トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る

 ▼タイトルリスト20件を表示しています
こういう関係って? (3)

投稿者 あやさん さん

2002年04月26日(金) 15時35分

離婚について相談が・・・ (2)

投稿者 さく さん

2002年04月22日(月) 22時15分

好きな人ができました (5)

投稿者 きてぃ さん

2002年04月21日(日) 16時51分

戸籍について (3)

投稿者 kako さん

2002年04月20日(土) 12時00分

貸したお金を取り戻したい。 (3)

投稿者 りさ さん

2002年04月21日(日) 22時55分

慰謝料として同意するべきでしょうか (3)

投稿者 悩夫 さん

2002年04月20日(土) 01時13分

慰謝料ってどれくらのもの? (8)

投稿者 ひまわり さん

2002年04月15日(月) 20時19分

身体障害者になった妻との離婚 (3)

投稿者 悩男 さん

2002年04月14日(日) 16時55分

離婚が決定した後は? (3)

投稿者 樹羅 さん

2002年04月18日(木) 15時39分

浮気の証拠ってどのていど? (7)

投稿者 ミニ さん

2002年04月12日(金) 09時09分

二度目の相談ですが・・ (4)

投稿者 オヤジ さん

2002年04月15日(月) 17時23分

養育費が要らない場合、その旨を文章に残したほうがいいのですか? (5)

投稿者 ななしのごんべい さん

2002年04月15日(月) 23時35分

教えて下さい (5)

投稿者 麒麟 さん

2002年03月30日(土) 21時05分

離婚の仕方について教えてください (4)

投稿者 ポプリン さん

2002年04月07日(日) 19時35分

誰か良いアドバイスを下さい。 (3)

投稿者 樹羅 さん

2002年04月09日(火) 15時17分

性の不一致? (4)

投稿者 もも さん

2002年04月05日(金) 21時57分

別居すると子供をひきとるのは不利? (2)

投稿者 あげは さん

2002年04月04日(木) 12時08分

離婚協議書の作成は (2)

投稿者 ちょびっつ さん

2002年04月03日(水) 22時01分

教えてください! (2)

投稿者 オヤジ さん

2002年03月26日(火) 17時54分

子供の親権と戸籍について (2)

投稿者 会社員A さん

2002年03月26日(火) 04時18分

 ▼73件を表示しています
 こういう関係って? (3)
投稿者 あやさん さん [ 関東 ]2002年04月26日(金) 15時35分
私30歳、夫30歳、子供2歳の3人家族です。
共働きです。
結婚する時に、仕事を辞めたいと言いましたが、
生活のこと、将来子供の手が離れた時のことを考えると、
仕事を辞めて欲しくないと言われ、何とかがんばってここまでやってきました。
別れようと考えているのは私のほうです。
原因は、@夫の家事への非協力A飲みに行ったとき、必ず朝帰りするようになったこと
B何かを話しても、すぐに話しの途中で寝てしまい相手をしてくれなくなった
私としては、働きながら保育園の送り迎え、家事、育児を全てこなし、
会社でもがんばって給料もそこそこ上げ、生活を支えている状態です。
ちなみに、夫の会社はいくら仕事をしても残業代がつくわけでもなく、
平日はほとんどいない状態で、もらってくる給料はこれっぽっち・・・・
わたしは子供のことがあるので、毎日定時できちんと仕事を終わらせ、
ある程度の収入を得ています。(ちなみに夫:350万程度 妻:650万程度)
休日は、わたしから言えば、子供の世話などしますが、放っておけば平気で昼間で寝ています。
結婚する前から、眠くなると何もできなくなるとは分かっていましたが、
この前もわたしの母がガンになってしまった話しをしている途中で寝てました。
わたしのほうが色々不満を言ったりしても、あんまりわかっていない様子で。
回答がありません。
わたしも家事、仕事、育児の両立で疲れ、
この1年で体を壊し、2回も胃カメラ検査、一度は胃にポリープができ、それを削除したり、
体力的にも疲れています。
どちらかと言えば、子供は私寄り、多分、保育園にお迎えがほとんど私なので、
そうだと思います。たまに、私が出勤で夫が休みだと、夫だけでは子供がパニックになって
しまい、私の会社の前で、仕事が終わるまで、車の中で待っているという始末です。
私も、たまには普段できない仕事を残業してやりたいのに・・・・
結局子供のことを考えると、ある程度で割り切って、仕事を打ち切っています。
(たまたま、上司が理解があり、私のできない分を他に回してくれたりします。)
こんなことをしているんだったら、いっそうのこと私で子供を育て、
もっと理解ある人とやりなおしたいと思っています。
というか、愛情がありません。
話しをしても、応じない夫をどのように対処すればいいのでしょうか・・・?
投稿者 USB さん [ 東京 ]2002年04月27日(土) 23時42分
お体の具合は如何でしょうか。

まずは、手紙にして自分の気持ちを伝えてみたらどうですか?
それでもうまくいかないのでしたら、夫婦共に知っている人に
間に入って話をするとか、家庭裁判所で夫婦関係調整の調停
を申し立てるかでしょうね。

ところで、誰か好きな人でもいるんですか?
投稿者 あやさん さん [ 関東 ]2002年04月28日(日) 01時27分
USBさんありがとうございます。
手紙というか、メールにして何度も送っております。
自分で反省はしているみたいなのですが、
話をしても前に進まない状況です。
ゴールデンウイーク中に少し時間を取って話す約束をしました。

好きな人はおりません。
ただ、このまま人生をずっと我慢のままでやりぬく自信がなくなってきた・・
というか、疲れたのです。
結局、子供の手前上、仮面夫婦を1年続けてきました。
でも、体を壊し、精神的にもまいり、体重もどんどん減っていく自分を考えると、
一緒にいるのがいやになりました。
ただ、子供のことが気がかりですが、
年をとっていくごとに私が責任を持って説明して行こうと思います。
 離婚について相談が・・・ (2)
投稿者 さく さん [ 近畿/E-mail ]2002年04月22日(月) 22時15分
こんばんは、すいませんが僕の相談を聞いてください。
 妻と一ヶ月ほど前に喧嘩し、嫁が実家に帰りました。すぐ迎えに行ったらよかったの
今日になっていきました。すると 玄関先で嫁の父が出てきて、「もうだめみたいや、また話しに行くから、帰ってくれ」と言われました。嫁と話もさしてまらえません。この場合、だめやって事は、離婚って事ですよね。その場合、慰謝料・養育費はどうなるのでしょうか?ちなみに 結婚一年半 子供は8月に生まれる予定です。僕には離婚の意思が在りません
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月24日(水) 08時10分
初めまして、なまけものと申します。

>妻と一ヶ月ほど前に喧嘩し、嫁が実家に帰りました。

一、二回の喧嘩でこうなるとは考えにくいのですが。なにか伏線となるようなことは
ありましたか。そもそも喧嘩の原因はどういうものでしょうか?

>その場合、慰謝料・養育費はどうなるのでしょうか?

