トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
面接交渉権の調停について
(12)
投稿者 パン屋 さん [ 東京 ] | 2009年10月18日(日) 21時25分 |
面接交渉権の調停を申し立て、どのくらいで 調停は始まるのでしょうか?
裁判所の混み具合にもよると思いますが。
私の場合は家内が大阪なので大阪の家裁へ申し立てをすると思いますが 大阪まで行かないと行けないのでしょうか?
また、居場所がわからない場合(実家では居場所は知っています)はどうしたら良いでしょうか?
接近禁止命令が終わる前に、申し出は可能でしょうか?(1か月前とか)
よろしくお願いします。
▼ 投稿者 ayami さん | 2009年10月19日(月) 14時47分 |
ご自分で削除されたようですが、もちさんに対するものすごく失礼なコメントをしっかり見ました。
相談に乗ってくれた方に対してあまりに残念な発言です。
コメントを消したからと言って、自分の発言がなかった事にはなりません。
人の意見が、自分の求めていた意見と違うからといって聞けないようでは、ここで相談すべきではないと思います。
きっとこのコメントも消すのだろうけど、それではなにも解決しませんよ。
▼ 投稿者 パン屋 さん [ 東京 ] | 2009年10月19日(月) 15時45分 |
ayamiさん
削除したのは、この掲示板の質を落とすか聞き込みを したからです。
別にわたしはあの方に答えを求めていません。
知りもしない人のことを言葉の上げ足を取るようなことが 答えになるんですか?
ここで求めていることは、質問に対しての明確な答えや 方法なんです。
苦しんでいるでいる人へ、訳もわからない人からの説教はいらないんですよ。 わかりますか。ayamiさん。
「そんな事だから」「あんな事だから」そん言葉をほしいのなら そういうところで書き込みをしています。
▼ 投稿者 もち さん | 2009年10月19日(月) 18時28分 |
私は明確な答えと方法を出した
@弁護士を雇ったのなら、詳細は専門家に聞きなさい A奥様を待ってあげなさい B子供の写真・動画は裁判所に申し立ててみないのですか? C少し深呼吸をしたら? D面会交渉権は大丈夫でしょう これは貴方の求めていた答えではないのだろうけど、 今の貴方の状況の答えはこれしかないです。
なんども言っているが、弁護士雇っていて何故ここで聞く? 貴方の弁護士は指導をしてくれないのか?だったら弁護士変えなさい。
こんなネットで、誰も個人を知りもしないですよ。でも皆で知恵を出して応援したりよい答えがないか模索しているのでは? それがわからないからほらふきさんに「ネタ」と言われるんですよ。 自分を把握している人間の言葉が聞きたいなら、現実の世界で貴方の周囲の人間に質問聞きなさい。パン屋さんにはきっとayamiさんの言葉も通じないでしょう。
今回の貴方の質問の答えです @1回目の調停開始時期は申立人の都合を聞いて裁判所が決める A奥様のいどころがわからないと言いつつ居住は大阪だと決めつけている矛盾があるので回答はできない(しかし、他の方の質問で子犬さんが明確に答えを出している) B弁護士がいるのだから代理人が調停に出ればよい C詳細は雇い弁護士に聞きなさい
何度も言うが、詳細は弁護士に聞きなさい。 パン屋さんの言葉を見ていると弁護士に聞けないような行動をしているか、 既に弁護士に見放されているのどちらかなのでは? 見放されているなら弁護士を何度でも変えればよい。
でもね、弁護士だって金だけじゃ動かない。 今の貴方のここでのカキコのように話がコロコロ変わったりすると 弁護しかねないと判断し、調停や裁判途中で代理人を降りを権利も持っている。 弁護放棄されても弁護士には着手金等は支払わなければなりません。
これが貴方に対する私の最後のカキコなので安心してください。
▼ 投稿者 パン屋 さん [ 東京 ] | 2009年10月19日(月) 18時47分 |
もちさん
私の弁護士もかなり忙しい人で 電話もなかなかつかまらないのと 私も自由に時間がとれるわけではないので ここで相談してみました。
今日、一緒に食事をすることになっているので こちらでのことを参考にゆっくりと聞いてみます。
アドバイスありがとうございました。
▼ 投稿者 子犬 さん [ 関東 ] | 2009年10月20日(火) 06時33分 |
調停の申立は、相手方の居住先になります。
概ね2ヶ月あれば一回目の調停が始まります。
貴方の場合、遠地ですからしばらく様子をみて、相手の出方を見た方が得策です。
▼ 投稿者 パン屋 さん [ 東京 ] | 2009年10月21日(水) 15時55分 |
子犬さん
いつもありごとうございます。
本日、家内が弁護士を通じ、離婚、婚姻費用の調停を起こすという連絡が私のほうの弁護士にありました。
調停だけであれば、自分で対処したほうがよいでしょうか? 弁護士立会いだと、調停員にプラスになることはあるのでしょうか?
