トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
投稿者 ひろ さん [ 北海道 ] | 2003年05月12日(月) 01時43分 |
私は結婚6年目の27歳の専業主婦で、夫が42歳。長男が4歳ですが、今年6月末に第二子を出産予定です。 離婚をしたいのですが、身体的、精神的に不安定な状態のため、誰に何を相談すればよいのか、分からない状態です。どうか良いアドバイスを頂けたらと思っております。 こちらで相談してよろしいのでしょうか?不適切でしたら、申し訳ありません。
何から話して良いのか分かりませんが、離婚の原因は「夫の浮気」と「私の家事能力の無さ」、「子供への虐待」です。そして、まず私たち夫婦が「夫婦」と呼べないような関係にあることです。夫婦と言うより「親子」のようです。夫からは以前から、精神的な暴力を受けています。夫の私の人格を無視する態度に何度か自殺を考え、二度程、未遂をしましたが、夫は自分が原因とは思っていないようです。 夫の浮気が去年の10月末から始まり、私が知る限り、肉体関係を持ったのは今年の3月です。私は当初から浮気に気づき、問い詰めましたが結局は私が夫の相談相手になってしまうような状態です。普通では考えられないような事ですが、精神的な恐怖がそういう関係を作り出したのではないかと、今は考えています。 私自身、現在の夫婦関係に疑問を持ち始めたために、さらに混乱し自暴自棄になり、自殺するために、メールで知り合った男性に4月に会いましたが、前向きに考えるよう、さとされて「離婚」という道を選択することにしました。
最近、離婚の話を夫にするのですが「恐怖感」から自分の気持ちをうまく伝えることが出来ません。身体的に殴られるというようなことはありませんが、今までの経験上、夫を怒らせるとひどい目に遭うということだけは分かるので、言葉を飲み込んでしまいます。実際、出産をひかえているので、暴力を振るわれたら自分だけの問題では済まなくなりますし。 不安だけが先にきて、なかなか行動が起こせません。 どのようなことでも、構いません。何かご意見をお聞かせ下さい。
▼ 投稿者 なな。 さん [ 中部 ] | 2003年05月12日(月) 15時48分 |
こんにちは
>離婚の原因は「夫の浮気」
証明できますか?
>「私の家事能力の無さ」
これは、どういった点が? 精神的なDVを受けている女性は、自分を必要以上に卑小に見がちですよ。 生活費を得るのが、男だけの仕事というわけでないのと一緒で、家事は女だけの仕事 というわけでもありませんし。 旦那さんに色々言われていませんか?
>「子供への虐待」
これは、見過ごせませんね。
>夫からは以前から、精神的な暴力を受けています。夫の私の人格を無視する態度に何度か自殺を考え、二度程、未遂をしましたが、夫は自分が原因とは思っていないようです。
診断書はありますか? 心療内科にはかかっていませんか?
>私自身、現在の夫婦関係に疑問を持ち始めたために、さらに混乱し自暴自棄になり、自殺するために、メールで知り合った男性に4月に会いましたが、
これは、絶対に止めて下さい。 お子さんのためにも。
>前向きに考えるよう、さとされて「離婚」という道を選択することにしました。 >出産をひかえているので、暴力を振るわれたら自分だけの問題では済まなくなりますし。
そうですね。 ご実家に頼れませんでしょうか。 少し早めの里帰り出産ということで。 お子さん、お腹の赤ちゃん共々、身の安全確保が第一かと思いますが。
▼ 投稿者 ひろ さん [ 北海道 ] | 2003年05月12日(月) 18時37分 |
ななさん、ありがとうございます。
「浮気の証明」は出来ると思います。というか夫の相談にのっていたので、彼女との関係のほとんどを知っています。彼女の氏名、年齢、住所(住居)、携帯の番号、職場、彼女とのツーショットの写真もあります。肉体関係を証明する物はありませんが、3月に彼女の生理が来なかったことで、もめたことを考えれば、関係があったことは明らかです。常識では考えられませんが、彼女とのセックスがどうであったかかも、聞いています。現在、夫は関係を否定していますが、何を考えて否定しているのか分かりかねます。
精神的な暴力は浮気の証明と重なりますが、まず、「浮気の相談を私が聞くことになった」が一番大きい事です。考えられない事かも知れませんが、夫は何でも私に教えてくれます。それがとても苦痛で、「苦痛だ」と訴えるようになってからは、だいぶ減りましたが。それでもクリスマスプレゼントやバレンタインのお返しを私が選ぶという事態に何も疑問を抱いていないようです。別れたいという彼女を説得するためのメールの文章も考えさせられました。彼女とどんなセックスをしたかも聞きました。そういう夫の態度に甘んじてきた私も異常だったと思いますが、そうされても仕方がない人間だと思いこんでいました。つまり夫にとって私は「女」や「妻」では無いのです。「人間」ですら無いのかも知れません。 浮気以外の事では、気にくわないと何日も口を聞かない、深夜にもかかわらずステレオを最大のボリュームでかける(もちろん苦情は私が受けます)長男にあたる等です。夫は私が何に一番、敏感なのかよく知っています。私のせいで近所が迷惑をこうむる。子供がたたかれる。私自身を攻撃するよりずっと効果的に私の口を閉じさせることが出来ます。 心療内科の受診も考えましたが、妊娠中ということもあり、薬物の関係で受診を見送りました。カウンセリングを受けられる病院を現在、探しています。診断書はありません。