離婚を考えていないのでしたら、今は修復に全力を傾けるべきと思います。
こういうことは、ひとまず脇に置かれたらどうでしょうか。
 好きな人ができました (5)
投稿者 きてぃ さん [ 関東 ]2002年04月21日(日) 16時51分
迷って悩んだ末、書き込みすることにしました。

結婚8年、7歳の子供がいます。
先日私から夫に「離婚してほしい」と伝えました。昨年彼(独身)ができ不倫していました。先月彼の子供を妊娠したことがわかりました。私としては”彼の子供を産みたい”と思い、突然の告白をしたのです。いきなりのことでビックリしていた夫ですが、うすうす男がいるのでは・・・と感じてはいたそうです。夫自身が仕事で夜いないことが多く、そのときに私が外出していたことを姑から聞いていたようです。私としてもいつかはバレるとは思っていました。夫としては、魔が差しただけ、いつか自分のしていることに気がついて不倫をやめてくれるだろうと思っていたようです。不倫相手の彼は、私と結婚し、生まれてくる子供と今いる子供も一緒に住もうと言ってくれました。
夫に離婚話をして1週間後、流産してしまいました。彼が仕事の関係で遠くに行ってしまった事、夫に離婚話をした事など、精神的な影響があったのかもしれません。すごくショックでした。「赤ちゃんは私が頑張って守るから心配しないで」と彼を送り出した直後のことでしたから・・・。
夫はとてもまじめで体力的にキツイ仕事も一生懸命するし、平日子供と過ごす時間が取れない分、休日は疲れているにもかかわらず子供と一緒に遊んでくれます。パパとしては最高だと思います。そんな夫に感謝はしているのですが、妻としてはなかなか構ってもらえず、ずいぶんと寂しい思いをしていました。夫の両親と同居していますが、結婚してすぐ舅の多額の借金が発覚し(家族誰も知らなかった)、私たち夫婦も苦労して返済にいろいろと走り周りました。借金返済のために夫は転職もしました。このことがあってから、夫の両親に対して許せない気持ちがあって、受け入れられず今に至っています。
私は仕事をしています。仕事の悩みや子供のこと、夫の両親に対してのことなどいろいろ話を聞いて欲しかったけれど、「疲れた〜」と帰ってきて、また何時間後かには仕事に行く夫に「ねぇ聞いてよ」とは言えませんでした。私が我慢すればいいことと自分に言い聞かせて過ごす毎日。私の仕事が忙しく帰りが遅くなることもあり、すれ違いばかり。
流産したけれども、不倫相手の彼は「自分達は子供でつながっていたわけじゃない、気持ちは変わらない」と言ってくれます。私も彼についていくつもりです。
「おまえが我慢してても、ここにいるというなら、子供のこともあるし出て行かなくてもいい」と夫はいいます。小学校に入ったばかりの子供のことは心配です。でも、流産してしまったにしろ、自分以外の男の子供を妊娠してしまった妻のことを、妻が”子供が心配だから、ここに居るわ”というだけで、今後一緒に暮らしていけるのでしょうか?許せるのでしょうか?夫の本心がわかりません。
なんだか、だらだらと書いてしまい支離滅裂ですいません。私の離婚の意思は変わりません。子供は引き取りたいですが、子供の意思を尊重したいです。
助言、おしかり、何でもいいです。おねがいします。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月21日(日) 22時27分
初めまして、なまけものと申します。

>私も彼についていくつもりです。

駆け落ちでもなさるつもりですか? 不倫が発覚した以上、有責配偶者となった
現状では、ご主人の同意がなければ離婚はできませんよ。
それに不倫相手はご主人に謝罪しましたか? 慰謝料の支払いは済みましたか?
肝心なことは何一つ片がついていないようにお見受けしますが。
投稿者 ryou さん [ 北海道 ]2002年04月22日(月) 01時08分
こんばんわ、私の勝手な考えですが書き込ませていただきます。
私の親も離婚しました。父親が働かない・母親に暴力を振るう・借金をする・子供の相手をしない・家の事を何一つしない・自分さえよければいい。
母親はかなり我慢しましたが、食べる物さえ無くなり、このままでは子供のためにならないと感じ離婚しました。私も父親には、何一親らしいことをしてもらってなかったので、絶縁となっています。
お子さんの本心はどうでしょう?書き込み内容から判断すると、ご主人のことも好きと思われるので、離婚なんてしてほしくないのではと思いますけど。
母親のあなたなら分かっているとは思いますが、お子さんはまだまだ親の愛情が必要な時期です。そういう時期に離婚をすれば、心に大きな傷が残り、成人してからも情緒不安定になったりしますよ、実際そういう友人が私に何人かいますから。
最近は、自分の子供さえも虐待する親が増えています。血の繋がっていない子供をあなたの彼は本当に可愛がってくれるでしょうか?恋は盲目といいます。あなたは、彼の事を冷静に見れていますか?
ご主人の両親が許せないのであれば、ご主人と話をして、家を出て三人で暮らす等の他の方法が考えられないのでしょうか?
はっきりしているのは、離婚は、お子さんのためにはならないということです。もう一度考えてください。お子さんが不幸になる事だけはしないで下さい。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月22日(月) 10時05分
こんにちは。

旦那さんとお子さんがお気の毒でたまりません。
不倫に走っている人は、頭の片隅にもそれがどんなに
配偶者を傷付け、子供をボロボロにしているかが見えないのでしょうね。

あまりにも無責任過ぎます。

良いのですか?
子供を巻き込むのは止めてもらいたいですが、もう7歳なら立派に分っていますよ。
自分の大好きなお母さんが、大好きなお父さんを捨てて若い男に走ったと。
自分や父親よりも、女としての自分を取ったのだと。

一生許さない子供もいますよ。
一生深い傷を心に作ってしまう子供もいますよ。

なまけものさんもお書きになっていますが、あなたは不貞行為をした事によって
有責配偶者となりました。旦那さんの合意が無ければ離婚はできません。
旦那さんへの謝罪はどうなさいますか?
慰謝料を支払いますか?
不倫相手の男性も旦那さんに対して慰謝料を支払う意志はありますか?
(現在支払い義務はあります)

支払ったからと言って、手切れ金のようにそれで旦那さんと
離婚できるとは限りませんけどね。慰謝料は不貞という不法行為に対する
損害賠償請求なのでね。
投稿者 さん [ 近畿 ]2002年04月23日(火) 23時49分
人は、自分の悩みや思いを聞いてくれる相手を身近に感じます。

夫さんも、交際時代や新婚時代には、きっと会話のキャッチボールがあったのでしょうね。
時が過ぎたらお互い努力をしなくなる。夫婦の悩みを聞いてもらったその人を身近に感じたのでしょう。
いっときの感情に流されないでしっかり自分を見詰め直すべきです。
あなたのしていることは、理由がどうであれ 夫婦としてのルールを無視した行為です。

夫婦関係を解消して、1人になってから、その人を愛すべきです。

あなたのしていることは、「愛」とは縁遠い物に思えます。
基に戻る方がいいとは言えませんが、夫さんがどれだけ傷ついているか考え
謝罪の形を表すべきです。
 戸籍について (3)
投稿者 kako さん [ 近畿 ]2002年04月20日(土) 12時00分
夫婦関係を解消して、共同生活をする予定ですが、
新戸籍が、他人(現夫)と同じでは、不可能ですか?

婚姻前の戸籍にもどらず、独立して新戸籍を作りたいのです。

現住まいは、共同名義です。

よい方法を教えて下さい。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月22日(月) 08時11分
初めまして、なまけものと申します。

>新戸籍が、他人(現夫)と同じでは、不可能ですか?

戸籍は血縁関係や法律的な関係を記録するものですから、婚姻関係を解消して
他人に戻った場合、同一の戸籍は無理かと思います。

>婚姻前の戸籍にもどらず、独立して新戸籍を作りたいのです。

分籍という手続きを取られてはいかがでしょうか。離婚して元の戸籍に戻らず
新しく作るというは、母子家庭などでは結構あると聞いています。

>よい方法を教えて下さい。

お住まいの自治体の戸籍係に問い合わせてはいかがでしょうか。
その方が手っ取り早く、確実な答えが得られると思います。
投稿者 kako さん [ 近畿 ]2002年04月23日(火) 23時20分
なまけものさん ありがとうございます。

役所にTELしました。
分籍が出来るようで、これから行ってきます。
これで、前を向いて生きていけそうです。
 貸したお金を取り戻したい。 (3)
投稿者 りさ さん [ 東京 ]2002年04月21日(日) 22時55分
はじめてご相談いたします。

私29歳、主人29歳、子供なしです。
結婚4年半で主人の不貞により、去年末より離婚を前提に別居しております。

今回ご相談したいのは、主人に貸したお金を取り戻すことができるか、ということです。
主人には、結婚する前に結婚資金として200万、マンション購入資金の一部として700万を貸しました。
結婚する前のお金は、主人の実家からは結婚の際全く援助が受けられず、私の父が不憫に思い、貸してくれたお金でした。
(もちろん結納も行っていません)
マンション購入資金に関しては、頭金の一部として貸し、その一部を主人所有の車のローンを完済するために使っています。
(ちなみに、マンションは50%ずつの共有名義でしたが、現在は解約しています)

