掲示板 ・・

離婚 - 浮気(不貞) - 離婚の悩み - 浮気(不貞)の悩み - 妻の悩み - 夫の悩み - ▼メールフレンド▼


※18歳未満の方のご利用はご遠慮下さい。18歳未満による書き込みを発見した場合は削除いたします。
※本サービスは、異性交際を目的とした「出会い系サイト」のような利用を禁止しています。異性交際を目的とした書き込みを発見した場合は削除いたします。
  会員[2019]名の中から20名を紹介しています。
 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 
51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 
76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 
101 | 

 お名前 まりん さん [ 岡山県 / 24才 / その他 ] 2001年05月07日(月) 00時41分

2回目の投稿になります。
前回と状況が変わったので書き換えます。

私は24歳の独身で、彼は27歳の妻帯者です。子供も2人います。
彼とは去年の9月からの付き合いです。
元々彼に離婚の意思があり、付き合い始めました。
でも思うように離婚の話しは進まず、今に至ってます。
何度も、もう別れて彼を忘れた方がラクになれるかな・・・とか
考えたけど、好きだから別れられませんでした。
そんなとき、私は妊娠している事に気が付きました。
もちろん彼の子です。
妊娠に気づいたとき目の前が真っ白になりました。
どうしよう・・・産めない・・・堕ろさないといけない・・・
妊娠は本当ならうれしくて仕方の事なのに、妊娠に気づいて
次の瞬間には中絶という道が決まっているお腹の子を思うと気が狂いました。
彼に妊娠を告げ、大した話し合いも無いまま中絶に決まりました。
まだ手術はしてません。
4月27日を手術日にしてましたが、体が手術を拒否しているのか、
吐き気がおさまらず、中止になりました。
いづれ手術はしないといけないのですが・・・。
彼とは今は別れています。
私は中絶をし、そのまま彼と今まで通りに付き合うのは間違っていると
思ったからです。
このまま別れてしまうのかなぁ・・・と今は思ってます。
別れるとき、本当に離婚するのなら、離婚してから私を迎えに来てください
と言って別れたのですが・・・。
すでに家庭というものを持っている男性と付き合うとこんな仕打ちが
待っているんでしょうか?
初めて妊娠して、それは中絶しなければいけないと始めから決まっていて。
私が中絶で苦しむ心の痛みと同じ位の痛みを奥さんは味わっていたのかなぁ?
とぼんやり思ってます。
 お名前 roco さん [ 兵庫県 / 26才 / 離婚 ] 2001年05月06日(日) 13時33分

夫から離婚を要求されて今困惑しています。
15歳の時に夫と知り合って結婚して8年になります。
結婚をするまでは優しかったのですが、結婚してからというもの
絶えず家の中を引っかき回すようなことをウチへ持ち込む人で・・・。
マルチ商法に騙されてお金で苦労したり、タダでさえ浪費家なのに・・。
女のことでは大きいことから小さいことまでこの結婚期間中ひっきりなしだし。
浮気しっぱなし??挙げ句の果てに自分の意見に従わないときは暴力も・・。
こんな人でも私は好きで一緒に暮らしていました、それなりに仲のいい夫婦だったのに・・今度は女が居るから離婚して欲しいと言われて凹んでいます。
子供が2人居ます、父親にそれなりになついている子達なので・・悩みます。
離婚した方がいいのは分かって居るんですけど、踏ん切りが付かないので、
どなたか是非、応援メールを下さい!!
 お名前 愛知太郎 さん [ 愛知県 / 36才 / 不貞 ] 2001年05月06日(日) 11時29分

結婚11年目にして離婚する方向で話は進んでいます。妻も36歳。
子供も二人(小4・小2)です。原因は妻の不貞行為で尚且つ妻から別れて欲しいと切り出されました。別れることに関しては私自身話し合いの結果了承したのですが、いざ子供の話になった時、妻は相手方の男が子供は面倒みれないと言う理由で子供の親権を放棄したいと言ってきました。私自身も自分自身の実家も含めて子供を育てる自信がありません。親権を奪い合うと言うのではなく押し付け合うような形になってます。最終的には子供が可哀想なので自分が面倒をみるつもりではいますが、その際に当然慰謝料などを請求できると思うのですが・・・
ちなみに相手方は29歳で尚且つ先方も離婚協議の真っ最中らしいです。
今後どのような行動に出ればよいのか?また誰にいくらくらい請求できるのかなどご助言頂ければと思い投稿しました。よろしくお願いします。
 お名前 ゆうり さん [ 東京都 / 28才 / 不貞 ] 2001年05月05日(土) 03時16分

