トップページ-離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり-無料
夫の浮気(不倫?)が発覚、それを許せない自分に苦しんでいます。
(10)
|
投稿者 さくらの花 さん [ 海外 ] | 2007年02月16日(金) 02時14分 |
はじめまして。夫37歳の浮気が発覚しました。結婚12年目、子供二人6歳と2歳がおります。 小さい飲食店を経営し、主人がオーナーシェフとして週6日朝から夜まで働いています。2年前に、長く勤めていた主人の片腕が辞めてしまい、それからは休みもなく働きづめです。そんな中、嫌な顔せず一生懸命家族のために働き、子供たちも目に入れても痛くないくらい可愛がってくれ、私にも経済的にも精神的にも安心感を与えてくれた主人です。ギャンブルもお酒もタバコもせず、誠実にお店を経営し繁盛店として盛り立てています。 ちょうど、下の娘を出産してたと同時に私が何度も乳腺炎にかかり、産後の体調が悪く、とくに2006の前半は娘の入院・私の手術等いろいろとありました。私も、日々の子育ての疲れと、体調不良で夜は主人の帰りを待たずに先に寝ている日々が続きました。そんな中でも、私たち夫婦はゆったりとした信頼感で繋がっているから。。と安心して過ごしていました。 冗談で浮気の話題がのぼると、主人は、毎日店で働いていて、どこにそんな時間があると思う?なんて笑って話してました。今思えば、何を持って私たちは大丈夫だと思っていたのか、私は彼の何を見ていたの?と自己嫌悪と悲しみにが交差しています。
発覚したのは3週間前くらいです。本当に不思議なくらいな女の直感と、朝鳴った彼の携帯に不信感を抱き始め、携帯を調べて同じ女性と毎朝決まった時間に会話をしていたことを発見しました。その女性は、うちのお店で働くバイトの女性でした。もちろん私や子供たちも店に行けば何度も顔を合わせています。 1年半続いていました。主人は、年齢不詳のところがあり、ファッションもセンスがよく、若いバイトのその女性に好かれている、ということは前から私もなんとなく気づいていました。主人いわく、最初はその女性に好意をもたれていても、家庭の事を考え、過ちを犯さないようにバイトとオーナーという距離を持っていたが、あるときをきっかけに体の関係をもってしまい、そのままずるずるときてしまったと。私は、一度きりの過ちだったらどんなにも気持ちが楽だっただろうか。。一人の女性と1年半もの間、主人が彼女を抱き、少しでも優しく語り掛けていたと思うと、もう本当に胸がはりさけて、心はずたずたに切り裂かれてしまっています。
主人は、発覚して、事の重大さを感じ、私の目の前でその女性に電話し、関係を終わらせたいと言いました。そして私を深く傷つけたこと、そしてその女性をも傷つけたことを後悔し、一生をもって私に償い、やり直し、子供たちから笑顔を奪うようなことだけはしたくない、と言いました。それからというもの、誠心誠意をもって私の信頼を取り戻そうとしてくれています。ただ、私の心はボロボロのままなんです。 何度も彼を許し、やり直したいと思っていても、頭ではわかっていても、心が傷ついたままなのです。 本当に彼を愛していたんだと確信し、それがまた彼を許せなくなっているような気がするのです。相手の女性とは、体だけの付き合いで、家庭を捨てることは一度も考えてなった、家庭を守りたいから私に欺いていた、そうしてしまったんだと言いました。 人を許すことで自分も救われるのでしょうか。。これから先は自分の気持ち次第なのはわかっているのです。 でも、過去にも捕らわれ、未来にも100%信じきれない自分がいる。。。なんの罪もない子供たちを傷つけないためにも私がこの苦しみをがまんするべきなのか。。また私たち夫婦はやり直せるのか。。どう考えても答えがでないのです。 このつらいつらい気持ちをどうすればよいのか。。 自分の気持ちを書き出すことで何かが見つかればと思いこちらに書き込ませてもらいました。 長くなってしまいましたが、読んでくださった方に感謝します。