夫婦間のお金の貸し借りですし、このようなことになるとは思っていなかった為、
特に借用書は作成していません。
このような場合、お金を取り戻すことは難しいのでしょうか?
どれくらいのお金を取り戻すことが可能なのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いいたします。
投稿者 USB さん [ 東京 ]2002年04月21日(日) 23時13分
こんばんは。

全額請求してください。
私見ですが、それだけの金額の借金を知らぬ存ぜぬ
では通せないでしょう。

旦那さんからの離婚要求なら、尚更全額返済で話を進めれば
よろしいかと思います。
投稿者 りさ さん [ 東京 ]2002年04月23日(火) 20時40分
USBさん、レスありがとうございます。

私も全額取り戻したいと思っているのですが、
夫が全額支払いを渋っています。

結婚前に借りた結婚資金に関しては減価償却(?)ができているはずだ、とか、
マンションの頭金としての資金に関しても、結局は購入していないのだから・・とか
何かと理屈をこねて減額を求めてきます。

そのうえ、慰謝料を含めた全てのお金を一括では払えないので
15〜20年の分割支払いをさせてほしい、という要求もしてきています。
私としては、そんなに長い間関わりを持ちたくありませんし、
いつ支払いが滞るか不安で仕方ありません。

このような場合、公正証書を作成しても、何かを差し押さえることは
できないですよね?
どうしたらいいのでしょうか?
もしよろしければ教えてください。よろしくお願いいたします。
 慰謝料として同意するべきでしょうか (3)
投稿者 悩夫 さん [ 東北 ]2002年04月20日(土) 01時13分
どうしたらいいか悩んでます。
相談に、のって頂きたいのでよろしくお願いします。

結婚11年 子供はいません
突然、妻の方から今後のことを考えたいので、実家に帰りますとの
書置きがあり、 翌日に離婚してくださいと連絡が来ました。

話合いをしたところ、すべていやになったということでした。
実際の話、私に非があるとは、思ってはいるのです
セックスレスだったんです
妻を嫌いなわけでもないし(むしろ大好きでした)浮気してたわけでもありません
妻にしてみれば、それが苦痛で、悩んでいたと思います
「心を入れ替えるから、やり直そう」と話し合ったのですが
無理でした。

家財については、話し合いで、だいたい決着しましたが
お互いの預金ついて(共稼ぎ)妻名義の預金は、持っていって構わないと
思っていますが、私名義の預金も、全部ほしいと言われてます
私も、これからの事を考えると、どうしていいか不安なのです
(預金額は、妻のほうが、多いです)
私に、非があるとは、思っていますが、全部あげるべきでしょうか
まだ、預金については、「考えさせてほしい」と言っています。
悩んでいます。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月20日(土) 10時42分
こんにちは。

セックスレスはたしかに婚姻を継続しがたい事由にはなりますね。
で、慰謝料として欲しいと奥様は言っていらっしゃるのですか?

そうでなければ、穏便に夫婦が結婚生活で築いた財産は
共有財産なので、できれば分割という事で話を進められないか
とおっしゃれば良いのではないでしょうか。

それと、大変に申し上げにくいのですが、女性が(男性でもそうなのですが)
いきなり離婚を言い出すという事の裏には、異性の影が潜んでいる事が
多々あるのですが、その辺の所はいかがですか?

不倫を隠して夫(妻)と離婚。その際にはお金は全て自分が
一人占めして新しい相手のと生活に充てるというのです。

離婚に合意をする前に、奥様の素行調査をなさってもいいかもしれません。
騙されて離婚をさせられて、その後に非常につらい思いをされるかたも
いらっしゃいますので。
投稿者 悩夫 さん 2002年04月20日(土) 17時17分
ななさん ありがとうございます。

慰謝料として、とは言ってませんが
そういうことだと思います。
一人で暮らす為に、お金がかかるから、というのが理由です。

異性の影は、ないと思います。

私が、仕事をリストラされ、今の仕事が決まるまで
半年ほどあいた為妻に金銭面で負担をかけた分と
言うことかもしれません。

明日、話し合う事にしてますので、ななさんのアドバイスを
頭にいれて冷静に話し合いたいと思っています。

ほんとうに、ななさん 他人の私の悩みに耳をかたむけて下さって
ありがとうございました。
 慰謝料ってどれくらのもの? (8)
投稿者 ひまわり さん [ 中国 ]2002年04月15日(月) 20時19分
今離婚の方向で主人と話し合いをしています。1ヶ月まえくらいに主人の浮気相手の人に子供が生まれて初めて主人の浮気を知りました。今は実家に帰って別居中です。
子供が生まれるまで主人の浮気については何ひとつ疑ったことはありませんでした。
ただ半年くらい前に主人の知り合いの女性で事情があって1人で産もうとしている人がいることを聞きました。その人が一戸建てに1人で住んでいてこれから大変なので、自分達も部屋を格安で借りることが出来るし(その時は主人の両親との同居)お互いに条件がいいので同居しないかという提案がありました。
その時はおかしな話だと思ったのでその提案は拒否したのですが、実はその人は主人の浮気相手で子供は主人の子供だったという訳です。
浮気をされて子供まで出来た事も悔しいですが、何より主人が相手の女の人との同居を私に提案して子供の世話や面倒まで私にしてもらおうと考えていたことが悔しいです。(相手の人は仕事を持っていて、専業主婦だったため)
慰謝料に請求で私としてはそんな精神的ダメージもあったので500万請求したのですが、年収から考えて無理だと言われました。(年収400万くらい・・・)
やはり請求しすぎでしょうか?金額を下げると私のこの精神的な傷はどうなってしまうの?と思ってしまうのですが、500万というのは無理すぎるでしょうか?
私達は結婚4年で子供は残念ながら、なかなか恵まれなくていません。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月16日(火) 12時50分
こんにちは。

慰謝料は(結婚年数×100万)を基準に考えれば良いと
聞いたことがありますが、実際には200〜300万で
財産分与を含めた金額に落ち着くことが多いようです。

慰謝料請求は相手の女性にも出来ますし、共同不法行為として
旦那さんの分と合算で請求することも出来ます。

旦那さんの現在の年収からですと、一括で支払うのは
無理だとしても、金額に同意が出来れば、一時金として
半分、残りを分割などのように支払ってもらうことも出来ます。

ひまわりさんが受けた精神的苦痛は、金額では表せないものでしょう。
でも、受けた精神的なダメージを金額に換算して、500万だと思ったなら
500万の請求をなさっても良いのではないかと思います。

ひまわりさんのご両親や、旦那さんのご両親はなんと言っていますか?
投稿者 ひまわり さん [ 中国 ]2002年04月16日(火) 22時00分
ななさん、アドバイスありがとうございます。今日主人と電話で慰謝料について再度話し合いました。やはり主人側としては350万までしか支払えないという結論だそうです。(財産分与含めて)
このままでは折り合いがつかないので調停にしようかという話をしたのですが、そうなれば昔の話をしなければならないと言われました。
昔の話というのは、私が主人と別の人と両方とつきあっていたことなのですが結婚してからはいっさいそんな事はありません。結婚ぎりぎりまで両方と付き合っていたことを主人は知っているので多分結婚後も疑っていたようです。(相手からの昔の手紙を結婚後に見てしまったこともあるのでそう思っているらしい)
確かにそういう不信感を与えた事に対して責任はあるのかも知れませんが、結婚後本当にそういう事実はなく主人が疑っていただけなのです。
ですが、昔のこの話は調停では今回の事に対して私の責任も問われるのでしょうか?
今回の話で調停にしてまで自分の請求金額を通すべきなのかどうかわからなくなってきました。
主人の年収などを考えると両親などからお金を借りても言われている金額までが精一杯ではないかとも思います。(主人自身の貯金はないので)
そう考える一方で自分が受けた精神的な傷が350万では安すぎるような気もするし、平均的な慰謝料の金額が200万ぐらいだと聞いているとそうかも知れないとも思います。あまり長引かせくないとも考えているのでこれからどうしたらいいか、ますます分からなくなってきました。何かいいアドバイスがあれはお願いします。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月17日(水) 10時32分
こんにちは。

