トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 調停時の審判官さんの話し方 (5)
投稿者 アレグレット さん [ 関東 ]2008年04月14日(月) 16時23分
初めて書き込みをしますアレグレットです。よろしくお願いします。
長いHNなのでアレグと呼んで下さい。

早速なのですが、調停時の審判官さんの話し方について質問したいのですが
女性の審判官さんなのですが、自分に対して「あんたねぇ〜」と良く言うのですが
こんなものなのですか?
調停委員さんは、ちゃんと名前で「○○さんの気持ちはね」呼ぶのですが

ここまでの経緯
先日2回目の調停を終えました。
自分が円満調停を申立てしました。1回目と2回目の間に妻が離婚調停を申立てしました。

今年の1月下旬に妻より離婚の話がありました。結婚8年目子供1人・6歳
離婚話が出てから4日間連続して話し合いしましたが、妻は離婚・自分は継続とお互いの主張が変わらなかったので調停になりました。

2月上旬に妻から別居の件でも話があり3月中旬に別居もしますと一方的に通告。
2月下旬予定よりも早く別居を開始、この時妻の友人が6名自宅に来て、家財道具をあらかた持って行きました。部屋の電気まで持って行かれ当日は真暗だったです。
その他自分の実印・クレジットカード・通帳・自宅の権利書・車もろもろ持出されました。
自分は別居に関して了承はしていません。(暴力・どう喝など一切ありません)
妻の友人にも、現在調停を申請しているので、今日の所はお引取り願えないかと伝えましたが、完全無視、早く離婚しろ!と言われる始末(大きなお世話です)

そんな中1回目の調停が始まりました。
離婚の主な理由は性格の不一致とのこと過去の浪費の件
確かに3年前は、お互いの金銭感覚にズレがありました。
この当時妻より、金銭の件で指摘があり、その後自分は改心して改善しました。
自分のお小遣いの範囲内での浪費で、生活に支障があった訳ではありません。
生活費は自分のお小遣いを引いても32万は下りません。家計は妻が全て管理
今は改善し問題なのに、昔の話をむしかえし、デタラメのオンパレード。

2回目の調停
妻は自分に対して、生活費と養育費の請求をしてきました。
オイオイあらかた持って行って、生活費は無いでしょ?自分は妻に全て持っていかれたので、1ヶ月目は会社からお金を借りて生活している状態なのに・・・
妻も仕事をしてます。役所で課税証明を取ってビックリ400万近くある!

お互いの意見がかなり食い違っていることもあり、調停委員さんから2回目だけどこれでは不調ですね。と言われました。

2回目の最後に初めて審判官さんから話がありました、う〜んお互いに意見がココまで違うとね〜 あんたも少しは考えられないの? お互いペンディングにして離婚する方向とか? オイオイ誘導尋問かよ!と思いました。

まぁ正直言ってココまでされて、流石に自分も妻に対して嫌になって来たのも現状です。途中から円満→離婚調停に変える事はできるのですか?

自分は、これまで真剣に家族を思いやって来た。その結果がこれです。
結婚してすぐ新築のマンション購入、自分に出来る最高のもてなしでやって来たのに。
裏切られた、気持ちです。正直気が狂いそうな感じです。
って愚痴になってしまった。

どなたかアドバイスをいただけますでしょうか?
やはり、弁護士さんとかに相談した方がいいのでしょうか?
投稿者 子犬 さん [ 関東 ]2008年04月14日(月) 22時50分
調停委員と違って家事審判官はちょっと大柄な態度です。だけど「あんたねぇ〜」はちょっとひどいですね。まあ、ケツ穴の小さいアホが、人を見下ろすいい方してストレス発散してるのです。裁判所から一歩外を出ればただのババアです。あまり気にしないでいいですよ。

逆に気にしてほしいのは、お子さんのことです。あなたは親権をどうしたいのでしょうか?

男女間の問題は離婚届でケリはつきますが親子関係は一生切れません。

離婚に踏み切る前にお子さんのことを考えてみてはいかがでしょうか?

離婚すると男は何も残りません。残るのはローンと養育費だけ。

それと弁護士は裁判になってからでも十分です。法定離婚理由も無ければ裁判になっても離婚は認められませんので、調停は不調にしてしばらくほったらかしにすればいいです。相手が人事訴訟を起こしてきたら、弁護士をつければ間に合います。
投稿者 じぇいむず2 さん [ 関東 ]2008年04月15日(火) 00時03分
はじめまして。じぇいむずと申します。私のところも、相手方が審判に進めたがっているので、実際に審判に進んだ方のお話が聞けて、参考になります。

この話だと、審判が、調停よりおざなりだというように見られるのですが、そういうものなのでしょうか?それとも、アレグレットさんのケースが特殊なのでしょうか?

私のところの調停員が、審判を避けたがっているので、審判に対して恐怖感が消えません。
投稿者 アレグレット さん [ 関東 ]2008年04月15日(火) 14時27分
子犬さん、じぇいむず2さん、レスポンスありがとうございます。

審判官さんも次から次と大変なのは分りますが、あんた呼ばわりは無いと思ってます

子供の問題に関して:
親権、監護に関して自分がとりたいと思ってます。自分が取りたい理由は沢山ある。
自分の思い通りにならないと暴挙に出てしまう方がまともな教育できるのか?
でも、相手の事を考えると少し迷っているのも現状です。
自分の命を落とすリスクを負って産んだ子供を母親から引き離すのはどうかな?とか

子犬さんの言う通り、今の自分に残ったのは扶養の義務と債務です。

今自分の心境は、相手が望む方向で・・・と考えはじめました。
ココまでされて、通常の状態に戻れないと思ってます。

別居の時に家財道具を持出した、人たちに対しても責任を取ってもらおうと考えてます
次回の調停まで後1ヶ月ありますので、少し冷静に考えて今後の方向を考えることにします。
投稿者 子犬 さん [ 関東 ]2008年04月15日(火) 20時22分
お疲れ様です。

離婚して男が親権を取るのはかなり難しいです。お子さんが奥様の下で暮らしていればなおさらです。裁判所は現状維持・母親優先の考え方が根強いのもです。

ですから、お子さんと離れたくなければ離婚は避けたほうがいいです。

と言っても男女間の問題は一度こじれると修復が難しいものです。

迷ったときには、子供にとって何が幸せか考えるのがいいと思います。

本来、子供は父母の愛情を受けて育つ権利があるものと考えています。

家財道具を持ち出した人には脅迫状を送ってやりましょう。内容証明で。

「当方の財産を勝手に持ち出したことは窃盗にあたる。直ちに返却せよ。返却しない場合には法的措置を行う準備がある。返却の意思を2週間以内に文書で回答せよ。回答が無い場合は、窃盗を認めたものとする」