トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 金銭面で・・ (3)
投稿者 きみこ さん [ 近畿 ]2003年03月19日(水) 19時38分
はじめまして。
私は今、離婚を前提にと別居中です。主人(自営業36才)からは月23万円。私(パート36才)は月6万円あります。今は、長女5才(幼稚園)、私の母65才(無職)と3人で住んでいます。本日、調停1回目が終わりました。離婚の原因は性格の不一致です。

今、金銭面で納得がいきません。
最初は主人から「離婚したい」といわれました。一人になりたい。
家にいたくない。が原因です。

離婚調停中に主人が別居をはじめました。(これは私も納得したうえです)
しかし、別居する前には毎月23万円を家に入れてもらってたのですが、
別居後は15万円入れると言ってたはずなのに、実際には
離婚調停がはじまり、調停委員の人から聞く所これからの別居中は8万円入れる。15万円なんて言ったおぼえがない。と言われました。おまけに離婚後は、養育費のみの3万円入れる。です。

私はパートで月に6万円くらいあるのですが、「家賃75,000円」「市民税16,000円」「国民保険料23,000円」「子供の学資保険11,000円」「主人と私の生命保険料23,000円」「幼稚園代23,000円」食費代など..
合計、8万円プラス6万円だけでは無理だと思います。
私と主人の生命保険を解約しても生活が苦しいです。

主人は今、7万円のマンションに住んでいます。私にはマンションは高いから借りれなかった。と言っていたのですが、調停委員の人によると、ご主人が借りているのはマンションです。と言われました。

生活費に納得がいかなかったので、調停が終わったあとに、婚姻費用分担の申し立てをしました。今、本当に来月の生活費にこまっています。
家庭裁判所の事務手続きの人が言うのには、別居して8万円くらいをもらうほうがいいのと、早く離婚して補助金や免除などを考えるか、自分に有利なほうをとったほうがいいんじゃないでしょうか?って言われました。

それから、私の母が以前に主人に車の頭金で100万円かしました。
主人と母の口約束だけで借用書はないのですが、それは、取り立てはできるものなのでしょうか?
母は弁護士をたてる方向にも考えているようです。
ただ、主人は、自営なのですが、預金はなく、借金があるというふうに調停委員に聞きました。しかし、私にはどうも預金はあるような気がしてなりません。
いっそのこと、全て弁護士に相談したほうがいいのかと思います。

どうぞアドバイスお願いいたします。
投稿者 USB さん [ 東京 ]2003年03月23日(日) 21時43分
こんばんは、USBと申します。

>最初は主人から「離婚したい」といわれました。一人になりたい。
>家にいたくない。が原因です。

なんで家にいたくないんでしょうね?

>主人は今、7万円のマンションに住んでいます。私にはマンションは高いから借りれなかった。と言っていたのですが、調停委員の人によると、ご主人が借りているのはマンションです。と言われました。

ちょっと気になりますね。

生活費に納得がいかなかったので、調停が終わったあとに、婚姻費用分担の申し立てをしました。今、本当に来月の生活費にこまっています。
>家庭裁判所の事務手続きの人が言うのには、別居して8万円くらいをもらうほうがいいのと、早く離婚して補助金や免除などを考えるか、自分に有利なほうをとったほうがいいんじゃないでしょう>か?って言われました。

調停員さんのいう事は解りますが、ご自身はどう思いますか?

>主人と母の口約束だけで借用書はないのですが、それは、取り立てはできるものなのでしょうか?

当然の如く請求して下さい。ただ、旦那さんがダダをこねると時間はかかるかも知れません。

>いっそのこと、全て弁護士に相談したほうがいいのかと思います。

まずは、無料法律相談でも受けたら如何ですか?
投稿者 きみこ さん 2003年03月30日(日) 18時48分
USBさん。お返事ありがとうございます。
すいません。少し体調がよくなかったのでお返事が遅くなってしまいました。

>>最初は主人から「離婚したい」といわれました。一人になりたい。
>>家にいたくない。が原因です。
>なんで家にいたくないんでしょうね?

とにかく家に帰ってきても自分の落ち着く場所がないだとか、イメージしていた結婚と違うとかそんな感じのことばかり言ってました。

>>生活費に納得がいかなかったので、調停が終わったあとに、婚姻費用分担の申し立てを
>>しました。今、本当に来月の生活費にこまっています。
>>家庭裁判所の事務手続きの人が言うのには、別居して8万円くらいをもらうほうがいいのと、
>>早く離婚して補助金や免除などを考えるか、自分に有利なほうをとったほうがいいん
>>じゃないでしょうか?って言われました。
>調停員さんのいう事は解りますが、ご自身はどう思いますか?

私もできれば早く解決したいです。
別居する前は「子供の養育費はできるだけのことはする」と言っておきながら、
いざ、調停がはじまると毎月の養育費は3万円しか払えない。と言ってきました。
私からの希望として養育費は7万円と請求したのですが、これは相場的に高いものなのでしょうか?
調停員の人のいうのには「普通は5万円くらいが妥当なのですが子供のこれからのことを考えるとまぁ、お金もかかりますしねぇ」と言っておられました。
今の段階では別居中での調停でもあり、生活費を請求しなければ、本当に光熱費もとめられて
しまう状況です。マンションに住んで車(中古)まで乗って、預金は無いと言っていながらも
一体、マンションの頭金はどこからでてきたのか。さえ不明です。
私としましては、「毎月の養育費の金額の問題」と「母から借りた100万円」のこと、これがきちんとなれば離婚用紙に印鑑を押そうと思っています。

>>主人と母の口約束だけで借用書はないのですが、それは、取り立てはできるものなので
>>しょうか?
>>当然の如く請求して下さい。ただ、旦那さんがダダをこねると時間はかかるかも知れません。
>>いっそのこと、全て弁護士に相談したほうがいいのかと思います。
>まずは、無料法律相談でも受けたら如何ですか?
ありがとうございます。
母いわく、一度、主人の実家にも相談してみようかと言っています。