トップページ-離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり-無料
投稿者 しゅう さん [ 関東 ] | 2003年06月20日(金) 03時16分 |
夫の浮気が最近発覚しました(2度め)。最初は浮気相手に電話で連絡が取れたのですが、慰謝料のことで話し会うためにもと思い電話してみたのですが出ず、メールを送ってみましたが一方的に私は関係ないと言ってきて、そのうちメール拒否されました。最初は連絡も取れて彼女の方からから「私は彼のことを待ってるし、慰謝料も払う」と言ってきました。彼女の仕事先(販売員なのでお店)に直接行ってもいいのでしょうか?彼女の住所もわたしは知らないので、連絡の取り様がないのです。彼女は営業妨害と言ってきましたが、営業妨害になるのでしょうか? 一方的に着信拒否などされて何も言い返せないのは納得いきません。もちろん彼女は不倫と解ってて浮気をしたのに。絶対泣き寝入りはしたくないのです!どうか良いアドバイスをお願いします。
▼ 投稿者 なな。 さん [ 中部 ] | 2003年06月20日(金) 23時00分 |
不貞の証拠があるのでしたら、内容証明郵便で慰謝料請求をなさった方が 良いと思います。言った言わないでは水掛け論になりますし、だいたい不倫者は プライバシーの侵害と、名誉毀損という言葉が大好きですから。
>彼女は営業妨害と言ってきましたが、営業妨害になるのでしょうか?
よほどの事がなければ営業妨害を立証するのは難しいとは思いますが これからは直接の接触を避け、弁護士などの代理人を通すのも手かと思います。
▼ 投稿者 しゅう さん [ 関東 ] | 2003年06月21日(土) 01時03分 |
ななさん、ありがとうございました。たしかに、浮気相手の態度は「脅迫だ!」とか「お店に来られるとみんなの迷惑になる」とか言ってきました。そのうち名誉毀損とか言ってくると思います。ただ、内容証明なのですが証拠という証拠がないのです。夫の携帯の彼女からのメールで発覚して、あとは本人達の自白のみになってしまいます。肉体関係をもったなどのことも証拠をもとにではなくて、やはり本人達の自白です。着信履歴やメールの履歴では何も出来ないのでしょうか? もし、浮気相手と連絡が取れて話し合いができたとして、浮気相手の彼女が慰謝料に納得した場合(不貞行為を認めた場合)でも内容証明は必要なのでしょうか? 何度も申し訳ないのですが教えて下さい!
▼ 投稿者 しゅう さん [ 関東 ] | 2003年06月21日(土) 18時57分 |
今日、浮気相手の女の方からメールがきました。内容は「今後これから私には弁護士を通してお話しして下さい。こちらもそのように対応します。」との内容でした。もうすでに、私の方が精神的に辛くこの悔しさと、怒りでどうしたらいいのか解らなくなってきています。でも、負けたくはない。それで、内容証明書を送ろうかと思うのですが、彼女の住所が解りません。知ってるのは、彼女の仕事先(洋服のお店です)。夫も以前はその職場で働いてました。そこに送るのはいけないのでしょうか?内容証明を送っても何も反応なしとなれば、借金してでも弁護士にお願いしようかと思います。
▼ 投稿者 なな。 さん [ 中部 ] | 2003年06月25日(水) 07時58分 |
すみません、お返事が遅くなりました。
>ただ、内容証明なのですが証拠という証拠がないのです。夫の携帯の彼女からのメールで発覚して、あとは本人達の自白のみになってしまいます。肉体関係をもったなどのことも証拠をもとにではなくて、やはり本人達の自白です。
録音してありますか? もしくは、念書に書かせてありますか? 内容証明も、慰謝料請求も、それ自体は証拠は必要ありませんが、相手が不貞を否定し、 裁判になった時には、裁判官に不貞を認めてもらう為に証拠は必要になってきます。
>着信履歴やメールの履歴では何も出来ないのでしょうか?
それは、ただ単に着信履歴、メールの履歴でしかありませんよね。 メールの内容は保存してありますか? 不貞を証明できるような内容ですか?