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2007年02月16日(金) 18時58分 |
さくらの花さん初めましてZEROと申します。 特にコメント出来る訳ではありませんが、 心の痛みや叫びをしっかりと読ませて頂きました。
旦那さんを心から愛して信じていらしたから本当に胸が痛いでしょう・・ 同性に裏切られる以上に夫婦の裏切りは辛い事ですね・・ 信じた以上に裏切られた衝撃が強かったと思います・・
許そうと考えて許せるものではなく心から思えなければ、 いつまでも許せないんだと思います・・ 1年半は確かに長いですね・・ でもお二人は12年も一緒だったと思います。 さくらの花さん次第なのかも知れませんが、 少しでも心の痛みを和らげる為にも、 カウンセリングをお勧めします。 時間だけでは解決に時間も掛りますし、 かと言って一人で抱え込む事が一番良くないと思います。 それと急がないで下さい・・ どうにかしなければと足掻く事で、 余計に心の闇に引込まれてしまいます。 我慢も必要ないですよ・・ 家族を愛してる・・それは間違いない事実でしょ・・ 一応、ここに一人はさくらの花さんの心の痛みを、 感じた人間が居た事を忘れないで下さい。 お子さんたちの為にもご自身の為にも、 心からの笑顔を取り戻して下さい。 さくらの花さんご家族なら必ず戻れますよ!
▼ 投稿者 さくらの花 さん [ 海外 ] | 2007年02月17日(土) 01時27分 |
ZERO様 心のこもった暖かいお返事ありがとうございました。また涙が出てしまいました。ZEROさんのおっしゃるとおり、セラピストか専門家に相談をしようと自分も考えていたところでした。 日々、やり直したい、主人や家族を愛しているのだからこれからの彼を信じていこう、と思う反面、なぜ一人の女性と1年以上も続いていたのか。なんで途中でやめられなかったのか。。と責めてしまう。の繰り返しです。本当に辛いです。優しく頼もしい主人だと思っていたけど、本当はひどい人間なんじゃないか、と疑ってみたり。この機会に男性の心理などいろいろと本を読みました。妻も大事だけど、他の女性とも関係をもてる。男性は、これほどにも無邪気で無責任で身勝手な生き物なのでしょうか。。ZEROさんが男性だったらごめんなさい。。もちろん、この世の中、そのような男性ばかりではないと思いますが、でも、男の性を少しでも理解すれば、女の私も楽になれるのかな。。と。
昨年、娘の入院、私の手術など経験し、今家族が健康でいられている、こういうことで泣けるのは逆に幸せなのでは?などなど発想の転換で前向きに生きていけたらいいです。そして、私もできるだけ夜は起きて主人の帰りを待ち、彼の仕事の話や夫婦の会話に耳を傾けていきたいと思います。自分の気持ちを書き出せる場を与えてくれたこの掲示板と、ZEROさん、ありがとうございます。
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2007年02月17日(土) 15時52分 |
さくらの花さんこんにちはZEROです。
焦らないで良いんですよ(*^-')b 悲しいけど急いでも事実は変わらないんです・・ ゆっくりと受止めて噛砕いて行く事です。 普通に呼吸をしてる様になるのにはどうしても時間が必要です。
