トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 DVと虐待を主張されています。 (5)
投稿者 天馬 さん [ 中部 ]2009年01月03日(土) 13時08分
はじめまして、天馬です。

年齢は私33歳、妻33歳、長女8歳、長男4歳で、現在賃貸に家族4人で同居中です。

昨年の3月に妻より別居して欲しいと申し出がありました。
妻と妻の母親の関係がとても悪く、妻の母も離婚経験者であり兄弟からも嫌煙されているような方で、妻が実家に帰りたくないから、私に実家に帰って欲しいと言われましたが、2,3日の車中泊の間にメールにてやり取りをして結局現在の生活にもどっていますが、昨年の10月に再度別居と将来的な離婚の話がありました。

妻の主張はDVと子供の虐待ですが、妻に対して手を挙げたことは一度もなく、人格を否定するような発言をした覚えもないのですが、一般的にあるような妻に直して欲しい部分を注意する程度のことでDVを主張しています。
子供の虐待のこともしつけの範囲を超えていないと理解しています。
子供が悪いことをした(物を投げて人にぶつけるなど)から反省させる意味で数分間、押し入れに入れるとか大きな声で怒るとか、その程度なのですがこれを虐待と主張されています。

私の親・兄弟から私の妻は常識を知らない人だと言われており、自分もそれは感じていて、過去に数百万円のカードや消費者金融の借金を3回ほど妻の母が清算してきたこともあり、離婚を考えた事もありましたが、子供も2人いるので子供達の為に離婚はあきらめ、自分が妻に色々教えてあげれば済むと思っていましたが、その部分をDVだと言われてとてもショックでたまりません。

私が休みの日には子供を連れて公園・映画などに行っており、自分の趣味や自分勝手な都合で子育てに非協力的なこともしていないと理解しています。

それでもやっぱり、裁判となればDVを主張する妻のが圧倒的に有利なのでしょうか?
どの程度のことをDVと認定されるのか分からず、気持ちも不安定だったので逃避したく、またどうせ裁判しても負けるのならと、口答で離婚・親権・慰謝料・養育費を認めてしまいましたが、時間がたちよく考えてみると本当に自分が悪いのか?という疑問が出て来てこのまま妻に言われるがまま話を進めると、子供達は本当に大丈夫なのか?良い子に育ってくれるのか?と不安でたまりません。

もしもDVの認定基準があり、裁判でDVが認められないなど、自分に勝算があるのであれば親権を主張したいと考えていますので、よろしくおねがいします。
投稿者 ガンダム さん [ 東京 ]2009年01月04日(日) 02時14分
経験の元から、お伝えできる範囲を書きます

証拠もなく、今も同居しているのなら簡単には裁判でDVなんて認められませんよ
第一、離婚は調停前置き主義ですから、調停をしないと裁判はできません
裁判になれば証拠が必要になるわけで、口頭の主張だけでは通りませんよ
まずは、普段の奥様の生活態度や言動をビデオなどに撮り、奥様の問題点の証拠を押さえましょう。借金などの明細も整理して記録しておきましょう。
また、行政(役所)がDVを認め保護すると身動きがとれなくなります、行政に相談されないよう注意しましょう。子供との普段の遊んでいる姿などもビデオに撮り、虐待の反論材料にしましょう。
子供を連れて行政に保護なんかされたら悲惨ですよ
いつ子供に会えるのか?安否はどうなのか?一切逃げて隠されて引き離しにあいます。
まずは、あなたから夫婦円満調停を家裁に申し立てて、離婚を思い留まらせてはいかがでしょうか?費用もほとんどかかりませんから
先手打っておいたほうがいいですよ
DV法は事実確認もせず、主張している側の訴えで保護、引き離しをできてしまう悪法です。
夫婦円満調停にて夫婦の問題点を話し合い、回避してみてください
また、別居の際は子供さんを連れていかれないようにしましょう
手元に子供を置いている側が親権は有利に働きます
なにはともあれ、子供の福祉を優先してあげてくださいね
子供が一番傷つきますからね
投稿者 かすみ さん 2009年01月04日(日) 15時58分
ガンダムさんの言う通りだと思います。
あなたが一方的に悪いのではないのですから、奥さんの言いなりに話を進めるのはどうかと思います。

奥さんに非常識なところがあるとしたら、離婚後のお子さんのことも心配ですし、主張されるべきことをきちんと整理して今後に備えた方がいいと思います。
投稿者 天馬 さん [ 中部 ]2009年01月04日(日) 23時32分
ガンダムさん、かすみさん返信ありがとうございます。

お二人の意見を読んで希望が湧いてきました、

先日の書き込み後に思い切って友人に相談したところ、妻は自分からの養育費と慰謝料をあてにしていて、私がお金を出せない状態(死亡や失業など)になっても、やって行く覚悟や経済力はないだろうと言われました。
それを聞いて、自分も全く同意見だと思いました。

夫婦ですから、当然自分にも反省するところはあると思いますが、このまま妻の言いなりになって離婚をして、自分が主張したいところを主張しないで後から後悔するよりも、調停・裁判できっちり判断してもらった方が、諦めもつくのではないかと今は思っています。

子供達の事を一番に考えてあげたいところですが、今回の件で妻に対する不信感が大きく、「やり直す」と言う選択肢を考えることが正直出来ません。

もちろん子供達をものすごく愛していますので、親権を持ち一緒に暮らしたいと思っていますし、自分の実家も近く両親の協力も絶対大丈夫だと思いますので、準備を進めたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

なにかありましたら、またこちらに相談させていただきますので、その時はどうかよろしくお願いします。
投稿者 ガンダム さん [ 東京 ]2009年01月05日(月) 15時51分
天馬さま

親権を取りにいくのなら、絶対に子供たちと離れてはいけません
奥様が家を一人で出て行くように方向をとるしかないでしょう
調停中でも、子供を連れ去られたりしたら、親権は奥様になるでしょう
それだけ現状維持、母性優先の判断されるのが今の司法の現状です
油断しないでください
実家や友人に協力してもらい、仕事中に子連れで失踪されないように注意してください
幸い、まだ別居しているようなので、調停に入れるか、第三者を交えて今後のことを話し合ってみてくださいね
話し合いの様子もビデオに記録したほうがいいと思いますよ
また、ご自身が子育てをする環境もしっかり整えましょう。実家の応援や住環境の整備などです
大変でしょうけど頑張ってください