トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

妻の悩み > 過去の書き込み

HOME


  (7)
 投稿者 浩一 さん 2015年02月14日(土) 13時54分
動物好きな私でも、そんな環境耐えられません。
そんな環境だと、掃除してても、臭いんじゃない、家の中?。
不潔だし。子供もいるのに、どうかしてますよそれは。

ていうか6年も我慢した事が凄いですよ。勲章もらってもいいぐらいです

郷に入っては郷に従う、ではないですが、
そこであなたがいくら頑張っても無駄でしょう。

旦那に抗議して、その実家を二世帯住宅、または実家近くに新居たててもらうか、
または近くにママさんとその子供の為に家借りて住むとか。

そういうのも無理なら、いますぐ別居でいいんじゃない?
投稿者 ロゼッタストーン さん [ E-mail ]2013年08月17日(土) 03時54分
お父様を見捨てる様な後ろめたさとか無いですか?
それが迷いになってるとかは?

それと、浮気の証拠とですが、相手女性の連絡先や素性等は分かってますか?

離婚は最終的に出来ると思いますが、離婚の際に希望する条件は有りますか?
例えば慰謝料や財産分与等の金銭的な要望とかは?
投稿者 むすめ さん [ 中部 ]2013年08月17日(土) 10時47分
返信ありがとうございます。

正直後ろめたさはもうないです。こちらが必死になって看病しても、それは何とも思わず、話せるようになった途端にむしろ女に連絡を取るような男です。
お恥ずかしい話ですが、ここまでの長期入院になったのはリハビリを積極的にやらない父にあると何度もお医者さんに言われました。私や母からリハビリをするようにいっても、家にいたときと同様、痛いからやりたくないの一点張りで全く耳を貸しません。

相手の連絡先や素性等はある程度わかっています。住所まではわかりませんが、一人は勤務先が市役所で、同じ市内に住んでいます…ただ、一人は父の入院中に見限ったようで今は連絡を絶っているようです。過去の関係でも慰謝料等請求することはできるのでしょうか?

私としては退院後自宅に帰ってくるとずるずる離婚を拒否し続け、わたしや母が介護に仕事に、父からの日々の暴言に悩ませられ続けるのは目に見えているので、退院後の受け入れ先をこちらからまず決めなければ、強制的に自宅にくるのではないかと不安です。

離婚の条件は、
今の家(家屋は父名義・土地は母の父名義)をもらうことです。

なんだか気持ちが先走り、こんなことならこじれる前に縁を切っておけばよかったと、情けないやら悔しい気持ちでいっぱいです。
あの人の血が私に半分入ってると思うだけでも嫌です。
これ以上母が泣く姿だけは見たくありません。

アドバイスお願いします。
投稿者 ロゼッタストーン さん [ E-mail ]2013年08月17日(土) 21時41分
そうですか。
かなり強い意志と感じました。
積年の思いが有るんでしょうね。
お母様も同じ気持ちと言う前提で宜しいのでしょうか?

慰謝料に関してはご主人から取るにしても相手から取るにしても証拠が乏しい現状では難しいかもしれませんね。

何とか上手く証言として確認を掴めると良いのですが……

財産分与に関しても今のままだとゴネてきそうですね

ちなみにもし離婚となった場合、お父様はどの様な生活状況になるのでしょう?
コツと言うわけでは有りませんが、お母様にとって有利な結果にするためには、離婚後の父親の生活状況を踏まえる事も有る意味必要かと思います。

善と悪に分けるならお父様の方が悪になるかもしれませんが、かと言って刑務所に入れたり、ホームレスや野垂れ死にさせる訳に行きません。

そこら辺を考慮して、まずは離婚後の父親の生活をまずどうなるか教えてください。
お急ぎや具体的にとなるなら直接メールをくださっても構いませんよ。

解決策は必ず有りますから頑張りましょう。
お母様の第二の人生の為に。
投稿者 むすめ さん [ 中部 ]2013年08月18日(日) 22時32分
ロゼッタストーンさん、返信ありがとうございます。