当然費用もかかることなので、その際の費用は聞いてみようかと思いますが
向こうが「弁護士立会い」、こちらはが「弁護士なし」の場合
何か不利になることはありますか?
接近禁止命令はあと約5か月あるので面接交渉はできないと思いますので
調停の中で命令の取り下げを訴えたいと思います。
婚姻費用もこうなると渡したくないのですが
「未払い分は慰謝料請求時に、上乗せできる」と見たことがあるのと
いずれ、面接の際は子供がまだ小さいので
家内と会わなければならないので、あまり
波風立てたくないと思っています。
これからが始まりなので、よろしくお願いします。
▼ 投稿者 パン屋 さん | 2009年10月21日(水) 17時45分 |
追加の質問です。
結婚前に買ったマンションに住んでいました。 名義は私です。
その他にホテル会員権のローンもありますが 婚姻費用を払う際にはこの2つのローンの扱いは年収から控除となりますか?
あと、管理費はどうなるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
▼ 投稿者 子犬 さん [ 関東 ] | 2009年10月21日(水) 19時49分 |
調停委員の態度ですが弁護士がついているのといないのでは、やはり態度に差が出てきますね。ただ、調停委員の言葉には強制力が無いので貴方が毅然とした態度で臨むことが可能ならば弁護士は不要ですよ。
銭の問題ですが借金であれ資産であれ財産分与は半分になります。お住まいのマンションですが婚姻前の資産ですから財産分与の対象にはならないし、婚姻費用を逃れる理由もありません。
今回の場合は、裁判になれば明らかに離婚になります。だったら、調停で離婚の意思を表明した方が無駄な争いはなくなります。ですから、貴方の主張としては
@暴力に関しては素直に認め、謝罪する。 A離婚に応じる条件として、面接交渉を認めさせる。
といったところでしょうか。
これから、調停を申し立てるとしたら、一回目の期日は12月ぐらいになると思います。それで、一回目の調停は紛争になった原因を調停委員が利くだけで終わると思います。半年なんてすぐです。
▼ 投稿者 パン屋 さん | 2009年10月21日(水) 22時38分 |
子犬さん
いつもありがとうございます。
ネットで見たりすると、女性の方が一方的に父親に会わせたくないために 色々な手法を使う事も書いていますね。
私は離婚に向けて、いわゆる算定表の婚姻費用、養育費は払うつもりですが 2歳子供に会わせないために、慰謝料、養育費を決めた後に、卑怯な手で私と会わせないことを考えることもありうると思います。
その対策はありますか?
子犬さんの経験の中でのご意見をお願い致します。
前回も書きましたが、家内が禁止命令の際に「夫は仕事はまじめで、子煩悩」という調書はあるので、私が、子供に対してのDVはないことは裁判所も分かってはくれると思いますが、 たぶん、家内は「金」のことしか頭にないと思います。
子供を盾にしているのは明白です。
一昨日、私の弁護士が実家に電話した時に、母親からは離婚の話どころか 「戻る」話があったので、急展開ですが 大阪の弁護士からの調停のFaxを見ましたので間違いないと確信しました。
いつも、くだらない質問ですみません。
▼ 投稿者 子犬 さん [ 関東 ] | 2009年10月22日(木) 18時48分 |
面接交渉確保のためには基本的には奥様といらぬ争いをして、紛争を激化させないことです。それが避けられそうに無い場合は、損害賠償請求や間接強制等の経済制裁しかありません。
▼ 投稿者 パン屋 さん | 2009年10月22日(木) 22時28分 |
子犬さん
いつもありがとうございます。
また、不安なこと、わからない事があった場合は よろしくお願い致します。
|