トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

妻の悩み > 過去の書き込み

HOME


 言葉の暴力 (6)
 投稿者 てる さん [ 関東 ]2002年09月02日(月) 10時32分
初めて書き込みします。
最近、DVって言葉をよく耳にしますが、言葉の暴力もこれに当てはまるそうですね。
私は結婚当初から言葉の暴力に苦しんでいます。
現在28歳。結婚4年目で、五歳年上の旦那と2歳の娘、それから私のお腹にはもうすぐ産まれる赤ちゃんがいます。
結婚当初から自分の立場が一番上であることを誇示したがる人で、自分の言う事がすべて正しくそれ以外の意見はすべて拒絶するという人です。従って、私と少しでも意見が食い違う事があると「お前は非常識」「頭がおかしいんじゃないか?」「実家の親にどっちの言う事が正しいか聞いてみろ、絶対俺が正しいんだから」と私の意見をすべて否定するので、話をするのもバカバカしくて私は極力自分の意見は内に秘めて我慢をしてきました。
それがかえって彼のワガママを増長させてしまい、今は「俺がルールだ」という感じです。
普段はいい人で、離婚する事なんて考えられないようないいパパですが、一度小さなことでケンカになると、必ず上から怒鳴りつけて言葉で私を押さえつけようとします。
怒鳴れば私がおとなしく引き下がると思っているようでむかつくので、私が反抗的な態度をしたらもう大変。「俺を馬鹿にしてんのか」「いい加減にしろ、コノヤロー」「おめえは何様のつもりだ」とキレまくって、「俺の言っている事はどう考えても正論だろ」と、またまた自分の考えを押し付けようとします。
昨日も、私が体の具合が悪かったとき「今日、頭痛がひどくて」とか言っても「大丈夫?」の言葉もなく知らん顔していたのを後で言ったら、「俺は絶対知らん顔なんてしていない、お前の作り話だろ」と言われたのでもうこれ以上話をする気力もなくなって「じゃあ、私をウソツキ呼ばわりしてれば」と言ったら、また「俺をなめてんのか」と怒鳴り始め、夜中まで怒鳴られ続けて心身ともに疲れ果てました。お腹に赤ちゃんもいるのに。
彼はすべてが自分中心で、奥さんは従順な家政婦みたいなもの。自分の考えを否定されるのが何よりもむかつくようです。
つわりのひどかった時期には「つわりにかこつけて家事をおろそかにしやがって、甘ったれんな」「家事も育児も中途半端でお前なんか、母親の資格はない」と言われました。
私はこのまま我慢するべきでしょうか?誰が何を言っても聞かない人なので、性格は直らないだろうし、誰にも相談は出来ません。彼の母親は彼の性格をよく知っているので「何かあったらすぐに私に言いなさい」と言ってくれますが、実際、自分の息子の悪口を聞かされていい気はしないですから、言えるわけないんです。どうやってあの性格に付き合っていけばいいですか?このまま行くと、私も離婚を本気で考えるかもしれません。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年09月02日(月) 23時07分
初めまして、なまけものと申します。

>一度小さなことでケンカになるとになると、必ず上から怒鳴りつけて言葉で
>私を押さえつけようとします。

普段はいい人というのは曲者です。人間の本性出るのが酒を飲んだときと喧嘩をした
時です。これは肝に銘じてください。

>「つわりにかこつけて家事をおろそかにしやがって、甘ったれんな」
>「家事も育児も中途半端でお前なんか、母親の資格はない」と言われました。

これは許容の範囲を超えています。こういうのを繰り返されると精神的に
ボロボロになるのは時間の問題ですね。

>私はこのまま我慢するべきでしょうか?

我慢して何かメリットはありますか?

>どうやってあの性格に付き合っていけばいいですか?

私でしたらそういう人間は見限りますね。表面的には良い人、でも性根の部分では
冷酷、軽薄かつ言葉の暴力で相手を傷つけるような者とは間違ってもお知り合いには
なりたくありませんが。
大人の私でさえそう考えるのですから、幼いお嬢さんにとっては耐え難いことなの
ではありませんか? 確実に子供の心を蝕むと思います。

