トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
親権について
(3)
投稿者 くもり さん [ 中部 ] | 2009年06月09日(火) 14時50分 |
はじめまして。 現在裁判中です。 大まかで分かりにくいかも知れませんが,慣れていないので お許しください。 夫が子供7歳・4歳・3歳の3人を現在養育中で,私は一人暮らし。 別居してもうすぐ3年になろうとしています。 子供とは毎月ではありませんが,30分程度会う事が出来ます。 争っているのは,親権です。 私は子どもと一緒に暮らしたい。 子供が小さければ母親が有利だと聞き頑張ってきました。 今年中には判決が出るそうです。 しかし,私はパートでリストラされて現在も無職です。 不利になるのではないかと不安で仕方有りません。 依頼している弁護士は,婚姻費用の増額を考えているようです。 親権が取れなければ最高裁まで戦おうと思っていましたが これは私の我儘なのでしょうか?
▼ 投稿者 の さん [ 九州 ] | 2009年06月10日(水) 22時52分 |
はじめまして 私も現在裁判中です 親権を争ってます。
私もこの1年色々見てきましたが、基本的には小さな子供は母親有利ということはあります。しかし、子供が現在生活しているところ、現在監護している者の方が子供の環境を変えないということで、かなり有利に働くのが現状のようです。 よほどの理由が無い限りは、もしかしたら変わらないと思います。 特に無職であれば尚更です。
ただ、私もくもりさんと同様、自分自身が不利な状況で子供のことを思い行動してきたことで、相手方の問題が浮き彫りになってきており判断として親権を得られるかは分かりませんが、若干の可能性はみえてきました。
ただ、依頼している弁護士さんが婚姻費の増額を考えており、くもりさんも同じ考えであるなら、今後、親権問題に関しては不利となってくるでしょう。 なぜなら、現在子供と生活しているのは相手方であって、その生活費をくもりさんに渡すということであり、くもりさん自身の生活能力の無さを自らが認めているような印象しか受けないからです。
私が考えるに、くもりさんが依頼している弁護士さんは視点が違っていると思います。親権をとりたいのであれば、子供の福祉にとってどちらと生活した方がいいのかということになりますので、婚姻費を増額するのではなく逆にくもりさんがこの不況であっても子供のことを本当に考えて仕事を見つけ、その収入の中から養育費としてわずかでも相手方に支払うのが当然の行為であるし、子供にとっての熱意だと考えます。
離婚の理由が何か、3年も別居している経緯は何か等、分からないので何とも言えませんが、親権をとるなら子供の生活に関して援助する姿勢が無ければ、母親有利ではないということは思ってた方がいいと思います。
あと、現段階で子供が危険な状態や監護を放置されているような状況は無いかをきちんと調べておくことが重要でしょう。
状況は違いますが、もしかしたら依頼している弁護士さんでは勝てないと思います。 子供のことではなく、くもりさんの生活を有利にするための対策しかしていないので・・・。このまま、同じ弁護士さんに頼むならくもりさんの意思をもう一度伝えた方が良いと思います。
長々とすみません
▼ 投稿者 くもり さん [ 中部 ] | 2009年06月11日(木) 08時59分 |
のさん ありがとうございます。 お返事頂けるってとても嬉しい事ですね。
やはり,このまま夫や裁判所にはリストラについては 知らせない方が良いですよね? 早速,弁護士と話してみます。 なかなか弁護士とは時間が合わず,とても多忙な弁護士さんです。 もしかしたら,親権は無理なので金銭面に 重点をおいているのでしょうか・・・? 私の生活を心配して頂けるのは嬉しい事ですが・・・ まだ親権を諦めたくない気持ちが大きいです。
子供については,夫に懐いており夫も子煩悩で虐待などはありません。 子供優先で仕事も調節しているようです。 喜ばしいことではありますが,夫が子供に嫌われていれば・・・ と考えてしまう自分もいます。
のさんは現在お子様とお暮らしでしょうか? 相手の問題が浮き彫りになったという事ですが,どのような事が 有利に働きますか? 差し支えなければご助言下さいますようお願い致します。
|