トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る

 ▼タイトルリスト20件を表示しています
離婚してきました (1)

投稿者 おはる さん

2008年01月26日(土) 01時25分

前妻との間の子供の戸籍 (3)

投稿者 なお123 さん

2007年12月30日(日) 00時24分

法テラスって? (1)

投稿者 HIRO さん

2008年01月10日(木) 21時44分

夫が生活費を入れない為に (5)

投稿者 ママ**** さん

2007年12月30日(日) 18時29分

離婚後の子ども (4)

投稿者 snow さん

2007年12月24日(月) 00時25分

●審判官が欠席の調停は成り立つのでしょうか● (4)

投稿者 ナカタ さん

2007年12月22日(土) 06時33分

愛情がまったく無く継続が苦痛な場合。 (2)

投稿者 ありさ さん

2007年12月18日(火) 23時25分

元妻の借り入れ金について (14)

投稿者 未來 さん

2007年12月14日(金) 10時53分

鬱治療中。離婚したいです。 (3)

投稿者 むつみ さん

2007年12月14日(金) 16時57分

子供が… (15)

投稿者 やなぎ さん

2007年11月04日(日) 00時36分

離婚になりそうです (2)

投稿者 腐りかけのみかん さん

2007年12月14日(金) 01時14分

離婚の慰謝料の相場 (4)

投稿者 華莉 さん

2007年12月05日(水) 18時29分

探偵会社があつめた資料について (4)

投稿者 コジ さん

2007年12月10日(月) 13時15分

子供の養育費等について (3)

投稿者 りつの さん

2007年12月09日(日) 07時04分

離婚 (2)

投稿者 つちだて さん

2007年12月08日(土) 14時26分

弁護士について (4)

投稿者 ミサ さん

2007年12月04日(火) 16時48分

離婚後の養育費と浮気相手に妊娠させた元主人 (16)

投稿者 うーちゃん さん

2007年11月16日(金) 02時29分

離婚 裁判を起こされる場合にすべきことを教えてください (7)

投稿者 まるまるまる さん

2007年12月01日(土) 15時47分

養子縁組の離婚 (1)

投稿者 たぬき さん

2007年12月03日(月) 17時22分

父親の親権獲得って・・ (1)

投稿者 しんじ さん

2007年12月03日(月) 03時17分

 ▼96件を表示しています
 離婚してきました (1)
投稿者 おはる さん [ 東京 ]2008年01月26日(土) 01時25分
10月に祭りで喧嘩してDVで保護されてしまったおはるです。
本日、調停離婚してまいりました。
話し合いの余地も感じられず、子供達も施設の生活に限界にあるようで、子供達の自由な生活の確保のために決意しました。
子供達に会えるようにするために
慰謝料無し 養育費一人3万で三人で9万 面交週1回、土日基本で泊まり含む
土日で泊まっても一回、土日駄目な時は平日に振り返るため週一回の表現になりました。
妻との人生観のギャップが一番の原因だと思いました。
お互いが結果ストレスになっていましたね。
生きてる価値高めようとする私と、お気楽にケセラセラの妻とのギャップが大きかったのですね。
前向きにこれからの人生、仕事に打ち込み、子供達の応援していってやりたいと思います。
来週も再来週も早速子供には会えないようです。
子供に予定があるからとのことで・・・
三ヶ月様子みて、会えないようなら弁護士さんに依頼します。
いい勉強しました
これからの人生に役立てます
みなさん、ありがとうございました
 前妻との間の子供の戸籍 (3)
投稿者 なお123 さん [ 近畿 ]2007年12月30日(日) 00時24分
私は結婚したのですが、夫はバツイチで
前妻との間に子供がいてます。
子供は前妻のところに居て親権も前妻が握っています。
戸籍では子供は夫に入ったままで、近い将来夫との間に子供を
産む予定なんですけど将来相続の問題と今の精神的な問題で
困っています。
この前妻との間の子供の戸籍を消す方法はないでしょうか?
どなたかアドバイスお願いいたします。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月30日(日) 04時48分
そのお子さんは、事実ご主人のお子さんですよね。
で、あればお子さんの戸籍を消す方法はありません。

唯一、実際の親子関係がなくなる制度として(お子さんが6歳未満で、元の奥さんが結婚している場合)特別養子という制度がありますが、なお123さん側が請求できるものではありません。

養育費や財産分与は、お子さんの権利を守るためのもの。
むやみに取り上ることは出来ません。
投稿者 ごまちゃん さん [ 北陸 ]2008年01月24日(木) 16時33分
こんにちは。かなり前の相談なのでもう見てないかもしれませんが、返信します。

前妻との子どもを戸籍から消したい場合、前妻との子どもを他の人と養子縁組させて戸籍を異動させることが第一です。(前妻の戸籍に移る場合は養子縁組する必要はありません。例えばご主人のお母様の戸籍に移すなど)
ただこれだけだと異動した子ども達の名前は残り、除籍と書かれるだけです。
なので除籍後、なお123さん達が今住んでいる都道府県外に転居し、その都道府県で戸籍を作り直します。すると除籍者の名前は戸籍から削除されます。

その後、また今住んでいる都道府県に戻ってくれば、戸籍から前妻の子どもの名前はなくなるはずです。

注意したいのは、同じ都道府県内での転居では戸籍から名前が消えないということくらいです。

詳細は、市役所もしくは区役所の戸籍課にいけば教えてくれるはずです。

また、養子縁組は二通りあり、レックさんの仰る特別養子縁組と普通養子縁組があります。特別養子縁組の場合、なお123さんのご主人と前妻のお子さんとの親子関係がなくなり、扶養義務等もなくなります(養子になる子が六歳未満の時にみできます)。
普通養子縁組であれば、なお123さんのご主人と前妻のお子さんとの親子関係は消えず、扶養義務はもちろん相続権等も発生します。

上記の手続きをとった場合、どちらの養子縁組でも戸籍から名前は消えると、市役所で勤めている人に聞いたことがありますが、養子縁組に関しては市役所勤めであっても資料を見ながらでないと正確に答えられないそうなので、お近くの役所に行って確認して頂ければいいのではないかと思います。

なお123さんがご出産されて、その子が前妻の子と同じ性別だった場合、ご主人にとっては二男・もしくは二女になってしまいますから、悩んでしまいますよね。
今妊娠中なのでしたら、あまり1人で考えすぎず行政に早めに相談して、これから産まれる赤ちゃんのことをゆっくり考えていきたいですね。
 法テラスって? (1)
投稿者 HIRO さん [ 関東 ]2008年01月10日(木) 21時44分
あまり良い噂を聞かないのですが、どうなんでしょう?
利用した事がある方、どうでしたか?
 夫が生活費を入れない為に (5)
投稿者 ママ**** さん [ 東京 ]2007年12月30日(日) 18時29分
生活苦で水商売に出ていた事は、
主婦売春とみなされるのでしょうか。

仕事の内容はクラブホステスです。
客との肉体関係等一切ありません。

妻側は、持病治療費と妊娠のための経費と食費等
毎月20万円以上必要な状況でした。

夫側は、家賃と光熱費のみ支払い
給与は一切妻に渡さずに、水商売を辞めて欲しい事だけ
伝えていました。

水商売を理由に協議離婚を迫られています。

扶養義務を怠った夫と、夫の嫌がる仕事でしか生計を立てられなかった妻と、
どちらに離婚原因があるのでしょうか。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月30日(日) 19時47分
クラブホステスをしていることを主婦売春とみなすことはありません。
「もっと他の仕事があったでしょう?」と仰る方もいると思いますし、一般論として、主婦の職業として決して褒められる職業ではないかもしれません。
しかし、ママ****さんのお体の体調や必要な金額の捻出の為、やむを得ない選択であったのだとしたら、誰に責められることは無いと思います。
お金が無いなら無いなりに節約をしてなんてことは、こと医療費に関しては出来ませんからね。

離婚するとなった場合、家賃と光熱費以外一切お金を入れないご主人と、ご主人の嫌がる水商売をしていたママ****さんのどちらに離婚原因があるかとの事ですが、
ご主人の意見も聞いてみないと判りませんが、レスを読む限りはご主人にあるとおもいます。

夫婦は互いに扶養義務を負います。
家賃や光熱費を払えば良いというものではありません。

水商売を止めるように言うのはかまいませんが、水商売で働かなくてはならなくなった原因を当のご主人が作っているわけですからね。

水商売で働くのが嫌なら、生活費を入れればいい話ですからね。
ママ****さんだって好き好んで水商売をしているわけではないでしょう?
本来なら、夫婦間の話し合いで済むところだと思いますが、どうしても話にならないようなら家庭裁判所に夫婦関係改善のための調停を起こす方法もあります。
調停は弁護士さんも必要ありませんし、費用もさほど掛かりません。

ママ****さんも離婚を希望されているのであれば、慰謝料や財産分与、養育費など請求できるものは請求しましょう。
ご自身とお子さんの為にもね。
これらにあたって、法的なことでわからない事は市区町村の無料弁護士相談などを利用してみましょう。
投稿者 ママ**** さん [ 東京 ]2007年12月30日(日) 23時35分
レック様へ

早速の御回答、心より感謝申し上げます。
不貞行為とみなされないと分かり安心致しました。

“出来る事なら、調停なんてしたくない”と夫は主張。
私の、妊婦として主婦としてあるまじき行為を公にするのは
お前にとっても恥だろう、と。。。だから早く協議離婚しろと。
毎日言われております。

あと1ヶ月以内に出産を控えております。

出産後に調停をし、それからでも離婚届は遅くないですよね?
調停では堂々と、扶養して貰えていなかった旨を伝えたら良いんですよね?

結婚してから浅いので(出来ちゃった結婚です)慰謝料は期待してませんが
いかがなのでしょうか・・・。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月31日(月) 19時00分
>不貞行為とみなされないと分かり安心致しました。

不貞行為には当たりません。
不貞行為とは「配偶者の一方が、自己の自由意志によって異性と肉体関係を持つこと」ですから、全く関係ありません。
仮に水商売ではなく、性交渉を目的とした風俗店の場合も、職業的に行う肉体関係ですので、(自己の自由意志とは言えない)不貞行為には当らないとされているくらいですからね。
勿論、風俗店で働くことは「婚姻関係を継続しがたい重大な要因」に当ることはありますが・・・

>“出来る事なら、調停なんてしたくない”と夫は主張。
私の、妊婦として主婦としてあるまじき行為を公にするのは
お前にとっても恥だろう、と。。。だから早く協議離婚しろと。
毎日言われております。

何が恥なんでしょうか?そうせざるを得ない状態に下のはご主人だと思うのですが・・・
恥ずかしいのはご主人のほうでは?それを調停員に責められることが判って言ってるんでしょうかね・・
それ以前に「公」って・・・調停は非公開。何が公なのかさっぱりわかりません。

>出産後に調停をし、それからでも離婚届は遅くないですよね?

ご出産が何時なのかわかりませんが、問題ないと思います。
御主人が離婚を求めても、ママ****さんが同意しない限り出来ません。
離婚の話し合いなどは、相当神経的にも負担がかかります。おなかのお子さんにも少なからず影響を与えかねませんから、出産後落ち着いてからのほうが良いとはおもいますが・・・

>調停では堂々と、扶養して貰えていなかった旨を伝えたら良いんですよね?

そうですね。ご主人は全く婚姻費用を払わなかったわけではないのですが、ママ****さんが水商売をせざるを得なかった事情をお話すればいいと思います。
常識的な判断の出来る方なら、御主人が渡していたお金が生活費として不十分であり、水商売を選択しなくてはならなかったことは、ご主人にも責任が無いとはいえないと判断するでしょう。

>結婚してから浅いので(出来ちゃった結婚です)慰謝料は期待してませんが
いかがなのでしょうか・・・。

離婚による慰謝料は、離婚原因を作った者、もしくは正当な離婚原因が無いにもかかわらず離婚を求めている配偶者に対し、離婚の際に請求することが出来ます。
ママ****さんの詳しい事情がわかりませんが、今までのレスを拝見する限りどちらとも取れると思いますが、前者の場合、ご主人の実収入や御主人が家賃光熱費として支払っていた金額、そのような状態がどれほど継続していたかなど様々な要因によって判断が変わってきます。

総合的に判断して、前者(ご主人の「夫婦間の扶養義務」を怠ったこと)が認められなかったとしても、ご主人側から離婚を求められる「婚姻を継続しがたい重大な要因」をママ****さんが作っているとは思えませんから、後者は認められると思いますが・・・

また、養育費などに関しては一切関係ない話(あくまでもお子さんの権利)ですからお子さんたちのためにもしっかりと請求しましょう。
仮に協議離婚に合意するような場合でも、離婚後、養育費の不払いなどが予想されます。
(強制執行認諾文書の入った)「公正証書」を事前に作ることを離婚条件に盛り込むなど、万全の体制をとることを忘れないで下さい。

先ず根本として、ママ****さんは離婚を選択するおつもりなんでしょうか?
それと、個人的な印象ですが、御主人が離婚を急いでいることに何か他の理由があるような気がしますが・・・
投稿者 ママ**** さん [ 東京E-mail ]2007年12月31日(月) 20時25分
レック様へ

再度お知恵を下さりありがとうございます。
法学部出身の主人から、強気で言われ続け
心身共に滅入っておりましたが
レック様のお陰で何とか元気を取り戻しました。

年末年始の御多忙時期に大変申し訳有りませんが
もしも宜しければ内容をメールで相談させて頂けないでしょうか(;;)

毎日ネットで、「妊娠中の離婚」や「協議離婚」「養育費」「母子家庭」等
について勉強しておりますが中々よく分からず不安なのです。

勿論ご返信は急ぎません。
出産は2月始めを予定しております。
もしも宜しければレック様からのメールお待ちしております。
 離婚後の子ども (4)
投稿者 snow さん [ 近畿 ]2007年12月24日(月) 00時25分
私は現在、2人のお子様(10歳と2歳)がいらっしゃる方と付き合っております。
彼は、奥さんと前々からうまくいっていないと言い、
私と暮らしたいと言ってくれています。

しかし、子どもの事がひっかかって離婚に踏み切れないでいます。
というのも、彼は小学生の頃に父が帰ってこなくなり
中学のときに、遂に母もいなくなり1人で生活するという苦労と、辛さを知っている人です。
やはり、自分と同じ思いをさせたくない、片親にしたくないというのが強いようです。

子どものことがあるから一緒に生活しているけれど
奥さんとはやはり喧嘩が多いようです・・・。

私としては、子どもを引き取る覚悟はあります。
引き取らなくても養育費の覚悟もあります。
もちろん子どもには定期的に会わせてあげたいと思っているので
彼を独占したいとかそういうのはありません。
私も子どものことをすごい考えて悩んでますし、
女の視点で考えると、奥様から子どもを全て奪ってしまうのも
心が痛いです・・・。

子どものことで、なかなか判断・決断ができない彼。
私も年齢的にそろそろ結婚を考えなくてはいけない年齢です。

子ども達に、ダメージを極力少なくして離婚する方法はありますでしょうか・・・
投稿者 ゆうり さん [ 東京 ]2007年12月24日(月) 03時33分
snowさんへ

こんにちは。はじめまして。

子供達にダメージを極力なくして離婚してもらう方法というのは難しいかと思います。
彼は子供を愛しているようですし、お子さんもパパが大好きでしょう。
パパがいなくなってしまうことは、子供達にとって本当に辛いことだと思います。

彼を愛していて、子供達のことも考えているのなら、あなたが身を引いた方が良いと思います。彼も子供達とは離れたくないのでしょう。

実は私も、子供と奥さんがいる人と出会い、付き合いました。
その時は、既に別居中で離婚調停中だったので、すぐに離婚に至り、その後4年付き合い、今の夫になっています。

子供達にも会いに行っていますが、今でもいつ一緒に住めるか毎回のように子供達に聞かれているようで、会いに行く日が不安でたまりません。
いつ子供達のところに戻りたくなってしまうかと本当に不安になります。
夫はたまにとても思いつめた顔をして、子供達の写真をみつめています。

