トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
投稿者 sky さん [ 甲信越 ] | 2008年06月12日(木) 11時10分 |
こんにちは。38歳結婚7年の専業主婦です。 昨年末、主人の酒乱・言葉の暴力のことで相談させて戴きました。
徹底的な話し合いの結果、その後酒をやめていたのですが、年明けに脳血管疾患による義母の入院などがあり、主人自身にストレスがあったのでしょうか、5月初めに昼間から飲んでいたのです。 もう飲まないと約束したのに。と問い詰めると「そんな約束したっけ」と。 その後延々と私への暴言(一度離婚を言い出しているので、又帰るというのか!みたいな)、現状の不満、これからの不安、等々恐ろしいほどの暴言の雨あられでした。 今回は暴力はありませんでした。
その後、話をして「もう修復は出来ないので離婚したい」というと、もう一度だけ、もう一度だけチャンスをくれないかと。育児と病院通いでいっぱいいっぱいの私を手伝うと。もうこれからのことを(親の介護)をあれこれ考えて不機嫌になったりしないと。
それから一ヶ月。 結婚当初から、なにか不満があったり機嫌が悪いと二階の部屋にこもって酒を飲んでいたのですが、酒こそは飲まなくなったのですが、やはり自分の気分次第で二階に上がったきり食事にも下りてこない事があります。 こっちは子供・義父の世話と家事、病院通いでクタクタなのに。 2度も約束を破って飲酒していたこともあり、私の中で「どうせまた、飲むさ。」と信用していないこともあり、やり直す気はありません。一人でも子供たちを育ててみせるとも思います。 しかしながら、子供たち(6歳・4歳・2歳)の事を考えると踏み出せないでいます。 このまま年月を重ねていってもいいのでしょうか。 母親である限り子供の幸せを考えなくてはいけないとは思うのですが、この先子供たちが成長して巣立った後主人と2人の生活なんてゾッとします。信用しきれない相手とやっていけるのでしょうか。
長々とスミマセン。読んでくださってありがとうございました。もし同じ様な経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。
▼ 投稿者 たな さん [ 近畿 ] | 2008年06月12日(木) 13時05分 |
skyさん、こんにちは。 お辛いですね。男ってどうしてそんなに自分勝手なの?私も少し前からここに訪れるようになって色んな人の話や意見を拝見していろいろ考えてしまう今日この頃。 うちの場合は、主人の女癖と言いますか、浮気性と言うのか大したことではないかもしれませんが、本当に離婚の文字がよく頭を横切ります。 私は何なんだろう、と。どこかで「養ってやってるんだ」と思ってるんですよね。 子供がいなかったら、と思う事があります。 でも子供に不憫な思いはさせたくない。離婚して生活していけるか不安なんですよ。だから、旦那にすがってる自分。でも、子供が巣立ったらどうするんだろう。。。 よく熟年離婚って聞きますよね。みんなそんな思いをしてるから、我慢しなくてよくなって、だから旦那を捨てるのかな?旦那さんがかわいそうだと言う意見もあるかもしれませんが、奥さんがかわいそうな期間は長く、耐えかねての結論なんだと思います。 私もこんな気持ちで日々、母として妻として任務を果たして年をとっていくのが怖いです。
▼ 投稿者 sky さん [ 甲信越 ] | 2008年06月13日(金) 06時44分 |
こんにちは。たなさん。 お返事ありがとうございました。世の中には同じように現状に疑問抱き、 日々、自問自答しながらそれでも毎日を送っていらっしゃる方がいる、と思うと元気が出てきました。
私は、主人に愛情は感じられず、ただ家にいて家事をこなし育児をし、介護をしています。こんな環境、子供たちに良くないですよね。 父親といえば、自分の気分次第で遊んでやったり遊んでやらなかったり。私から見ると、彼は、自分の気持優先にしか見えないのです。 それでも、子供たちには父親は必要なのでしょうか? 一番の悩みどころは、そこですよね。私本位の感情で、子供たちから父親という存在を奪っていいものでしょうか・・・。
▼ 投稿者 マリン さん [ 東京 ] | 2008年06月22日(日) 02時06分 |
こんにちは。
skyさん、大変ですね。自分の選択する人生で子供達のこれからが変わってくるかもしれない、そして自分が決断したことでもあのときこうしてれば。。。と正解の無い悩みをかかえているんだと思います。 私はskyさんのような経験はないのですが、コメントさせてください。
私は幼稚園で働いています。 子供達のご両親が在園中に離婚されることは多々あります。その子供さんを見ていると一緒に生活しているので子供を通してそのご家庭状況がよくみえます。 「この両親は仲悪いのかな?」 子供の行動・会話でわかるんです。そして離婚するのを聞くと 「あぁやはり。。」と思ってしまいます。
私がいままで経験した子供達はみんな「ママが一番」という子が多くて 家でケンカなどをよく見てたのかもしれませんが、「パパ・おばあちゃんがママをいじめるの」とよく言ってきました。
子供は本当に自分の立場をわかっています。自分の立ち位置というのでしょうか?
