トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
投稿者 菊 さん [ 九州 ] | 2002年12月08日(日) 21時12分 |
はじめての書き込みです。
わたしは30歳、仕事はしていません。夫は41歳、ことしの11月で結婚して、丸3年を迎えました。 子供はいません。
いま、夫と離婚するかどうかを考え中です。
原因は(1)わたしがあまり子供を欲しくない、対して夫は子供を一分一秒でも早く私に産んで 欲しい。→(理由:夫の父は74歳、そして夫の母方の祖母が92歳でひとり暮らし、 この二人の健康状態を考えると二人が比較的元気なうちに一刻も早く、彼らにとっ ての孫、ひ孫を見せてあげたい。) (2)夫とのセックスの相性がよくない。 結婚前から夫とはセックスがうまくいかないと、感じていました。 しかし、結婚後、時間をかけていくうちに段々とふたりにとって、お互いのセック スがよくなるだろうと考えていたのですが・・・、実際はそうはいきませんでした。 そして、私自身、夫との肌の相性が合っていないと感じるようになり、セックス カウンセリングなどを受けようなどの努力をすることもしたくありません。 夫に対しての愛情も冷めてしまっているのを感じます。
(1)の原因、”わたしが子供を欲しくない”については、「それなら何故結婚したの?」と 感じる方も多いかと思います。 結婚当初はわたし自身、夫との間に子供を作る気持ちでおりました。 ・・・が、3年のなかでわたしのココロのなかで”子供を作る”という気持ちが段々と”産み たくない”というように変わっていったのです。 このことについては、夫はわたしに対して相当、激怒しています。 「(結婚して3年経って、)今ごろになって、何を言ってるんだ!」と。
夫はとてもやさしく、楽しい、他人に対して思いやりのある素晴らしい人です。 毎月の生活費もきちんと振り込んでくれます。 たばこは吸わない、ギャンブルしない、酒は大好きで以前は、毎日晩酌していましたが、 脂肪肝がわかって、いまは週末だけの飲酒。(一生、おいしいもの食べたいからなぁと。) 暴力は振るわない。
しかし、夫のものの考え方に違和感を覚えることもあります。 それは・・・。 (1) 結婚した女性は(体に支障がない限り、余程責任のある仕事をしていない限り)子供を 産むのが当たり前 (2) 男性は女性を守るもの(夫はこの”女性を守る”ということと”女性を管理する”とい うことをごちゃごちゃにしています。) →実際、”子供”のことを先日話し合った際、夫が「頭が混乱してきたから、何日か自 分ひとりになり、君が子供を欲しがらないことを正しいことなのか考えたい。実家に 君は戻ってくれ。」といいました。 わたしが「私の実家は周りが親族だらけで、うっとおしいから帰りたくない。どこか 安いホテルに泊まってくる。」と。 そうしたら、夫が「それは絶対にダメだ!」と言うのです。 「何でよ?!」とわたしが夫に問うと、夫からこんな言葉が・・・。
「俺がきみを”預かれ”ないのなら、きみを実家に返すのがスジじゃないか。」 もう・・・、この言葉には本当に幻滅でした。 普段から、夫はわたしに「きみは僕の対等なパートナーなんだからね。」と言って いたのに・・・。 あの言葉が”フェイク(ニセモノ)”だったことが、この時わかりました。 わたしは夫から自由にさせてもらっているようでいて、実は首輪をつけられたペット と同じなんだ・・・と感じました。
夫と離婚をするにしても、周囲の人々からは理解されないと予測されます。 暴力とか、生活費を入れない、などのわかりやすい理由ではないから。
わたしが”子供を欲しくない”ということを夫も私の母も「おまえがワガママだ。」 と言います。
わたし自身の年齢も30代に入り、仕事をしながらのひとり暮らしというのが段々、 厳しい状況になりつつあります。
・・・が、冷めたスープのような関係になりつつあるなか、生活の安定目当てにこのま ま婚姻関係を続けていくのもお互いにとって不幸な気がしてなりません。
▼ 投稿者 なまけもの さん [ 関東 ] | 2002年12月09日(月) 08時10分 |
初めまして、なまけものと申します。
>生活の安定目当てにこのまま婚姻関係を続けていくのもお互いにとって不幸な気が >してなりません。
要は離婚したいということですね。だとしたら他人人を介して話を進めるなり 調停を申し立てることが必要かと思います。 ただ、御自分の側から離婚したいということであれば、それなりの代償を支払う 必要はあると考えます。その辺りのことは考えておられますか?
▼ 投稿者 菊 さん [ 九州 ] | 2002年12月09日(月) 14時49分 |
お返事ありがとうございます。 二日後に知り合いの紹介で、弁護士の先生に相談に行くことにしています。 夫に対しての慰謝料については、これからの夫との離婚の話し合いのなかで、夫から要求があれば、私の出来る限りの対応をしたいと考えています。
▼ 投稿者 なまけもの さん [ 関東 ] | 2002年12月10日(火) 08時21分 |
>二日後に知り合いの紹介で、弁護士の先生に相談に行くことにしています。
そうですか。では今後のことは一任された方が宜しいでしょうね。 後は誠心誠意、御主人と話し合うだけかと考えます。
|