子供と元奥さんという存在は本当に大きいものです。
snowさんが私のように苦しくて不安な想いを生涯かかえこまないような人生を歩んで欲しいと思ってしまいましたので、書かせて頂きました。
投稿者 snow さん [ 近畿 ]2007年12月26日(水) 01時34分
ゆうりさん

コメありがとうございます★
経験者でらっしゃるのですね・・・。貴重なご意見です。
自分が身を引く。1番まともで道徳的ですね。

ゆうりさんのお相手がおいくつでお子様がおいくつで、等々
環境を分かりかねますが、
つまり今、幸せではないのでしょうか?
そうだとしたら、私の未来は絶望的ですね・・・。

何度も別れ話をあたしからして、何度も引き止められ、
期待を持たせるような言葉を言われ、
それを振り切ることができなかった私。

なんでこんな恋愛をしてしまったのだろう・・・

離婚した人は皆うまくいかないものなのですか・・・・?
投稿者 ゆうり さん [ 東京 ]2007年12月26日(水) 13時57分
snowさんへ

私の夫は今35歳で私は29歳です。
彼の子供は、3人で12歳・8歳・5歳です。

何が幸せなのかは、人によって違うかと思いますが
私は、せっかく掴んだと思った幸せがとても簡単に
壊れてしまうものに感じて仕方ないのです。

私も、もっと違う出会いがあるはずだと自分に何回も
言い聞かせて、別れを何度も告げましたが、今の夫に
何度も引き止められ、お前だけを大事にすると言われ
信じてついてきました。

確かに今もすごく大切にしてくれてはいますが、
ずっと不安を抱えている状態です。

子供達と一緒にでかけた事もありますが、子供達は無邪気に
家族(前妻と私の夫と子供達)で遊びにいった時のことや
楽しかったことを話したりするので、すごく辛くなります。

どうして、この人を好きになってしまったのだろうと、
今でも思います。

子供達への養育費などもあるので、自分の子供を産むのも不安になります。

離婚しても、第二の人生を楽しんでいらっしゃる方も沢山いると思います。
ただやっぱり、snowさんの彼や私の夫のように、自分の子供を愛しているにも関わらず、別れるという選択をした人にとっては、どんなに愛する相手と一緒にいて楽しいことをしたとしても、心から幸せだと思えない気がします。

そういう人と一緒になった人も、不安をずっと抱えて、心から幸せだとは思えないと私は思うのです。
 ●審判官が欠席の調停は成り立つのでしょうか● (4)
投稿者 ナカタ さん [ HomePage ]2007年12月22日(土) 06時33分
いつもお世話になっております。ナカタと申します。

 「調停は、裁判官である審判官と調停委員二人で構成する調停委員会が調停を担当します。」と別のHPで説明が成されていました。

 では、@審判官が欠席した調停は成立するのでしょうか?
 A「調停は、裁判官である審判官と調停委員二人で構成する調停委員会が調停を担当します。」と言える根拠法があれば教えてください。

 宜しくお願い致します。
投稿者 Kaoru〜MED〜 さん [ 東京E-mail ]2007年12月22日(土) 07時40分
@審判官が欠席した調停は成立するのでしょうか?
⇒出席はしないですよねぇ? 構成されていると、他のHPに書いておりましたが。

A「調停は、裁判官である審判官と調停委員二人で構成する調停委員会が調停を担当します。」と言える根拠法があれば教えてください。
⇒すみません知識が乏しく全く分かりません。 裁判所に直接問い合わせてみられば詳しく教えていただけると思うのですが・・・無理でしょうか?。

離婚又円満調停で何か問題が起きたのでしょうか?
投稿者 むらさき さん 2007年12月22日(土) 12時11分
こんにちはナカタさん。
調停は裁判官が同席していなくても執り行われますよね。
というより、殆ど同席しない事の方が多いです。
裁判官が同席するのは、調停の最後の辺り、つまり調停証書をかわす時、調停不成立時、などの法的判断・決定が必要な場合の時のようです。

>@審判官が欠席した調停は成立するのでしょうか?

ナカタさんのいう「審判官が欠席した調停」というのは、調停条項を取り決める時(最後の調停)のことですか、それとも毎回の調停時の裁判官不在のことですか?
法的決定権が必要な時に欠席した場合、つまり最後の調停で、裁判官が調停証書を読み上げる時に欠席となると、裁判所から連絡が入り、期日変更になるのではないかと思います。

>A「調停は、裁判官である審判官と調停委員二人で構成する調停委員会が調停を担当します。」と言える根拠法があれば教えてください。

そういうことになっていますが、裁判官が調停の席に登場するのは大体最後。
話を詰めていく過程は調停員だけで調停が行える範囲ですが、調停員には法的決定権がないので、最後に調停の成立、不成立を決定させることは、裁判官しかできません。

裁判官はもともと、ものすごい激務なので、調停の場合、必要な時以外顔を出さなくていいということになってるのではないかと推測します。
投稿者 ナカタ さん [ HomePage ]2007年12月22日(土) 14時35分
Kaoru〜MED〜さん、むらさきさん、ご丁寧な回答ありがとうございます。

>ナカタさんのいう「審判官が欠席した調停」というのは、調停条項を取り決める時(最後の調停)のことですか、それとも毎回の調停時の裁判官不在のことですか?

毎回の調停時の裁判官不在のことです。ということは、審判官は欠席していて当たり前ということになるんですね。分かりました。

むらさきさん、よろしかったらブログに遊びにきてください。
 愛情がまったく無く継続が苦痛な場合。 (2)
投稿者 ありさ さん [ 近畿 ]2007年12月18日(火) 23時25分
こんにちわ。宜しくおねがいします。
40代の夫婦です。私の方が一方的に離婚したいのです。私達は10年前再婚同士で
見合いで知り合いました。付き合って一ヶ月もしないうちに夫が強引に私の家に
押しかけ亭主する形でした。私は嫌で随分もめましたが、周囲にも説得され
結婚する事になりました。人柄がいいと評判の人で私も一緒に暮らせば愛情も沸くかと思いましたが、10年経った今、とにかく別れたくてどうしようもありません。
夫は怒ると人柄が豹変し過去に暴力を振るわれ、3針縫っています。診断書は取っていません。足にアザが出来るぐらい蹴られたこともあります。突き飛ばされた事、
ゴルフボールをぶつけられた事、グラスを床に叩きつけられた事。
言葉の暴力は日常的で「しゃべるな、うるさい」私はあまり夫には話しません、たまに話さなければならない事を言った時に言います。「クソアマ」愛称を言うような感じでニタニタしながら言います。「ぶっ殺されるぞ」ふざけたように言います。
生活態度が悪く、開けた引き出しも閉めない、ゴミは床に捨てながら歩く。言い出したらキリがありません。
仕事は真面目に行ってます。浮気も賭け事もしません。
夫婦生活は何年もありません。指一本触れられたくありません。
協議離婚は無理です、夫は別れる気は全然ありません。意地でも別れない。
調停かけても行かない。と言ってます。
とにかく1日でも早く離婚したいです。こんな↑理由でも離婚出来るでしょうか?
調停にかけても出席してくれなかったらどうなるのでしょうか。
投稿者 Kaoru~MED~ さん [ 東京E-mail ]2007年12月19日(水) 02時23分
ありささまへ

調停に相手方が出てこなければ不調となり、夫が協議離婚を認めない場合、裁判となると思います、離婚理由に該当する強力な証拠、DVを受け続けていた事を証明するものがあれば、離婚できると思います、まず法テラス等に連絡し弁護士に相談する事をお勧めいたします。
尚、裁判になったにもかかわらず夫が無視を続け、答弁書、準備書面も提出せず口頭弁論期日に出頭しない場合、離婚原因事実のあなたの主張の全趣旨を裁判官が認容し離婚を認めます。

できるだけ多くの離婚原因にあたる証拠を揃えて置く事をお勧めいたします。
3針縫ったときの病院で診断書の請求ができますか?
今後、離婚を有利に進める為に、可能であれば夫の日常の暴言の様子を、わからない様に録音しておくのはどうでしょうか?
現在アザ傷がある場合や再び暴力を振るわれてアザ傷を負わされた場合、病院で事情説明し診断書をもらいうことをお勧めします。
再度暴力を受ける前に、管轄の地方検察庁相談員にDV被害を受け続けている実態、
を話し今後の相談を今後の生活の事もどうすれば良いのか相談しておくべきだと思います。

検察庁HP(DV配偶者からの暴力)
http://www.gender.go.jp/e-vaw/soudankikan/13.html
各婦人保護施設、警察機関等に相談した事実もあれば良いとおもいます。

どなたかほかに、ありささまに良い方法がございましたら助言をお願いいたします。
 元妻の借り入れ金について (14)
投稿者 未來 さん [ 関東 ]2007年12月14日(金) 10時53分
初めてご相談させて頂きます。

一昨年の12月に離婚をしたのですが、昨日、社会保険協会と区役所から請求書が
届き、婚姻中に妻が私の名前でお金を借りていたことが分かりました。

今私の手元にきている請求書は、出産貸付制度で借りた24万円と、
生活保護費の過払い分20万円の支払いを求めるものです。

生活保護をうけている時期が一時期ありましたが、その後、私が就職した為
妻からは「もうもらっていないよ」と、言われていて、もう打ち切られている
ものだと思っていました。振込口座の通帳・カードは全て元妻が管理していた
為、生活保護費を継続してもらっていたことに気づきませんでした。
過払い分は、私が就職してからもらっていた分の生活保護費です。

出産貸付制度で借りた24万円は、私の扶養に入っていた元妻が私に一切の相談も
なく、勝手に申込書に記入し、郵送し、貸付を行っていました。
私は事前に会社の賞与を出産の費用として、40万円を元妻に渡してありました。
更に、出産後、私の勤務していた会社からは出産一時金として、35万円が
振り込まれています。その口座も元妻が管理していたので、任せていました。

元妻は一昨年の8月に、子供を家に残し、子供のために貯めていた貯金も全て
もって、蒸発をしました。

元妻は蒸発するまでの8ヵ月、私名義で借りたアパートに住んでおり、
家賃をずっと滞納していたようで、その分の家賃と、家の状況があまりにひどかった為、清掃料をあわせて100万円を昨年から分割で私が支払いをしています。
アパートの押入れには、元妻が買ったと思われるブランドの買い物袋が
何十枚もでてきました。

私の生活状況では、子供を引き取る事も出来ず、子供は児童施設で生活をしています。

全て元妻に管理を任せ、何も知らなかった私が本当に馬鹿で情けないと思いますが、
子供を施設に預ける為のお金もかかり、子供には何もしてやれず、この上、
元妻が自分の欲のために借りたお金を支払うなんて本当にやりきれません。

どうにかして、支払わなくて良い方法はないでしょうか?
どなたかご相談に載って頂けると本当に助かります。
よろしくお願い致します。
投稿者 腐りかけのキムチ さん [ 東京E-mail ]2007年12月14日(金) 11時49分
一昨年の12月に離婚をしたのですが、

⇒昨年の8月に蒸発した元妻とはどの様な方法で離婚されたのですか?協議離婚手続きをしに未来様の前に再び現れたのですか?

昨日、社会保険協会と区役所から請求書が
届き、婚姻中に妻が私の名前でお金を借りていたことが分かりました。
今私の手元にきている請求書は、出産貸付制度で借りた24万円と、
生活保護費の過払い分20万円の支払いを求めるものです。

⇒これらの、生活保護申請権は要保護者本人はもちろん、扶養義務者や同居の親族にも認められているとありますが、家族の誰が申請しても世帯主である未来さん名義の口座に生活保護費振り込まれ受取る事になるのですよね?

社会保険出産貸付制度で借りた24万円は、私の扶養に入っていた元妻が私に一切の相談もなく、勝手に申込書に記入し、郵送し、貸付を行っていました。
⇒この申請書類は元妻が未来様の署名・捺印を代筆しても申請が認められるのですか?

元妻は一昨年の8月に、子供を家に残し、子供のために貯めていた貯金も全て
もって、蒸発をしました。

⇒未来さん名義の通帳カード印鑑全て持ち去ったのですか?

あまり知識が無くて申し訳ございません。
投稿者 未來 さん [ 関東 ]2007年12月14日(金) 13時42分
返信ありがとうございます。

昨年の8月に蒸発した元妻とはどの様な方法で離婚されたのですか?協議離婚手続きをしに未来様の前に再び現れたのですか?

→元妻とは協議離婚です。養育費などは特に定めておりません。
 一応一番最初の文章で申し上げましたが、離婚したのは、一昨年の12月です。
 元妻は、離婚後に蒸発しました。

これらの、生活保護申請権は要保護者本人はもちろん、扶養義務者や同居の親族にも認められているとありますが、家族の誰が申請しても世帯主である未来さん名義の口座に生活保護費振り込まれ受取る事になるのですよね?

→そうです。私の口座に入っていたとは思うのですが、生活保護費をもらっていたの は扶養期間中(つまり婚姻中)ですので、私の通帳・カードは全て妻が管理して
 おりました。その為、私は気づくことができませんでした。

この申請書類は元妻が未来様の署名・捺印を代筆しても申請が認められるのですか?

→本当にこの点は、私も本当に納得がいかないのですが、昨日の請求書に申請書の
 控えが同封されており、全て妻の字で記入がありました。
 郵送での手続きだからなのか、私は一切関わらず、お金を振り込んでもらって
 いたようです。

未来さん名義の通帳カード印鑑全て持ち去ったのですか?

→子供の貯金は、子供の貯金用に作った私の口座に貯めていました。
 離婚時に、子供のために貯めたものだったので、子供を引き取る妻に
 そのままたくしておきました。
 家を整理しに行った際に、カードと通帳を見つけ、記帳したところ、
 子供が児童施設に保護される3日前に全て引き落としていたことが分かりました。
 

説明不足で申し訳ありません。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月14日(金) 14時21分
※記事は削除されました。
投稿者 腐りかけのキムチ さん [ 東京E-mail ]2007年12月14日(金) 15時45分
未来さまへ

本当にこの点は、私も本当に納得がいかないのですが、昨日の請求書に申請書の
控えが同封されており、全て妻の字で記入がありました。

⇒社会保険協会に電話して出産貸付制度の申請について(妻が代わりにお伺いし、私の名前を書類に記入し捺印をすれば、申請は可能ですか?)と、新規として、とぼけて聞いてみてください。勝手に記入された等とは担当に言わないで下さい、控えは保管しててください。

子供の貯金は、子供の貯金用に作った私の口座に貯めていました。
離婚時に、子供のために貯めたものだったので、子供を引き取る妻に
そのままたくしておきました。
⇒別居状態から離婚し離婚後は元妻が子供を監護養育する話になっていたのですか?

⇒元妻が蒸発するまで未来さんとは事情があり別居状態だった
未来さんの借りていたアパートに元妻とお子さんは生活しており,監護責任のある元妻は、お子様をアパートに遺棄し、突然蒸発し、施設等の連絡により、未来さんはその事実を知り保護施設に保護された、お子様のもとに行ったのですかね?
どのような状態でお子様は保護されたのですか?
子供を置き去りにしたんですか? 元妻は・・・?

私も未来さんと同じ父子家庭で9歳と6歳の息子がいます、だから夫婦がそうなった原因は夫婦の問題で色々あるとは思うのですが、もし元妻がお子様を遺棄したのだとすれば、子供は相当の心のダメージを受けてますよ、許せないですね・・・
置き去りにしたのですか・・・・? お子様は何歳ですか?

家賃と役所協会のお金は、納得いかないが、とりあえず未来様が返済しなければならないと思いますので、それぞれに事情説明し出来るかぎり返済期間を延ばしてもらって分割払いの相談をするしかないとしか、私は考える事が出来ません、(どなたか他にどうすればよいのかアドバイスお願いいたします)元妻は完全に所在不明ですか?
投稿者 未來 さん [ 関東 ]2007年12月14日(金) 17時18分
腐りかけのキムチ様

貴重な時間を使ってご返信頂きまして、本当に有難うございます。

社会保険協会に電話して出産貸付制度の申請について(妻が代わりにお伺いし、私の名前を書類に記入し捺印をすれば、申請は可能ですか?)と、とぼけて聞いてみてください。控えは保管しててください。

→それはいい考えですね。一度聞いてみます。可能ですって言われたら怒ってしまいそうですが。。(汗

別居状態から離婚し、離婚後は元妻が子供を監護養育する話になっていたのでか?

