離婚 > 過去の書き込み
離婚相談掲示板トップへ戻る
今月中に離婚をすることになりました。一人娘(小学3年生)がいますが、主人が長男な為どうしても親権がほしいということで、親権は主人、監護者が私ということで私が当面養育することとなりました。養育するのならばやはり親権もほしいのですが、正直私も精神的ストレスで軽度のうつ病になり、これ以上争うのも苦痛で苦渋の選択となりました。当面養育ということですが、期間も曖昧で今後のことを考えると不安で仕方がありません。公正証書を作成する予定なのですが、養育費は毎月5万円ということで、先の長い話ですが中学、高校ともなると費用もばかにならなくなると思います。 そして一番悩んでいるのがいずれは手放さないといけない子供をいつまで私が養育するかということで、これも期限をしっかりと公正証書に書くべきなのでしょうか?主人の親、姉妹は期限をつけるのはおかしいというのですが、手がかからなくなったら私から離すような意図も感じられて正直どうしてよいのやら混乱しています。また、少々恥ずかしい話なのですが、結婚時私の両親も不仲でして家庭内でいろいろとあったようで、当時私たちの結婚式費用は折半という話だったのですが、祝儀は私の両親がもらったのにもかかわらず結局折半分の費用を払うことができず90万ほど主人の両親に肩代わりをして頂きました。今回この分の90万も返済しろといわれていますがやはり返済するしかないのでしょうか。離婚の原因は主人のギャンブルがきっかけでしたが、徐々に主人方の親族とも折り合いが悪くなったというのが正直なところです。なにか良いアドバイスを頂ければ幸いです。
こんにちは。ストレスのうえ、親権や金銭面でも問題を抱えられて、大変な時だと心中お察しします。でも、ここで頑張れば、離婚後はいろいろと解決が見られると思います。どうかのりきってくださいね。詳細が分からないので、一方的な見方になってしまいますが、現在ストレスやうつ症状が、ご主人との関わりのなかで生まれているのだとしたら、離婚後に、ご主人やご主人の家族とある程度距離を置いたほうがいいのではないでしょうか。と考えると、可能ならば、もう一回親権について見なおされてはどうでしょう。親権ってけっこう重要なものだと思います。また、親権をもっている人が養育者に払うお金にしては、養育費5万円は少し安くも感じました。(事情がわからないので、勝手な推測ですみません。)「当面養育」というと、最初りつのさんが養育されて、いずれ思春期の時やりつのさんになにかあった時に、ご主人側が引き取られるなどの場合が生じてきそうなのでしょうか?そのあたりが、りつのさんの不安な部分なのでしょうか。子供をいつまで養育するかという期限、という意味がちょっとわからないのですが、公正証書は作るなら自分の意見をなるべく多く反映するよう、慎重に作ったほうがいいです。それ以前に、今後どのように育てていくかで夫婦がもめそうならば、必ず離婚する前に、養育について具体的に話し合いをしておくことが大切です。また、婚式費用については、返済の必要はないと思います。私が離婚する時調べてみたのですが(私の場合は、りつのさんと反対で、費用を全部私の独身時代の口座から出し、元夫があとで半分返すと言っていたのですが、結局うやむやにされてしまったので)、結婚式など行事にかかった費用は、その行事自体が離婚の直接原因にかかわらない限りは、離婚時の財産分けの対象にならないようです。調べてみてください。投稿を拝見した印象では、なんとなく、りつのさんの意見がご主人側に伝わっていないように感じましたが、どうでしょうか。それと、夫婦の離婚のことなので、夫婦二人の意見・話し合いは大切ですが、夫の親族も意見してきているということで、話し合いが偏ってしまう危険性はありませんか?とくに、お子さんの関わる問題があり、りつのさんも精神的にたいへんな状態だということなので、余裕ガあれば、弁護士さんに依頼されて、もっとりつのさんご自身の意見を反映させた離婚協議をすすめられたらほうがいいのではないか、と思いました。弁護士さんを通すと、直接ご主人と交渉する機会は減りますし、離婚時に決めることをしっかり決めてくれると思います。おからだを大切になさってください。
返信ありがとうございます。養育費のほうは弁護士さんと相談して進学にかかる費用は全額とか半額とか別途支払うという内容も盛り込むべきというアドバイスを頂きましたのでその方向で話を進めようかと思います。現状として半年間すでに別居状態で、その間子供は主人と住んでいたのですが子供にも多大なストレスを与えてしまったようで1ヶ月ほど学校に行かなくなってしまい、子供の安定した生活が一番だと思いますので早急に私が引き取ることが大事だという判断もあり、これ以上もめて長引かせないためにも親権に関しては今のままでの自分はもういいのかなとも思っています。分かれても親と子という関係は一生だと思いますので。明日は実家の母と話し合いをしますので婚式費用について色々と考えたいと思います。