私は男ですが浮気をした事はありませんよ・・ 確かに切っ掛けってあるけど無視しちゃいますね・・ 浮気をするのは男性の方が多いですが、 女性でも出来る人は居ますから、 浮気に関しては人となりだと思います。 旦那さんも魔が差してしまったのでしょう・・ 快楽は一度、味をしめてしまえば深みにハマってしまいます。 旦那さんも抜け出さなくては・・と悩んでたのではないでしょうか・・ 一年半の付合いがあっても家族を悩まずに選んだのですから・・
さくらの花さんがどうしても許せないなら、 無理に許す必要はないですよ・・ 人は神様じゃないです。 人は人でしかあり得ないのですから! 傷付いた心を無理に治すより傷口を晒して泣き叫ぶ事の方が、 さくらの花さんには一番の治療方法だと思います。
さくらの花さんは旦那さんを愛してる・・それも事実です。 信じる事が出来なくても自分の気持ちは信じられますよね・・ 家族を旦那さんを一日、一日、 大切に見つめて行って下さいねV(^-^)V
▼ 投稿者 さくらの花 さん [ 海外 ] | 2007年02月18日(日) 04時33分 |
ZEROさん こんにちわ。そして、ごめんなさい。前回の書き込みで、男性とは身勝手で。。なんて書いてしまい、男性でも女性でも誠実な人は誠実で、誘惑などはあっても愛する人はただ一人、と思い直す人もたくさんいらっしゃると思います。でも、うちの主人は踏み出してしまった。 ZEROさんのおっしゃるとおり、その事実はもう一生変えられない、そのことに苦しめられています。 それは単純に私の思考であって、今この瞬間瞬間が良い方向に向かっているのならそれを受け入れていこう、とも考えますが、ここ数日は日に日に辛くなっていく一方なのです。 相手の女性はまだお店で働いています。彼女は、私が浮気は見つけたが、その相手が誰だかはつきとめていないと思っているのです。主人のお店は、小さく、いままで週に5日ほどバイトで働いている彼女を今すぐ辞めさせると営業が難しくなるのです。すぐに人を募集しているのですが、トレーニングを受けさせ、即戦力になるまでには1ヶ月を要します。彼女も、主人と別れた以上、働いているのが辛いらしく、人が見つかり次第辞める方向です。 お店と私たちの生活のために、その女性を今すぐ辞めさせることもできないなんて なんて皮肉なことだと思いませんか? 先日も、彼女が働いている日にお店に行きました。 平気な顔で私に話しかけてくる彼女に、なんで私ばかりがここまでがまんしなければいけないの?と悔しくて情けなくて。 最終手段として、別居か離婚も頭をよぎります。 信じていただけに本当に辛い。。。主人は、変わらず誠意をもって接し、必ずお店の休憩時間、お店が終わると家に電話をかけてきます。私の精神が不安定で、元気なときもあれば夜泣くこともあり、そんなときは優しく抱きしめてきます。 ”俺はひどい奴だ、店を営業していく上で方腕が辞めたあと、見方が欲しくて彼女と関係を持ってしまい、それによって彼女が積極的にお店を手伝ってくれた。関係を持っている以上、彼女は一生懸命働いてくれて。。本当に彼女を都合の良い女とみていたんだ。。本当にやり方が汚かった。”っと。 家族のために一生懸命働いていたのに、その家族を裏切り結果となってしまいました。そんなやり方をした主人を今後本当に信頼していけるのか?と。 彼は相手の女性に対しても、私たち家族に対しても誠実ではなかった。 誠実な人だと思っていた人が、ある日突然そうでないことをしていたと分かって もう自分の気持ちをどう処理したらよいかわかりません。 でも、彼の後悔に苦しむ表情を見て、それが真実の姿であることを祈っているのも事実です。 また同じような気持ちを何度も書いてしまいごめんなさい。 堂々巡りなのはわかっています。 ZEROさんもお忙しい中、返信ありがとうございます。ZEROさんのお言葉、本当に温かいです!