→離婚する際に、私が1人でも引き取りたいと申し出ましたが、元妻に拒否されました。離婚は私から言い出したことなので、仕方がないと思い、養育費と生活費を支払っていました。ちなみに離婚原因は、元妻の生活態度に問題があり、常々なおすように言ってきましたが、全く直す気がないようだったので離婚を決意しました。

未来さんの借りていたアパートに元妻とお子さんは生活しており
元妻は、お子様をアパートに遺棄し、突然蒸発し、学校・児童相談所等の連絡にり、未来さんはその事実を知り、保護施設にいるお子様のもとに行ったのですかね?
子供を置き去りにしたんですか?元妻は・・・?

私も未来さんと同じ父子家庭で9歳と6歳の息子がいます、だから夫婦がそうなった原因は夫婦の問題で色々あるとは思うのですが、もし元妻がお子様を遺棄したのだとすれば、子供は相当の心のダメージを受けてますよ、許せないですね・・・
置き去りにしたのですか・・・・? お子様は何歳ですか?

→私には子供が三人います。子供は10歳・6歳・4歳です。貸付をうけたのは、一番下の子の出産時のようです。
一番上の娘を友達の家に泊まりに行かせ、下の二人を家に置き去りにして元妻は男と出て行ったそうです。
私は子供達が心配で度々元妻に連絡をいれていましたが、元妻としばらく連絡がつかなくなり、娘の通う小学校に電話をして施設に保護されていることを知りました。子供達は今、私の自宅から車で約2時間かかる施設で保護されています。

 子供達が保護された状況としては、まず下の子二人が泥だらけで外を歩いているところを近所の方が見つけ、通報したそうです。次の日に、元妻が約束の時間に娘を迎えに来ず、連絡もつかないことを不審に思った“娘の友達の保護者”が警察に通報し娘は次の日に保護されたそうです。
 子供達は、相当なショックをうけており、保護されてから何日か娘は口をきかなかったそうです。一番下の子については、虐待もうけていたのか女性に対して恐怖心を抱いているようで、抱っこされるだけで泣きます。(男性は大丈夫)

 子供達が生活していた(私名義のアパート)は、本当にひどいありさまでした。一番下の子のオムツがそこら中に散乱し(排泄物がついたまま)その上にお菓子や腐ったコンビニ弁当やおにぎりがこびりつき、その上にぐちゃぐちゃの布団が敷いてありました(自分たちで敷いたようです)。
娘の話によると、元妻は蒸発する半年ほど前から、朝帰宅して娘に千円だけ渡し、また次の日の朝まで帰ってこなかったそうです。娘は夜は弟達の世話をし、学校には自分で支度をして通っていたようです。
下の子の幼稚園も辞めていたようで、下の子二人は日中二人きりで過ごしていたようでした。
子供たちがこんな思いをしたのは、すべて私の責任です。
せめて一度だけでも、家を見に行っていればと悔やんでも悔やみきれません。
元妻だけがのうのうとどこかで暮らしているのかと思うと本当にやりきれません。
自分の子供にたいして、そんなことが出来る女と婚姻関係にあったこと、何年も同じ空気を吸っていたことが本当に思い出すだけでも気持ち悪くなります。

私の元妻は悪魔です。生きている価値のない人間です。
いつか制裁をうけて、ひどい死に方をしてほしいと望んでしまう程、憎いです。

子供達のことでつい感傷的になってしまいました。申し訳ありません。

家賃と役所協会のお金は、納得いかないが、とりあえず未来様が返済しなければならないと思いますので、それぞれに事情説明し出来るかぎり返済期間を延ばしてもらって分割払いの相談をするしかないとしか、私は考える事が出来ません、(どなたか他にどうすればよいのかアドバイスお願いいたします)元妻は完全に所在不明ですか?

→やはり、私が返済するしかないのでしょうか。本当にやり切れません。
一応役所と協会には事情を説明して、方法がないか聞いてみることにします。
元妻は、蒸発後、浅草で犯罪(詐欺?)に関わったようで、一度警察から連絡がないかと私のところに電話がきています。
しかし、警察も所在がわからず、未だ行方不明のままです。

長文になってしまい申し訳ありませんでした。
親身になって頂き、本当に有難うございます。
投稿者 Kaoru〜MED〜 さん [ 東京E-mail ]2007年12月14日(金) 19時56分
すみません、(腐りかけのキムチです)
皆様に無礼なので申し訳ございませんがニックネームを変更させてください。
(Kaoru〜MED〜)に変更お願いいたします、:}ふざけてすみません。

一昨年の12月に離婚をしたのですが、昨日、社会保険協会と区役所から請求書が
届き、婚姻中に妻が私の名前でお金を借りていたことが分かりました。
⇒一昨年は2006年 平成18年ですよね?
⇒確認させてください・・・この社会保険協会で4〜5年前に借りたであろう貸付金の請求書が昨日初めて送られてきたのですか?
⇒借りた日はいつですか?
交付された日はいつで、未来さんが元妻に借りられていた事実を知った日はいつですか?昨日初めて知ったのですよね?
その請求書は再三送アパートにられてきていた催促状ですか?
出産貸付制度で借りた24万円と言う金額は借りた時の金額で元妻はまったく返済していない金額ですか?

一番上の娘を友達の家に泊まりに行かせ、下の二人を家に置き去りにして元妻は男と出て行ったそうです。子供達が保護された状況としては、まず下の子二人が泥だらけで外を歩いているところを近所の方が見つけ、通報したそうです。
⇒何月何日ですか?

次の日に、元妻が約束の時間に娘を迎えに来ず、連絡もつかないことを不審に思った"娘の友達の保護者"が警察に通報し娘は次の日に保護されたそうです。
⇒何月何日ですか?
⇒担当した警察官は元妻の子供達に対しての保護責任者遺棄・不保護行為についてどんな風に言っていましたか?未来さんに対してはどんな事を言っていました?

子供達は、相当なショックをうけており、保護されてから何日か娘は口をきかなかったそうです。一番下の子については、虐待もうけていたのか女性に対して恐怖心を抱いているようで、抱っこされるだけで泣きます。(男性は大丈夫)
⇒元妻の行為により受けた心の傷がトラウマとなって未だに癒えてないのですね?。

子供達が生活していた(私名義のアパート)は、本当にひどいありさまでした。一番下の子のオムツがそこら中に散乱し(排泄物がついたまま)その上にお菓子や腐ったコンビニ弁当やおにぎりがこびりつき、その上にぐちゃぐちゃの布団が敷いてありました(自分たちで敷いたようです)。
娘の話によると、元妻は蒸発する半年ほど前から、朝帰宅して娘に千円だけ渡し、また次の日の朝まで帰ってこなかったそうです。娘は夜は弟達の世話をし、学校には自分で支度をして通っていたようです。
下の子の幼稚園も辞めていたようで、下の子二人は日中二人きりで過ごしていたようでした。子供たちがこんな思いをしたのは、すべて私の責任です。
⇒そのぶん子供達に愛情を注いでやってください

子供達のことでつい感傷的になってしまいました。申し訳ありません。
⇒あなたの溶鉱炉のような心の怒りは理解できます、私も感情的になっております。

→やはり、私が返済するしかないのでしょうか。本当にやり切れません。
一応役所と協会には事情を説明して、方法がないか聞いてみることにします。
⇒協会には絶対に、まだこの事を話さないで下さい。役所にはよいです。

元妻は、蒸発後、浅草で犯罪(詐欺?)に関わったようで、一度警察から連絡がないかと私のところに電話がきています。
⇒浅草警察署から連絡があったのですね、いつごろですか?

まだどういう展開になるかわかりませんが、万一元妻が申請書類に記入捺印し、第三者の男性が未来様になりすまし、申請し融資を受けていたことが不法行為だとすれば、詐欺等の被害者は社会保険協会になると思いますので、今の段階では元妻は不法行為を行なった事実は明白でなく誰も知らない、初めて元妻の不法行為を知った時、刑事告訴・告発すればどの段階かわかりませんが未来さんも被害者になると思うので、返済責任が無くなればよいと考えております。そうなれば社会保険協会の融資の係りの者は協会に責任を問われる事になるとおもうので、最悪の事を考えて係り内で、始末、もみ消すことが出来ないように考えていたほうが賢明なので、事実を協会にさとられないようにしてください。 間違っていることを書いているかも知れませんが 納得がいくまで追求しましょう

親身になって頂き、本当に有難うございます。
⇒そんなそんなご丁寧に・・・:}
投稿者 Kaoru~MED~ さん [ 東京E-mail ]2007年12月15日(土) 23時32分
未来さまへ

社会保険協会に元妻に融資申請する権利はあるのか?又
未来さまに限り申請権がある場合、元妻が申請書類に未来さまの名前を代筆し記入捺印し,郵送にて申請した場合でも融資を受けれるか聞いてみてください。
(融資された別の場所・窓口で聞ければその方が良いです)

結果、未来さま本人が自筆署名捺印しなければ無効だと言う場合、
仮に、未来さんが遠方におり、自筆で記入できない場合、やむを得ず元妻または
第三者が代筆てしまい、その事実が発覚した場合、不法行為に該当するのか聞いてみてください。

すみません、郵送により申請していた事を誤解していました。
投稿者 あれれれ??? さん 2007年12月16日(日) 23時22分
お二人のやりとり・・・わけわかんないんですけどぉ????
腐りかけのキムチさん、むつみさんは別のレスの方だと思いますが。。。
他のレスも読みましたがレックさんあてに「失礼しました」って何が失礼したのかわかりません。
本当に意味わかんなーい!
投稿者 Kaoru~MED~ さん [ 東京E-mail ]2007年12月17日(月) 03時15分
あれれれ???さまへ

早速訂正させて頂きました、ご指摘ありがとうございます
途中でむつみさまのお悩みに対しまして、思わずコメントしてしまい
私自身、あたまがこんがらがっちゃいました、

私はレックさまの、的確で中立的で冷静なアドヴァイスを観覧させていただいているのですが、私はくみさまのレスで不適切で感情的なレスを書いてしまったのです、それらに対してのレックさまのアドヴァイスを見せていただいたとき、私は自分の書いたレスに対して、とても恥ずかしくなってしまいまして、あわててレスを消去したのであります、その為、レックさま宛に、それらに対しましてのお詫びのレスを書くという行為で、私は私自身に対し、愚かで馬鹿な奴だと感じた自分自身の心を、楽にしてやりたかったのです、その為 すみません・・・失礼しました・・・と 言っていたのです :}
私は、悩んでる方のレスを読んで、どなたからも返答が数日帰ってきていないようであった時、私は私自身、法的な知識も無い事は重々承知しているのですが、なんとかしてあげたい、どうにかならないものか・・・と、法律に従っていない事でも、姑息な手段を使ってでも、なんとかなるんじゃないのかと、得意になってレスを書いてしまう精神的な病気があるのです、ですから、当然悩んでおられる方の、肩を100%持ってしまい、結果、私は,もともと整合性のとれていない発言をしているものでありますから、最終的にはボロボロになってしまい、レックさんや他の方々の助けを求めてしまうのです。  もう少し勉強した上で慎重に発言させていただきます。
これはやはり病気なのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらレスおねがいいたします。
投稿者 未來 さん [ 関東 ]2007年12月17日(月) 10時15分
Kaoru〜MED〜様

週末は子供に会いに行っておりましたので、返信が遅くなりました。
申し訳ありません。

一昨年は2006年 平成18年ですよね?

●一昨年(おととし)なので、2005年 平成17年です。

⇒確認させてください・・・この社会保険協会で4〜5年前に借りたであろう貸付金の請求書が昨日初めて送られてきたのですか?
⇒借りた日はいつですか?
交付された日はいつで、未来さんが元妻に借りられていた事実を知った日はいつですか?昨日初めて知ったのですよね?
その請求書は再三送アパートにられてきていた催促状ですか?
出産貸付制度で借りた24万円と言う金額は借りた時の金額で元妻はまったく返済していない金額ですか?

●借りた日は、2003の12月です。
 請求書は2007年12月11日に始めて私の家に届きました。
 事実を知ったのは、その日が最初です。

一番上の娘を友達の家に泊まりに行かせ、下の二人を家に置き去りにして元妻は男と出て行ったそうです。子供達が保護された状況としては、まず下の子二人が泥だらけで外を歩いているところを近所の方が見つけ、通報したそうです。
⇒何月何日ですか?

●通報して頂いた日は、2005年8月中旬です。

⇒担当した警察官は元妻の子供達に対しての保護責任者遺棄・不保護行為についてどんな風に言っていましたか?未来さんに対してはどんな事を言っていました?

●実際は、担当した警察官の方ではなく、児童施設の方と話したのですが、
 特に子供達がどう保護されたかの経緯と、今後の手続きなどの説明があっただけでした。 

→やはり、私が返済するしかないのでしょうか。本当にやり切れません。
一応役所と協会には事情を説明して、方法がないか聞いてみることにします。
⇒協会には絶対に、まだこの事を話さないで下さい。役所にはよいです。

●分かりました。役所に先に相談してみます。

元妻は、蒸発後、浅草で犯罪(詐欺?)に関わったようで、一度警察から連絡がないかと私のところに電話がきています。
⇒浅草警察署から連絡があったのですね、いつごろですか?

●2005年9月始め位です。

社会保険協会に元妻に融資申請する権利はあるのか?又
未来さまに限り申請権がある場合、元妻が申請書類に未来さまの名前を代筆し記入捺印し,郵送にて申請した場合でも融資を受けれるか聞いてみてください。
(融資された別の場所・窓口で聞ければその方が良いです)

結果、未来さま本人が自筆署名捺印しなければ無効だと言う場合、
仮に、未来さんが遠方におり、自筆で記入できない場合、やむを得ず元妻または
第三者が代筆てしまい、その事実が発覚した場合、不法行為に該当するのか聞いてみてください。

●そうですね。問い合わせてみます。
 社会保険協会に何度か電話をしているのですが、何も話さずに切られてしまいます。営業時間等HPを見ても書いていないのですが、ご存知でしたら教えて頂けると幸いです。

よろしくお願い致します。
投稿者 Kaoru~MED~ さん [ 東京E-mail ]2007年12月17日(月) 14時28分
未来さまへ

●そうですね。問い合わせてみます。
 
社会保険協会に何度か電話をしているのですが、何も話さずに切られてしまいます。営業時間等HPを見ても書いていないのですが、ご存知でしたら教えて頂けると幸いです。

⇒ 社会保険協会では、近年この様な貸付金の未返済が急増しており、被保険者等が転宅して所在不明な場合があり、この場合の対応として住民票等で追跡調査をしていく為、相当な時間がかかるようで、数年前に貸し付けられた費用が、最近になってはじめて返還請求書が被保険者へ通知される事は十分考えられるようです。

出産費貸付金申込書兼借用書について・・・
請求権は被保険者(夫)被扶養者(妻等)社会保険に加入してるものに有ります。
基本的に各署名捺印は被保険者名となりますが、それを被扶養者(妻)又第三者が代筆しても申請が可能です、ですので元妻のした行動は全て合法的であるようなのですが・・・私が疑問に思いますのは、申込書兼借用書の借用書欄の、署名捺印につきましては、被扶養者又第三者が記入しても問題はないとされていますが、それは事実なのかもう少し調べる必要が有ります。
借用書署名に関しましては、氏名を自署(契約者本人が書く)をし、それぞれ実印を押印します。実印であることを証明するため、印鑑登録証明書を添付して効力を高める、つまり私が考えるのは、この様な借用書では借用書としての効力が低い又無効と、考えられます事と、まず第一に、未来様にはもともと貸付を求める意思も必要も無く、現実に先日までそれらの事の事実を一切認識してなかったものであるから、仮に社会保険協会側が貸金返還請求訴訟を申立てたとしても、未来様はそれを返還する責任が無い事を主張できると私は考えております
しかしながら、被扶養者(元妻が)子供の出産を理由に出産費用を融資していただいた事は事実であり、私個人の考えでは、このような社会保険協会の貸付金請求の方法の甘さに問題があり、その為に本件に類する貸付金未払い問題が後を断たないのではないかと思うため、未来様に返済責任は無いと考えておりますが、被保険者であった未来様が返済するべきだと考えるのならば、分割返済をお願いすれば良いと思いますし又、未来様に返済する意思がない場合、その理由を書面にし、この、これまでの私達の本件に関するやり取り内容を参考にしていただき、社会保険協会担当者に事前に連絡を取り、一度出向いてみてはいかがでしょうか?
その社会保険協会側の判断のしかたにより、共に考え、この出産費用の貸付金問題の件を片付けて行きましょう。
投稿者 未來 さん [ 関東 ]2007年12月17日(月) 17時32分
社会保険協会では、近年この様な貸付金の未返済が急増しており、被保険者等が転宅して所在不明な場合があり、この場合の対応として住民票等で追跡調査をしていく為、相当な時間がかかるようで、数年前に貸し付けられた費用が、最近になってはじめて返還請求書が被保険者へ通知される事は十分考えられるようです。

