トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
投稿者 あいり さん [ 九州 ] | 2008年01月14日(月) 11時37分 |
はじめまして。相談させてください。
半年ほど前に子供(4歳)をつれて家を出ました。 現在は親に借りてもらった賃貸で母子で暮らしています。 それと同時に離婚調停を開始。現在2回目が終了。 でも内容は別居理由を告げたくらいです。
2回目が終わった時点でお互いに「親権はほしい」と主張。 次回は3月です。 子供は私の家から幼稚園に通っていますが、週末は夫が「会わせろ」と主張。 調停員にも「定期的にあわせてあげて」ということで、今週末も預けてきました。 ところが今回夫は自分の実家に子供を連れて行き、 「このまま返さない。少なくとも次回調停まではこちらで面倒見る」と電話してきました。 「迎えに行く」といってもだめ。実際先ほど家の前のチャイムを鳴らしましたが、 だめでした。明日の幼稚園も行かさない気かもしれません。 (通える範囲ではない)
親権は婚姻中なので両方にあります。 確かにやったことをやられた状態でもあります。 現行の母親の権利はこの場合、どこまでありますか?
▼ 投稿者 なまけもの さん [ 関東 ] | 2008年01月14日(月) 18時33分 |
なまけものと申します。
>現行の母親の権利はこの場合、どこまでありますか?
離婚が成立していない以上、子供に会わせるよう求める程度でしょうか。 連れて行った相手が父親ですから、強制的に何かさせるというのは無理だと 思われます。
▼ 投稿者 レック さん [ 東京 ] | 2008年01月15日(火) 04時13分 |
>やったことをやられた とはどういうことでしょうか? 別居の際に勝手に連れ出したということでしょうかね?
基本的にはなまけものさんの仰るように夫婦は共同して親権を持っていますから、非常に難しい問題ですね。
あくまでも一例ですが・・・ 強制的に子供を連れ去るなどの場合、状況によっては親権者の一方であっても未成年者略取に問われることもあります。 (私も最近この判例を知って驚きました) 条件がそろわないとコレにはあたりませんが、逆に言えば親権者だから何をしても良いわけではないとういうこと。
あいりさんのもとで、何の問題も無く平穏に日常生活を送っていたのであればなおさら。 それにこういった強硬な行為は、おそらく調停員に悪い印象を与えますね。 一度弁護士の相談に行かれることをお勧めいたします。
▼ 投稿者 ゆりみかん さん [ 北陸E-mail ] | 2008年01月16日(水) 20時13分 |
子供の養育費は支払われるべきです。奥さんが働けない間は、子供を養育してもらうという費用は必要です。 但し、奥さん分の生活費は、もらえないです。 夫婦は、お金持ちと結婚すれば、そのお金を相手ももらえるというルールに なっているので、お金もちと結婚すれば、離婚しても、お金には困りません。 資産運用の観点からは、結婚が最も幸せになる近道であるとともに、 最も、リスクの高い法的な仕掛けと言えます。だから、自分よりお金持ちと 結婚した人は、人生のリスクを回避したことになります。
▼ 投稿者 あいりです さん | 2008年01月18日(金) 21時46分 |
みなさま、ありがとうございます。
火曜日の昼間に戻ってきたので、水曜日から私のところから通園していますが、 子供が体調をくずしてしまいました。 はやり無理をしていたみたいで・・・。
病院にいったら、胃炎と診断されました。
私のもとでゆっくり休ませてあげたいのですが、 木曜日には「今週末の予定はこっちできめる」とメールが着ます。 一度「今週は休ませたい」と言ったのですが、 「どうして疲れることになるんだ。そちらの生活が悪いんだ」といってききません。
金曜になるとため息が出てしまいます。
アドバイスありがとうございました。がんばってみます。
▼ 投稿者 おじさん さん | 2008年01月19日(土) 13時11分 |
ここのレスでおかしい人がいる。
婚姻中はたとえ別居中でも養育費・婚姻費用は払わないといけないのが当たり前。 あいりさんがお子さんをみているのだからなおさら旦那はあなたに払わないといけない。
>子供の養育費は支払われるべきです。奥さんが働けない間は、子供を養育してもらうという費用は必要です。 但し、奥さん分の生活費は、もらえないです。 夫婦は、お金持ちと結婚すれば、そのお金を相手ももらえるというルールに なっているので、お金もちと結婚すれば、離婚しても、お金には困りません。 資産運用の観点からは、結婚が最も幸せになる近道であるとともに、 最も、リスクの高い法的な仕掛けと言えます。だから、自分よりお金持ちと 結婚した人は、人生のリスクを回避したことになります。<
この意見は正しくない。 お金持ちでも払わない汚いやつもいる。 この意見は受け流せ。
それから、調停委員のいう事も真剣に聞かなくてもいいんだよ。 調停委員はうわべだけ。 世間一般の差し支えない意見を述べるだけさ。 一番さしつかえない事をアドバイスするだけさ。 こちらの事情など理解してはいないと思う。 子供が胃炎になってまで旦那に会わせる事はないと思うが。 父親のわがままに付き合わされている子供が可愛そうだ。 旦那もそんな事理解できないのか?と思うと情けなくなる。 自分が我慢すればいい事じゃないか。まるで子供、だだっこだな。 こちらが考えないといけない事は子供の幸せではないのか?と思うが。 あなたも突っぱねる事も大事。 金曜日になるたびに憂鬱になるのは嫌だろう?
