トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 子供の福祉って… (4)
投稿者 未熟者 さん [ 関東 ]2007年07月21日(土) 07時26分
はじめまして。
離婚をしようと協議してきましたが
面接交渉のことで意見が合わず調停をしようと準備を進めています。

今月8日から完全に別居をしました。
私は2歳の息子と二人で暮らしています。
引っ越す前から風邪気味(鼻水)で
最近の雨、気温の低さ、慣れない生活の疲れからか
風邪が悪化しました(咳が酷く昨日発熱し保育園を早退)
病院に行って薬をもらって帰ってきたのですが
昨日の夜熱が上がりうなされていました。

別居前には週末土曜の夜から日曜の夜は旦那の所で過ごさせる約束だったのですが
体調が悪いのでせめて今日(土曜)の夜はうちで休ませたいと昨日電話すると
「近いんだし今連れてくれば」との答え。
「夜8時を回っており体調の悪い子を今連れ出したくない。それならせいぜい明日の朝私が仕事へ行く時に送る」
と行ってそうなったのですが
その時は熱がなかったのでそれでよかったのですが昨日の夜熱があがったこともあり
今朝電話して「熱が下がってないから私としては連れ出したくない。それでも連れて行くというなら車で迎えに来て欲しい」というと
「だから昨日動ける時に来ればよかったんだ、俺は仕事だ」と言われたので
「じゃあ体調が悪いから今日はやめて欲しい。私が家で見てる」というと
「今から行く」と最後まで聞かずに切られました。
子供の体調のことは一切考えておらず自分たちが会いたいが為に連れて行く旦那。
風邪を引いたのはお前が勝手に別居して連れ出したせい。
うち(旦那の実家)が一番安らげる。
環境変えれば治るかもしれない
の一点張り。
私は体調が悪いのに久々に会いに行ったら興奮して悪化するだけだと思うのですが
こういうことは子供の福祉に反しているとはいえないのでしょうか?
これを理由に面接交渉を制限できないでしょうか?

長くなり、乱文でわかりにくいと思いますが、
アドバイスお願いします
投稿者 Z さん 2007年07月21日(土) 14時52分
無理だと思います。
まず第一に別居とは言え婚姻関係にあるわけですから、お子さんに対する親権は共同
親権となり面接交渉(権)自体の考えが適用できないと思います。
第二に子供の福祉は行政対私人の関係において適用される概念であり、私人である未熟者さんがご主人に対して「子供の福祉云々」を主張するのは無理があります。

子供に会いたい父親とできれば会わせたくない母親(逆のケースもあるかと思います)の衝突は良くあるケースです。今回は残念ながらお子さんの病気という事なのでご主人にはあきらめて貰うしかありません。その場合でも「今回は子供の病気を治すのを第一に考えたい。次回はいつならば都合がいいか」という相手の立場を考えた話合いが今後の関係を考えると良いかと思います。相手の義務や自分・子供の権利を前面に出して主張しても理論的には正しくても感情の上に生きる人間を納得させる事は難しいと思います。
投稿者 未熟者 さん 2007年07月21日(土) 22時34分
ご回答ありがとうございます。
今回は旦那は諦めてくれず体調の悪い息子を連れて行きました。

私が相談したいのは離婚後(もちろん私が親権を取ったものとして)の面接交渉についてだったのですが、言葉が足りなかったですね。

Zさんのおっしゃるとおり旦那、義両親は感情の上で生きる人たちなので
とても話し合いにはなりません。

私は子供が会いたがっているので会わせたくないとは思いません。
ただ、子供のことを一番に考えて欲しいのに自分たちの欲求を優先する人たちには
あわせたくないんです。
体調が悪いなら今回は諦めて他の日に日程を合わせるのが親として当然だと思ったのですが相手には伝わらなかったようです…
投稿者 Z さん 2007年07月22日(日) 00時07分
私は監護権ありの親権者であり親の気持ちは分かるつもりです。未熟者さんの言う様に常に子供の事を第一に考えているか?と問われると自信はありませんが自分の都合より子供の都合を優先する事が多いと思います。ただ、子供と一緒に暮らすことができない親にしてみれば、多少の問題点はあっても子供と一緒の時間を持ちたいという気持ちも理解できます。この辺りはスパッと解決する事は難しく日頃から子供と会う機会があれば子供の都合を優先して今回の面接は見送って次回の楽しみにする、という風になるのかもしれませんね。駆け引きの要素がややありますが。