●そうなんですね。だから今になって急に送られてきたのですね。。

出産費貸付金申込書兼借用書について・・・
請求権は被保険者(夫)被扶養者(妻等)社会保険に加入してるものに有ります。
基本的に各署名捺印は被保険者名となりますが、それを被扶養者(妻)又第三者が代筆しても申請が可能です、ですので元妻のした行動は全て合法的であるようなのですが・・・私が疑問に思いますのは、申込書兼借用書の借用書欄の、署名捺印につきましては、被扶養者又第三者が記入しても問題はないとされていますが、それは事実なのかもう少し調べる必要が有ります。
借用書署名に関しましては、氏名を自署(契約者本人が書く)をし、それぞれ実印を押印します。実印であることを証明するため、印鑑登録証明書を添付して効力を高める、つまり私が考えるのは、この様な借用書では借用書としての効力が低い又無効と、考えられます事と、まず第一に、未来様にはもともと貸付を求める意思も必要も無く、現実に先日までそれらの事の事実を一切認識してなかったものであるから、仮に社会保険協会側が貸金返還請求訴訟を申立てたとしても、未来様はそれを返還する責任が無い事を主張できると私は考えております
しかしながら、被扶養者(元妻が)子供の出産を理由に出産費用を融資していただいた事は事実であり、私個人の考えでは、このような社会保険協会の貸付金請求の方法の甘さに問題があり、その為に本件に類する貸付金未払い問題が後を断たないのではないかと思うため、未来様に返済責任は無いと考えておりますが、被保険者であった未来様が返済するべきだと考えるのならば、分割返済をお願いすれば良いと思いますし又、未来様に返済する意思がない場合、その理由を書面にし、この、これまでの私達の本件に関するやり取り内容を参考にしていただき、社会保険協会担当者に事前に連絡を取り、一度出向いてみてはいかがでしょうか?
その社会保険協会側の判断のしかたにより、共に考え、この出産費用の貸付金問題の件を片付けて行きましょう。

●大変分かりやすいご説明ありがとうございます。先ほど社会保険協会に再度問い合わせをしたところ繋がりまして、9時から17時までなら営業しているそうです。
今日は担当者が帰ってしまったとのことですので、明日の昼にでもかけてみようと思います。

本当に有難うございました。
投稿者 Kaoru~MED~ さん [ 東京E-mail ]2007年12月17日(月) 19時00分
未来さまへ

社会保険協会に行ったとき、担当者にこちら側が納得できない事を言われ、その担当者とは話にならない場合、けんかごしにならないで、いったん退却しましょう
その後また、作戦を考えましょう! GOOD LUCK!!
 鬱治療中。離婚したいです。 (3)
投稿者 むつみ さん [ 中国 ]2007年12月14日(金) 16時57分
はじめまして。
現在、鬱病を治療しています。仕事はしていません。
妻は仕事をしています。
鬱治療費を負担するのも嫌がっていました。

妻とは結婚当初から色々あり、現在半年ほど別居中です。
離婚を申し込んでいますが、子供の事もあってか応じてくれません。
※子供の親権は渡そうと思っています。

色々あった内容として、
仕事をしていたときの夫婦共働き収入は、すべて妻に任せていました。

が、収入はすべて妻の実家に渡っており、二人ともおこづかいみたいな
形でのやりくりでした。
公共料金は、収入のあった時期も無職の時期もほとんど滞納しており、督促になってから私の実母が支払っていました。
結婚祝いなどの祝い金は、100万円からありましたが、冷蔵庫・洗濯機などを購入した後、残金はもうないそうです。

妻は別居する直前位まで、家賃の振込方法も知りませんでした。
(ATMの操作方法など。)
それほど、お金の管理や多方面に渡って、妻の実家に依存していたのです。
お互いの実家は車で1時間ほどの距離にありますが、仕事から疲れて帰ると
義両親が頻繁にいるので、鬱の治療薬を口実に寝ていました。
鬱を治療する処か、家に帰るとかえってストレスが溜まる状態でした。

別居のきっかけは
無職の状態が続き、両家の話し合いの時に、妻は私をかばってくれるのではなく
義両親と責め立て、最後には「出て行け!」と言われて出た次第です。

別居してからは、無職の為、生活費は送金していません。
別居してから、義母が妻と一緒に住んでいます。私の居場所はありません。
しかし、離婚してくれません・・・。
調停をしようと思いますが、無職で貯金も無い為、慰謝料・養育費が
払えそうにありません・・・。
これ以上私の実家にも金銭的に負担を掛けさせたくないのですが、
やはり要求されれば支払わなければならないのでしょうか??
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月14日(金) 21時48分
※記事は削除されました。
投稿者 Kaoru~MED~ さん [ 東京E-mail ]2007年12月15日(土) 20時08分
むつみさまへ

仮にむつみさまに親権・監護義務がなくなったとしても、むつみさまが父親であり、お子様とは親子である事はなんらかわりはありません、むつみさまには、お子様が成人に達するその日まで、養育する重大な責任がございます、子供に対する監護(日常のめんどうを見る)を見ることの出来ない遠く離れ離れになってしまった片方の親だとしても、子供が伸び伸びと育てるように、経済的に支援をする責任があります。
将来の日本国をになう未成年であるお子様(日本国民)を日本国より親権者=監護者として定められた(託された)奥様もまた、そばにいて、お子様が伸び伸びと育てる環境と教育を与えなければならない、その手助けをむつみさまが行こなわなければならないのす。

もし、それが困難な場面に直面したとしても、もし仮に、法律によりその養育責任を果たす事は不可能だと判断され認められたとしても、親は親の責任として、さまざまな工夫をこらし、生命に変えてでも、子である未成年者を健全に成人させる目的を達成しなければならない、そうであるべきだと私は考えます。
むつみさまの親はあなたを成人に育て上げ責任を果たした、次はあなたが子を育て上げる番です、子供を見捨てないで下さい。 生意気な事を申しましたことをお詫びいたします。
 子供が… (15)
投稿者 やなぎ さん [ 中部 ]2007年11月04日(日) 00時36分
誰か教えてください。協議離婚したのですが、面接交渉で子供たちを会わす約束をし、子供たちを約束通り会わせているのですが、離婚に際してのことを今ごちゃごちゃと言ってきて、子供たちをこのまま 帰さないと言います。今日はお泊まりに子供は行っていました。親権看護権は共にこちらです。
このまま帰ってこなければどうすればいいのでしょう…
大変困っています。
私はどういった行動を起こせばいいのでしょうか。誰か助けてください。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年11月04日(日) 01時34分
恐らく、久しぶりに子供と過ごして帰したくなくなっただけでしょう。
先ずは冷静に、「また次の機会があるから」といった形で慰めるように話してみてはいかがでしょうか?いきなり強く言うと、相手も感情的になってしまいがちですから・・・
それでも頑なに帰さないと言い張るなら、監護権をお持ちなのはやなぎさんなのですから、予定通り子供を返さないと「今後面接を認めないように申し立てる」ってな感じで言ってみたらどうでしょうか?

監護権という権利が存在する以上、子供を帰さなければどうにかなるなんて、安易な考えの方は居ないでしょうし・・・(親権や面接交渉の時点で、どういった法律かは理解しているんでしょうし)
それでも無視するなり、完全に拒否されたら即、弁護士さんに相談なさったほうがよいかと思います。
(他に適切な方法をご存知の方は教えてあげてください)
最終的に取り返すことは出来ますから、先ずは落ち着いてください。
あまり良いアドバイスが出来なくてすいません。
投稿者 ブー さん 2007年11月04日(日) 01時35分
親権看護権がやなぎさんの方にあるなら法的に訴えられます。
極端に言えば警察に話を持って行けます。

ただ今後の事もあるし穏便に行動された方が子どもたちの為だと思います。
まず元夫に対して親権看護権の事を話して警察に届出て良いですか?と、
話してからの方が大事にならないんじゃないでしょうか?

埒が明かないなら仕方ないですけどね
投稿者 レック さん 2007年11月04日(日) 01時50分
プーさん始めまして。
>極端に言えば警察に話を持って行けます。
とありますが、監護権がやなぎさんにある以上、規定の面接期間以上子供を帰さない場合、未成年者略取誘拐罪に当るのでしょうか?
投稿者 やなぎ さん [ 中部 ]2007年11月04日(日) 01時58分
みなさま返信ありがとぅございます。
元夫は今被害妄想が激しく感情的になっています。
明日、きちんと子供が帰ってくればいいのですが…心配です。
ただただ子供が帰ってくることだけを祈ります。
もし帰さないようであれば裁判所に行けばいいのでしょうか?
その間会えないのでしょうか?
投稿者 chiho さん 2007年11月04日(日) 21時39分
親権、監護権ともにやなぎさんのほうにあり、既に離婚が成立されているのなら
実の親であろうと誘拐になります。
このまま引渡しを拒否するようであればすぐに警察に行けばいいんですよ。
投稿者 やなぎ さん [ 中部 ]2007年11月04日(日) 23時09分
chihoさんレスありがとうございました。
昼過ぎに無事帰ってきました。
でも、その時また言い合いになり、元夫は吸ってたタバコを私の顔に押し付けてきました。
子供にも何か吹き込んでいるようで、いくつかパパが言ってた。といい嫌なことを子供の口から言われました。夕方一応、警察に行き相談してきました。ただ事を公にして、私を誰かがずっと守ってくれるわけではないので、後々を考えるとまた恐くて何も動けません…
いっそうのこと子供を連れて遠くへ逃げようかとも考えています。明日、病院に行き診断書だけはとってきます。生きるのが嫌になります。でも可愛い子供をほって自分だけ楽になることは出来ないので、これも私の運命と受け止めていくしかないのかなと思っています。
投稿者 chiho さん 2007年11月11日(日) 21時59分
まだ見ているでしょうか?

子供に親の悪口を聞かせたり
面接交渉の時煙草の火を押し付けるような行為をしているのなら
面接交渉は拒否できると思います。
診断書もあればなおさらでしょう。
弁護士に相談するか家庭裁判所に手続きに行ってみては?
投稿者 腐りかけのキムチ さん [ 東京E-mail ]2007年12月14日(金) 02時59分
レックさま、やなぎさまへ
未成年者誘拐罪に該当すると考えられます、私の経験したその事件では(被告訴人外国人の母)では、親権の喪失後、未成年者誘拐及び所在国外移送罪で単独親権者の父により検察に告訴されました、外務省の方に先日お話を聞きましたが、過去にも何度かあり未成年者邦人保護騒ぎになっているみたいです 別居中の場合でも、母のもとで生活を継続していた未成年者を片方の親権者である父が未成年者を母に無断で連れ去った場合でも、告訴・告発された場合未成年者略取罪が成立します。片方の親権者である父に子を連れ去られた母が交番に飛び込んだ結果15分後その場所に実子を返しに来た父は、逮捕され、執行猶予?年 3年?月の刑に処されたみたいです、安易に子を連れ去ると大変な事になりますね、本当に怖いですねえ。
やなぎさまの場合、民事でダラダラ解決を目指すより、刑事事件として警察を動員し解決しなければなららい状況にあると思えます、警察署よりも、まずお住まいを管轄する地方検察庁の被害者ホットラインに電話をかけて検察相談員と面接し被害状況を
説明してください、親身になって親切にやさしく対応してくれます、怖がらないで気軽に管轄の地方検察庁に連絡してください。 弁護士を通し人身保護手続きを行い警察を動員できますが、大金がかかります、相手方のやなぎさんに対しての行為は傷害罪に該当し、未成年者に対しては誘拐罪に該当することが明白だと考えられるので、告訴すれば相手方は初犯だとしてもそうとう重たい刑罰に処断されると思われます、
あなた自身が紙に被害受けた事実と経緯を書くだけで告訴できますので、大金をかけて弁護士に仲介してもらう必要はありません、地方検察庁で詳しく教えていただいてください。緊急避難婦人保護施設、安全な場所もあります。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月14日(金) 05時10分
腐りかけのキムチさま。

親権を持たない実親が、親権者の同意を得ずにつれさったっばい未成年者略取に当る事までは考えられたのですが、離婚をしない限り夫婦が親権を持っていると考えるものだと思うのですが・・・その一方が一方に無断で連れ出したといって未成年者略取として有罪判決を受けたことは知りませんでしたし、正直いまだに理解できません。
大変勉強になりました。
個人的な質問で申し訳ありませんが、出来れば判例を知らべてみたいので分かる限り教えていただければ幸いです。
投稿者 腐りかけのキムチ さん [ 東京E-mail ]2007年12月14日(金) 06時18分
レック様へ 私は随分、実親による誘拐等の犯行着手時点やそれに対する反対動機違法性阻却事由等を考えましたが、仮に片方の夫又妻が親権者であったとしても、未成年者が従前より生活をしていた場所から、生活を共にしていなかった片方の親権者が、その未成年者が生活を継続していた場所より、著しく離脱させた場合、未成年者略取誘拐罪が成立するようです.(すみません前記の判例は復縁を迫った元夫でした)
私が考えるには、その場所で片方の親と共に生活を継続していた未成年者が、片方の保護者の親権の及ばない場所に移置され又隠匿され、且つ未成年者の保護法益、身体の自由、学童ならば福祉教育と考え、片方の親権者が親権の濫用により未成年者の保護法益を侵害し片方の保護者の親権の行使を妨害した時点において、未成年者略取及び誘拐罪が成立するのではないかと考えております、警察員ともそれについて色々話しましたが、やはり別の場所から来た片方の親権者が連れ去った場合がポイントで略取罪が成立すると複数の人が言い切るので、例え親権者であろうとも相手方が悪質な場合、未成年者略取誘拐罪で告訴・告発できると思います。
レック様の適切な回答を見させていただき、大変勉強になります、ありがとうございます。

別居中の実の子を強引に連れ去ると未成年者略取罪
平成17年12月6日最高裁判決
離婚争いにより別居をしている実の子を強引に連れ去ることについては、子の監護養育上それが現に必要とされるような特段の事情がない限り、親権者による連れ去りであるとしても犯罪となり得る。
以下のような場合は、家族間の連れ去りであったとしても許されない。
@「連れ去りが粗暴で強引なものであること」
A「子が自分の生活環境についての判断選択の能力が備わっていない幼児であると」
B「その年齢上、常時監護養育が必要とされるのに、連れ去り後の監護養育について確たる見通しがないこと」
子の引き渡しについては、離婚前であっても、必ず家庭裁判所の手続きを踏むこと。

2002年09月−夫(被告)は、長男を連れ去った未成年者略取容疑で逮捕・送検されたが、この時は起訴猶予処分であった。

2002年11月22日午後−夫(被告)は、青森県八戸市内の保育園近くの歩道で、義母と一緒にいた長男(2)を抱きかかえ、6時間にわたり車で連れ去った。
当時、長男(2)は別居中の妻が養育していたものであり、夫は実子の親権者でありながら、未成年者略取罪に問われた。
久留島群一裁判長は、「再び犯行に及んでおり、規範意識が乏しいと言わざるをえない」と指摘、「長男は劣悪な養育環境に置かれていたわけでなく、連れ去りは親権者の権利行使には当たらない。親権者であっても未成年者略取罪の主体になり得る」として、懲役1年、執行猶予4年(求刑懲役1年)を言い渡した。
→その後仙台高裁・最高裁へ
2005.12.06 最高裁 八戸事件の実父に未成年者略取罪成立