はい、母も同じ気持ちです。いま隣でこの掲示板を拝見させていただいてます。

父の退院後の住居としては、県営住宅やアパートを探しているところです。
ただ県営住宅は基本単身者は入居できず、またアパートも障害者用となると限られてくるのが現状で、どのように探せばよいのか迷っています。介護認定がおりたり、離婚をして持ち家がないということになれば安く施設に入ることもできるのではないかと思います。
生活としては上半身はまともですし、医師もリハビリをすれば足の方も改善するとのことですので、完全看護の今の大学病院にいるよりは自発的に身体を動かすようになると思います。

母としてはもし父が籍を抜きたくないというのであれば離婚はせず、別居が前提条件の下、保険の手続き等の補助はするという選択肢もあるとのことです。しかし、別居するとなるとまた他の女性の件や父の実家とのことでまたゴタゴタするのではないかという不安もあるようですが…。
ただ、父自身は離婚したくないというよりも、他のところで一人で暮らしたくないというのが本音だと思います。

まずは退院後の引き取りをどうしたらいいのかが悩みの種です。
投稿者 ロゼッタストーン さん 2013年08月19日(月) 14時52分
一概にら言えませんが、離婚や別居する事がご主人の為……と言える部分も有ると思います。

罪の償いとか、しっぺ返しみたいな事ではなく、今自分が置かれてる状況には自分に責任が有ると自覚する事に真の解決が有ると思います。

それは直ぐに理解出来るものでは有りませんから、別居と言う形も有りかもしれませんね。

何故なら、やはり実の父親ですし、一度は愛し合い永遠の愛を誓った夫婦ですから、もしご主人が改心して180度態度も変わる様なら……と言う可能性も踏まえた方が良いと思います。

勿論、離婚をするなと言ってる訳では有りません。

こういう問題は、時に感情論が先に立ち、やもすれば相手を懲らしめると言う様な意識になってしまう場合が有ります。

大切な事はお父様とお母様の今後の人生です。

過去や経緯を踏まえて悪いのは父親だから、その父親が苦しんでも構わないと言う意識は、お母様の次の人生には必要の無い意識でも有り、時にスムーズな解決の妨げにもなります。

今まで、父親にされた事を踏まえると難しいかもしれませんが、自分達に有利な解決を望むなら、まずは父親の今後も多少は考慮する事がコツになると思います。

金銭的な請求等は妥当な事ですし、お父様か不自由な生活におちいる事も仕方ない事です。

ただ、一方的な自分都合の要求や請求では無く、相手を尊重する事も大切だと思いますよ。
それが結果的には自分の為につながると思います。
投稿者 むすめ さん [ 中部 ]2013年08月19日(月) 23時03分
ロゼッタストーンさん、返信ありがとうございます。

ご意見ごもっともだと思います。
私は感情的になり、父の意思を無視していたようです。
お互いの生活を考え、住宅のこと今後の生活のこと等前向きに考えたいとおもいます。

親身になって相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
 現在長期入院中の父を引き取りたくありません。 (7)
 投稿者 むすめ さん [ 中部 ]2013年08月16日(金) 15時29分
初めて投稿させていただきます。
まず私は夫婦の同居の娘(25)です。
父(55)は一昨年まで福祉施設で働いていました。母(53)は自営業です。

去年2月29日に父が原因不明の重度の精神病を発症し、精神病院に2週間ほど入院後、精神病院での薬の副作用で意識不明の重体となり大学病院に転院し、現在に至っています。去年4月以降からは精神は正常で意識もはっきりしておりふつうに話せますが、手術により人工股関節で、上半身は正常なのですが、歩くことや排泄はひとりでは難しい状態です。