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東E-mail ] | 2007年02月18日(日) 13時40分 |
さくらの花さんこんにちはZEROです。 精神的な強さと肉体的な強さは違います・・ 旦那さんは強い人ですか? さくらの花さんが一番、判ってあげてるんじゃないですか? 旦那さんは言葉が足らない人なのかな・・
さくらの花さんも判ってると思いますが利用云々は言い訳ですよね 信頼=肉体関係っておかしいでしょ? だから関係を持ったではなく無邪気なまでの遊び心だったと思います。 007じゃありませんから仕事に利用しようと考えますか? 結果として仕事に結び着いたのでしょう 経営者だったら逆に仕事がやり辛くなるはずなんです。 旦那さんをフォローする訳ではありませんが、 不貞行為が始まった時期に何かありましたか? 精神的に弱い人なら温もりを求めるかも知れません・・ 普通ならさくらの花さんに求めるのですが、 さくらの花さんに求められなかった時期ではありませんか? ただお子さんも居ますから単純に異性を欲したのかな・・
今回は少し旦那さんに話しを持って行きました・・ 知りたくない反面、一番、知りたい事でもあると思います。
今回のお話はあくまで私の仮想です。 だからさくらの花さんが言われてる様に今の旦那さんを見ていきましょう 確かにやってた行為や動機を聞くと誠実とは程遠いでしょう・・ だからと言って否定し続けたら自分で自分が嫌になりますよね だからこそゆっくり見つめていきましょうよ! 人は変われます・・勿論、旦那さんも!
もしどうしても一緒に居る事が辛いのだったら、 里帰りの名目で別居するのも一つの方法です。 離れてみて判る事もありますから・・ 間違ってもいきなり離婚を選択しないで下さいね!
もし良ければフリーアドを載せますので直メールでも如何ですか? 話す事で楽になれるなら喜んでお話しますよ(*^_^*)
▼ 投稿者 さくらの花 さん [ 海外 ] | 2007年02月20日(火) 10時55分 |
ZEROさん こんばんわ。 ZEROさんの言うとおりです。 最初主人は、仕事と結びつけて(結果的にそうなったのかもしれませんが)ましたが、話をするうちに、本当は彼も相手の女性に興味を持ったからと言っていました。 そして、本当にZEROさんの言葉にもあったように、調度彼が浮気に踏み出した時期夫婦間でいろいろとあったのです。 それも主人とは話していました。 私が、子供二人連れて1ヶ月里帰りしていたときでした。 私たち夫婦は、昔から考え方の違いなどがあるとよく話し合いをしたり、ときには喧嘩したりしていました。でも、そのときは、かなり喧嘩してお互いの意見をぶつけあっていたのです。 下の娘もまだ小さく、乳腺炎もかなり繰り返し、睡眠時間も少なく本当に大変な時期でした。 夫婦生活もその時期はほとんどなかったです。主人は、私が子供二人連れて里帰りしたときに、かなり寂しかったようでした。それがきっかけとなり、ずるずるとなったのかもしれません。精神的に弱い人なんですね。 私は、主人とどんなに喧嘩しようと他の男性に隙を見せたりすることは一切ありませんでした。
でもZEROさん、少し冷静になって考えてみると、この事件が発覚するまで、私は子育てだけに集中し、もちろんそれは母として当たり前のことですが、妻や女である前に100%母になっていたのかもしれません。 夫婦生活の大切さも改めて感じました。 よく、実母に、里帰りするたびに、旦那との夫婦生活は大丈夫?と聞かれてました。 夫婦の間にはとても大切なことで、それがあることで、次の朝食には一品料理が増えたり、旦那も妻に優しくなったりするのよ、と。そして思いやりの心もさらに育つと。
相手の女性に対しても、一発くらいひっぱたきたい気持ちはありますが、まだ20代前半の若い独身女性なので、そこまでの攻撃心も湧き上がらないのも本心です。彼女を見ていると、私に対しての罪悪感とか全くないようです。 きっと彼女も将来本当に愛する人ができて、妻になり、母になり、そのときに私の気持ちが少しは理解できるようになるのかな。。。なんて書きながらも、店に行き、公衆の面前で怒鳴りつけたら少しはすっきりするだろうかとか考えたりします。やっぱり心はまだまだ壊れたままなんです。