夫としては、離婚紛争の内容がいかに自分に有利であり、言い分があっても、妻に無断で子供を連れ去る行為は止めておくべきです。(男女不平等に思えますが夫は起訴される可能性が高いようです)
下記の人身保護法による幼児引渡請求を認める判例(平成11年4月26日)においても「家庭裁判所の調停中に実力で幼児を連れ去った夫の行為は違法」として夫が敗訴になっています。
又、実子を未成年者略取誘拐で逮捕・判決の例を見ると、実子であっても連れ去りは夫が未成年者略取罪を適用される例が増えつつある事が分かります。
http://www.102.jimusho.jp/0504.htm#08 ←レック様見てください。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月14日(金) 21時50分
なるほど良く分かりました。
共同親権者である一方であっても、子供を連れ去る状況によっては、未成年者略取にあたる場合があることが良く分かりました。
貴重なお時間を使ってご丁寧にレスいただき、ありがとうございます。
投稿者 Kaoru~MED~ さん [ 東京E-mail ]2007年12月14日(金) 22時22分
レックさまへ
腐りかけのキムチです、ニックネームを変更させていただきます。
ふざけてしまい申し訳ございませんでした。

未来さまの問題を話させていただいていますが、もし見ていただけましたら
私の間違いを指摘していただき、未来様に良い御助言を何卒お願いいたします。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月14日(金) 23時18分
Kaoru~MED~ 様
折角お教えいただいたことですので、私なりに考えてみました。

確かに状況によっては刑事事件もありえますが、なるべく穏便にするに越したことは無いでしょう。
相手が意地になったり逆上して危害を加えられたら取り返しが付きません。

現時点では、感情的になって暴行や暴言が出ないよう(暴力的なことをする元夫のようなので)出来るだけ第三者を交えて話をするにとどめておいていいと思います。
但し、今後尚子供に悪口などを吹き込んだり、子供を返さなかったりした場合は、面接権を取り消すことを告知しましょう。親権者はやなぎさんであることを認識させることが重要ですのでこのへんはしっかりと話しておけばいいでしょう。
それでも尚、同様の行為があるようなら面接権の取り消しを裁判所に申し出て(状況的に、恐らく認められるでしょう)面接権の取り消しを行うしかないでしょう。
されにそれでも子供を連れ去るようなことをしたら・・・こうなれば刑事事件にするしかありませんね。

こういった手順でどうでしょうか?
投稿者 Kaoru~MED~ さん [ 東京E-mail ]2007年12月15日(土) 02時39分
レックさまへ
レックさまのおっしゃる通りです、そのような気性を持つ元夫に中途半端に攻撃をほのめかしたり、核ミサイルを手に入れた事を教えてしまって、もし暴発でもしてしまったら、取り返ししがつきません、あくまでもこちら側は、(あなたのみかたなんだ、あなたはいつでも子供にあえる)、もし仮にレックさまがその元夫に接する時があったとしても、そのような感じで接するべきだと思います(私はをあくまでもあなたの見方なんだ、あの元妻が、あなたの大切な子供をしっかりと面倒見るように私が厳しく監視します、私は子供の心のケアを目的とする人物だ)と言う感じのほうが、最善だと思います、もし私が元夫の立場なら、親権も監護権も失った場合、無法者と化して全力を尽くして子供を力で奪いに行きます必ず、しかし,もしも そこに中立な立場の人物が現れ、自分の気持ちを理解してくれる見方が現れた場合、怒りも冷めて、私だったら子供にいつでも会わしてくれと、その人にすがる思いになると思います。

それで万一最悪の状態になった場合の対応ができますように、気付かれないように対岸に核ミサイル発射準備をして照準を合わせとくべきだと思うのですが、
やるときは相手を完全に封じ込めて無力化しなければならないとおもいます、私はその為に現状を、検察に相談しておき、なにかあった場合すぐに近くの警察が突入できるように話を検察を通して警察に伝えておく方法が良いと思うのです、警察の生活安全課で、話の通じない連中になにをどお話しても時間の無駄ですし、このどうにもすくいようの無い警察の体質はレックさまが一番ご存知かと思いますが、それが最も安全だと考えております。
 離婚になりそうです (2)
投稿者 腐りかけのみかん さん [ 関東 ]2007年12月14日(金) 01時14分
はじめまして。私たち夫婦は結婚2年半でともに26歳。
私はパートで月3万くらいしか稼いでいません。
この度いろんなことが重なり離婚しそうなんですが…

旦那は転職経験があり、生活費が足りなくて、引越し費用なども
かかったため、今までトータルで50万近く私の貯金から
貸していました。これって離婚したら返してもらえるでしょうか?
生活のために使っていたので、ともに協力してお金を出すのは
当然ということでかえってこないでしょうか?

今まで浮気を疑われ、(もちろん事実無根です)一度だけ暴力を
振るわれ、過呼吸になったことがあります。
あとは、性的暴力が多々あり、その結果妊娠し、つい最近
中絶し、精神的に非常に私はおかしくなってしまいました。

この2つを特に強調して裁判などを起こした場合、どの程度
考慮されるのでしょうか。もちろん、私にも非があります。
旦那の携帯を盗みみたり、旦那を散々こき使ってきました。
普段は私が完全に尻に敷いてる感じでしたので、家事も85%ぐらい
旦那がやっていました。私はごくたまに、料理を1・2品作るくらい。
他は旦那が料理をほとんどしていました。
洗濯は95%ぐらい私がやっていましたが、掃除はほぼゼロ。
旦那もこれはほとんどしていません。買い物はだいたい2人で
行ってました。私がパートに行くときのお弁当は毎朝旦那が
早く起きて作ってくれていました。

それなのに、あまり旦那に気遣いがなく、容赦なかったとは思いますが…
しかも、文句・わがまま言いたい放題でした。

こんな状況に疲れ果てた旦那はもう限界だと…

私も今までいろいろ我慢してきましたが、私のほうが不利でしょうか?
ちなみに、出会い系をやっていた事実もあります。旦那が。
ただ、実際に会ったりはしていないようです。でも、出会い系をやって
いたという証拠は残してあります。本人はサクラのバイトだと
言い張っていますが。

やはり私が不利なのでしょうか?慰謝料取られちゃうぐらいですかね?
投稿者 腐りかけのキムチ さん [ 東京E-mail ]2007年12月14日(金) 02時29分
生活のために使っていたので、ともに協力してお金を出すのは
当然ということでかえってこないでしょうか?
⇒夫婦間でも金銭貸借じの記録や借用書があれば返還請求できる可能性があると思います。

今まで浮気を疑われ、(もちろん事実無根です)一度だけ暴力を
振るわれ、過呼吸になったことがあります。
あとは、性的暴力が多々あり、その結果妊娠し、つい最近
中絶し、精神的に非常に私はおかしくなってしまいました。
⇒(離婚調停)証拠として医師の診断書が必要になりす。
 その事実を知っている第三者があれば、陳述書を書いてもらう事をお勧めします。

この2つを特に強調して裁判(離婚調停)などを起こした場合、どの程度
考慮されるのでしょうか。
⇒事実ならば、あなたが有利な条件で離婚が出来ると思います。

もちろん、私にも非があります。旦那の携帯を盗みみたり、
⇒夫婦が同居している自体、プライバシーもへったくれも無いと思われます、
よって、プライバシーの侵害にはあたらないと思いますよ。

旦那を散々こき使ってきました。
普段は私が完全に尻に敷いてる感じでしたので、家事も85%ぐらい
旦那がやっていました。私はごくたまに、料理を1・2品作るくらい。
他は旦那が料理をほとんどしていました。
洗濯は95%ぐらい私がやっていましたが、掃除はほぼゼロ。
旦那もこれはほとんどしていません。買い物はだいたい2人で
行ってました。私がパートに行くときのお弁当は毎朝旦那が
早く起きて作ってくれていました。
⇒相手方の重大な主張とはいえないと思います。

やはり私が不利なのでしょうか?慰謝料取られちゃうぐらいですかね?
⇒有利だと思います、協議離婚がまとまらない場合、あなたが先に離婚調停を申し立てれば完璧かと考えられます。
 離婚の慰謝料の相場 (4)
投稿者 華莉 さん 2007年12月05日(水) 18時29分
はじめまして。

離婚することになりました。
結婚期間は1年半・子どもはいません。
離婚理由は、性格の不一致・価値観の違いです。
離婚したいと言い出したのは旦那でした。

お互いに浮気とか、暴力はありません。

私は、旦那から慰謝料をもらえますか?

宜しくお願いします。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月05日(水) 20時05分
離婚の慰謝料とは離婚原因を作った側が、そうでない側に支払うのもです。
したがって双方が性格の不一致や価値観の違い等で合意の上での離婚であればありません。
勿論、相手がくれるというならば貰えますがね。
そうでない場合、離婚原因が相手にあることを立証しないといけません。
投稿者 華莉 さん 2007年12月05日(水) 23時26分
そうなのですね。
ありがとうございました。

私は、離婚しなくてもよかったんで貰えるものかと思いました。
投稿者 つちだて さん [ 関東 ]2007年12月12日(水) 17時23分
swanさん、ありがとうございます。
財産などについて離すのに少し気が引けるような
きがしていましたが、きちんと話してみます。
 探偵会社があつめた資料について (4)
投稿者 コジ さん [ 関東 ]2007年12月10日(月) 13時15分
はじめまして。分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。離婚の為の別居中の男性と出会い、少し経ってから関係を持ちました。とっくに破綻しているのだから問題ないと思いましたが、相手の奥さんが探偵を雇っていたらしく、私たちの写真を証拠に慰謝料を申し立てました。破綻しているとは言え、仕方ないことなので慰謝料は払うのですが、探偵会社が、いろいろと実家の写真を撮ったり、私の写真をとっていた事がわかり、気持ち悪くなりました。かなりの私の写真があると男性側の弁護士さんが教えてくれました。写真やネガを返してもらう権利はあると思うのいですがどのようにしたら良いのか分かりません。アドバイスがありましたら是非お願いいたします。
投稿者 はて さん 2007年12月10日(月) 18時28分
簡単ですみませんが、とりあえずレスします。
慰謝料を払うのであれば、それと引き換えに写真などを譲り渡してもらえるように
交渉してはいかがですか?
投稿者 こじ さん 2007年12月11日(火) 09時00分
はて様ありがとうございます。交渉してみます。男性側はまだ調停をしているのですが、決着がつく前の、こちらの写真を返して欲しいなどの態度は、相手をさかなでるだけでしょうか?
投稿者 はて さん 2007年12月11日(火) 09時43分
相手夫妻が双方ともに弁護士を立てているのでしたら、写真に関する交渉も織り込んでもらえば、
さほど感情的にならずに弁護士間で処理できるのではないかと思いますが。
まずは男性側の弁護士に相談してみては?
 子供の養育費等について (3)
投稿者 りつの さん [ 甲信越 ]2007年12月09日(日) 07時04分
今月中に離婚をすることになりました。

一人娘(小学3年生)がいますが、主人が長男な為どうしても親権がほしいということで、親権は主人、監護者が私ということで私が当面養育することとなりました。
養育するのならばやはり親権もほしいのですが、正直私も精神的ストレスで軽度のうつ病になり、これ以上争うのも苦痛で苦渋の選択となりました。

当面養育ということですが、期間も曖昧で今後のことを考えると不安で仕方がありません。
公正証書を作成する予定なのですが、養育費は毎月5万円ということで、先の長い話ですが中学、高校ともなると費用もばかにならなくなると思います。
そして一番悩んでいるのがいずれは手放さないといけない子供をいつまで私が養育するかということで、これも期限をしっかりと公正証書に書くべきなのでしょうか?
主人の親、姉妹は期限をつけるのはおかしいというのですが、手がかからなくなったら私から離すような意図も感じられて正直どうしてよいのやら混乱しています。

また、少々恥ずかしい話なのですが、結婚時私の両親も不仲でして家庭内でいろいろとあったようで、当時私たちの結婚式費用は折半という話だったのですが、祝儀は私の両親がもらったのにもかかわらず結局折半分の費用を払うことができず90万ほど主人の両親に肩代わりをして頂きました。
今回この分の90万も返済しろといわれていますがやはり返済するしかないのでしょうか。

離婚の原因は主人のギャンブルがきっかけでしたが、徐々に主人方の親族とも折り合いが悪くなったというのが正直なところです。
なにか良いアドバイスを頂ければ幸いです。
投稿者 swan.. さん [ HomePage ]2007年12月09日(日) 16時02分
こんにちは。ストレスのうえ、親権や金銭面でも問題を抱えられて、大変な時だと心中お察しします。でも、ここで頑張れば、離婚後はいろいろと解決が見られると思います。どうかのりきってくださいね。

詳細が分からないので、一方的な見方になってしまいますが、
現在ストレスやうつ症状が、ご主人との関わりのなかで生まれているのだとしたら、離婚後に、ご主人やご主人の家族とある程度距離を置いたほうがいいのではないでしょうか。
と考えると、可能ならば、もう一回親権について見なおされてはどうでしょう。

親権ってけっこう重要なものだと思います。また、親権をもっている人が養育者に払うお金にしては、養育費5万円は少し安くも感じました。(事情がわからないので、勝手な推測ですみません。)

「当面養育」というと、最初りつのさんが養育されて、いずれ思春期の時やりつのさんになにかあった時に、ご主人側が引き取られるなどの場合が生じてきそうなのでしょうか?
そのあたりが、りつのさんの不安な部分なのでしょうか。
子供をいつまで養育するかという期限、という意味がちょっとわからないのですが、公正証書は作るなら自分の意見をなるべく多く反映するよう、慎重に作ったほうがいいです。

それ以前に、今後どのように育てていくかで夫婦がもめそうならば、必ず離婚する前に、養育について具体的に話し合いをしておくことが大切です。

また、婚式費用については、返済の必要はないと思います。
私が離婚する時調べてみたのですが(私の場合は、りつのさんと反対で、費用を全部私の独身時代の口座から出し、元夫があとで半分返すと言っていたのですが、結局うやむやにされてしまったので)、結婚式など行事にかかった費用は、その行事自体が離婚の直接原因にかかわらない限りは、離婚時の財産分けの対象にならないようです。調べてみてください。

投稿を拝見した印象では、なんとなく、りつのさんの意見がご主人側に伝わっていないように感じましたが、どうでしょうか。それと、夫婦の離婚のことなので、夫婦二人の意見・話し合いは大切ですが、夫の親族も意見してきているということで、話し合いが偏ってしまう危険性はありませんか?