そもそも私が小さい時から両親の夫婦仲は良いとは言えず、何度も離婚話はあがっていました。母や兄、私は暴力を振るわれたことも何度もありますし、家のことを手伝うこともありませんでした。それでも、浮気をしたことがないから、今離婚して兄がぐれてしまってはいけないからと離婚はせず、10年前には一軒家を建てました(それまでは母方の両親の家で同居)。
そんな中、去年の精神病を発症した際、原因がまったくわからず、精神科の医師やケースワーカーに原因を調べてほしいといわれたため、日記等があるかどうか探していた際に、私が携帯電話の履歴をみました。
仕事上の人で複数回連絡をいただいてる方へ体調不良で入院することになったためしばらく父から連絡できない旨をつたえるためだったのですが、そこでおもいもかけず浮気と思われる内容がつぎつぎに出てきました。
その後、精神が安定し、携帯で仕事上のひとに連絡を取りたいといったので、医師の許可を得て携帯を渡したら、仕事のかたとはほとんど連絡を取らず、浮気相手と思われる女性(2人)と連絡を取り合って、私や母がいない時間を見計らって見舞いにも来させていました。
それまで入院中だからと母は我慢していたのですが、リハビリも全くせず、言うにことかいて以前の義父母との同居の際のストレスが今回の精神病を発症した原因だと父が言ったのを機に、堪忍袋の緒が切れ、女性関係を問い詰めました。
父はただの友達とこたえ、以前母の仕事相手が男性で一緒に車に乗っていたことを理由にその仕返しで女友達と遊んだり、メールしたりしたと言いました。
病院での支払いや医師との面談、必要品の購入、保険などの諸手続き等すべて私と母がやっており、父の両親は健在にもかかわらず何の援助もしません。
このようなことから、母はすでに半年以上も前から現在の大学病院に入院中は看病するが、退院したら離婚、少なくとも別居ということで父と合意していました。
しかし一昨日前に10月末をめどに病院から退院するといわれ、いざ離婚、別居を確認したら、離婚もしなければ別居もするつもりはなく、家に帰ると言いました。
話が違うといっても、大きな声で恫喝してきて話になりません。
ちなみに女性関係の証拠はすべて父の携帯のみです。

私や母はどうすればいいのでしょうか?

長々と乱筆乱文のほどお許しください。
投稿者 ロゼッタストーン さん [ E-mail ]2013年08月17日(土) 03時54分
お父様を見捨てる様な後ろめたさとか無いですか?
それが迷いになってるとかは?

それと、浮気の証拠とですが、相手女性の連絡先や素性等は分かってますか?

離婚は最終的に出来ると思いますが、離婚の際に希望する条件は有りますか?
例えば慰謝料や財産分与等の金銭的な要望とかは?
投稿者 むすめ さん [ 中部 ]2013年08月17日(土) 10時47分
返信ありがとうございます。

正直後ろめたさはもうないです。こちらが必死になって看病しても、それは何とも思わず、話せるようになった途端にむしろ女に連絡を取るような男です。
お恥ずかしい話ですが、ここまでの長期入院になったのはリハビリを積極的にやらない父にあると何度もお医者さんに言われました。私や母からリハビリをするようにいっても、家にいたときと同様、痛いからやりたくないの一点張りで全く耳を貸しません。

相手の連絡先や素性等はある程度わかっています。住所まではわかりませんが、一人は勤務先が市役所で、同じ市内に住んでいます…ただ、一人は父の入院中に見限ったようで今は連絡を絶っているようです。過去の関係でも慰謝料等請求することはできるのでしょうか?

私としては退院後自宅に帰ってくるとずるずる離婚を拒否し続け、わたしや母が介護に仕事に、父からの日々の暴言に悩ませられ続けるのは目に見えているので、退院後の受け入れ先をこちらからまず決めなければ、強制的に自宅にくるのではないかと不安です。

離婚の条件は、
今の家(家屋は父名義・土地は母の父名義)をもらうことです。

なんだか気持ちが先走り、こんなことならこじれる前に縁を切っておけばよかったと、情けないやら悔しい気持ちでいっぱいです。
あの人の血が私に半分入ってると思うだけでも嫌です。
これ以上母が泣く姿だけは見たくありません。

アドバイスお願いします。
投稿者 ロゼッタストーン さん [ E-mail ]2013年08月17日(土) 21時41分
そうですか。
かなり強い意志と感じました。
積年の思いが有るんでしょうね。
お母様も同じ気持ちと言う前提で宜しいのでしょうか?