こうやってZEROさんに自分の気持ちを書くことでなんとか平常心を保ってられる部分は大きいです。ZEROさんもお忙しいと思いますので、返信など心配しないでくださいね。 ZEROさんの言葉でどれだけ気持ちが救われているかわかりません。ありがとうございます。
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2007年02月21日(水) 00時27分 |
さくらの花さんこんにちはZEROです。 私の事は気遣いしなくて大丈夫ですよ(^_^) 傷付いてる人や苦しんでる人に少しでも励みになれてるのなら、 『ありがとう』この言葉を頂いて自分でも他者の力になれてるなら、 私はそれで充分なんです。 例えばさくらの花さんの投稿を何回となく読み直します・・ そうすると心の痛みや辛さが伝わって来るんです。 少しでも励みになれれば・・いつもそんな感じで私は書いてます。 さくらの花さんにも直メールでどうぞ!って言ったのも、 海外ですしセラピーにかかるにしても大変かなって言う思いから さくらの花さんに今、一番必要なのは心から叫ぶ事・・ 辛さや苦痛から傷付いた心を誰かが聞いてあげる事だと・・ それで心の膿を吐き出す場所になれればと思い提案したんです。
話しが逸れちゃいましたが、 過去を反省するのではなく認識した事・・ それだけで良いんです・・ 浮気の責任は私にも非がある・・なんて考えちゃダメですよ! だから浮気した!は浮気した人の言い訳です。 ただ認識した事を繰り返したら本当に反省するべきですが、 今、自分を責めたり後悔するのは精神的にも良くないですよ・・
それと相手女性に対してだけれど、 もし耐えられるなら旦那さんと三人で話合いの場を作っては? 言いたい事が言えない可能性はあるけど、 確実に一つ乗り越える事が出来ると思います・・ ただ相手女性をフォローする訳じゃないけど、 旦那さんからしか内容を聞いてないんですよね? いくら20代前半でも平然とし過ぎじゃありませんか? それに一年半・・遊びで付合えるかな・・ 愛情を持って付合ってたら彼女も立場は違うけど、 加害者として考えるのって気の毒かな・・
もし旦那さんが先々はお前と・・みたいに言ってたとしたら、 相手女性も被害者なのかなって・・ とにかく旦那さんが言ってる事が正しいか正しくないかも、 ハッキリするし相手女性にもハッキリ言えるし、 考えてみては如何ですか?
▼ 投稿者 るんるん さん [ 海外 ] | 2007年02月28日(水) 22時49分 |
こんばんは。さくらの花さんとZEROさんとのやり取りを見て少し時間がたっていますが書き込みさせていただきました。 実は今私もさくらの花さんと同じ気持ちで苦しんでいます。私の場合は2005の秋に起きた出来事なので少し時間がたっていますが・・・ 私も心から信じていた主人に裏切られました。しかも浮気発覚直後の主人は「お前とも彼女とも別れるか彼女とは別れてお前とやり直すかどちらかだ。でも今はお前のことより彼女の方が好きだ」とかさまざまな言葉の暴力を投げつけられ(いろいろ言われすぎて書き込みませんが)義母には「浮気する方もされる方も悪いし、るんるんさんが心の休まる家庭を作れなかったんが悪いんじゃないの?あの子はもともとそんな事をする子じゃないんだから」とまるで私がすべて悪いようなことを言われ、義母の友人にやはりご主人の浮気でもう何年も頑張っている人がいて義母が言うにはその人は「お給料はきちんと家庭に入れてるし、一応家には帰ってきているのだからそれで由と考えるように気持ちを切り替えたのよ。だからるんるんさんもそう思うようにしたらいいと思うよ。その友人もるんるんさんに会って話したいって言ってるからあってみなさい」などとわけの分からないことを言われていました。主人は彼女とは別れるといいつつもなんだかだらだらしているようでしたので、結局最後は私が彼女と待ち合わせているところに踏み込み3人で話し合いました。相手は飲み屋の女です。 その時私はもう腹を決めていたので主人に「あなたはもう私の人生には必要ない。