とくに、お子さんの関わる問題があり、りつのさんも精神的にたいへんな状態だということなので、余裕ガあれば、弁護士さんに依頼されて、もっとりつのさんご自身の意見を反映させた離婚協議をすすめられたらほうがいいのではないか、と思いました。
弁護士さんを通すと、直接ご主人と交渉する機会は減りますし、離婚時に決めることをしっかり決めてくれると思います。

おからだを大切になさってください。
投稿者 りつの さん [ 甲信越 ]2007年12月09日(日) 19時28分
返信ありがとうございます。
養育費のほうは弁護士さんと相談して進学にかかる費用は全額とか半額とか別途支払うという内容も盛り込むべきというアドバイスを頂きましたのでその方向で話を進めようかと思います。
現状として半年間すでに別居状態で、その間子供は主人と住んでいたのですが子供にも多大なストレスを与えてしまったようで1ヶ月ほど学校に行かなくなってしまい、子供の安定した生活が一番だと思いますので早急に私が引き取ることが大事だという判断もあり、これ以上もめて長引かせないためにも親権に関しては今のままでの自分はもういいのかなとも思っています。
分かれても親と子という関係は一生だと思いますので。

明日は実家の母と話し合いをしますので婚式費用について色々と考えたいと思います。
 離婚 (2)
投稿者 つちだて さん [ 関東/E-mail ]2007年12月08日(土) 14時26分
はじめまして。
結婚して3年経ちました。結婚後直ぐに共働きとなり、私は初めての土地で
仕事をすることになりました。最低24万は稼いで欲しいという要望もあり
目が回るほど働き月平均30万円程の収入を得ましたが、家事をやり、自分の時間が
取れないストレスや環境の変化、一人で食べる食事、寂しさ、孤独感から
うつ病になってしまい、半年ほどまえから実家で療養しています。

私は色々な背景を考え、離婚を考えていますが、うつが回復して社会復帰できるまで
自分で収入を得ることができません。
離婚後の金銭面についてはどうしたらよいのでしょうか。
投稿者 swan.. さん [ HomePage ]2007年12月09日(日) 16時19分
こんにちは。
ストレスや環境の変化、たいへんでしたね。

うつが回復して社会復帰できるまで、ということで、収入は心配ですが
もし会社員をされていて、これからやめられるなら、とりあえず退職金と、失業保険がうけられるのではないでしょうか。勤務形態や勤続年数にもよりますが・・。

また、ご実家の状況などにより、どうしても生活が困難ならば、お住まいの自治体で、生活保護がうけらるかどうか相談されるといいと思います。

まずは、離婚にあたって、財産分与をしっかりやってみてください。
家具でもなんでも、もらえるものはもらい、売れるものは売り、なるべく貯金し・・
早く病気がよくなることをお祈りしています!
 弁護士について (4)
投稿者 ミサ さん [ 関東 ]2007年12月04日(火) 16時48分
不倫をして相手と結婚する事になった夫と離婚することになりました。
調停や裁判の事など専門知識に疎い私なので、弁護士会の有料相談に行ってみました。
すると、「あなたのケースを考えると…相手の不倫での離婚ということなので普通よりも少し複雑になります」と言われました。
また、「調停から弁護士をつけたほうが良い。調停員はあくまでも法のプロではないし、これで納得しなさいと言われればそうするしかなくなる」
とも言われました。
最後に「良かったら今この面談のまま私が引き続きお手伝いをしますよ」と言われましたが、突然言われても即答は出来ないのでそれはお断りしました。
私は調停で折り合いがつかず、裁判に発展して初めて弁護士を雇う、というのが一般的だと考えていたのですが、調停の時点で弁護士も同席させて、というケースも実際多いのでしょうか。
確かにその方が安心だし話も進むかもしれませんが、離婚後は経済的にも苦しくなるので金銭的な面で心配です。
そうすると「法テラスで援助してもらう方法もありますよ」と、とにかく熱心に勧めるのです。
こういうことに関してご存知の方いらっしゃいますか?
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月04日(火) 18時53分
>「あなたのケースを考えると…相手の不倫での離婚ということなので普通よりも少>し複雑になります」と言われました。

不貞行為の慰謝料、また有責配偶者との離婚ということでも慰謝料を請求できますね。離婚による財産分与等(お子さんがあれば養育費)もありますので、ある程度法律知識は必要になります。何をどれだけ請求できるかなど。
離婚後の生活を考えると、お金はいくらあっても足りませんからね。

>、「調停から弁護士をつけたほうが良い。調停員はあくまでも法のプロではないし、

確かにそうですが

>これで納得しなさいと言われればそうするしかなくなる」

そんなことはありません。納得しなければ不調停に終わり裁判に移行するだけです。

>調停の時点で弁護士も同席させて、というケースも実際多いのでしょうか。
確かにその方が安心だし話も進むかもしれませんが

確かにこころ強いですね。そういった方もいらっしゃると思いますが、問題は妥当な金額か否かです。そのくらいであれば、弁護士相談でも聞けますからそれを参考に提示すれば良い話。
ただし、どんな妥当な金額でも相手が認めなければ裁判するしかありませんからそこでは弁護士さんは必要でしょう。

弁護士さんが熱心に勧める理由はただ一つ。
職業だから。相談では足しになりませんからね。

何より気になるのは不貞行為の証拠があるかですね。
それによって請求出来る金額は変わってきます。
もらえるものは当然の権利ですからもらわないとね。
投稿者 ミサ さん [ 関東 ]2007年12月05日(水) 04時11分
レックさんお返事ありがとうございます。
そうですね、熱心に勧める理由はおそらくこのまま継続して自分を…という意図も含まれるのかなと感じていました。
その件については色々と考えてみたいと思います。
浮気の証拠については「ちゃんと持ってますよね?」と何度も念を押されました。
浮気に確実な証拠となるものは持っております。
あとお聞きしたいのですが、調停の場で話をする段階でもこういった証拠物件等が必要となるのでしょうか。持参したほうが良いでしょうか。
それと、不倫相手の女性からも慰謝料を、と考えているのですが、その場合はやはり裁判まで進まなくてはその話し合いまでいかないのでしょうか。
調停の段階ではあくまで夫婦間の話し合いだけで、不倫相手が調停の場に呼ばれる、という事はないのでしょうか。
出来れば調停だけで済ませたいと考えているのですが、それでは不倫相手に慰謝料請求は出来ませんか?
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月05日(水) 14時19分
もって行く必要は有ると思います。但し、必要が無ければ出す必要はありません。
もし、調停の場において御主人不倫を全面否定をした場合(認めると調停印の心象が悪くなるし、離婚に係わる条件もあなたに有利に働くことが多々ありますから)には出すこともあります。但し、ご主人に見せる必要は無いでしょう。慰謝料の請求を行う予定であり、裁判に発展する可能性があるので事前にご主人に見せることは避けたいといえばOKな筈です。
調停員に証拠として見せることはよいでしょう。
調停は、同席のもとで行われますが一部内容や、双方の率直な意見を聞くために、一時的に片方に退席してもらうことがあります。そのときに調停員にお見せすればよいと思います。

慰謝料に関しては、先ず内容証明というのが定番です。こちらがどういった理由でいくら請求するといったことの通達ですよね。
それに対して素直に払えば裁判も弁護士も必要ありません。
期限を設け、それまでに支払うか回答が無い場合は法的手段をとりますといった具合に。
何の支払いも回等も無居場合は法的手段に移るしかありませんが、相応の金額であり証拠があることが確定的である場合、(相手も一応弁護士などに相談して、「そりゃしょうがないですね。いくらかまけて貰うか分割をお願いするしかないといわれれば)あなたに金額や支払い方法について回答がくることも珍しくありません
 離婚後の養育費と浮気相手に妊娠させた元主人 (16)
投稿者 うーちゃん さん [ 四国 ]2007年11月16日(金) 02時29分
こちらに、初めて投稿します。
当方は、数日前に離婚しました。
当方には、4歳の女の子がいます。
まず、長文になりますがどうぞ宜しくお願い致します。

結婚当初から喧嘩もよくあり暴言・暴力もありました。
暴言では、常日頃から私の事を物扱いでした。
俺の奴隷やオモチャなど言う人です。
家事育児にはノータッチの人でしたのでこれはあきらめました。
だけど、家族・家庭を築きあげて行く上で夫として父親として
そして人間性に考え方や捕らえ方がどうしても理解出来ない事が多かったです。
簡単に言えば、言葉とは人を殺す武器にもなるんだよって
私が主人に言いましたら
それで、いいんじゃないって言う人です。
子供が、人をけなす子供になるよって言ったら
けなせばいいと言う人です。
本当に、性格的にも根本的に道徳心が無い人です。

独身貴族といいますか、外に出る事が好きな人なので
子供との時間よりも自分の時間を常に大事にする人でもありました。

それが重なり私の方では、精神的に自分の非を悩み色々と対策練ったり
友人からもアドバイスもらったりもしながら努力していましたが
自分が尽くしてしまって逆に有頂天になるばかりで何一つ解決も出来ず
どうしても、暴言の方は増える一方で元主人の事を尊敬できずになりました。
ただ、そんな気持ちの中でもやはり気持ち的には好きには変わりなかったと
思います。
ラブラブな時もあったし性行為は喧嘩してもありました。

ただ、今年の6月辺りから元主人の方から離婚を切り出されました。
元主人の言い分では、
度重なりの喧嘩に疲れたとの事です。
好きなんだけどお前に手を挙げてしまうとの事と私の両親とも色々ともめて
うまくやっていく気が無いとの事でした。
そんな中、女が出来ていたのを発見してしまい元主人が別れたがっていた意味も
分かりました。
そして、何度か籍が入っている時期ですが私の方からは浮気相手の女には連絡
を止める様にと言いましたが結果的には元主人と女との間に子供が出来ました。
子供が出来、離婚を元主人は決意しました。
別居期間は、約3ヶ月になります。
ただ、離婚する3日前にも体関係もありその時はまだ私へ相手の女が妊娠したと
伝えられずにいました。
Hをした後に女が子供が出来たと言われて一体この人は誰を愛しているのか
正直主人の性格が理解できません。
私に対しては、好きだからと言いますが好きと言うよりも支配下したいような
何か意識が違うような気がします。

その間、別居中も体の関係はありました。
私からではなく主人から求めてきて逆に私からすればこんな事になって
いるのにどうしてそんな気持ちになるのかさえ分かりません。
抵抗しても無理やり性行為をします。
頭がおかしいのではないかとも思うのですが好きだからというばかりで
何がしたいのか分かりませんでした。

別居する前は、元主人は出て行けの一点張りでした。
頑張って居座ったのですが結果的には追い出されました。
その中でも、色々とありました。
主人のギャンブルで15万パチンコで負けたらしくお金がないとの事で
冬のボーナスで必ず返すといったのでその分のお金をあげました。
その代わりに、しっかりと今後の事を考えて欲しいと言ったのですが
お金をあげたとたん態度は変わり又出て行けとの事しか言われませんでした。
結果的に、その時にもめて暴力がひどく警察まで呼ぶはめになりました。
私は、その時に怪我もしており仕事にも出れない怪我をしましたので
約3週間仕事を休むはめになり離婚の決意をしました。
ただ、女の件では切れていたと思っていたのに切れておらずに
今では、来年に浮気女に子供が産まれ元主人は再婚します。

女が出来てからは、元主人はずいぶんと変わりました。
今はのぼせ上がっているようで女に対して180度くらい違うんではないかと
いうほど女に対して八方美人といいますか、二面性のような
怖いくらい違う態度で女とはつながってます。
私からすれば、9年連れ添ってきましたので元主人の友人関係や性格は
知っています。
なので、こんな事がいつまで続くのやらと思っていますし100%浮気女とは
うまくいかないと思っています。
相手の女も、よく分かりません。

長文になりますが本題になります。
最初は、慰謝料も請求しようと思っていました。
精神的な苦痛もあり子供もいますので私と子供に対してと
私が、籍が入っている中で妊娠発覚しております。
そして、暴力と暴言ギャンブル・嘘つきで本当に情けなく感じます。

ただし、浮気女との体関係があった時期が私との別居期間の仲で出来ております。
約、3ヶ月です。
なので訴えても元主人は、嘘つきでないことまで言い出しそうで暴力も
成立しないとメールが入って来ました。
あんなヒドイ怪我をしたのに成立しないと文章つづるくらいの人なので
勝たないと思っており離婚前提とみなされると思いますので訴えるのをあきらめました。
ただし、養育費だけは支払って欲しいのです。
最初は、養育費ももらわずにいようと思っていましたが離婚決意が女がいた事と
妊娠させた事でしたので養育費は絶対に支払ってもらいたいです。

色々と、調べてはみましたがまだ無知な私で養育費を支払ってもらうにあたり
まず調停を申し立てようと思います。
元主人は、示談にしてくれといっておりますが絶対に支払う人ではありません。
嘘つき夫でしたので、今まで散々嘘はつかれています。
今でも、嘘なのか真実なのかも分からないくらいあやふやな事しか言わず
仕事も今何をしているのかも分かりません。
それくらい、最低で私から逃げているようで嫌になります。
口先ばっかりで、払うから申し訳ないなどとの謝りのメールのみ入ってきますが
いくら払うとかいつ支払いを始めるなどの根本的な話が出来ていません。
なので、調停から申し立てをする予定です。
そこで、調停から申し立ててこれからお金がかかりますよね。
弁護士に相談等必要になってくるのですか?
内容証明等を作成してもらうにも料金が発生するようですので
皆様、養育費をどのようにもらっいるのか教えて下さい。

すみません、長文になりましたがどうぞご意見宜しくお願い致します。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年11月16日(金) 12時43分
既に離婚は成立してしまっているのですよね・・・・・・?
今更ですが、こういったことは全て離婚前に条件として決めておくべきものですよ。

だからといって、今から養育費の請求が出来ないことはありません。というか、請求できます。離婚したご主人はお子さんの親として、養育の義務がありますからね。
通常、養育費の支払い期間(18歳までだったり、20歳までだったり、大学卒業までだったり)や金額は双方の相談のもと決められます。
自分の子供のことですから、出来る限りのことをするのが当然なんですが、そうでない方が存在します。うーちゃんさんの元ご主人の場合、あまり期待が出来ないので
弁護士さんに相談すべきでしょう。

また、別居中とは言え、(文面を読む限り時系列がはっきりしないのですが)明らかに不貞行為を行っていますので、今後お子さんとの生活に色々物入りでしょうから、慰謝料の請求もお考えになってみたらいかがでしょうか?
こちらも勿論、離婚後でも請求できます。

通常弁護士の相談は30分5000円ほどですが、役所で行っている無料弁護士相談などで弁護士の見解を聞いてみるのも手ですね。

これからお1人でお子さんを育てていかなくてはなりませんが、頑張って下さい。
投稿者 うーちゃん さん [ 四国 ]2007年11月18日(日) 18時19分
コメント有難うございます。

養育費の件ですが、最初は示談する予定でした。
離婚届けは、元主人側が出しており出す前に女との妊娠発覚を知らされました。
なので、私の方では離婚届けを私が出すので返してくださいと言いましたが
その時には遅しでもう出したと言われましたので
納得いかずに離婚しております。

慰謝料も請求したいところですが、まずは養育費を調停で申し立てしようと
思い元主人に養育費の件にて連絡していますが
逃げており、連絡が付きません。

この場合は、どうすればよいのでしょうか?
どうしても、養育費を取りたいと思っております。
給料差し押さえ出来るまでにしたいと考えております。

その場合も、弁護士が必要になってくるのでしょうか?
証書を作ってもらうに辺り料金が3万ほどかかると思うのですが
出来れば詳しく教えて下さいませ。
そして、逃亡しているというか連絡しても電話もとってくれず
何度も、メールからも連絡してますが返事もありません。
この場合は、どうすればよいのか教えて下さいませ。

どうぞ、皆様宜しくお願い致します。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年11月18日(日) 22時25分
>養育費の件ですが、最初は示談する予定でした。
>離婚届けは、元主人側が出しており出す前に女との妊娠発覚を知らされました。
>なので、私の方では離婚届けを私が出すので返してくださいと言いましたが
>その時には遅しでもう出したと言われましたので
>納得いかずに離婚しております。

分かった時点で役所に離婚届不受理願いを出しておけば間に合ったかもしれませんね。

>慰謝料も請求したいところですが、まずは養育費を調停で申し立てしようと
>思い元主人に養育費の件にて連絡していますが
>逃げており、連絡が付きません。

>この場合は、どうすればよいのでしょうか?
>どうしても、養育費を取りたいと思っております。
>給料差し押さえ出来るまでにしたいと考えております。

電話やメールでの連絡が取れないということでしょうか?
お話を聞く限り、とても誠意のある男性とは思えません。調停を起こしたとしても出席するかすら疑問ですね。順序で言えば調停ですが、不調停になる可能性が非常に高いといえるでしょう。また、不貞行為による慰謝料の請求も可能だと思います(前のレスでもお話しましたが、時系列がはっきりしないのでなんとも言えませんが)ので、その件も含めて考えると、訴訟まで考えておく必要があると思います。
従って弁護士さんを立てたほうが良いでしょう。

調停にしても訴訟にしても、電話やメールで連絡をとる必要はありません。
全て書面で連絡をしますので、住所(又は、勤務先など本人が書面を受け取れる場所であればOKです)などが分かっていれば大丈夫です。