私の考えなのですが やはりご両親そろわれてるのが子供には一番いいとおもうのですが、 もうskyさんがご主人さんに愛情がなくそして酒乱・言葉の暴力が行き過ぎてるのであれば離れることを考えてもいいのでは?と思います。
▼ 投稿者 sky さん [ 甲信越 ] | 2008年06月24日(火) 11時52分 |
マリンさん、御意見を聞かせてくださって、ありがとうございます。 毎日、どうすればよいのか自問自答の日々を送っております。
主人の酒乱、言葉の暴力は今は直って(治まって?)います。 子供たちとも時々遊んでいます。自宅に帰ってきてからの時間、4割は子供と、6割はパソコンと遊んでいます。
自分の母親が入院しているのに、どうして自分から見舞いに行かないのでしょうか。 子供たちがギャーギャーと遊んでいて、私が家事でてんてこ舞いなのに、どうして自分はすずしい顔をしてパソコンに向えるのでしょうか。 私が風邪をひいて死にそうな顔をしているのに、どうして子供を連れて遊びに行ってくれないのでしょうか。 感覚の違いと言ってしまえばそれまでのような事ですが、とても疲れている今の私には、許せないことばかりです。 主人に言えばいいのでしょうが、それさえも億劫です。
言わないと伝わらない、よく聞く言葉ですが、こんな事まで言わないと気付いてもらえないのでしょうか。 私に修復する気がないから、言わないのかもしれませんね。
「俺の子供でもあるんだぞ。自分の命より大切なんだぞ。」なんて言っているのに、どうして自分中心の生活を送って平気なのでしょうか。 不満しか口から出てこない自分自身が嫌になってきます。
▼ 投稿者 ふみふみ さん [ 北海道 ] | 2008年07月02日(水) 03時32分 |
skyさん、こんにちは。 私は37歳の専業主婦です。小6・小3のこどもがいます。 『このまま年月を重ねていけるのでしょうか』という今の私の心境と同じタイトルをみて、迷いましたがコメントすることにしました。
私の夫は酒乱、そして去年あたりからギャンブルにはまっています。
ただ酒乱といっても、酔って暴れ職場の人に家の中まで運んでもらったり、飲んでいる時に私の言葉にむっとしてビールの缶を投げつけられたり、イスをもって暴れ家の中をめちゃくちゃにされたこともありましたが、ケガをした人はいません。 ギャンブルにはまっているといっても、私が渡しているお金以上をほしがり、たまに生活費に手をだすほどで、借金をしているわけでもありません。毎日パチンコに行くわけでもないのですが、仕事が遅いふりをして最近は週に3回ほど行くくらいです。 (こども達はもちろん仕事で帰りが遅いと思っています。こどもにはあまりパチンコをしているそぶりを見せたくないようで、休みの日にはほとんどいきません。)
夫いわく、仕事でのストレスがたまっているので、それを発散しにパチンコに行っているそうです。気分転換はかまわないけど家のお金に何度か手を出しているので、正直もうカンベンしてほしいなと思っています。時々でも反省し「今度から気をつける」とか「もうしない」と言うことがあれば、私もちょっとは考えるかもしれないけど、まったく反省していません。お酒もそう。「お酒やめるくらいなら人間やめる」なんて言っていてあきれるばかりです。
結婚して13年。パチンコのこと、お酒のことで悩まないでいれたことも何年かありました。今ちょっと我慢すれば、また楽しいこともたくさんあるのかもしれません。
でも・・去年、今年はずっと酒乱とギャンブルに悩まされっぱなし。 最近は『このまま年月を重ねていけるのかなぁ』と思うようになっていました。 離婚という言葉が最近頭をよぎるようにもなりましたが、 skyさん同様、私の気持ちだけで子ども達から父親という存在を奪ってもいいのかなと思ったりもします。
skyさんの状況からくらべると、私はまだまだ我慢の余地もあるかもしれません。 アドバイスではなく、単なる私の悩みになってしまってごめんなさい。 お子さんも我が家より小さいですし、介護もされていて本当に大変だと思います。 お体には気をつけてくださいね。お互いよい方向にむかうといいのですけれど・・。
▼ 投稿者 sky さん [ 甲信越 ] | 2008年07月04日(金) 11時41分 |
ふみふみさん。こんにちは。
同じような環境の中、頑張っておられるのですね。 うちの方は、今は酒を飲まないでいます。 けれども、私の心は「今さら・・・」て感じです。 ふみふみさんのお宅では、お子さんはどうですか?お父さん大好きですか? うちは、主人の機嫌がよさそうに見えると一緒に遊んでいますが、何だかなぁという時は、近寄りません。子供ながら解るんでしょうね。
今の私の状況は、一言で言うなら「だた時間を過している」という所でしょうか。 朝起きて、子供たちの支度をして登園させて、掃除をして、介護をして、食事を作って、子供たちをお風呂に入れて、寝させて、在宅で仕事をして、夜寝る。 私の気持が不安定だからか、子供たちをつい叱りすぎてしまって自己嫌悪に陥ってしまったりします。 これではイカンと次の日は気をつけるのですが、だめですね。 寝ている子供たちに「ゴメン」と謝る毎日です。
私がいけないのでしょうね。 母親だから、もっと子供たちのことを考えていかなければ。 けれども、時々思うのです。私の幸せは何だろうって。 愛情を感じられない相手とやっていける?今は子供たちを介して多少の会話はあるものの、子供たちが手を離れてしまった後何十年も一緒にいられるか?等々です。 もう一度、もう一度チャンスをくれと言われてから、たった二ヶ月ほどで苦痛に感じているのに。
自分の幸せ、子供たちの父親。 何を選択すべきなのでしょうかね。 スミマセン、だらだらと。けれど、同じような環境で、同じように悩んでおられる方のお話が聞けて何だか少し気持が軽くなりました。 ありがとうございました。
▼ 投稿者 ふみふみ さん [ 北海道 ] | 2008年07月07日(月) 01時20分 |
※記事は削除されました。
|