トップページ-離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり-無料
離婚前に妻から金!金!と言われ悩んでいます。
(3)
投稿者 theparks さん [ 北海道/E-mail ] | 2008年10月03日(金) 21時19分 |
投稿は初めてです。宜しくお願いします。 私の身内の話なのですが、この度離婚をすることになったとのことで、相談を受けています。
相手はかなりすごい奥さんで、夫の給料が低いと毎日なじりつづけ、キレると包丁を持って追いかけてくる感じです。 実際のところ、夫の給与は手取り12万、奥さんは8万で、社宅なので家賃もほとんど掛かってないんです。 お金がないとしたら、原因は奥さんがいつも高額な洋服などをやたら買い込んでいることが、少なからずあると思われます。 夫はこづかい5000円で、会社関係の香典代ももらえない始末・・・しかも会社の財形貯蓄から香典を出したことがバレて、マジギレされたそうです。 いつも奥さんが「離婚したい!」とか「お前なんかと結婚してやってるのに!」とか暴言を繰り返す生活だったようです。メールにもその記録がありありと残っています。もちろんメールだけのわけがないので、想像するとぞっとします。
それでも夫の忍耐によりがんばってきていたのですが、最悪なことに、結婚して1年目に奥さんの浮気が発覚しました(付き合っていたときから援助交際などしていたようです)。 夫は、当然悲しみに暮れていたのですが、なんとか許すことを選択しました。 そして、子供ができれば奥さんが変わってくれるのでは?と希望的な考えで、夫婦で計画し、3年目でついに奥さんが妊娠しました。今4ヶ月です。 ところがところが、奥さんの暴言・暴走はますます勢いを増し、夫はついに離婚を決意しました。
今、争いとなっていることは、 (1)奥さんが通帳と印鑑を持って出て行き実家にいること。全ての財産の権利を主張していること。 (2)奥さんが職場に行くための交通費として10000円、食費20000円を請求してきていること。 (3)養育費の問題(奥さんは多額の要求をしている) (4)慰謝料の問題(夫は心神喪失状態で、逆に奥さんが請求してきている) (5)夫の会社にある財形貯蓄を全額支払えといってきている。
今回、夫と、夫の両親が悩んでいるのを見るに見かねて相談します。 悲しさとあまりの横暴さに対抗手段も思いつかず、なすがままにされそうです。
どうか宜しくお願いします。
▼ 投稿者 専業主婦 さん [ 北海道 ] | 2008年10月03日(金) 22時20分 |
明らかに女性からのDVですので、その証拠をきっちり集めましょう。 また、分かれるなら、多額の慰謝料を請求すると伝えましょう。 当然、DVの事実からも慰謝料は上乗せして請求します。
浮気は明確に女性側の有責ですので、それを主張することも忘れずに。
注意すべき点は、相手もDVをでっち上げたり、ちょっとしたこと(話し合いの最中に出て行こうとしたことに対して手をつかんだとか)でも暴力と主張されかねないことです。
早急に、有能な弁護士を探して相談することをお勧めします。 妻側のいうことに一切耳を貸してはいけません。 離婚を決意したなら、情は捨てて冷静沈着になってください。 たとえそれが「冷徹」「血も涙もない」といわれても。 もちろん、相手が情に訴えてきても絶対に応じてはだめです。 それにはまって、相手にまんまとやられた人を知っています。
▼ 投稿者 theparks さん [ 北海道E-mail ] | 2008年10月03日(金) 23時44分 |
ありがとうございます。 ご意見いただけて本当に感謝しています。救われる思いです。
確かに、夫のほうが受けている精神的苦痛は相当なものなんです。 妻のほうからののしられ続け、自分が被害者であるという認識をあまりもてずにいるようなのですが、この際しっかり自覚させるべきだと確信しました。
妻側の有責をはっきりさせる話し合いを設けます。 また、情に流されることなく適正に対処できるように、気持ちを強く持ちたいと思います。 ありがとうございます。
|