はじめまして。
特に夫の浮気と暴力に悩んでいます。責任感や義務感が生じるとキレルみたいです。何か上手くいかないことがあるとすぐ何でも私のせいにするんです。困ったことに夫の親戚も(まだきちんとした面識もないのに)。お金のかかること、面倒なことは全部私に。夫が暴力振るうのも、浮気するのも私がイケナイんですって。私の両親の反対を押し切った結婚だったので、悩みを相談したところで、「おまえの選んだ人生だろ、だから結婚は反対したんだ」って。親にも友達にも相談できません。どなたか気楽に相談にのって頂きたく投稿させていただきました。よろしくお願い致します。
 お名前 K.D さん [ 京都府 / 26才 / 離婚 ] 2001年05月03日(木) 09時31分

妻から突然離婚を宣告されました。理由は価値観の違いらしいのですが、お互いの価値観についてゆっくり話し合ったこともなく、歩み寄ろうという努力もまだしていないのに終了宣言を出されて困惑しています。結婚は妻のほうから言い出したのに、勝手な奴です。
 お名前 さん [ 茨城県 / 25才 / 別居 ] 2001年05月02日(水) 20時40分

今私は別居して半年。離婚の相談をしてきて1年になります。離婚について悩んでいる人たくさんいると思います。いろいろ話しきかせてもらえませんか?ちなみに私の離婚にまでいたる理由はいろいろありますが。
旦那にしゃべってもらえない、夫婦生活がない、などなど・・・。他にもいろいろあります。それと旦那の両親には本当にあきれかえるほど旦那の事を猫っかわいがりで私にいうことと旦那にいうことがまったくくいちがっていたり・・・。いろいろ相談にものってほしいです。よろしくお願いいたします。
 お名前 みき さん [ 東京都 / 40才 / 別居 ] 2001年05月01日(火) 10時53分

はじめまして!今、2歳の子どもと妊娠3ヶ月で主人と別居中です。不安な毎日を過ごしています。今月から調停も始まり大変不安に感じています調停の経験がある方やお互いに少しでも理解し合える方、是非ご連絡くださいませ。
 お名前 プライベートアイ さん [ 神奈川県 / 36才 / その他 ] 2001年04月28日(土) 20時06分

はじめまして離婚するって、勇気いりますよね、ただ人によりますけど早くけじめをつけて方が、今の現状を打破する為にも、自分自身で結論を出さないと、モヤモヤした気持は変わりません。ただ相手を信用する事も大切ですけどね.....
 お名前 keiko さん [ 埼玉県 / 30才 / 離婚経験者 ] 2001年04月28日(土) 01時41分

去年の7月に離婚しました。主人の浮気が原因だったのですが、長くもめているうちに私と性格が合わないとか、だんだん私の方に悪いところがあったふうになってしまいました。3人の子供もいて(6歳、4歳、2歳)私はまだ主人に愛情があったので離婚したくなかったのですが、家にも帰らず、給料も入れてくれなくなり決心しました。今のところ、養育費はもらえてますが、先のことを考えると不安です。子育てと、仕事と、家のことで疲れ切ってしまいました、、、。同じ境遇の人、悩んでいる人メールください。
 お名前 りんご さん [ 東京都 / 31才 / 離婚 ] 2001年04月27日(金) 00時08分