調停や裁判となると確かに長引きます。
精神的にも辛い事が多くなる事も覚悟しなければなりません。
ただ、結婚前の交際に付いては、ひまわりさんが心配なさる事は
ないと思います。

結局は、その金額で納得できるかどうかなんだと思います。
調停になったらかと言って、必ずしも金額を満額取れるという訳ではありません。
と、言うか、金額自体は請求額よりも少なめになることが多いので
調停をすればすべて自分の思い通りになるとか考えないほうが良いでしょう。
裁判となると、裁判費用、弁護士費用なども必要になってきますから
示談で話し合いがつくならそうした方が、金銭的には多いと思います。

(調停となると調停員の考え方にも左右されますし)

相手女性への請求はどうされますか?
投稿者 ひまわり さん [ 中国 ]2002年04月17日(水) 20時15分
ななさん、ありがとうございます。今本当にどうしたらいいのか分からない状態で、誰かに話を聞いてもらえてアドバイスをしてもらえることがありがたいと思っています。
誰かに話を聞いてもらえるだけで、かなり気持ちが落ち着いてくるものですね。

確かにななさんがおっしゃるように、調停をしてもいろいろと傷つく事もあると思うし時間もかかると思います。できれば主人ともお互いの嫌なところをあら捜しするようなことはしたくないと思っています。幸い一応話し合いには応じてくれるので、もう少しお互いが歩みよれるようにしたいと思います。

主人の年収の関係もありますし、この辺で折り合いをつけた方がいいと自分でも感じています。ただ私が実家に帰ってから、給料は全部主人が持っていて2ヶ月たった今手元に10万くらいしかないそうです。
主人の給料は手取りで24万くらいなのですが、3食外食をしても手元に10万しかないと言うのはどうなのでしょうか?パチンコばかりしていると前回の電話の時に話していたので、多分パチンコにつぎこんだと思います。
私に支払える慰謝料が350万でぎりぎりと言っておきながら、給料のほとんどをパチンコに使うのはあまりにも私に対する誠意がないというか、慰謝料を請求されているのだからもう少し自重すべきではないかと思うのです。

そういう事を聞かされて、支払えるのは精一杯だと言われても何となく納得できない感じを受けてしまいます。
相手の女性にも慰謝料は請求しようと思っているのですが、どのような方法で請求するのがよいかわかりません。知っている方がいたら教えて下さい。

最終的には相手の女性と主人とあわせて600万と考えています。
相手の女性も主人が結婚していることを知っての上でやったことだし、子供も欲しいと言ったらしいのでそれくらい請求しようと思っているのですがどうでしょうか。

主人の両親は息子のしたこととはいえ、成人したのだからと言って関知しないそうです。実際私の両親が話し合いをしようと連絡しても息子自身のことだからと言って話し合いは拒否しています。確かに結婚した本人同士の問題だとは思いますが、自分の息子なのにそういう態度をとる主人の両親の考えが理解できないと感じるのですが・・・
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月18日(木) 16時17分
こんにちは。

旦那さん側の親族は旦那さんの味方です。
ちょっとオイタ(?)はしちゃっても可愛い我が子ですから。
期待しない方が良いです(というよりも、最初は味方でいる相手の方が
後から手の平を返したような態度に打ちのめされる事がありますから
まあ、そんなものとお考えになった方が良いでしょう)

生活費を旦那さんは出してくれていないのですか??
でしたら、婚姻費用分担金も、財産分与、慰謝料に上乗せして
請求すれば良いのではないかと思います。

また、相手女性に対する慰謝料請求は、離婚⇒慰謝料支払いが
終了してからでも、離婚前でもできますが、調停や裁判になった場合
旦那さんからの慰謝料を平均よりも多くもらっている場合には
充分慰謝されているとして、認めてもらえないこともあるようですよ。
(示談ならこの範疇ではないでしょうけど)

相手に対しては、内容証明郵便で、慰謝料請求をすれば良いです。
期限を設け、期限を過ぎたら法的措置を取らせていただきます。ということで。
裁判になった場合には、弁護士を依頼した方が良いので
弁護士相談もお受けになっておかれた方が良いと思います。
投稿者 ひまわり さん [ 中国 ]2002年04月18日(木) 21時28分
毎回毎回 ななさんありがとうございます!
いろんな事がありすぎて何から手をつけていいのかわからない状態・・・ホントに助かってます。

主人からは生活費はもらってません。通帳を全部私が持って出たので、その中から使えばいいと言われています。でも私の生活費として通帳から使っている訳ですから、通帳の金額は減っていくわけですよね?
こういう場合は財産分与の話になったときにはどうなるのでしょうか?

また相手の女性に内容証明で慰謝料を請求する方法を教えていただいたのですが、内容証明はどのようにして出すものなのでしょうか?
内容証明の文書は自分で考えるものなのですか?それとも何か用紙みたいな物や基本となるようなひな方があるのでしょうか?
何も知らない私で情けないですけど、教えて下さい!!
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月20日(土) 10時46分
このサイトのトップページから入れるところに、内容証明に付いての
記述や、雛型を参考にできるサイトが書かれていますので、
そちらをごらん下さい。

また、一度弁護士相談(無料だったり、30分5000円など)
をお受けになるのも宜しいですし、離婚に関する文献を買って
それを参考にしても良いかもしれませんね。
 身体障害者になった妻との離婚 (3)
投稿者 悩男 さん [ 東北 ]2002年04月14日(日) 16時55分
結婚24年目私は単身北関東で仕事しており、子供は長男が今年大学卒業し東京で就職、長女は地元の大学2年生で両親と実家で生活しております。五年前妻が脳梗塞で倒れ、現在一生居られる公的施設に入っています。新婚当初から私の両親と同居し大きい揉め事もなく、二人の子供も母に面倒を見てもらい、平穏無事に共稼ぎしておりました。妻が倒れてから現在の施設に入所するまでの三年間、私の母は自分の子供以上に看病し、とうとう自分が倒れてしまい入院、私の転勤も重なったため、急遽一生居れる施設を探し何とか入所することができました。この間同じ県内にいる妻の実家では、看病をするでもなく儀礼的な見舞いのみで、親戚にも恥ずかしいので一切言わないで欲しい等理解に苦しむ態度でした。この五年間で結婚依頼初めて知った妻の過去の病歴や、妻の実家の非常識さそして子供達に対する妻の態度等から離婚を決心しました。もちろん私の再婚や女性が居るわけではありません。子供達とも話し合い、2人共私についてくるといっています。協議離婚の話し合いを進め、妻も一旦納得したものの実家より一千万円は財産があるはずなので慰謝料としてよこせとか、一生毎月三万円よこせとか訳のわからないことをいってきています。若干の預貯金はありますが、長女の学費や結婚資金等にも足りない額です。とうとう私の両親も怒ってしまい、逆に今まで住まわせた家賃や孫の面倒を見た費用そして、妻の看病等の費用を実家宛てに請求したいと言っています。障害者になったことは妻が悪かったのではなく、かわいそうだと思っていますが、看病に対してありがとうの一言もなく友達すらも見舞いにこなくなっています。車椅子ではありますが、一生年金で生活できる妻に対する慰謝料(私に何も不貞なく慰謝料とは言いたくありませんが)は、どのくらいが妥当でしょうか。どうせ全て実家で持っていくのだと思います。よろしくおねがいします。
投稿者 USB さん [ 東京 ]2002年04月19日(金) 09時20分
こんにちは、USBと申します。
奥様の看病等、大変な状況とお察しします。

まず、奥様のご実家の話というのは聞く耳もたなくて構いません。
奥様とそのままお話を進めればと思います。1千万円の財産は、
結婚後に貯蓄したものであれば、財産分与という形で折半したら
如何でしょうか。慰謝料を含んだ形でも宜しいかと思います。