家事についてですが、夫が家事をしてくれることもありましたが、これは私が整理整頓が出来ないことに始まりますので、私にも責任があるのだと思っています。私が不安定になるにつれ、部屋の中が荒れ始め、今では、収拾がつかないほどに散らかっています。丸一日かけて掃除してもどこに何があるのか分からなくなるだけなのです。夫は散らかっていることも、自分が頼んだものがすぐに出てこない事も我慢ならない様です。片づける、探す、散らかるを繰り返しています「悪意の放棄」ととられてもしかたのない程、散らかっていますが、悪循環からいまだに抜け出せずにいます。
出産についてですが、浮気の事もあってか夫は里帰りに賛成しています。 離婚の話は夫の機嫌(彼女の機嫌)で内容が変わってします。彼女が結婚したいと言えば、私との離婚を考え、彼女が結婚に消極的な事を言えば、離婚は踏みとどまるつもりのようです。昨日は彼女が下の子は引き取っても良いと言ったそうですが、どこまで本気なのか疑わしい所です。 夜、眠ることが出来ず疲れ果てて、つい「彼女と幸せになってもかまわないけど、子供に経済的な負担をかけたくないので、上の子の養育費の事だけは考えて」と言ってしまいました。 こういう態度が混乱を招いているのかも知れません。出産後、私自身の心が健康を取り戻し、冷静に判断が出来るように、第三者をまじえて、話し合いたいと思っています。
▼ 投稿者 ひろ さん [ 北海道 ] | 2003年05月15日(木) 03時30分 |
感情的な事ばかりに目がいって、質問したい事がぼやけてしまいましたので、再び、質問させて下さい。
夫が話し合いに応じないので、今回、里帰り出産をする際に離婚届を置いて行こうと思っています。子供の親権が決まっていないと、受理されないそうですが、下の子はまだ産まれてないので、名前、戸籍等がまだない状態です。 親権の欄は空白のままになりますが、私の署名、捺印がある書類に勝手に書き込めば、受理されてしまうのでしょうか? また養育費などの何も決まっていない状態でも、書類に不備が無ければ、私の意志に関係なく受理されてしまうのですよね?この場合、不受理申出を申請していった方が良いのでしょうか? 私は離婚したいのに私から不受理申出を申請するのも、何かおかしな気もするのですが、苦しい事から解放されたいばかりに、「子供の養育費等はいらない」と言うわけにはいかないと思います。
子供の養育費に関してですが、将来、私が再婚した場合どうなるのでしょうか? また私が再婚せずに一人で育てていた場合に病気で養育が出来なくなったり、私が死亡した場合はどうなるのでしょうか?
質問ばかりになってしまいましたが、宜しくお願いいたします。
▼ 投稿者 なな。 さん [ 中部 ] | 2003年05月15日(木) 14時27分 |
こんにちは
>夫が話し合いに応じないので、今回、里帰り出産をする際に離婚届を置いて行こうと思っています。
これは、止めたほうが良いと思います。 白紙委任ということですよね? 不本意な届になっていたとしたら、後で訂正するのはものすごく大変ですから。
>子供の親権が決まっていないと、受理されないそうですが、下の子はまだ産まれてないので、名前、戸籍等がまだない状態です。
お子さんが産まれた後に、離婚について話し合うことにしてもいいのではありませんか?
>親権の欄は空白のままになりますが、私の署名、捺印がある書類に勝手に書き込めば、受理されてしまうのでしょうか?
書類上に不備がなければ、受理は問題ないのではないかと思います。
>また養育費などの何も決まっていない状態でも、書類に不備が無ければ、私の意志に関係なく受理されてしまうのですよね?この場合、不受理申出を申請していった方が良いのでしょうか? >私は離婚したいのに私から不受理申出を申請するのも、何かおかしな気もするのですが、苦しい事から解放されたいばかりに、「子供の養育費等はいらない」と言うわけにはいかないと思います。
離婚自体をもう少し煮詰めてからにした方が良いと思います。
>子供の養育費に関してですが、将来、私が再婚した場合どうなるのでしょうか?
離婚の際の取り決めで話し合いをする方が良いと思いますが、 再婚相手がひろさんのお子さんを養子縁組した場合には 減額または、支払いを止める父親もいるようです。 もちろん、再婚するしないに関らず、きちんと成人するまで あるいは、大学卒業まで支払う父親もいるでしょうけれども。
>また私が再婚せずに一人で育てていた場合に病気で養育が出来なくなったり、 私が死亡した場合はどうなるのでしょうか?
ケースバイケースでしょう。 その辺の事も併せて、第二子ご出産後に、きちんと取り決めをしてから 離婚届を提出した方が良いのではありませんか? 今、お子さんも母体も大変な時に、お子さんにとっても大事な事を 決めてしまう方が良くないと思いますが。
▼ 投稿者 ひろ さん [ 北海道 ] | 2003年05月16日(金) 23時26分 |
なな。さん、ありがとうございます。
やはり、出産後にゆっくり話し合うほうが、良いのかも知れませんね。あまり急いでもお互いに感情的になってしまうと思います。アドバイスを頂いて、改めて客観的に離婚に関して考えることが出来ました。ありがとうございました。
|