調停委員の言う事を聞いても何の得にもならない時もある。 調停委員というものは(特に女性側)はお金持ちの奥様でボランティア感覚 どこにも勤めたこともない、何の苦労もしていない人が多い。 こちらの苦労など理解してくれないよ。 それに、調停で旦那が「子供と会わさない」と申し立てたところで問題にはならない。 調停が4回目くらいにまで持ち込みお互いの主張が同じであれば、調停は不成立になる。不調になれば次は裁判。 もし、裁判へと発展すればあなたが「子供の体調を崩している時まで会わせる事は母親としてできない、元気な時は会わせている」と言えばいい。 裁判になっても決して不利にはならない。 調停委員の事もほとんど関係ない。 あまり言ってはいけない事だが私の住んでいる地域の裁判所は調停の書類は期間が過ぎれば破棄してしまう。(しかもとても早い期間で) だから、閲覧希望してもできない。 「もうありません」でおしまい。 それほど大事ではないという事。 私の後輩の弁護士は「調停は嘘八百の世界だから」と言っている。 ちなみに、私は法律家ではないが。 子供の親権は親ならどちらも欲しいのは当たり前。 でも、あなたに落ち度(不貞行為など)がない場合は親権はあなたになる。 裁判はあらゆる事、証拠など提示しないといけないからね。 たとえば、あなたが親権をとれば収入面(母子手当、給料、ちゃんと子供の面倒がみられる、あなたに協力者はいるか(金銭面も含めて)などが必要)
これからは、子供の事を第一に考えて旦那に会わせる事を拒否する事も大事。 子供は父親に会うことは喜んでいるのか? 我慢してるのではないか? 小さい子供でも子供なりに親の事必死で考えている。 4〜5歳くらいの子が「いい子にしていればパパ、ママが喜ぶから」という子もいる。私は男だが涙がでてくる。 ストレスを感じているようなら母親のあなたが守ってやらないといけない。 私は頑張っている人はとことん応援してあげたい。 辛いだろうが、がんばれ。
▼ 投稿者 仕事人 さん | 2008年01月28日(月) 12時47分 |
裏技、
父親の実家に電話して祖父母どちらかと話して「孫は渡さない」とか言うように話を向ける
そうすると未成年者略取の主犯格は祖父母ということになるので成立します
ま、実際は警察つれて子供の様子見に行くことになるんだけどね、効果はあります
▼ 投稿者 ss さん | 2008年02月01日(金) 13時20分 |
こんにちわ。 私もあいりさんと同じような境遇にいるものです。
どなたかにアドバイス頂きたく、似たようなケースだったので、 こちらに書かせて頂きました。
もし、父親が子供に会う際、 “本日○○時までに、母親の実家へ子供を送り届ける” という誓約書に署名捺印した場合、 やっぱり子供は返したくないからと、父親が連れて帰ってしまったら どうなりますか? 誓約書があるからと、誘拐事件(大げさな言い方ですが)として 警察へ行ったらかけあってくれるのでしょうか? 相手が父親だと、やはり何も出来ないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。
▼ 投稿者 レック さん [ 東京 ] | 2008年02月01日(金) 15時25分 |
ssさんこんにちは。
親権者の一方であっても未成年者略取などに当った事例は確かにありますが、それは「相応の状況によって、該当する可能性がある程度」と、ご理解いただいたほうが良いかと・・・。 連れ去った後、子どもにとって精神的肉体的に非常に過酷な状況であり、且つ、連れ去るといった行動自体が、無理やり奪い取るといったように相当強引な手段をとっているなど、様々な要因によって総合的に判断されているようです。