ただ、奥様も病で倒れ、施設に入り寂しい思いをしていらっしゃるのではないでしょうか。
この気持ちが現在の態度に表れているような気がします。

何卒穏便にお話が進められますよう願います。
投稿者 悩男 さん [ 東北 ]2002年04月20日(土) 10時33分
USBさんご助言本当に有難うございます。妻ともう一度納得のいくまで話し合いたいと思います。妻の実家の一方的な要求に対して、妻が加担し態度がどんどん硬化し、休みの都度単身先から話し合いに帰っても口を開かず、代わりに実家から電話でお金の話ばかり言われていました。妻の実家に対して今まで一言も苦言は言っておりませんでしたが、アドバイスの通り実家に対してはっきりと妻との問題であることを伝え、今後二人だけで話し合いを続けていきたいと思います。今後ともご助言よろしくお願いします。
 離婚が決定した後は? (3)
投稿者 樹羅 さん [ 中国/E-mail ]2002年04月18日(木) 15時39分
夫婦で離婚することは決定したのですが、その後のことなんですが。
お祝いを貰った人にはどうすればいいのでしょう?
親戚などには、どういったことをすればいいのでしょう?
お詫びとして何かしないといけないのでしょうか?
夫婦で購入した物は、分けることにしているのですが。
婚約指輪はどうすれば、いいのでしょう?
旦那に返すべきものなのでしょうか?
投稿者 USB さん [ 東京 ]2002年04月19日(金) 09時21分
こんにちは、USBと申します。

>お祝いを貰った人にはどうすればいいのでしょう?

ご報告と今までお世話になったお礼をすれば宜しいかと思います。

>親戚などには、どういったことをすればいいのでしょう?

上記と同じ事だと思いますが、先方のご親戚とは、離婚後もお付き合いが
あるかも知れませんので、きちんとご挨拶された方がいいですよ。

>お詫びとして何かしないといけないのでしょうか?

えっと、どういう事をおっしゃっているのでしょう。

>婚約指輪はどうすれば、いいのでしょう?
>旦那に返すべきものなのでしょうか?

別にどっちでもいいですよ。
投稿者 樹羅 さん [ 中国E-mail ]2002年04月19日(金) 10時32分
>えっと、どういう事をおっしゃっているのでしょう。

お祝いを貰っていますよね。
丁寧に誤ることももちろんですが、お祝いを貰っている以上、何かしないといけないのかと思いましたので。
もちろん、友人関係にもいえることですが。
お祝いを貰った方々にも(お礼として半返しはしています)、もらった金額をお返ししないといけないのでしょうか?
 浮気の証拠ってどのていど? (7)
投稿者 ミニ さん 2002年04月12日(金) 09時09分
はじめまして。

1年半前にいわゆる「偽装離婚」をしました。
ところが昨年、元夫が別の女性と「できちゃった婚」をしてしまいました。
相手の女性は私の知らない人だ、と元夫には聞かされていましたが、
最近になって、元夫が離婚前から追いかけまわしていた人だと知りました。
きっと相手に「偽装」とは言わずくどき落としたと思います。
私は騙されて離婚届を出した、ということです。

まだ慰謝料を請求していなかったので、急いでしようと思っています。
今私の手元に、元夫の携帯の通話明細があります。
離婚の前後6ヶ月の期間分です。
1日に20回くらいその女性にメールを出していると分かります。
しかし、その電話番号は現在変更されている可能性があります。
これが浮気の証拠になるでしょうか?
私は、肉体関係がなくても下心があって二人きりで会ったら
浮気と思っていますがどうでしょう?
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月12日(金) 21時58分
初めまして、なまけものと申します。

>1年半前にいわゆる「偽装離婚」をしました。

これはどのような理由によるものでしょうか?

>きっと相手に「偽装」とは言わずくどき落としたと思います。

重要なことは、その女性が元ご主人が既婚者であったのを知っていたかどうか
だということです。もし知っていなくて、かつ関係が発生したのが離婚後であれば
その女性に対しての、慰謝料の請求は難しくなる可能性が十分あります。
その辺りの事実関係は把握されているでしょうか?
投稿者 ミニ さん 2002年04月13日(土) 13時10分
お返事、ありがとうございます!
言葉足らずで、申し訳ありません。

偽装離婚の理由は、元夫がコワイ系の人たちと交流ができて、
一緒の籍に入っている私や子にも危害や迷惑がかかる、と、元夫に
言われたからです。(それを鵜呑みにした私もバカですが。
それが事実なら1年も経たないうちに入籍するわけないですよね)

相手は元夫が既婚で子がいることも知っていました。
離婚の前は、元夫から相手へアプローチしていたんですが、
それに応じないよう私が相手に話したこともあります。
推測ですが、元夫が「離婚したからつき合って」と言い、
それから関係があったのだと思います。

慰謝料の請求は、相手ではなく、元夫へしようと思っています。
相手は多分、私が「偽装」のつもりだったと知らなかったと思うし、
未成年だからです。できれば、相手の親に保証人になって貰いたいと
考えています。
元夫とは離婚の時は私と子の生活費に代わる財産分与をしただけで、
離婚についての慰謝料は貰っていません。
話し合いには応じてくれますが、金額の折合がつかないときに、
浮気の証拠になるようなものがあればこちらに有利になるかと考えました。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月14日(日) 11時57分
>相手の親に保証人になって貰いたいと考えています。

これは慰謝料の保証人という意味でしょうか? 前レスでも書きましたが、関係が
出来たのが離婚後であれば、相手の女性に慰謝料請求は法的にも難しいでしょうし
まして親御さんには関係がないだろうと思います。
偽装離婚の問題に絞って考えられたらいかがでしょうか。
お気持ちは十分わかりますが、浮気・不倫というのは結婚していた時に主張できる
ものですが、離婚後は難しくなりますし、それなりの証拠、例えば明らかに不貞行為が
あると証明できるような写真などが必要となります。

その意味でも偽装離婚に的を絞った方が賢明でしょう。
ただ偽装とはいえ法的には離婚は成立していますし、1年半も時間が経過していると
いう不利な状況も発生しています。
早急に離婚問題に詳しい弁護士に相談なさることをお勧めします。
投稿者 ミニ さん 2002年04月15日(月) 11時10分
2たびありがとうございます。

やっぱり携帯の明細くらいじゃダメかぁ…。
今度苗字のことで家裁へいくので、弁護士のことも
相談してみようと思います。

あと、こちらのホームを参考に離婚協議書・公正証書を
作りたいと思っていますが、離婚から時間が経ってしまって
いますが、作れるでしょうか?
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月15日(月) 13時07分
>離婚から時間が経ってしまっていますが、作れるでしょうか?

元ご主人が同意すれば作れます。離婚していますので、養育費とかの再取り決めと
いう形になるでしょうか。
投稿者 ミニ さん 2002年04月18日(木) 11時37分
元夫、再話し合いと書類の作成に応じてくれました。

いろいろとありがとうござました。
 二度目の相談ですが・・ (4)
投稿者 オヤジ さん [ 近畿/E-mail ]2002年04月15日(月) 17時23分
こんにちは二度目の相談なんですが、離婚は決まっているのですが妻側が「金をかえせ」と言ってきました。
私は自営業で運営資金を何度か妻から借りていました、
仕事がうまく行っていないときの生活費を妻の貯金から出したからそれを返せと言うのです。
一応、事業資金として借りたのは帳面上250万です。
その頃の経理は妻がしていたのですが、今年から私がやってます。

妻は結婚する時に持ってきたお金だと言い張り、通帳も何も見せてくれません。

生活費を貸したのだから返してと言うわけです。

これが通用するのであればいくらでも金額を踏み取れるのでは・・・・

まったく納得のいかない理屈です。

結婚後に生活費として妻が結婚前の財産を補充した場合、全額返さなければならないものなんでしょうか?
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月16日(火) 15時56分
初めまして、なまけものと申します。

>結婚後に生活費として妻が結婚前の財産を補充した場合、
>全額返さなければならないものなんでしょうか?