先日、夫からの申し出があり「離婚」を決心しました。
交際1年、結婚3年9ヶ月です。子供はいません。
私達は、夫婦より、いつのまにか親友のような関係になっていました。
そして、夫には恋愛の出来る彼女が出来てしまったようです。
彼女に対する気持ちも、会う時も、正直に話してくれます。
夫も私も、もう2度と結婚はしないだろうなぁと思っています。
お互い「結婚」てゆーのに、性格的に適合しないような気がする。
彼女とも、恋愛はしたいけど、結婚とかの気持ちにはならないそうだ。
最初は同居で「離婚」考えていたのですが、やはり私も、現在の彼女に嫉妬してしまいますし、彼にとっても、独りの空間がほしいみたいです。自由になってみたいんですね。私も恋愛してみたくなりました。
てことで、別居する事にしました。
お互い、居心地がいいのは変わらないのです。嫌いにはなれません。責め合ったり、憎み合うことはしたくありません。結婚の枠には、決してはまらなかった私達でしたが、離婚が本当に、お互いを自由で、もっと素敵な関係の、始まりにできそうな気がしています。
彼がこれからも親友で、時々、家に遊びに来てくれたり、買い物や、食事や、飲みに行ったり、「結婚」したことで、お互いなくしてしまった気持ちが、取り戻せたらいいなと思います。また、お互いに恋愛するのもアリだといいなぁ。(彼には否定されちゃったけど・・・)
離婚は不幸なんかじゃない!!って実感してます。もちろん、たくさん、たくさん泣きました。夜も眠れません。食事も・・・でも、でも、決心できました。こんな私って、変なのかなぁ。子供がないので、本当の辛い気持ちも、少ないのかもしれないけど。
頑張って、楽しい人生にしたいですね。
 お名前 あや さん [ 大阪府 / 29才 / 離婚経験者 ] 2001年04月26日(木) 23時03分

私は今年1月に離婚したばかりです。子供が二人いますが、長女は旦那のほうへ,行っています。旦那は子供たちに「お父さんは死んだと思ってくれ」って行ったそうです。許せない!それと養育費が少ない。長男も連れて行かれそうで、怖い。誰か話を聞いてー!
 お名前 とも さん [ 東京都 / 36才 / 不貞 ] 2001年04月26日(木) 19時00分

結婚して1年です。
夫から「嫌いになったので離婚したい」と言われています。
発端は向こうの浮気です。しかし「今は浮気はしていないので
それが原因じゃなく、単純に夫婦の性格の不一致」だと言う
のです。浮気までは、仲のいい夫婦でした。
どう対処していいか困ってます。
 お名前 ゆうこ さん [ 京都府 / 33才 / 離婚 ] 2001年04月25日(水) 00時22分

私的には愛されてる方が幸せだと思って結婚したんだけど。

なんんでかなぁ。まるで子供で。
ちょっとしたことですぐキレる。ものを投げる。

彼の父親もそういう人だったらしい。・・・・でもそれを知ってて嫌ってて彼は父親と同じ行動をしているんやね。
今でいう連鎖ってヤツですか?まさに。

でも、やられるほうはたまったもんじゃない。

今日前から書いていた離婚届に彼の母親の承認サインが書かれてコタツの上に置いてあった。

なんで、彼の母親は素直に書くの?私との話し合いもなく私の気持ちも聞かずに、私を嫁とも認めないまま離婚届の承認のサインだけにでてくるの?

親子の間が希薄だとは聞いてたけど、あまりにも私は無視され続けてる。

短縮して書いたからきっと意味不明だと思うけど、溜まり過ぎててどうしようもない。
 お名前 ヒロ さん [ 大阪府 / 32才 / 不貞 ] 2001年04月24日(火) 13時51分

交際して8年、結婚して7年経った1ヶ月前に妻の浮気が発覚しました。妻はその男との生活を選び、離婚を要求しています。
確かに絶えず喧嘩などはしましたが、妻を支えにし、信じてきただけに裏切られた気持ちが大きすぎて、未だに受け止めきれず、毎日凹んだ日々を過ごしています。子供が居なかったのが救いかなとも思っています。 この辛さから脱出することが出来るのでしょうか?
 お名前 みかん さん [ 愛媛県 / 37才 / 別居 ] 2001年04月22日(日) 19時43分