弁護士にこれらを依頼した場合、うーちゃんさんが仰っているような数万円という金額では出来ませんが、将来的に受け取る養育費を考えたら行うしかありません。
実際の金額などについては、今までの経緯をご自身でノートなどにまとめ、弁護士さんに相談に行ってください。30分5000円くらいです。
その上で、慰謝料は請求できるか?その場合はいくらくらいか?養育費(これは金額は別として必ず認められます)がいくらくらい可能か?
弁護士さんに支払う費用はいくらくらいかなどをよく聞いて、一歩ずつ進めていきましょう。
投稿者 さん 2007年11月18日(日) 23時01分
レックさん、コメント頂き有難うございます。

すみません、説明不足ばかりで何処からお伝えしてよいのやらと
思います。

まず、レックさんのおっしゃいます通りもしかしたら
調停に立ち会わないような気が致します。
そして、今連絡がつかないでいますが元主人が県外に出て行っております。
なので、自宅にも居ない状態で今何処で何をしているのかも分かりません。
以前勤めていました会社は8年辺りの勤務になりますが
辞めたとの事をいっており何処を何処まで信用してよいかさえ分かりません。

レックさんの助言で、メモにとって弁護士に相談しようと思います。
慰謝料は、取れたとしても30万辺りなのかと思うので私自身訴えて
自信がありません。
元主人、スゴイ嘘つきなのです。
なので、色々とあった事を話した所で元旦那がそんな事はしていないと
言ってしまえばおしまいだろうし女との連絡や妊娠した証拠などは
メール文章しかありません。
写真がある訳でもなくどうする事も出来ません。
それに、警察まで呼んだこともあったのですがDVがあった事も訴えると
言ったところ、成立しないとの返事が来ましたし逆に籍が入っていた時でしたが
別居中に私が自宅に入った事を訴えると言われましたし携帯を見た事を
プライバシーの侵害で訴えると言われました。
(携帯を見たのは女に子供が出来たと言われたのですが訴えると言ったら急に嘘などと言い出したので証拠が欲しく確かめたく携帯を見ました。)

私がした行為に対してこうやって言ってくるので難しいです。
なので、養育費だけでも支払ってもらいたいので今色々と考えています。
ただ、相手が相手で無責任なのでどう対処してよいのか難しい所です。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年11月19日(月) 00時08分
>今連絡がつかないでいますが元主人が県外に出て行っております。
>なので、自宅にも居ない状態で今何処で何をしているのかも分かりません。

本当でしょうか?単身赴任ですか?今まで住んでいた家は賃貸ですか?
分譲ですか?質問ばかりですいませんが、信用できないうそつきということなので、何か話しに違和感のあるところが無いか気になってしまって・・・

>以前勤めていました会社は8年辺りの勤務になりますが
>辞めたとの事をいっており何処を何処まで信用してよいかさえ分かりません。

知人に頼んで会社に間違い電話などを装って確認できませんか?会社まで辞めているとも思えませんが・・・

どちらも事実だとして、仕事を辞めて県外に引越し、新しい職場で働いているとしても、訴訟となった場合は元の住所の役所で除票(住民票と同じ様なもので、転出先の住所が記載されています)を請求することが出来ます。

>レックさんの助言で、メモにとって弁護士に相談しようと思います。
>慰謝料は、取れたとしても30万辺りなのかと思うので私自身訴えて
>自信がありません。
>弁護士さんによって違ってきますが、婚姻中に矛の女性を妊娠させたのであれば3>0万ということは無いと思いますが・・・。妊娠したということが、あなたに離婚>を決意させるためのブラフだとしたら話は違いますが・・・。

>女との連絡や妊娠した証拠などは
>メール文章しかありません。

メールの文章があるのであれば、それを詳細に検討して浮気の事実の信憑性などを確認しなくてはなんとも言えませんが・・・

>それに、警察まで呼んだこともあったのですがDVがあった事も訴えると
>言ったところ、成立しないとの返事が来ましたし逆に籍が入っていた時でしたが
>別居中に私が自宅に入った事を訴えると言われましたし携帯を見た事を
>プライバシーの侵害で訴えると言われました。
DVに関しては、そのときの診断書が必要です。

肉体的ではなく精神的なことについては弁護士さんに相談してみてください。
別居中に自宅に入ったことに関してや携帯を観たことについては訴えてられたとしても損害賠償にまでは至らないはずです。

>私がした行為に対してこうやって言ってくるので難しいです。
>なので、養育費だけでも支払ってもらいたいので今色々と考えています。
>ただ、相手が相手で無責任なのでどう対処してよいのか難しい所です。

いずれにしても、養育費に関しては元ご主人は逃れようがありません。
安心してください。支払う意思が無くとも最終的には給料の差し押さえも可能です。
養育費はあなたではなくお子さんの権利です。不誠実な人間からは強行に取り立てましょう。
養育費に関しては一般債権などの場合より多い、給料の半分まで差し押さえが出来ます。(だからと言って全てにおいて半分とれると言うわけではありませんが)
元ご主人が住所変更もせず、仕事もしないで居るなら無理ですが、そんなことは無いでしょう?

先ずは弁護士さんに相談。そこからがスタートです。
ほうっておいたら何も進みませんよ。
不安でいっぱいでしょうが頑張れ!うーちゃん
投稿者 うーちゃん さん [ 四国 ]2007年11月19日(月) 19時47分
レックさん度々コメント頂き有難うございます。
まず、養育費の件ですが今元主人は何処にいるかは分かりません。
ただ、仕事はしています。
それだけは、確かです。

私達は、マイホームを購入しており35年ローンでの購入をしております。
賃貸ではなく、マイホーム購入ですので支払いが主人側がしております。
まずそこで購入する際に保証人に私はなっておりません。
反対して主人側が建てた家でしたので保証人になりませんでした。
なので、必ず地元には帰ってきます。
もし、仕事を県外でしているのですがこの場合は役所で分かるのでしょうか?
以前に、婚姻中ではあった時に県外に出た事がありました。
ただ、今回は辞めたとハッキリと言うし会社に電話してもいいと
言われたのですがまだ名前は在職しているとの事でしたので
有休と休日を使って冬のボーナスまでもらうような形になっているのでは
ないかとも思います。

以前、話したときには私には一年間はこっちにいないと言っていました。
仕事を辞めたと言っていますが私の考えでは多分今までしていた仕事での
関係で県外に出ているのではないかと想定しております。
でも、定かではありません。

レックさんから、養育費の件では強い言葉を頂いたので少し安心しております。
こんな、無責任な人だとは思いもしなかったのですが
親や周りからは、やっぱりと言われる事ばかりです。
私は、最後までだまされていました。

元主人は、仕事をしなかったら家のローンの支払いがあるので
絶対に仕事を辞める事は出来ないはずです。
なので、何かしら仕事はしています。

後、訴えると言った後々になり女が俺の子じゃなかったとまで言い出してきました。
これは、養育費の申し立てをしますと連絡する前に言われた言葉です。
そして、女とも連絡してないとまで言われましたがそれは分かりません。
籍が入っている時もそのような事を言って女は関係ないとまで
言っていたのに妊娠させているのですし私と別れてその女と再婚するまで
笑いながら言っていたし思い出すだけで腹が立ちます。

離婚原因は、女が出来たから離婚したのかと思うと違うと思いますが
女が現れてからは確実に態度も違いました。

それに、最終的には妊娠発覚してから籍を抜けたのも事実ですので
元主人からすれば私と別れてももう次に奥さんが出来るとの安易な考えで
離婚届けを出しています。
自分は、幸せになるから応援してくれってまで言われました。
最低です。
私の子供の事に関しても何一つ考えていません。
口先ばかりで、事実行動には何一つおこしておりません。

お金だけ、取られて返すだのいったのにそれも返って来ません。
そんな最低な男です。
絶対に私は負けません。
女であり、母親でありますので負けません!
ここまで、人を怒りに変えさせた人です。
又、色々と相談すると思います。
どうぞ、その時はよろしくお願い致します_(._.)_
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年11月19日(月) 21時10分
なるほど分譲ですか。ならばいずれ帰ってくるわけですね。
しかも一年という期間を考えると、一時転勤ではないでしょうか?県外に支社などがある場合はありえますよね。
完全な転職で一年というのは・・・??
しかし、一年で帰ってくる予定だとすると、住民票を移転していない場合がありますね。その場合は役所では分かりません。しかし、完全に県外に出っ放しだとしたら、郵便の転送届けをしている可能性が高いので、訴状を送ることは可能でしょう。

どのような手段を用いても居場所が分からなければ「公示送達」が認められると思います。公示送達とは被告住所が分からない場合に、裁判所の掲示板に一定期間掲示し、それをもって送達したものとされます。

慰謝料や財産分与も含めて弁護士さんに相談してみましょう。
離婚前のほうが(相手が離婚を希望している場合)条件を出しやすいのは事実ですが、離婚をしたから全く請求が出来ないわけではありません。請求できるものはしましょう。
逃げ得は許せません。頑張って下さい。
投稿者 うーちゃん さん 2007年11月20日(火) 01時51分
レックさん、とてもとても参考になります。
有難うございます。

絶対に逃げれないように私も調べているのですが
今は、子供のこれからの園の願書手続きでも色々と不備な事があり
私も仕事に出ているので弁護士に相談する時間が取れずにいます。
出来るだけ今は、稼ぎながらも調べて実行に行きたいので
仕事も、休みを削りで行っています。

来月には、実行していく予定です。
頑張ってみます。
絶対に諦めません!
こちらでの、投稿を発見出来本当に良かったです。
身近にいる友人に相談しても中々進まずでいた上にやたらと
一人動きしても時間がなくて唯一空いた時間にこうして調べる事しか
今出来ないでいます。
まだ、籍が抜けて一ヶ月経っていませんので
出来るだけ早く行動におこしていきます。

公示送達との言葉があるとは初めて知りましたので調べてみます。
後、内容証明郵送が出来る事を知ったのですがこれは相手実家に送っても
意味はないですよね?
私の勘では、元主人は出来るだけ養育費を払いたくないようなので
内容証明でも送ってみようかとも思っていたのですが
これも、相談してみます。

レックさん、貴重なお時間の中コメント頂き本当に有難うございます。
投稿者 うーちゃん さん [ 四国 ]2007年11月28日(水) 00時40分
こんばんは、久々にこちらへ質問致します。
もし、レックさんご覧になられていたらどうぞ何か適切なアドバイス
宜しくお願い致します_(._.)_。
前回の質問では、養育費に対して調停申し立てをするに辺り
元主人側が養育費請求に逃げていて居場所が分からないとの事で
アドバイスを頂きました。

最近の出来事で分かりました事がありました。
まず、戸籍謄本と共に戸籍附票を役場から取ってきました。

戸籍附票に記載されている住所を拝見しましたが住所の変更もなかったので
私自身、元主人の会社へ行ってきました。
そこで、分かりましたのが会社は辞めておらず県外へ出張に行っており
私に対してすべて嘘をついていた事が分かりました。
会社を辞めたのでボーナスもないなどお金がないなど嘘を付き逃げ回っている
主人でした。

私は、会社側へ状況を話し出張している県の会社の方へ会社側が連絡をして
直接私の方へ連絡させるようにするとの事でした。

そこで、レックさんもし拝見していましたらどうぞお返事を頂きたいです。

申し立てをする際に、調停でのまず話合いからもっていこうと思っておりますが
弁護士を入れる場合はどこの段階で入れていけばよいのでしょうか?

弁護士を入れずに調停での話合いが出来るのであれば弁護士を入れずに
進めていこうとは思うものの今の段階ではまだ元主人側から連絡があった訳でも
ないので住所が分かり次第私は申し立ての手続きをしようと思っております。

後、もし調停での申し立てに対して応じない場合は督促状のような形が出来るような
記載が他のサイトで調べて分かったのですが申し立てをした段階で
応じない場合ですが、過去請求をしていきたいとも思っておりますが
その時は、申し立てをした段階でも出来るのでしょうか?
それとも、内容証明郵便を出さないと過去請求は出来ないのでしょうか?

後、慰謝料についても考えていますが相手が厄介な為に怪我をした時の診断書
を提出して本当は他にも暴力も暴言もあり性的暴行になるのか分かりませんが
むりやりの要求もありましたがこの辺りは証拠がない為に不十分過ぎるのかと
も思い後、婚姻中に起きた浮気相手との妊娠もこちらもむこうが
嘘をついて俺の子供じゃないとか言い出したら意味がないと思いました。
(もし、浮気相手と再婚しない場合もあるような気がします。)

まだ、浮気相手との再婚は私の方からはどういった形で話し合っているのか
分かりません。
離婚届けを出して3年間は有効でもそれを過ぎれば無効になってしまうので
もしかしたら、無効になった時点で籍を入れる可能性もあるのかと思いました。
どうなんでしょう?
女が、それで納得して3年間籍を入れずに待つかもしれませんし
再婚するのか分かりませんのでそしたら浮気して妊娠させた事に対して
相手の女も私には連絡先のみしか分かりませんので不十分になってしまい
証拠が出せません。
元主人が、嘘をついてしまったらおしまいですよね?
不貞行為があったのは確実です。
妊娠させている事も事実ですが、相手が分からないので家庭裁判所にて
慰謝料請求の中に不貞行為を立証出来るのか分かりません。
どうぞ、何かアドバイスがありましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年11月28日(水) 15時36分
やはり会社を辞めたことは嘘でしたか。
出張先のご主人に連絡をするように会社の人が手配してくれても、あまり当てにはなりませんね。
強制は出来ませんから・・・勿論、何度と無く会社に頼めば根負けして連絡してくるでしょうが、逆切れするでしょうね。仕事に支障が出たとか何とか・・・
連絡が無ければ、会社を通してを何度も行うのではなく、内容証明などの通知は県外の会社(支社などでしたら住所は分かりますよね)に送ればいい話です。
内容証明や訴状は、相手が特定できるところ(自宅や会社)であれば何処にでも出すことが出来ますから。

>申し立てをする際に、調停でのまず話合いからもっていこうと思っておりますが
>弁護士を入れる場合はどこの段階で入れていけばよいのでしょうか?

