の別れた理由、そして子供と離れた理由を理解することが出来ます。子供の頃は「別れた理由は子供に関係ない!」と思っていたので(私が小学3年だったので)、離婚するならば1日でも、1秒でも早くしたいのです。 妹は母が離婚した時は3歳でした。4歳の時に再婚、義父を本当の父だと思っています。なので、子供が大きくなる前に離婚をしたいのです。 すごく身勝手ですが、いちどひびの割れた夫婦間を私には修復できないと確信しています。なのでどんな事があっても私は離婚の決意はかわりません。 色んな事を勉強し、頑張って行こうと思います。 親身になってアドバイスをくれたりと、ありがとうございました!!
▼ 投稿者 きこ さん | 2007年07月05日(木) 13時35分 |
猫さん。 あなたも私と同じでご主人の給料明細見せてもらえなかったのですね。嫌だよね。 そんな事は私だけかと思っていました。 私はよく思いました。「どうして普通の生活ができないの?」って。 ささやかな願いが「普通の生活がしたい、給料明細が見たい、旦那のお金で家族暮らしたい、どこでもいいから子供とみんなでどこかに旅行に行きたいな」って。友人はみんな人事なので笑うんです。そして「望みすぎやん」って。自分たちは当たり前のように生活できるから。 親戚もそうでした。簡単に「離婚しぃ」でした。 離婚したらしたで「なんで離婚したんや?子供がグレる」ですよ。 ある人から「両親揃っててもグレる子はグレるよ」って。少しほっとしました。 お金なんてよっぽど勇気がないと「貸して下さい」なんて言えませんものね。 私は一人苦しんで生活費や学費の借金を重ね情けない話、とうとう自己破産までいきました。 お金を入れてくれないのですからまた借金しますよね、自転車操業でした。 当の元旦那はそ知らぬ顔でした。そのお金で自分もご飯食べてたくせに・・ 実母に元旦那の事「もう嫌だ、我慢できない」話すと「自分が選んだ旦那やから仕方ない」だけでした。今は他界していませんが親でもそうですからね。 もう誰も信用できないと思いがむしゃらに働きました。 この書き込みには慰謝料だの養育費だのと言っておられる方がたくさんおられるようですが、私は離婚できるなら慰謝料などいらないと思いました。 元気でコツコツ働けば贅沢はできなくても生活はできますものね。 卑怯者で口のうまい元旦那は子供たちに私のある事ない事吹き込み、とうとう子供たちを味方につけてしまいました。私は孤独でしたが、長女が少しずつ元旦那の言ってることに疑問を抱くようになり、私に優しい言葉などかけてくれるようになって来ました。 子供と離れる事は死ねといわれているのと同じようなものですものね。 お腹を痛めて産んだわが子をどうして手放さないといけないのか? でもね、猫さん・・子供だけが人生じゃないですよ。夫婦仲の悪い者同士いる事の方が悪影響だと私は思います。いつも元気なお母さんが大好きなはずです。 他人は「子供のために我慢しろ」とか年配の人は決まって「私も子供のために頑張ってきた」とよく言いますが、子供は「自分たちの為に母親の人生を犠牲にした」なんて知ったらきっと「お母さん、自分たちの為によく我慢してくれたね、ありがとう」なんていわないと思いますよ。むしろ迷惑がると思いますよ。 子供はいつかは離れて行きます。猫さんは今まで苦しんだ分、絶対に幸せになるべきです!!猫さんに頑張れという言葉はやめておきますね。 ゆっくりでいいから身も心も元気になって下さいね。 猫さんがおいくつかは存じませんが、自分の人生ですよ。 苦労した分絶対に幸せにならないとね!私も昔は悲観的でしたが、思い切って離婚してよかったと思います。もう心療内科なんてさよならです。 無事離婚できたら今までできなかった事や欲しい物買えばいいんです。 頑張った自分にご褒美としてね。 こんな所からしか言えませんが猫さんの幸せ、心よりお祈りいたします。 また、お話できるといいですね。
▼ 投稿者 猫 さん [ 九州 ] | 2007年07月06日(金) 20時17分 |
きこさんの気持ちよくわかります。 周りは幸いにも、離婚を否定する人ばかりではなく、私の境遇に似た友達も居ますし、母も自分が離婚し、子供を手放していますから、私の気持ちと言うよりも、きこさんの気持ちと全く一緒です。 実際、私は小学3年に母が離婚。慰謝料はいらないから、子供3人ください。と頭を下げましたが兄だけは渡してくれなかったそうです。母の人生は正直好き勝手でした。毎回入れ違いに色んな男の人、再婚しては浮気され自殺未遂もしました。母はスナックで働き、私は妹の面倒。一日中仕事をしていた母なので、私は構ってもらった記憶はあまりありません。そんな境遇に育てられ、私も妹も道はそれていません。周りも「よく真面目に育ってきたね」と母はいつも嫌味を言われています。昔母に対しひどいことは言いましたが、今では周りに何を言われても母を庇うことができます。子供がグレるのはその子の生まれ持った性格なんですよ。 母もそう言います。「お金持ちに生まれ、父親は医者でも、殺人を起こす。片親だからとか、親の育て方なんて関係ない。」と母は言います。 兄は、父親に引き取られましたが、今では堂々と兄に会います。兄も「母さんがおやじと別れた理由がわかるよ。」と言い、母も今は気が楽になったようです。 手放すと言う事は、言葉に表せないくらい辛い事。けれども手放した子供も、いずれ真実を知り会いにきてくれる。私はそう信じています。 きこさんも、辛い思いした分、今、幸せになってくださいね。きこさんが幸せになれるまで、いつまでもいつまでもそう願います。 きこさん、ありがとうございます!!
|