婚姻前の財産は夫婦共有のものではありませんから、返すべき筋のものでしょう。
ただし、結婚前のものであることが前提ですから、確認のために通帳を見せて
もらうのは当然の事だと思います。
先ずは、結婚前の財産であるかどうか確認させて欲しいと申し出てはいかがで
しょうか。
投稿者 おやじ さん [ 近畿E-mail ]2002年04月17日(水) 17時22分
なまけものさん、ありがとうございます。
妻にしつこく証拠の提示を求めたところ、妥協したのかとりあえず帳面上の250万でいいから今月中に返せとのこと。
こちらとしてはそれでも納得いきませんが、今のところ無回答を通しています。

また別の質問なんですが、我が家は親の所有地に家を建てたんですが、住居のみ私の名義です。
住宅ローンは今まで約650万支払いました。
この場合、今まで支払った分の半分を財産分与と考えていいのでしょうか?
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月18日(木) 10時41分
>こちらとしてはそれでも納得いきませんが、今のところ無回答を通しています。

無回答は好ましくないでしょう。「結婚前の財産であることの証明を示して欲しい。
証明できないのであれば、今回の要求は根拠のないものであると見なす」というように
はっきり伝えるべきでしょう。 
相手から曖昧、または無視していると受け取られることは、何の利益も産みませんから。

これからは、相手を無視しているのではなく、こちら側は筋道立てて物事を進めている
という姿勢を一貫して貫くことが大切かと思います。

>この場合、今まで支払った分の半分を財産分与と考えていいのでしょうか?

これは結婚後に建てたという事でしょうか? 財産分与は基本的に夫婦共有のものを
分けることです。財産分与とするのなら、奥さんも自分の取り分を要求するでしょう。
ロ−ンの残高などによっては揉めることも充分考えられます。
現在の資産価値などチェックした上で専門家に相談されてはいかがでしょうか。
離婚が決まっているのでしたら、財産分与の問題は弁護士に相談されて、大まかでも
シュミレ−ションをなさってみる段階かと思います。
 養育費が要らない場合、その旨を文章に残したほうがいいのですか? (5)
投稿者 ななしのごんべい さん [ 北海道 ]2002年04月15日(月) 23時35分
 つい最近、相手(元妻)の浮気が原因で離婚しました。

最初は、浮気はないと言い張り一方的にこちらのせいだと言い離婚を突きつけられました。
子供も3人いたのですが、養育費も慰謝料も要らないといって出て行きました。
すると、離婚届を出す前だったのですが、養育費を請求してきました。
おかしいと思い、交際関係を調べて見ると浮気が発覚、最初の条件でということで離婚しました。

そこで相談なのですが、養育費を払わなくてもいいという事を文面で残したほうがいいのでしょうか?あとから何かいってこられないでしょうか?
(子供はかわいいので、子供が困っていたりしたら、何かしてやりたいと思いますし、いざとなれば引き取りたいとも思いますけど)
ずーっと、騙されて来たので、相手のことを信じれないものですから。

公正証書は養育費の請求のことしか書いてなかったようなので・・・・
もし書いたほうがいいのなら、法的効力がある書き方をおしえてもらいたいです。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月16日(火) 13時15分
こんにちは、ななと言います。

離婚協議書は作成しましたか?
作成したのなら、そこにはなんと記載しましたか?

養育費は、お子さんの権利です。
できれば、お支払いになった方が良いと思います。
例えば再婚し、養子縁組をするまでなどの条件付で。

ななしさんから元の奥様と不貞相手への慰謝料請求が
できますが、それはなさらないのですか?
投稿者 ななしのごんべい さん [ 北海道 ]2002年04月16日(火) 21時18分
 ななさんはじめまして、書き込みありがとうございます。

離婚協議書等は、何も作ってません、全部口約束だけです。

 私に非が有って浮気されたわけでもないですけど、悪いとこがなかったわけでもないと思ってるので、子供さえしっかり育ててくれれば、慰謝料請求とかはするつもりはありません。

あと、あいつに養育費としてお金を渡すのにすごく抵抗があって、渡したくありません。まただまされて、ほかのことに使われそうなので・・・ そんな余裕もないとは思いますが、働いて稼いだお金を人を騙すような奴に渡すのが嫌なんです。
子供の権利といわれて、悩みますけど・・・・

また、アドバイスお願いします。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月17日(水) 10時23分
>離婚協議書等は、何も作ってません、全部口約束だけです。

そうですか。
それでは、できれば離婚協議書を作成した方が良いと思います。
(公証役場になるのか、家裁になるのかは直接お聞きになってください)

元の奥様に慰謝料請求をしない代わりに、お子さん達の養育費として
お子さん達名義でななしさんが積み立てる。というのはどうでしょうか?
月々何万かずつをななしさんの管理でということにすれば
元の奥様も納得しない訳にはいかないと思うのですが。

それに、お子さん達が進学などでまとまったお金が必要になった時にも
お子さん名義の預貯金から渡すことができますし。
元の奥様がお子さん達の為以外に養育費の無駄遣いをしてしまうのも
防げると思います。
投稿者 ななしのごんべい さん [ 北海道 ]2002年04月17日(水) 17時56分
 ななさん本当にありがとう御座います。
早いうちに離婚協議書について、向こうと話し合いたいと思います。

子供の名義での積み立ては、前向きに考えていきたいと思います。

今回アドバイスありがとう御座いました。
このHPに書き込まないでいいように、今後がんばっていきます。
本当にありがとう御座いました。
 教えて下さい (5)
投稿者 麒麟 さん [ 近畿 ]2002年03月30日(土) 21時05分
皆さん、初めまして!初めて書込みをさせて頂きます。
実は夫との離婚で悩んでまして、書き込んだ次第です・・・・

昨年末に離婚調停が不成立になってしまったので、
今度地方裁判所に行って裁判離婚を試みようと思っています。
夫とは、性格の不一致で離婚を考えて只今別居一年目です。
私の方が離婚届をもっているのですが、問題が一つあります・・・・

その問題なのですが、一軒家を主人と共同名義で購入致しまして、
夫の持ち分が6/10私が、4/10もっています。
家の財産分与は拒否しようと思っているのですが、
連帯保証人に私が入っています。

これを抜くのにはやはり主人が銀行の借り直し等をしないと抜けないのでしょうか?
裁判での内容ににもよると聞いたのですが、
主人は出廷するとは思えないのです・・・・・
調停の時も、拒否して結局不成立になったぐらいですから・・・・・
もし裁判で話し合いが出来ない場合は、どうなってしまうのですか?
裁判を起こして、夫が出廷しない場合は、そのまま離婚出来ても
連帯保証人からはやはり抜けないのでしょうか?
それとも旧姓の戻れば、外れた形になるのでしょうか?
どうか教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します!
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月02日(火) 08時39分
初めまして、なまけものと申します。

>裁判を起こして、夫が出廷しない場合は、そのまま離婚出来ても
>連帯保証人からはやはり抜けないのでしょうか?

ロ−ンの事は離婚とは別問題になります。連帯保証人については、離婚裁判とは
直接の関係はありませんから、話し合いになると思います。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2002年04月04日(木) 19時30分
こんにちは。

なまけものさんもおっしゃっておりますが、ローンと離婚は別問題です。
連帯保証人をはずすのは難しいでしょうね。ローン会社に相談してみて
下さい。

家を売って、残ったものを折半するのがいいと思いますが、マイナスの
場合でも、折半となります。ただ、これは話し合いによって、全部旦那が
支払うように交渉する事は可能ですよ。
投稿者 麒麟 さん [ 近畿 ]2002年04月14日(日) 20時02分
なまけものさん、USBさん、お返事有り難うございます。
レス大変遅くなりまして申し訳ございません・・・・・

一回ローン会社に相談してみます・・・・・
前文にも書きましたが、裁判をして夫が出廷をしない場合はどうなってしまうのですか?
私の意見が全て通ると言う事ですか?
まだ起訴は検討中なので・・・・・
投稿者 USB さん [ 東京E-mail ]2002年04月15日(月) 12時20分
こんにちは。

欠席裁判となって、麒麟さんの要求がほぼとおりますよ。
 離婚の仕方について教えてください (4)
投稿者 ポプリン さん [ 関東 ]2002年04月07日(日) 19時35分
結婚して18年、夫と別居して3ヶ月になります。私はもうやり直したくないと思っていますが、夫はやり直したいと言っており、話し合いで決着がつきそうにありません。かといってこのような宙ぶらりんなまま、別居を続けるのは嫌なので、早く決着をつけたいと思っています。このような場合、どう進めたらよいのかお教え頂けないでしょうか?家庭裁判所に調停の申し込みをするのが良いのでしょうか?よろしくお願い致します。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月08日(月) 06時18分
初めまして、なまけものと申します。

>家庭裁判所に調停の申し込みをするのが良いのでしょうか?