通常ですと、調停は第三者(調停委員)の立会いの下、双方当事者が話し合いをする場ですから弁護士は必要ありません。
が、うーちゃんさんの場合、ご主人の性格や虚言癖、あなたの性格(あまりご主人に強く主張できないんじゃないでしょうか?)を考えると不安がありますし、調停に出席義務はありませんから御主人が出てこない可能性も高いといえます。

以上のことから調停を申し入れるのであれば、その時点で弁護士さんに相談をし、適切なアドバイス(ご主人が調停に来た場合の話の仕方や注意点など。調停員をこちらの味方につけるようなポイント等)を受けておいたほうがよいでしょう。
このときに、相手女性に対する慰謝料(証拠関係の収集が難しい)やあなたに対する暴行の慰謝料(診断書はあるんですよね?)も含めて相談しましょう。

不調停(調停が成立しなかった場合)は訴訟にせよ支払い督促にせよ弁護士さんに依頼したほうがよいでしょう。(支払い督促には弁護士さんは要りませんが、異議申し立てがあると通常裁判に移行します。ご主人の場合この可能性が高いので・・・)

過去請求とは養育費のことですか?
長期にわたるものでしたら考える余地はありますが、うーちゃんさんの場合まだ離婚したばかりですので、それより早く事を進めるほうに意識を持ちましょう。
ちなみに養育費は過去にさかのぼって請求できますが、請求をした時点(通常、請求の内容証明を送った時点から認められることが多いようですね)

数日間連絡を待って、連絡がないようなら弁護士さんに相談の上、事を起こしましょう。
投稿者 うーちゃん さん [ 四国 ]2007年11月29日(木) 16時09分
レックさん、早々に返信頂き有難うございます。

レックさんのおっしゃる通り私も会社に又連絡してと繰り返すと
必ず、逆切れしてくると思います。
(なんに対しても人のせいにする人でしたしこのような人格なので)

一週間は、まず待機する形にとってみて連絡がないようであれば出張先の
会社へ送る形にして手渡してもらうようにしてみようと思います。

ただ、前回も前にレックさんからおっしゃいました通りですが
調停に出てこない場合もあるとの事ですが確率的にも出てこない方が高いです。
自分勝手な人ですしこの程度の人間ですので自分が良ければ良いみたいな
考え方なので子供に対してもこのような態度なのであまりにも無責任さにもほどが
あります。

まだ、弁護士の方では手配はしていませんが知人に相談した所紹介してくれる
当てがありましたので弁護士にも協力してもらう予定でいます。

そして、正直私の性格ですが今まで元主人に対して色んな事で我慢してきました。
暴力・暴言・嘘を付かれても我慢してついてきた自分です。
言われたら、言われないように出来る限り元主人に合わせて来ましたので
元主人からは、お前は、そんな事出来ないとか女に妊娠させてしまった事にしろ
お前なら、子供がいるから分かってくれるなど人をあまりにもなめています。
気持ちも、切り替わり可愛そうや同情はもうありませんので
とことん、強気でぶつかっていきます。

レックさん、アドバイス頂き有難うございました。
どのような仕組みで順序が分からない事ばかりで
又、事の進み方によってこちらへお邪魔するかとも思いますが
どうぞ、その時は宜しくお願い致します。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年11月29日(木) 20時50分
>一週間は、まず待機する形にとってみて連絡がないようであれば出張先の
>会社へ送る形にして手渡してもらうようにしてみようと思います。

あて先は会社ではなくご主人の個人名ですよ。渡してもらうのではなく、本人に届けてもらいます。

つまり、
会社住所(出張先)を書いて、株式会社海山商事 山田太郎様 といった感じです。
内容証明は本人しか受け取れませんからね。
投稿者 anne さん [ 近畿 ]2007年11月29日(木) 22時37分
こんばんは。

私の元夫も大嘘つきですぐに逆切れする人間です。
私は離婚に際し、自分の希望の慰謝料、養育費をとるためには
協議離婚しかないと思っていましたので
はじめから弁護士に委任することに決めていました。

やはり専門家、いつでもどんなことでも相談にのってくれ、
こういうケース、こうしたらいいんじゃないか、という助言を
いただき心強く、99%納得のいく慰謝料、養育費となりました。
公正証書も全て作ってもらい、私が気がつかなかったいろいろなことを
いれてもらいました。
公証人役場にも私の代理人として赴いてくれましたので、
家をでていってもらってから
一度も会わずにすみましたし、公正証書の内容が不履行となった場合
即給料差し押さえ、という内容になっています。

これから先のことを考えたら、弁護士に委任する方が
うーちゃんさんの元夫のことを考えたら安心のような気がします。
弁護士相手に、そう嘘はつけないものですよ。
嘘を一度つくと、また嘘はつかなければならなくなります。
弁護士相手には嘘の嘘は通りません。

ただ、自分と弁護士との相性もありますので、そこのあたりは慎重に。

どうか、このまま泣き寝入りということがありませんように。
がんばってください。
投稿者 うーちゃん さん 2007年12月04日(火) 20時30分
こんばんは、レックさん重ね重ねアドバイス頂き有難うございます。

会社にて、連絡した後一週間が経ちましたが元主人からの連絡もなく
会社の方からは元主人の方へ連絡をしているとの事でしたので
後は、弁護士に依頼するしか方法がないところまでやってきました。

次は、良い弁護士に出会えますよう祈るばかりです。
他の投稿されています方々のコメントを拝見して皆さん多々苦労があるかと
思いました。
こちらへは、また投稿するかと思いますが
レックさん、お付き合い頂き有難うございます。
投稿者 うーちゃん さん [ 四国 ]2007年12月05日(水) 01時32分
anneさん、コメント頂き有難うございます。

すみません、中々文章でつづる事がうまく伝えられずに
いますがもう弁護士に頼るしか他に方法がなく正直不安もありますが
元主人には、つくづく絶望しました。

ここまで、自分勝手な人だとは思ってもいなかった分今まで信じていた私が
バカらしくとことん最後まで尽くしてしまった私がいましたので
その分の怒りがあります。
それ以上に、私に対してこのような程度の人だったのに子供にまで
こんなお粗末な形で逃げている元主人を元主人だとも言いたくないくらいです。
父親とも思いません。
別れるまで、ずいぶんと多々我慢もあり夫婦とは忍耐かとも思っていましたが
この程度の人間に対して忍耐という言葉ではなくこんな男は早く縁を切った方が
良かったのだと後悔もしていますが今更過去には振り返れませんので
徹底的に、戦っていきます。
この程度の人を父親としてではなく人間として恥だと思いました。
ここまで、自分が元主人に対して言えるようになったのも元主人の行動すべて
において人の気持ちをここまで踏みにじり精神的にもどん底まで
落とされました。
絶対に、負けないです。
頑張ってみます!

コメント有難うございました。
 離婚 裁判を起こされる場合にすべきことを教えてください (7)
投稿者 まるまるまる さん [ 九州 ]2007年12月01日(土) 15時47分
はじめまして。
いわゆる熟年離婚というものなのですが・・・
5年前に突然主人が出て行きました。
理由は私が出会い系サイトにはまっていることを注意したためです。
それに対して、いままで自分も我慢してたんだと訳の分からないことを言ってでていきました。建前は自分の実家にいることになっていますが、別にワンルームマンションを借りていることも突き止めています。

調停もおこし、コンピの請求まではすみ、毎月、少ないですが生活費を入れてもらっています。調停前に探偵さんにお願いをして、出会い系の女の子と待ち合わせをしている現場を撮ってもらっていますが、調停ではそのことはいいませんでした。
その現場は、未遂に終わったのですが・・・会いに行った証拠にはなるかなと思っています。

そこで、今度の1月で定年を迎えるため、向こうから離婚の請求が来るかと思います。私は今まで主婦として、少しパートをする程度で、生活力もありません。
今後、裁判を起こされた場合、私も弁護士さんにお願いするべきなのでしょうか?
裁判までにしておいたほうが良いことはありますか?

何から手を付けてよいか分からず、日々悶々としております。
ぜひアドバイスをいただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。
投稿者 むらさき さん 2007年12月01日(土) 23時32分
はじめまして、むらさきと申します。
大変ですね。ご心中お察し致します。
私は今離婚訴訟中で、私の知っていることで少しでもお役に立てたら、と思い書き込みました。

まず、まるまるまるさんは離婚したいのでしょうか、したくないのでしょうか。
それによって今後の動き方が変わってくるように思います。

>今後、裁判を起こされた場合、私も弁護士さんにお願いするべきなのでしょうか?

調停はご自分でなさったのですね。お疲れ様でした。
裁判はご自分でもできますが、書類の提出が主になりますし、その提出時期もタイミングがありますので、弁護士さんに依頼されたほうがよろしいかと思います。

>裁判までにしておいたほうが良いことはありますか?

弁護士さんを探すこと。これが一番重要です。相性の良い方を探してください。
財産分与の請求ができるので、婚姻中に築いた財産について、把握できているといいですね。
あと陳述書が裁判では重要になります。
夫婦の結婚から破綻に至るまでの歴史を文章にして提出しますから、日記などありましたら、時系列で整理しておくと、いざ書く段になってあわてないで済みます。

もっとも「離婚しない」とつっぱねて、婚費をもらい続けるというやり方もありますが、どうでしょうかね〜。専門家に相談してみてください。

旦那さんから裁判をおこされて、まるまるまるさんから反訴という形で離婚を求めて裁判する場合、離婚事由が、不貞、悪意の遺棄になるかと思います。

>その現場は、未遂に終わったのですが・・・会いに行った証拠にはなるかなと思っています。

証拠としては弱いから、不貞での慰謝料は難しいですね。
悪意の遺棄は・・・婚費を入れているのでどうなんでしょう。5年の別居もネックですね。う〜ん、やはり、早急に弁護士さんに相談することをお勧めします。
がんばってください。
投稿者 まるまるまる さん [ 九州 ]2007年12月02日(日) 11時55分
むらさきさん
早速のコメント、ありがとうございます。
むらさきさんも訴訟中とのこと、お忙しい中コメントいただき
少しホッといたしました。
何から手を付けてよいか分からずに、気ばかりあせっておりました。

まずは弁護士さんを探すこと!なんですね。
弁護士、というと敷居が高く躊躇しておりましたが、そうもいっていられませんね。

むらさきさんはどのようにして探されたのですか?

地域の弁護士相談(無料のもの)に参加したことがあるのですが、
なかなかよい方(相性の合うかた)にお会いできませんでした。

タウンページなどで一つ一つ近所の弁護士さんをたずねるのが良いんでしょうか?

費用についてもいろいろ言われておりますが、やはり30万前後かかるのですよね?

また、質問で申し訳ございませんが、お分かりになる方
アドバイスいただけたら助かります。

よろしくお願いいたします。
投稿者 anne さん [ 近畿 ]2007年12月02日(日) 22時53分
こんばんは。

弁護士に委任し、離婚した者です。
弁護士との相性は大事なもので、けれどもなかなか探すのは難しいですね。

私は離婚を決めたときから弁護士に委任する予定でした。
弁護士協会に電話をして、『離婚に強い弁護士を紹介してほしい』
と言って、あきれられもしました。
どの弁護士も、何に強いということはなく、一通り何でもできます、と。
ただ、私は女の気持ちは女にしかわからない、と思っているので、
女の弁護士さんを、とお願いして、女性弁護士が弁護士会主催の有料相談に
でている日を教えてもらいました。
30分5250円ですが、30分話をすれば、大体親身になって聞いてくれているかどうか
わかります。私は、運がよかったのか、一回目で、『この先生!』と思いましたので、1時間の相談の後、正式に委任することに決めました。
相場として、30万から40万の着手金を覚悟していましたが、
経済的に不安定な当時の私に、
その先生から法テラスの公的扶助というものを教えていただき、
全て先生が手続きをしてくださって、利用させてもらいました。
着手金10万、それも無利子で1万ずつの分割にしていただきました。
払えないときは前もって法テラスに連絡をすれば、待ってもくれるということでした。

はじめから法テラスに相談、という手もありますが、
法テラスで弁護士を紹介された場合、自分とあわなくても代えることができない、
とききました。
これは、私が確かめたことではありませんので、不確かな情報です。

弁護士協会か、法テラスに一度相談されてはいかがでしょうか?
投稿者 むらさき さん 2007年12月03日(月) 00時01分
弁護士探しは、私もanneさんとほぼ同じで、弁護士会で紹介してもらいました。

>弁護士協会に電話をして、『離婚に強い弁護士を紹介してほしい』
>と言って、あきれられもしました。
>どの弁護士も、何に強いということはなく、一通り何でもできます、と。

私も同じこと言って同じように返されましたよ。
しばし沈黙されましたが、そうか〜、あれは呆れられてたんですね〜。

私も最初はどうやって探せばいいかわからず、タウンページで調べて電話しましたが、弁護士さんって一見お断りなんですよね。
「どなたかの紹介でしょうか?」って必ず聞かれました。(涙)
その次は役所の無料相談→でもしっくりいかず。
役所で弁護士会の書類をもらい、電話すると紹介してもらえると聞き、3人紹介してもらいました。
私は3人目でいい弁護士さんと知り合えました。
私も女性の弁護士さんです。
女性ならではの細やかさがあるなぁと感じております。

とりあえず何人かの先生に30分5250円の相談だけしてみて、この人だ!と思ったら、「訴訟になったら引き受けて頂けますか?」と聞いてみたらいかがでしょうか。
良い弁護士さんにめぐり合えますように・・・頑張ってくださいね。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年12月03日(月) 03時41分
出会い系サイトに関しては不貞行為に発展してないことはむらさきさんの仰るとおり、慰謝料の請求は無理です。
ご主人の「今まで自分も我慢してた」とは何でしょうね?
夫婦として長年一緒に暮らしていれば、多かれ少なかれ我慢をすることはあたりまえだと思いますがね。離婚理由としては弱いですね。

まるまるまるさんが離婚を希望されているのかいないのか分かりませんが、ご主人から離婚の申し出があった場合、(離婚に応じるなら)後主人側の条件を聞いたうえで弁護士さんに相談しましょう。長年連れ添った夫婦ですから財産分与もあるでしょうしね。
ちなみに皆さん弁護士協会で「離婚に強い弁護士」と言って呆れられたとの事ですが、「一通りなんでも出来ます」とは建前です。気にする必要はありません。
勿論、司法試験に受かってる以上、出来ます。が、医者そうですが、専門というか得意分野は必ずあります。お腹が痛くて脳外科には行きませんよね。同じことです。
女性センターに相談してみるのも手です。
皆さんの仰るとおり、弁護士次第のところがありますから、弁護士選びは重要です。
頑張って下さい。
投稿者 まるまるまる さん [ 九州 ]2007年12月03日(月) 17時42分
anneさん
コメント、ありがとうございます。
やはり女性の弁護士さんにお願いしたいと思います。
法テラスで、公的扶助が利用できるのは知りませんでした。
法テラスの弁護士制度はあまり評判がよくなかったので敬遠しておりましたが、
そのような情報をいただけ助かりました。
本当にありがとうございます。

むらさきさん
再度のコメント、ありがとうございます。
むらさきさんも頑張って相性の良い弁護士さんを見つけられたのですね。
私も頑張って、何人か当たってみたいと思います。
これまでの生活のことを考えると腰が重く、気持ちは決まっているものの
なかなか一歩踏み出せずにおりました。
年明けの戦い?!に向け、これから準備して行こうと思います。

レックさん
心強いコメント、ありがとうございました。
離婚に強い弁護士さん、やっぱりいるんですね。
聞いてみるだけ聞いてみようかな、と思います。
むこうの条件は、年金分割しないという点なので、
そこのところを何とか頑張ってくれる弁護士さんに出会えたらと思っています。

今まで専業主婦で、なんの知識もないところ、
突然こんなところになり、別居の5年間いろいろと考えました。
生活力もなくこれからどうすればよいのかな、と途方にくれておりました。
ここで私のように頑張っていらっしゃる方に出会え勇気をもらえました。
コメントくださったかた、本当にありがとうございました。
 養子縁組の離婚 (1)
投稿者 たぬき さん [ 甲信越 ]2007年12月03日(月) 17時22分
婿さんが実家に帰って行きました。
私は跡取りなので、私の親と養子縁組→婚姻。という形で結婚しました。
性格と生活のリズムの不一致で1年以上家庭内別居していたのですが、
とうとう覚悟を決めたようです。
いざ離婚かと考えたら、ネットで検索してもなかなかこうゆうケースがなく、
ここに相談した次第です。
協議離婚で済むと思うのですが、縁組をしているだけに、届出の順序もよく
わからず、子供も一人いるので、どのようにしたらいいのか全くわかりません。
子供は私が引き取ることになると思います。
でも先ほど書いたように、縁組をしているので筆頭者は夫になっています。
そうすると、子供は夫の戸籍に残るということなので、ますますわからなく
なってしまいました。
順序よく届出の出し方をわかる方いらっしゃらないでしょうか。
それとこの先、弁護士と行政書士とどちらにお願いした方が都合がいいのでしょうか。
どなたか、よろしくお願い致します。
 父親の親権獲得って・・ (1)
投稿者 しんじ さん [ 中部 ]2007年12月03日(月) 03時17分
初めまして、教えてください。
当方、妻と2ヶ月別居中の旦那です。(ありもしない浮気疑惑で、追い出されました)
しかも妻の母親が4年程居座ってます。

妻との離婚がお互いの話の中で決まりそうです。
(話し合いといっても向こうは聞く耳持たない状況ですが、、、)
当方よりの離婚理由は、妻の重度の精神病(鬱、パニック障害5年程度通院中)及び、ギャンブル等による、度重なる借金で、妻側はありもしない浮気と性格の不一致を主張しています。そして親権及び監護権とも主張してくると思います。

 妻の友人からは妻が子供に手を挙げている事を告げられ、私が養育した方が子供のためだといわれたのですが、診断書等の証拠はありません、あるとすれば妻の友人の証言のみとなります。

一般的に親権は母親にいくことが多いと聞いております。
なんとか親権・監護権ともこちらに欲しいのですが、どういう方法がのぞましいのかをご教授願います。

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る