初めましてドキドキしながら書いてます。
離婚の事について考える事が出来るように少しなりました。
私は結婚11年・・・子供はいません。
別居して1年になります。
ある日突然一人で生活したいといわれ・・・別居の理由が私が仕事している事も合って、お互いの成長を目的に別居しようと決めました。
別居する前に彼から2枚の離婚届をあずかりました。
1枚は私の前で書いた用紙・後1枚は白紙です。
H11.9から彼の態度が変わって行きました。
友達には浮気じゃないのとか言われたけど・・・ちがうんじゃないかな
自分なりにやっと去年の11月頃に初めて受け止める気持になりました。
彼からは・・・早く用紙書いて欲しいと連絡がありますが、自分の中で決断ができません。
離婚についてお互いに原因があると思っているのですが決断ができません
親にも相談しないでいます。
子供がいないからなのか?私が原因なのか?
よくわかりません・・・。
 お名前 ueno さん [ 大阪府 / 49才 / 別居 ] 2001年04月22日(日) 09時29分

離婚前提で2月から別居中です。まだいつ正式に離婚するか結論は出ていません。子供は2人(長男17歳(高3)と長女(高1))です。この4月に下の子供(女子)が高校に入学したばかりなので、親の勝手で起きている精神的な苦労はとりのぞいてやれないけれど、せめてこの子の卒業までは金銭的な苦労だけでも、避けてやりたいと考えている。だから、結論は出ているのに先に進めない。
 お名前 どきんちゃん さん [ 徳島県 / 50才 / 離婚経験者 ] 2001年04月21日(土) 12時17分

自分から離婚して十七年の歳月が流れました。後悔に悩み苦しみ子供二人にタレモツレて仕事も転々と最後はホテルのトイレのお掃除までしました。やっとの思いで子供が社会人になると同時に私の身体は、ぞうきんも絞れない病気が突然おそってきました。泣きっ面にハチです。協議離婚するとき、夫の言葉どうり「わしと別れたらバチがあたのぞ。」そのとうりでした。離婚しようとする女性の皆さん、いまの日本の社会では男女の収入の差別はなくなりません。やはり、どう頑張っても男性にはかないません。夫は大切にすることをお勧めします。
 お名前 あきら さん [ 神奈川県 / 31才 / 離婚経験者 ] 2001年04月20日(金) 08時58分

はじめまして・・。私は離婚、不倫で悩んでませんが。私周りにいる人達に離婚、不倫で悩んでいる人が多く相談をよくされます。私も8年前に協議離婚をしているので気持ちが分かると思い相談されるのだと思うのですが・・たまに回答に困る時があります。私生活の悩みなども幅広く相談にのってくれる方メールを頂けませんか・・!
 お名前 みーこ さん [ 香川県 / 21才 / その他 ] 2001年04月07日(土) 23時59分

結婚1年目です。
旦那の女性問題や価値観の違いに、嫌気がさした頃、とうとう私に好きな人ができました。8ヶ月の子供がいますが、この先育てていける自信は全然ありません。だって、嫌いになった人の子供だから・・・。こんな母親っていませんよね?自分のお腹を痛めた子なのに・・・。自分の親にも頼れないから、これから先、一人でどうやって生きていけばいいか悩んでます。
 お名前 篤徳 さん [ 千葉県 / 36才 / 離婚 ] 2001年04月06日(金) 18時10分

家事をろくにしない、思いやりも優しさもなく、自己中心的な妻と別れたくて仕方ありません。が、6歳の息子の親権(監護権)でもめています。また、慰謝料を請求しようとしているみたいですが、慰謝料請求したいのは僕のほうです。妻は勝手に実家に帰ってしまい、子供と会えない日が続いています。12年間我慢しました。僕がご飯も作りました。もう限界です。でも子供の親権は父親は不利と言われています。どうしたらいいんだろう・・・毎日悩んでいます。

 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 
51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 
76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 
101 | 
  会員[2019]名の中から20名を紹介しています。

※18歳未満の方のご利用はご遠慮下さい。18歳未満による書き込みを発見した場合は削除いたします。
※本サービスは、異性交際を目的とした「出会い系サイト」のような利用を禁止しています。異性交際を目的とした書き込みを発見した場合は削除いたします。

掲示板 ・・

離婚 - 浮気(不貞) - 離婚の悩み - 浮気(不貞)の悩み - 妻の悩み - 夫の悩み - ▲メールフレンド▲