慰謝料に関してはご主人から取るにしても相手から取るにしても証拠が乏しい現状では難しいかもしれませんね。

何とか上手く証言として確認を掴めると良いのですが……

財産分与に関しても今のままだとゴネてきそうですね

ちなみにもし離婚となった場合、お父様はどの様な生活状況になるのでしょう?
コツと言うわけでは有りませんが、お母様にとって有利な結果にするためには、離婚後の父親の生活状況を踏まえる事も有る意味必要かと思います。

善と悪に分けるならお父様の方が悪になるかもしれませんが、かと言って刑務所に入れたり、ホームレスや野垂れ死にさせる訳に行きません。

そこら辺を考慮して、まずは離婚後の父親の生活をまずどうなるか教えてください。
お急ぎや具体的にとなるなら直接メールをくださっても構いませんよ。

解決策は必ず有りますから頑張りましょう。
お母様の第二の人生の為に。
投稿者 むすめ さん [ 中部 ]2013年08月18日(日) 22時32分
ロゼッタストーンさん、返信ありがとうございます。

はい、母も同じ気持ちです。いま隣でこの掲示板を拝見させていただいてます。

父の退院後の住居としては、県営住宅やアパートを探しているところです。
ただ県営住宅は基本単身者は入居できず、またアパートも障害者用となると限られてくるのが現状で、どのように探せばよいのか迷っています。介護認定がおりたり、離婚をして持ち家がないということになれば安く施設に入ることもできるのではないかと思います。
生活としては上半身はまともですし、医師もリハビリをすれば足の方も改善するとのことですので、完全看護の今の大学病院にいるよりは自発的に身体を動かすようになると思います。

母としてはもし父が籍を抜きたくないというのであれば離婚はせず、別居が前提条件の下、保険の手続き等の補助はするという選択肢もあるとのことです。しかし、別居するとなるとまた他の女性の件や父の実家とのことでまたゴタゴタするのではないかという不安もあるようですが…。
ただ、父自身は離婚したくないというよりも、他のところで一人で暮らしたくないというのが本音だと思います。

まずは退院後の引き取りをどうしたらいいのかが悩みの種です。
投稿者 ロゼッタストーン さん 2013年08月19日(月) 14時52分
一概にら言えませんが、離婚や別居する事がご主人の為……と言える部分も有ると思います。

罪の償いとか、しっぺ返しみたいな事ではなく、今自分が置かれてる状況には自分に責任が有ると自覚する事に真の解決が有ると思います。

それは直ぐに理解出来るものでは有りませんから、別居と言う形も有りかもしれませんね。

何故なら、やはり実の父親ですし、一度は愛し合い永遠の愛を誓った夫婦ですから、もしご主人が改心して180度態度も変わる様なら……と言う可能性も踏まえた方が良いと思います。

勿論、離婚をするなと言ってる訳では有りません。

こういう問題は、時に感情論が先に立ち、やもすれば相手を懲らしめると言う様な意識になってしまう場合が有ります。

大切な事はお父様とお母様の今後の人生です。

過去や経緯を踏まえて悪いのは父親だから、その父親が苦しんでも構わないと言う意識は、お母様の次の人生には必要の無い意識でも有り、時にスムーズな解決の妨げにもなります。

今まで、父親にされた事を踏まえると難しいかもしれませんが、自分達に有利な解決を望むなら、まずは父親の今後も多少は考慮する事がコツになると思います。

金銭的な請求等は妥当な事ですし、お父様か不自由な生活におちいる事も仕方ない事です。

ただ、一方的な自分都合の要求や請求では無く、相手を尊重する事も大切だと思いますよ。
それが結果的には自分の為につながると思います。
投稿者 むすめ さん [ 中部 ]2013年08月19日(月) 23時03分
ロゼッタストーンさん、返信ありがとうございます。

ご意見ごもっともだと思います。
私は感情的になり、父の意思を無視していたようです。
お互いの生活を考え、住宅のこと今後の生活のこと等前向きに考えたいとおもいます。

親身になって相談に乗っていただき本当にありがとうございました。