トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
婚姻義務は問答無用で支払わなければならないのか?
(9)
投稿者 結婚生活半年 さん | 2009年05月05日(火) 23時06分 |
先日初調停があり、祝儀と退職金の返金と慰謝料の請求をされました。 結婚式金は私の方が必要以上に出してるため、祝儀と退職金を返金にあてても、足りないくらいです。又、返金されなくても、夫婦生活で全て使ってるため、残っていません。私の祝儀と貯金なども夫婦生活で使用しているため、お互いが出し合って使用しました。調停員も弁護士も、祝儀と退職金は夫婦生活に使用した事で粉砕できると言っていました。
慰謝料は精神面で考慮されると言われたが、私は妻の協力心のなさと、嫌な事があるとすぐに「離婚する」と言われたり、責任転嫁の繰り返しで、妻以上に精神的苦痛を受け、腹痛や頭痛などの体調の面に影響があり、仕事を休む事もありました。なので、こちらも慰謝料を請求して粉砕できれば一番だと思ってます。それは可能でしょうか?
離婚届けも、妻から署名・捺印された物を差し出され、妻の両親や親戚に、罵声やおどしを受け、半ば強制的に署名・捺印をせまられ、決意しました。妻は責任を持って提出すると言って離婚届けを持って帰ったが、数か月提出せず、調停へ持ち込み、上記を請求してきました。
私の収入では支払は困難だし、筋の通らない支払はしたくありません。早急に離婚もしたいと思っています。長引く事によって、婚姻義務による、生活費を支払うのはどうも納得いきません。詐欺的行為にも思えるのですがどうでしょうか?
離婚話になった時、些細な事でけんかになり、妻が実家へ帰り、次の日には離婚すると言い、その週末に親戚立会の中、離婚が決定しました。冷却期間という意味での別居期間はなく、妻が私を訴えるための別居期間にはなっていますが、それでも婚姻義務は発生しますか?
お互い離婚に納得しているのに、慰謝料をせまられ、一方的に解決金を私に払えと言われるのですが、こちらが支払う必要ありますか?私的には訴えたもん勝ちな気がしてなりません。
私は浮気も暴力もしていません。又、子どもも流産していません。家庭のため一生懸命働き、収入の面で副業も考えたり、家事も毎日手伝っていました。妻からは主婦業以外で協力を全くしてもらえなかったのに、こちらが慰謝料請求されるのもふに落ちません。
筋の通る、納得いく支払ならわかりますが、このような支払は、納得できません。どうか、良きアドバイスをよろしくお願いします。
▼ 投稿者 ヴァン・ヘイレン さん [ 関東 ] | 2009年05月06日(水) 14時22分 |
私のわかる範囲で、
財産分与の原則は手元に残っている財産だけ分けるものです。
すでに使ったしまった分を「本当はあったものとして」カウントすることは ありません。
そのため、住宅ローン等に充てた分はカウントせず、手元に残っている預金のみが 財産分与の対象になります。
通常の夫婦喧嘩程度では、慰謝料も普通発生しません。どっちもどっちでしょう?
調停員も弁護士も、祝儀と退職金は夫婦生活に使用した事で粉砕できると言っていました。
って?こっち側には弁護士居ないんですか?
調停員は法律知らない場合が有る(ほとんど知らないかも…)のと、弁護士は
片方だけだと判定する人が調停員になる可能性が多い(弁護士は絶対正しいと
思うので)ので気をつけて下さい。
しかし、調停で弁護士勿体無いです。
別居の理由や経緯に関係なく、引越し費用や別居後の生活費を請求することは
可能です。
ただ無断で別居を始めた場合、同居義務違反になるためその落ち度は、
「引越し費用や別居後の生活費を請求できない」というペナルティではなく
離婚時に慰謝料を支払うという形で清算しますけど?
不安ならば、婚姻費は毎月貯めて置いて、備えても良いかも?
こっちが拒否すれば裁判にもならないし、調停も離婚できないと言えば不調です。
根比べですよね。でも子供も居ないならゆっくりやったらいいんじやない?
▼ 投稿者 結婚生活半年 さん [ 近畿 ] | 2009年05月06日(水) 14時46分 |
ヴァン・ヘイレン さん ありがとうございます。
今は弁護士をつけてません。先日法律相談ではなしをしました。裁判になれば弁護を頼む予定です。
夫婦喧嘩はどっちもどっちだと私も思っております。だから、こちらとしては慰謝料がほしい訳ではありません。ただ、相手が請求をしているので、それを私が払わないといけないとなると、納得いかないんです。
別居は、離婚の話をして、離婚届けをお互い書いた上で、現在まで籍が入った状態なので、別居と言っていますが、これは同居義務違反になりますか?
お互いが離婚したいと思っているので、離婚成立してるはずなんですが… 普通なら、どちらかが離婚したくないと言って、調停になるのはわかるんですが、うちのケースだと、何を成立させればいいのかわからなくて、慰謝料などの意味もわかりません。これは、「慰謝料をもらえなければ別れない」と、いう意味で受け取った方がいいのでしょうか?それなら、まだわかるんですが、調停でも、妻は離婚すると言っていたそうなんですよ。調停の申し立て事態が矛盾してるような気がするんですが…
▼ 投稿者 ヴァン・ヘイレン さん [ 関東 ] | 2009年05月06日(水) 22時06分 |
その程度じゃ裁判にもしてくれないと思います。
行政は忙しいのです。
順序としてはこうでしょう。
1.お互いの言い分を箇条書きにして、それを基にして、話し合いをする。
2.話し合いで決まらない事を調停で決める。(この時点で弁護士不要。犯罪で無いので有罪無罪有りませんから。)
どうですか?