>もし、浮気相手と連絡が取れて話し合いができたとして、浮気相手の彼女が慰謝料に納得した場合(不貞行為を認めた場合)でも内容証明は必要なのでしょうか?
必要ありません。 ただ、誠意と謝罪の気持ちがあるような人なら、最初から不貞はしません。
>今日、浮気相手の女の方からメールがきました。内容は「今後これから私には弁護士を通してお話しして下さい。こちらもそのように対応します。」との内容でした。
相手は戦う覚悟ですね。 しゅうさんも、戦略を練り直した方が良いのではないかと思います。
>もうすでに、私の方が精神的に辛くこの悔しさと、怒りでどうしたらいいのか解らなくなってきています。でも、負けたくはない。
怒りで我を忘れたら、その勝負に勝ち目はありませんよ。 落ち着いて。
>それで、内容証明書を送ろうかと思うのですが、彼女の住所が解りません。知ってるのは、彼女の仕事先(洋服のお店です)。夫も以前はその職場で働いてました。そこに送るのはいけないのでしょうか?内容証明を送っても何も反応なしとなれば、借金してでも弁護士にお願いしようかと思います。
旦那さんとの離婚はお考えですか? 修復前提ですか? 証拠がない場合は、弁護士はなかなか引き受けませんよ。 (相手女性が正式に弁護士に依頼したかどうかは、はなはだ疑問ではありますが)
▼ 投稿者 しゅう さん [ 関東 ] | 2003年07月01日(火) 21時15分 |
ななさん大変遅くなりましたがお返事ありがとうございました。 あれから内容証明書を送って様子をみましたが、何の反応もなく期限を過ぎてしまいました。多分、無視するつもりなのでしょう。相手の方は弁護士をつけると言っていたのですが、結局何も連絡はきません。本気なのかどうなのかという感じです。。。 法律相談の電話相談で証拠のことを聞いてみたのですが、証人に夫をつけるのもアリとのことでした!! すぐ夫にお願いをして了解を得ました。来週に弁護士さんのところに行ってきます! これからどう戦っていくかちゃんと考えて行きたいと思います。 旦那とは離婚を考えております。今旦那は無職に近い状態で本当に情けないです。。しっかりした仕事についてもらって収入が安定してきたら離婚と考えています。もちろん旦那の慰謝料のこともありますし、きっと両親も入っての相談となると思います。 沢山お話しを聞いてくださってありがとうございました。最初は食事もできないほど落ち込みましたが、今は大丈夫です!自分がしっかりしないと戦えないので。 24才でこんな体験をするなんて考えてもいませんでしたが、きっといい経験になると思います。 まだまだ将来やりたいことがあるのでここで負けずに頑張りたいと思います!
▼ 投稿者 ひで@横浜 さん [ 関東E-mail ] | 2003年07月08日(火) 23時23分 |
もう、見てないかもしれませんが...
>旦那とは離婚を考えております。今旦那は無職に近い状態で本当に情けないです。。 正解ですよ。そんな情けない男性なんか、こっちから捨ててあげましょう。 >しっかりした仕事についてもらって収入が安定してきたら離婚と考えています。
慰謝料払えるようになるくらい、収入を得たら、ということでしょうか?
>まだまだ将来やりたいことがあるのでここで負けずに頑張りたいと思います! 僕も一緒です。僕の場合は将来やりたいことがはっきりとし、目標も出きました。 将来いっしょになってくれればいいなぁという存在もいます。 多くの仲間も出来て、4ヶ月前に落ち込んでいた自分が嘘みたいに、毎日が充実してます。 うちの妻、弁護士からも、まったく連絡がありません。 何を考えているかわかりませんが、もう、未練もなくとっとと慰謝料払ってくれ、と言う感じです。
ところで、しゅうさんは働かれているのでしょうか?
▼ 投稿者 しゅう さん [ 関東 ] | 2003年07月09日(水) 17時13分 |
※記事は削除されました。
|