トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

妻の悩み > 過去の書き込み

HOME


 年数を重ねれば解決するのでしょうか (3)
 投稿者 めぐ さん 2009年01月21日(水) 07時24分
私達夫婦には3歳2ヶ月の娘と1歳7ヶ月の息子がいます
息子が産まれる3日前から二世帯で私達が建てていた家で私の両親との同居が始まりました

主人は自分の両親とは仲は良くありません
そして現在私達が住んでいる所にも不満があるようです
仕事の通勤が車で40分程かかります
なにより私の身内が近いのが嫌なのか??(近所に姉夫婦が住んでいます)
それでも土地家を購入時はもちろん主人にも話をし土地を見て住宅展示場にも足を運びました

長くなりましたが相談とは……
主人と息子のことです
娘のことはとても可愛がる主人ですが
息子のことは「かわいくない」「泣き声がイラつく」

一度、泣き声がイラついたらしく私の見ていないところで息子を抓ったのです
その時にもちろん文句を言いました
不機嫌でしたが「もうしない」と約束してくました
でも、その1ヶ月後には「やはり泣き声、騒ぎ声がうるさい」といい私とケンカになりました
その時に私の言った言葉に腹がたったらしく頭突きをされまいた
「出て行け!」と言われたので「自分が出て行け」と言いました
主人は隣の部屋の私の両親のところに行けと言ったつもりだったようです
頭突きしたことはあまり覚えていないようです

今は息子への抓るなどの行動もなく、私への暴力もありませんが
娘は可愛がる息子は存在を無視されているような時があります
1週間ほど息子へ声を掛けてくれたり頭をなでてくれたりしたしたが
そのあと子供二人が騒いでいるのが「うるさい」と壁を叩きました
それから二日口をきいていません
昨日は娘を主人の所に行かせお風呂に入れてもらったりしましたが
私と息子は存在していないのでしょうか??
このまま一緒にいて主人と息子の関係は大丈夫なのでしょうか??
主人は息子が成長すれば少しは可愛がってくれるのでしょう??
息子に心の傷は残らないのでしょうか??
投稿者 みけ さん 2009年01月21日(水) 19時55分
勝手な推測だったとしたらごめんなさい。
あなたの旦那さんは両親と仲が良くないようですが、きっと成長する段階で家族関係がよくなかったのではないでしょうか。両親の愛情をたっぷりもらって育った人は大人になって自分が家族を持った時、自分を育ててくれた両親に感謝するとともに、自分の妻や子供たちに愛情を注ぐようになると思います。

めぐさんは男の子と女の子を育ててらっしゃるんですね。子育て真っ最中で毎日大変なことでしょうね。女の子と男の子では泣き声も違いますよね。それに、どういうわけか男の子は手がかかりますよね。病気になったり、怪我をしたりする頻度も多いです。旦那さんは男の子の方が手がかかるということを知らないのかもしれません。それに、きっと旦那さんは自分と一歳の息子さんを重ねているのではないでしょうか。

仕事がうまくいかなくてイライラして帰ってくることもあると思います。同じ泣き声でも上の娘さんの時はうるさいと思うほどでなくても、下の坊やの元気な泣き声はうるさく感じるのかもしれません。

めぐさんも、子育て大変だと思いますが、お母さんが笑顔でいれば、子供たちも安心するせいか、大声で泣くことも少なくなりますよ。家族で楽しいことを一杯やりましょう。
投稿者 めぐ さん 2009年01月22日(木) 07時46分
お返事ありがとうございます

母親である私がしっかりしていれば……という気持ちと
息子の存在を無視しているような主人の態度に限界を感じる部分もあります
でも、これから先子供には父親は必要だと思う気持ちと
もう少し息子が大きくなれば関係が変わってくるのか??と期待する部分で
日々、自分の気持ちが揺れ動いています