離婚について話し合いで解決出来なければ、先ずは調停、それでもダメなら裁判という
ことになりますね。
投稿者 ポプリン さん [ 関東 ]2002年04月14日(日) 18時13分
今日別居中の夫と話し合いをし、離婚届に署名してほしいと言いました。平行線でしたが、最後には、預かって良く考えるといって帰って行きました。わかってくれたかと期待したのですが、その後私の母に電話し、私が思いつめて離婚してほしいと言っているようだと別れる気はないようです。今後も話し合いを重ねたがっていますが(私が折れることを望んで)、このままでは平行線のままで、調停に踏み切った方が良いのかなと思っています。調停で、お互いの意思が食い違った場合、離婚できるのでしょうか?結婚して17年。原因は性格の不一致、および性の不一致(セックスレス)に相当すると思います。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月14日(日) 20時22分
>調停で、お互いの意思が食い違った場合、離婚できるのでしょうか?

調停はあくまでも当事者の言い分を聞き、その上で合意できるかどうかを
探るものです。調停でダメなら裁判となります。
裁判となれば証拠が必要になります。セックスレスということでしたら、それが
第三者に分かる日記のようなものが必要になるでしょう。

いずれにせよ、一二ヶ月で結論が出るようなものではありませんので、調停を
申し立てるのであれば、早めになさったらいかがでしょうか。
 誰か良いアドバイスを下さい。 (3)
投稿者 樹羅 さん [ 中国/E-mail ]2002年04月09日(火) 15時17分
結婚して2年と10ヶ月になろうとしてます。
離婚を考えています。そもそも離婚を言い出したのは旦那の方なのですが。
私が離婚を承諾したとたんに、離婚はしないっといい始め、今では、私の方が離婚してほしいと訴えています。
結婚した当初から、喧嘩が多くそんな生活も嫌になったのと、私が仮面をかぶって生活を続けていくのが嫌になったというのが大きな理由です。
もう、一緒にいるのも嫌なくらい、旦那のことが嫌いになってしまいました。
今では部屋も別々にしてます。旦那も私と口をききたくないのか、部屋で背中を向けています。
親に離婚の話をしました。
けど、私が我慢すればすむことだと言われました。
我慢できるうちは我慢してました(それはお互いだと思うので)
でも、旦那が離婚話を出してきて、私なりに考えてお互い一緒にいればだめになってしまう。という結論に達して依頼、私の中で我慢出来なくなりました。
我慢して、仮面かぶって偽りの夫婦を演じて、それで本当の夫婦なんでしょうか?
旦那はそれでもいいといいます。
でも、私は新しい人生をお互いの為にも進むべきだと思っています。
一緒には居られない、居たくない。
っと、思っている人とどうして一緒に生活できるんでしょう?
確かに一度決めたことです。でも、一緒に生活して、家庭に入らないと解らないこともありすよね?
旦那も親もわかってくれません。どうすればいいのでしょうか?
旦那に触れてほしくもないのです。旦那の子供もほしいとは思いません。
長くなって、支離滅裂だと思いますが、良いアドバイス下さい。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2002年04月10日(水) 18時46分
こんにちは。USBといいます。

冒頭、どうしても離婚したくて仕方がないのでしたら、
離婚調停を申し立てて話を進めていく事でしょうね。

ただ、旦那さんが離婚したくないという事なら、今後
どのようにしていくのか話を聞いてみては如何でしょうか。
話を聞くのも嫌なら紙に書いて貰って、それを読むでもいいと思います。

もし、旦那さんに修復の意思が強く、努力をされるのでしたら、しばらく
様子を見てもいいのではないでしょうか?

夫婦でいれば、いろいろ問題も出てくるでしょう。しかしながら、嫌になったから
別れるでは今後も同じ状況になった時、同じ事を繰り返す恐れもありますよ。

また、我慢は良くないですから、適度に発散してご自身に負担をかけないように
して下さい。我慢だけではさすがに辛いですからね。
投稿者 樹羅 さん [ 中国E-mail ]2002年04月11日(木) 11時39分
ご意見ありがとうございます。

>もし、旦那さんに修復の意思が強く、努力をされるのでしたら、しばらく
>様子を見てもいいのではないでしょうか?

離婚問題が出て、2ヶ月ぐらいたったときでしょうか。
旦那が、周りの意見を聞いて嫁は内、夫は外って言う考えは古いってことがわかった
これからは、少しずつだけど、家の事をやっていこうと思う。変わった俺をみてくれ!
っと、少し私の事を考えてくれるような事を言ってくれました。
(家事がしたくないと言う意味ではなく、私も勤めているので出来ることは協力してほしいと前から言っていたので)
それを聞いてはや2ヶ月過ぎました。
いまだに、何もしません。
私の方が帰りが遅いのですが、家で背を向けてテレビを見ているだけです。
ご飯を炊いていてくれても、いいのに!っと何度も思いました。
風呂も何もしていません。
あの、言葉はなんだったの?っと思うくらいです。
仕方ないので、10時近くに家に帰ったときでも、一人で全てやります。
遅くからだけど、洗濯もします。
何も変わりません。
ただ、私をつなぎとめときたいだけの台詞だったのかと思うとよけいうんざりします。
変わった俺を見てくれと言われても、何も変わらないどころか前よりひどい状態にどうやって私はついていけばいいのでしょう?
USBさんの言う通り、嫌になったって言う理由だと、確かに同じ事の繰り返しでしょう。
でも、私は自分の中で、結婚して旦那の為に精一杯尽くしてきたつもりです。
仮面をかぶってでも、周りにいい奥さんを演じてきました。
それは、私の中での理想の夫婦ではないので、っというより夫婦だと思ってないので。
私も自分の悪いところは解っているつもりです。
まだまだ、わかりきれてないと思いますが。
でも、旦那は自分が全く悪いのではなく、私のせいだと決め付けています。
そういう部分も嫌になりました。
ケンカが起きるのはどちらかのせいではなく、お互いに理由があると思うんです。
でも、少し、旦那と向き合って話ししてみることにしました。
 性の不一致? (4)
投稿者 もも さん [ 関東 ]2002年04月05日(金) 21時57分
結婚半年で妊娠し、出産、現在7ヶ月の子どもがいます。
先日性の不一致を理由に夫から離婚の相談をされました。

私が淡泊なので、妊娠する前も月に数回しかしていませんでした。
ですがその頃も妊娠中、出産後も、時々他の方法で夫の欲求を解消して(夫にすれば、完全な解消ではないにしろ)いました。

産後数ヶ月してこちらから誘ったところ「今まで断られ続けて、もう嫌になった。」と言われました。「自分がしたいときにできない」のが嫌なんだそうです。
そして更に2ヶ月後「これからも月に数回しかできない生活が続くのなら離婚したいから真剣に考えてくれ」と。
私も疲れていたり体調が悪かったりで断っていたのだし、上記のように他の方法で処理してあげていたので、どこまで夫の欲求に応えたら「オマエのせいだ、オマエが原因だ」というような事を言われなくて済むのでしょう。
法律的には「長期間性交渉を拒否し続けて結婚生活を維持できなくなった時」離婚が認められるとありましたが、長期間というのはどの位の期間なんでしょうか?