私は子供のためにも自分のためにもまだ死にたくない。だから離婚してください」と言い放ちその場を立ち去りました。 主人の浮気は約10ヶ月ぐらいでしたが3ヶ月目ぐらいから私への態度がとても冷たくなり仕事が忙しいと理由を着け外泊が続き、女の影がちらちらしていたり(それでも浮気はしていないと信じていましたが)子供が病気になりと滅茶苦茶な生活で私は不眠と精神不安定で心療内科にかかっていました。 精神安定剤と抗うつ剤、睡眠薬とを一日30錠近くを飲んでいました。カウンセリングも受けました。体重は30kg前半まで落ちました。だからこれ以上主人に振り回される生活を送ったら私は死んでしまうと思ったのです。当時3歳の息子を残して死ねないと思いました。そしてその時やっと主人の目が覚めたようです。 うちの主人ももともとまじめで一途な人なのでかえってのめり込んでいたようです。 「すべて僕が悪いんです。一生かけて償います。許してください。もう一度チャンスをください。一緒にやり直して下さい」と言う主人の言葉で様子を見ることにしました。 そして一年ちょっとの月日がたちました。でもまだ夢でうなされたり、当時の記憶がよみがえって涙が止まらなくなることがあります。不眠症もまだ完治せず薬は常に持っています。主人は「あのころはどうかしていた、今は本当に彼女のことが好きだったのか?と思う。もう二度と同じ過ちは犯さない。本当にすまない、ごめんね。」と言っています。仕事の付き合いでのみに行っても必ず連絡が取れるようにしているし、帰ってくるときは「今からどこに行って何時ごろには帰ります」とメールをよこすようになりました。現在海外駐在ですが、この仕事も私の環境が変わった方が気分転換になっていいんじゃないかとの主人の考えがあって主人自ら会社に申し出た事です。この一年私に事ある毎にののしられながらも一生懸命にやっている主人を見てもう大丈夫なのかな・・・と思うのですが。やはり裏切られた傷はそうたやすくは治りません。いまでも一度あることは2度あると思いやっぱりやり直せない、信じられないと思うことがあります。信じていた分辛いんです。傷が深いんです。 さくらの花さんの辛さ痛いほど胸にしみます。ただ私がカウンセリングの先生に言われたのは「無理に忘れなくていいんです。忘れられないと思います。ただ時間が解決してくれることもあります。でも改心したご主人を認めてあげることも必要です。」と言われました。確かに年月が解決してくれたことも在ります。半年ぐらい前までは当時の記憶がよみがえるとすぐにそのことを口に出して主人を罵ったり、泣いたりしていました。ですが今は記憶がよみがえっても主人が帰ってきて顔を見ても口から出ることが少なくなりました。それでも心から信じられない自分がいることも確かです。 自分のことばかり書いてしまいアドバイスにならなくてすみません。でも私は一ヶ月より二ヶ月、半年より一年とほんとに少しづつですがだんだんと心の傷が薄らいでいるような気がします。信じていた分辛いですよね。信じていた分傷も深いんだと思います。きっと完治はしないのだと思います。でもきっと気持ちは軽くなっていくと思います。さくらの花さん頑張って下さい。最終的には一番は自分の幸せです。お互い悩みながらの夫婦のやり直しですが、きっといいことがあると信じて!神様はその人に耐えられるだけの試練しか与えないと言います。一緒に乗り越えましょう!
▼ 投稿者 さくらの花 さん [ 海外 ] | 2007年03月02日(金) 00時16分 |
るんるんさん 励ましのお言葉ありがとうございます!辛い思いをされてきたんですね。。信じていたからこその心の痛み。。よくわかります。心が、胸が、身体がきしむ様に痛いです。私も、カウンセリングに行こうと考えてますが、ここ数日は、気持ちが持ち直しています。でも、そうかと思うと次の日、または数時間後にはものすごく落ち込んでしまうときもあるのですが。。 るんるんさんが、月日が少しずつ気持ちを楽にしてくれる。。と聞き、私もそれを信じてみようかと思います。 長い結婚生活の中、旦那がほんの少しだけ寄り道してしまった、と思えるようになる日が来るのかな。。 もう一度信じたい!それはるんるんさんも私もきっと同じ気持ちですよね!
|