DVは本人が自覚し、改めようとしない限り解決しない問題です。
専門家ならいざ知らず、一般の人がDVの人間とつき合うことは危険なことであると
考えた方が宜しいのではないでしょうか。
投稿者 てる さん [ 関東 ]2002年09月03日(火) 09時04分
なまけものさん、ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りと思います。でも結婚前から彼の性格を良く知っていたものですから、私にも責任ありますよね。
子供にとってもこのままでは良くないとは思います。子供の前でも平気で私を怒鳴っていますから。
ただ、もう少し相手の立場に立って気持ちをわかってくれる人間になってくれないものかなぁと思って努力をしていたのですが、私も限界が近づいているので、あとは私がどこまで耐えられるかという感じになってしまっています。
これじゃいけないと思いますが、30数年も自己中心的に振舞って生きてきた人は簡単に変われるものでもないとも思います。だからといって私が許容範囲を広げるにも、もういっぱいいっぱいになってきています。
こんなことを繰り返しながら夫婦生活を続けることに何か意味があるのだろうか?と思いますが、いつかわかってくれるのでは?という期待もあります。
普段何事もなければ、一緒にいて辛い事もないので今まで続いているだけでしょうけれど。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年09月03日(火) 13時13分
>でも結婚前から彼の性格を良く知っていたものですから、
>私にも責任ありますよね。

自分を責めるような事はお止めになった方がよいです。確かに性格は十人十色ですが
だからといってDVは許されることではありません。

>私も限界が近づいているので、あとは私がどこまで耐えられるかという
>感じになってしまっています。

妊娠中なのに無理をしてはいけませんよ。我慢も程度が過ぎると体に毒です。

>30数年も自己中心的に振舞って生きてきた人は簡単に変われるものでもないとも
>思います。

その認識は正しいと思います。

>いつかいつかわかってくれるのでは?という期待もあります。

いつかというのが問題ですね。本来であれば、お子さんが生まれたときに変わらねば
いけなかったのです。夫婦だけの生活であれば期待を抱き続けてもよろしいでしょうが
現在は幼い子供、そしてこれから生まれてくる子供がいるということを忘れては
いけません。お子さんに対するDVの影響は、大人が想像する以上に深刻ですよ。
その辺りは冷静に考えてください。
投稿者 てる さん [ 関東 ]2002年09月04日(水) 10時40分
なまけものさんのおっしゃることは正論ですね。
私も同じ意見です。
これから二人目が産まれて、変わってくれるでしょうか?それでも結婚前よりは良くなってきてはいるんですけど、一般論から言って、まだまだ普通じゃないですよね。
本人は全く自覚がないようなので、私がそれとなく言っても私を変人呼ばわりするだけなんです。当然私にもいろんな欠点はあるでしょうが、彼に人格を否定されるほど私は非常識ではないと思うんですが。
彼いわく、自分はあくまで一番正しいらしいです。だから何を言っても変わらないでしょうね。彼の家族は男ばかりで、お義母さんはずっとすべてを請け負ってきたので、息子達は何でもやってもらうのが当たり前と思っていて、まさに男尊女卑です。自分のことすら自分でやろうとはしません。女性は男性より地位が低いものだと思っています。だからお義母さんに対しても絶対に言う事は聞こうとしないし、私の時と同じように、何か意見が食い違うと、「俺の言ってる事が絶対に正しい」「かあさんはおかしい」を連発して、絶対に聞き入れません。そんな人だから、私に対しては、もっと聞き入れないのは当然なんですけど。
亭主関白を理想としているようですけど、勘違いも甚だしいと思います。
確かに一家の主として立場は一番上かもしれませんが、それは彼自身が誇示することではなくて、まわりの家族がどう感じるかですよね。この先、子供達にも「俺は偉いんだ」という態度をとるんでしょうかね?普通、奥さんや子供は、旦那さんが何も言わなくても、生き方を見ていれば「この人は立派な人だ」と自然と敬うようになるものだと思うんですけどね。
私も長い目で見て冷静に今後、考えていきたいです。まずは出産を無事に終える事を考えます。すべてはそれからですね。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年09月04日(水) 20時01分
>これから二人目が産まれて、変わってくれるでしょうか?

厳しいことを申し上げますが、甘い期待は抱かない方がよろしいですよ。
ご自分でも本当は分かっているのではないですか?
ご自身が次のように書いていますね。
「30数年も自己中心的に振舞って生きてきた人は簡単に変われるものでも
ないとも思います。」

>この先、子供達にも「俺は偉いんだ」という態度をとるんでしょうかね?

母親にでさえそのような態度を取るわけですから、家族には尚更だと思います。

現実を正しく認識するのは、ある意味辛い作業ですが、お子さんを父親の暴言から
守れるのは母親である、てるさんしかおりません。
どうかそれだけはしっかりと念じられますよう、お願いします。