「本日何時に子どもを帰す」といった約束を反故にされたからと言って、直ちに警察が介入してくれる可能性は低いと思います。 本来民事の問題ですから警察は不介入。 父親が平穏に子どもを連れて行って、母の元に子どもを帰してこない場合は、子どもを帰すように求めて、尚応じないようであれば相談するのは警察ではなく、弁護士さんなどのほうが妥当だと思います。
▼ 投稿者 ss さん | 2008年02月01日(金) 16時01分 |
>レックさん
やはりそうなのですよね。 返してもらえるか分からないのに、面会させなければならないのは とても苦痛です。 私から見て、父親らしいことなんて全然していない(別居してからは特に)のに 父親というだけで、会わせなくてはならないなんて・・・
ありがとうございました。
▼ 投稿者 あいりです2 さん | 2008年02月04日(月) 00時18分 |
ssさん、同じような状況ですね。 今日、関東地方は大雪でしたが、 こんな日でも「なぜ時間通りにつれてこない」と朝からメールがきました。
吹雪の中を子供が自分に会いに来ると思ってる夫にがっかりです。
メールでもめにもめて、結局は間の公園で待ち合わせしましたが、 本来であれば今日は外に出したくなかったです。 実父と公園で雪遊びくらいでしたらいいですけど、 その後もぬれた体で色々連れ回され、急いでお風呂に入れました。
もう頭の中は「自分は、今日、子供と、遊ぶ」しかないんですよ。 だから天候不順、子供の体調、私の気持ち考えないで目的に向かって突き進む。
ちなみに別居費用は一切拒否です。 そのくせ今日は「寒いから家に入れろ」と言ってきました。びっくりです。 そして「離婚は絶対しない」と捨て台詞をはいて帰っていきました。
このマンションの玄関に立つ夫を見てしまったので、 なんだか落ち着かないし、怖くて仕方がありません。 さっき転寝したのですが、うなされてました。
なんとか頭を切り替えて、明日からがんばってみます。 ssさんもがんばってください。
▼ 投稿者 ss さん | 2008年02月05日(火) 11時09分 |
あいりさん 大変でしたね。 私も、調停委員にも離婚の話を円滑に進めるためにも旦那さんを子供に会わせてあげてくださいと言われました。 今月、お互いに時間調整して会わそうとしました。 が、養育している私としては、あちらの自己満足の為にだけ会われるのがとても苦痛だし、 平穏な日常生活に支障をきたされても困るため、条件を出しました。 “会った翌日に発熱・病気になり、保育園を休まなくてはならない場合は、責任を持って父であるあなたが、保育園へ行けるようになるまで看護をすること。” と。会わせろというから会わせました。 風邪ひいて翌日から保育園休みました。 私は会社を休まなければなりません。 そうなった場合の事を考えてですが。 当然、私は親ですから看護をするのは当然で会社も休みます。 でも、あちらにも、そのくらいのリスクをきちんと考えてくれというつもりで出した条件だったのですが、 あちらの意見は“現実的ではない”“自分があったから病気になったという確証がないのに仕事を休めない”といったものでした。 当然の話、体調の悪い子供を無理矢理会わせたりしないですよね。 子供のために、私と子供を幸せにしたいと、離婚に応じない旦那だけど、 言葉に行動が全く伴わず、養育費・生活費も全く入れず、 挙げ句の果てには、児童手当は学資保険にあててるから お前には払えないと言われ・・・ 児童手当って、子供の為のもので、子供の生活費と考えている私にはとても納得がいかず・・・ お互いに、言語の通じない相手で苦労しますが、自分の為、子供のために頑張っていきましょうね。
|