争うと弁護士費用はお互いの自腹ですので相当儲からないと意味を成しません。
それに、勝ち負け無い裁判なので儲かるのは弁護士だけです。
弁護士。何も解決しなくても儲かる仕組みになっておりますので要注意です。
▼ 投稿者 結婚生活半年 さん [ 近畿 ] | 2009年05月07日(木) 19時25分 |
ヴァン・ヘイレン さん ありがとうございます。
そうなんですか?もし、不調停になった場合、裁判にならなかったら、どうなるんですか?
私は財産もなく、これから実家暮らしという事で、親の面倒も見なくてはいけないので、生活も苦しくなるんですが、請求された慰謝料などは、どうなるんでしょうか?聞くところによると、ないものから払うのは無理やから、支払いが生じないというケースを聞きました。
それから不調停後、妻が離婚届けを提出しない場合、こちらから裁判を起こしても、それも裁判に取り合ってもらうのは、困難ですか?
▼ 投稿者 ヴァン・ヘイレン さん [ 関東 ] | 2009年05月07日(木) 23時09分 |
不調→審判→裁判なんだよね。
→審判の時に裁判官が出てきて決めてくれるんだよね。
私は財産もなく、これから実家暮らしという事で →こんなのは普通です。
親の面倒も見なくてはいけないので →これが解らない。何故?年金で暮らしてないの?家賃入れる程度でいいんじやない? →もしかして、これが離婚の問題点?
生活も苦しくなるんですが、 →これも何故?
請求された慰謝料などは、どうなるんでしょうか? →精神的ダメージはお互い様だから慰謝料は発生しないって。
それから不調停後、妻が離婚届けを提出しない場合、こちらから裁判を起こしても、それも裁判に取り合ってもらうのは、困難ですか? →片方が離婚出来ないと主張すると離婚は非常に困難です。 →嫌がらせでそうされた場合が厄介ですね。
相手の家族が揃って嫌がらせを企んでいる場合非常に厄介です。 私の場合も相手の家族が全員キチガイなので苦労しています。
時が解決すると思うしか有りません、お互いに変な女に引っ掛かったのです。
まともに話し合いが出来ない時点で相手側はかなりのキチガイだと思って構いません。とおもう。
▼ 投稿者 結婚生活半年 さん [ 近畿 ] | 2009年05月08日(金) 19時46分 |
ヴァン・ヘイレン さん 一つ一つありがとうございます。
親の面倒を見るのは、離婚理由ではありません。結婚当時は、親の面倒まではいかなくとも、たまに顔出したりして、安心させてあげたいという意味で、妻にも顔を出すよう頼んでました。結婚して3か月は、妻の実家で同居していたので、私の実家は母親と、兄の二人暮らしだったので、私が妻の兄弟を遊びに連れて行ったりするのと同じように、母親の話し相手でもなってもらいたかったですね。でもある日、私の母親を嫌いと言われ、妻は会う事がなくなりました。
実家へ帰った以上、片親で今まで育ててもらった分、生活をどうにかするのは、息子の役目として、生活が苦しくなるのです。家賃程度じゃ生活なんて到底無理やし、給料の大半は生活費として使います。母親は年金もらえる年ではないし、無職なんです。
調停では、妻も離婚すると言っていたのですが、それでも厄介ですか?言い方を変えれば、慰謝料をもらわな離婚しないともとれますが、離婚する事を前提で調停を起こしているそうで、不調停になったからと言って、離婚届けを出さない場合、詐欺などにならないですか?
そうですね、ヴァン・ヘイレン さん も苦労してるんですね。 お互い頑張りましょう。
▼ 投稿者 ヴァン・ヘイレン さん [ 関東 ] | 2009年05月11日(月) 06時28分 |
結婚半年なら
実際、慰謝料も財産分与もゼロで問題ないと思います。
だって結婚の婚姻届けだすのにお互いにお金を出したり、片方が
お金をだした…
いや!仮にそうではあっても、それらは婚姻前の財産だから
分与とは別だし。
そう説明して、お互いゼロで離婚しようよ!って言ってごらんよ?
それぐらいで、調停?『めんどくせぇ!』って感じですけど。
あいてがそうしたいとか言ったら調停して1回で決めたら良いですよ。
1200円で、慰謝料も発生しないことを調停で決定してくれるから、
めんどくせぇ!けど、いいかもしれない!
お互いに離婚の意思が有ればグッド(^。^)b
でも、片方が離婚を拒否した場合は慰謝料が発生です。
▼ 投稿者 結婚生活半年 さん [ 近畿 ] | 2009年05月12日(火) 19時41分 |
ヴァン・ヘイレン さん ありがとうございます。
調停がようやくつかめてきました。離婚成立目的でなく、財産分与・慰謝料が目的だとわかりました。離婚する事前提なのに、意味がわからなかったんですが、離婚において、財産分与・慰謝料・養育費・親権などが、調停で決めれるらしいですね。
お互いの協議で決定もできるのでしょうが、こちらとしては、調停に申し立てられた事で、法的処置ができる事がわかりました!
ヴァン・ヘイレン さんがおっしゃる通り、財産はないし、慰謝料もお互い精神的苦痛を感じていたので発生しない。なので、ないものはない、精神面はお互い様、そんなに金が欲しかったら働くようにと主張します。
相手が納得しなくても、法的にしかたのない事なので、これで次の調停での主張など決まりました。ヴァン・ヘイレン さん本当にありがとうございます。
|