投稿者 静香 さん [ 九州 ] | 2017年03月09日(木) 17時55分 |
結婚した後、引きこもりの小姑がいることを知りました。 結婚してから1年。 夫は28歳 私は27歳です。
夫の実家で、義両親、義兄家族(息子7歳)、小姑(義姉30歳)の8人で生活しています。
夫とは同じ職場で知り合い、交際2年で結婚しました。 結婚後、新居の購入資金が貯まるまで夫の実家で義両親、義兄家族と同居することは結婚前に決めていました。
結婚後、同居を始めてみると、夫の実家に私の知らない女性が居て、ものすごく驚きました。 そして、その女性が小姑(義姉30歳)で、10年以上引きこもっていることをそのとき知りました。
夫の実家は田舎にあって、母屋と離れがあります。 義姉は、離れで生活をしていて、ほとんど接触はないのですが、夕飯のとき母屋へ顔を出します。 そして、深夜に母屋で暮らす家族が寝静まった後、夜食とか、洗濯やお風呂のため母屋に来ています。
基本的に、夫、義両親、義兄家族は、義姉のことを無視して生活しています。 義母が、夕食の準備をしても、一緒に食卓で食べるのではなく、離れに夕食を持って行って、義姉一人で食べています。
一緒の家で暮らしているのに、義姉は存在しないかのように生活している夫とその家族が気持ち悪くて仕方がありません。
1年は我慢しましたが、これ以上一緒に生活をしていく自信がありません。 義兄嫁に一度だけ相談したのですが、「そのうち慣れるから」と言われました。 夫にも私の気持ちを伝えたのですが、「いない者として扱って」と、信じられない言葉が返ってきました。
将来的に、夫の実家を出て、新居で暮らす予定ですが、残り数年をこんな家で過ごさないといけないと思うと、気が滅入ってしまいます。 最近は特に、離婚も考えていて、でも、離婚をするにしても、どうやって夫やその家族に話を切り出したらいいのか、悩んでいます。
このまま数年我慢したほうがいいのか、それとも離婚したほうがいいのか、みなさんの意見を聞かせてください。
▼ 投稿者 あむすけ さん [ 近畿 ] | 2017年03月10日(金) 13時13分 |
「生理的に受け付けない」というのなら仕方ありませんが、ご主人様たちが義姉を無視した生活をしているから離婚するというのは、早計ではないでしょうか。 まず、ご主人様に以下の二点を、改めて質問したほうがいいでしょうね。 ・義姉の存在を何故黙っていたのか? ・義姉のことを何故みんなでスルーするのか? 数年間とはいえ、一緒に生活する上でそのことは何としても知っておくべきでしょう。 もし、何度聞いても口をつぐむようでしたら、その時こそ離婚を切り出せばいいと思います。 ご主人様がまともな方であれば、本当に言いづらい部分はぼかすにしても、おおよその理由は教えてくれるはずです。 逆に、背景がわからない以上、ご主人様以外の親族の方に聞くのは絶対にやめた方がいいと思います。
▼ 投稿者 静香 さん [ 九州 ] | 2017年03月11日(土) 12時04分 |
あむすけさん返信ありがとうございます。
>ご主人様がまともな方であれば、本当に言いづらい部分はぼかすにしても、おおよその理由は教えてくれるはずです。
夫は、他人から見れば、まともな人間だと思います。 常識が無いとか、暴力的だとか、そんなことはありません。 人当たりの良い性格をしています。 なので、夫が引きこもりの姉がいることを私に黙っていたこと、姉に対する態度がすごくショックで...。
義姉が引きこもった由は、夫からぼんやりと教えてもらいました。 理由を知っても、義姉に対する夫と夫の家族の態度は納得できません。 義姉が夕食を取りに母屋に来たときも、誰も一言も話しかけず、他の家族は居間で談笑しているのを見ると居た堪れない気持ちになります。
正直な話、私もどのように義姉に接すればいいのかよくわかりません。 それでも、母屋に来たとき少し声を掛けたりして、会話をしようとしています。 今のところ、私が話しかけても、義姉は何の反応も返してきません。
>逆に、背景がわからない以上、ご主人様以外の親族の方に聞くのは絶対にやめた方がいいと思います。
夫の他の親族の方も、義姉が引きこもっていることを知っています。 年末に一度、親族が集まることがあって、他の親族も義姉のことは触れてはいけない感じでした。
実家の母には、それとなく相談しています。 母は、「いずれ出ていく(新居へ引っ越す)のだから、波風立てないほうが良い」と言っています。 母の言うとおり、あと数年は、夫の実家で生活して、新居に引っ越すまで義姉のことに触れないよう生活を続けたほうがいいのでしょうか...。
グチっぽくなって申し訳ありません。
▼ 投稿者 あすな さん [ 九州 ] | 2017年03月22日(水) 17時36分 |
確かに不気味といえば不気味ですが、静香さんには関係無い以上、言われた通り放って置けばいいのではないかと思いますよ。
お子さんがいらっしゃるなら教育上良くないので、もう少しその小姑問題に立ち入ってもいいとは思いますが、そうではないわけですし。
ただ、いつまでご主人のご実家で暮らすかは、おおよその期限を決めておいたほうが良いと思います。
|