私から見れば、妊娠中からチャットにはまり、そこで「チャット彼女」を作って、毎晩パソコンに向かい、私がつわりで寝込んでいるスキを見てその女の子と電話をしたり、産後「大阪でオフ会」とウソついてその子に会いに愛知に行ったりしている(性交渉は無いそうですが)夫の方が「どうでしょう??」って感じです。

「なんで、私が全面的に悪いと言われなきゃならないの??」というのか納得がいきません。
離婚になれば子どもは夫に任せられません。夫は、養育費などは払うにしろ「晴れて自由の身」ですよね。それも納得がいきません。

妊娠中の妻がいると知ってて「離婚して愛知においで」とか言ってる相手の女の子に対しても、同じ女として「自分が同じ立場だったら…とか、考えたことないのかな??」と、憤りを感じます。

みなさん、どう思われますか?
どんなご意見でもいいので、コメントお願いします。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2002年04月08日(月) 13時00分
USBと申します。

>私も疲れていたり体調が悪かったりで断っていたのだし、上記のように他の方法で処理してあげていたので、どこまで夫の欲求に応えたら「オマエのせ>いだ、オマエが原因だ」というような事を言われなくて済むのでしょう。
>法律的には「長期間性交渉を拒否し続けて結婚生活を維持できなくなった時」離婚が認められるとありましたが、長期間というのはどの位の期間なん>でしょうか?

ちゃんと対応しているようだし、気にしなくていいんじゃないですか?
そもそも出産前後は母体最優先ですしね。
ちなみに、性交渉拒否については、最短で3ヶ月というのがありますけど、この場合は当てはまりません。

>私から見れば、妊娠中からチャットにはまり、そこで「チャット彼女」を作って、毎晩パソコンに向かい、私がつわりで寝込んでいるスキを見てその女の子>と電話をしたり、産後「大阪でオフ会」とウソついてその子に会いに愛知に行ったりしている(性交渉は無いそうですが)夫の方が「どうでしょう??」って>感じです。

性交渉がないと言うのは、旦那さんがそう言ったんですか?
投稿者 もも さん [ 関東 ]2002年04月08日(月) 20時11分
USBさんありがとうございます。
夫と愛知の彼女はキス止まりのようです。
悪いと思いましたが、やりとりしているメールをみてしまいました。

性交渉までしてしまうと離婚が具体的になったときに自分が不利になるというのも、法律相談サイトなどで調べているようです。
「性交渉を拒否しているのは、立派な離婚理由だ」と言われましたから。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2002年04月08日(月) 23時38分
USBです。

>夫と愛知の彼女はキス止まりのようです。
>悪いと思いましたが、やりとりしているメールをみてしまいました。

なるほど。

>性交渉までしてしまうと離婚が具体的になったときに自分が不利になるというのも、法律相談サイトなどで調べているようです。
>「性交渉を拒否しているのは、立派な離婚理由だ」と言われましたから。

というか、ご自身で求めたときに拒否もされているでしょう?
ももさんの場合はさほど心配ないと思いますよ。再度求めてみたら
どうですか?
 別居すると子供をひきとるのは不利? (2)
投稿者 あげは さん [ 四国 ]2002年04月04日(木) 12時08分
現在主人から離れるため、1人で別居をし子供はその後、金銭面や環境が落ち着いたら引きとろうと考えています。いろいろな離婚のHPもみて勉強中ですがその中に別居をすると子供を引き取るのは難しいとありました。他には10歳い以下の場合は母親に権利が認められる事が多いともありました。子供は現在6歳と3歳です。どちらが優先されるのか誰かわかる方いらっしゃったら教えてください。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月04日(木) 12時48分
初めまして、なまけものと申します。

>10歳い以下の場合は母親に権利が認められる事が多いともありました

親権を決める際の原則の一つに、現在の環境を変えないというものがあります。
子供にとって問題が無い限り、現に住んでいる住所や、一緒に生活している親が
変わることになるようなことは避けるというものです。

仮に別居したとして、お子さんと離れている期間が長くなるほど、親権を主張する
場合に不利になります。
お子さんと一緒に家を出るということでしたら、日本の家裁の現状では母親が有利
ですが、いったん子供と離れた場合は、たとえ母親といえども親権争いでは不利に
なるケ−スが多いのが実情です。

結論から言えば、父親、母親の別なく、現に子供と生活を共にしている親の方が
有利になるという事だと思います。
 離婚協議書の作成は (2)
投稿者 ちょびっつ さん [ 関東 ]2002年04月03日(水) 22時01分
こんばんは。
協議離婚です。
旦那との話し合いも終わりましたが
離婚協議書等の作成はなにもしておりません。

旦那は子どもの養育費は出すといいますが
月々、いくら支払いとかはまだ決めておりません。

離婚届にはサインをしてもらっていますが
このような「離婚協議書」を作成した方が良いと
このページで知りました。
(てっきり、離婚届だけ書けばいいのだと思っていたので勉強になりました)

で、この「離婚協議書」は署名以外の所を
パソコンで作ってもいいのでしょうか?
署名だけ自記筆であればいいのでしょうか?

アドバイスをよろしくお願いします。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月04日(木) 12時38分
初めまして、なまけものと申します。

>で、この「離婚協議書」は署名以外の所を
>パソコンで作ってもいいのでしょうか?
>署名だけ自記筆であればいいのでしょうか?

これ自体は問題ないと思います。というよりも現在はこちらの方が
一般的でしょう。
あとせっかくですから、この内容に基づいて、公正証書の形にしては
いかがでしょうか。多少の費用はかかりますが、その方が安心かと思います。
 教えてください! (2)
投稿者 オヤジ さん [ 近畿/E-mail ]2002年03月26日(火) 17時54分
夫婦お互いに離婚することには合意、親権についても話し合いがついているのですが、証人になってくれる人が居ません。
こんな場合は調停離婚はできるのでしょうか?
また妻が家裁に出向く時間がないと反対してます。
あと、離婚後自分と同じ氏は名乗ってほしくないのですが何かいい方法はありませんか?
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2002年03月26日(火) 19時09分
こんばんは。

調停離婚は可能です。時間は多少はかかりますが、きちんと
取り決めする意味ではこの方がいいかも知れませんね。

後、離婚すれば奥様は旧姓に戻ります。が、本人が希望する場合は
そのままの名前を使う事も出来ますので、事前に奥様とお話し合いするしか
ないでしょうね。
 子供の親権と戸籍について (2)
投稿者 会社員A さん [ 近畿 ]2002年03月26日(火) 04時18分
はじめて、書き込ませていただきます。
離婚をすることにしたのですが
現在子供が3人(8歳、4歳、4歳)おり
結構病院にかかることも多く、その子たちの健康保険とかを考えると
私の扶養家族にしておいたほうがいいのではと考えております。
この、扶養家族と親権、監察権、戸籍の関係がよくわかりません。
どなたかアドバイスいただけたら幸いです。
子供たちは、妻が引き取る予定ですが同じく国民健康保険に
加入するようにしたほうが良いのでしょうか?
できるだけ子供たちに、不都合や不利益が生じないようにしたいというのが
私と妻の統一見解です。

よろしく、ご教授いただきたくおねがいします。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2002年03月26日(火) 16時15分
こんにちは。

何を持って不都合かどうかと見るかによりますが、奥様が引き取るのでしたら
扶養家族をはずして、奥様と同じく国保にした方がいいかと思います。
母子家庭手当てとかその他優遇処置が受けれなくなる事も考えられますので。

親権ですが、離婚時に離婚届に父母どちらかに記載するようになっています。
奥様が引き取るなら、親権者欄には奥様の名前を記載すればいいでしょう。
監護権は親権の中に入りますが、これを分ける事もできます。

戸籍と親権(監護権)と扶養家族は別物と考えてよろしいですよ。
離婚して親権者が奥様でも、お子さんは会社員Aさんの戸籍に残ります。
奥様とお子さんの苗字は別になるので、奥様と苗字を一緒にしたいなら、
籍も変更したほうがいいでしょう。家庭裁判所で、即決審判というのがあり、
それで奥様の戸籍に移せば名前も変更できます。

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る