|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・調停をしても、また仲良くやれるものでしょうか?(4) ・別居したい(2) ・離婚したい兄の悩みです(15) ・夫の両親(夫の妹)との同居が苦痛でたまりません。(4) ・妊娠8ヶ月ですが離婚を考えています(3) ・出産間近なのに離婚の話が!(6) ・子供を絶対手放したくない!(2) ・夫はしたい、私はしたくない(12) ・離婚してくれと言われましたが納得できません。(4)
5/19に同居のことで相談したモモです。
こんにちは。
モモさんの返事ありがとうございます。
何から書けばよいのかわかりませんが相談したいと思い来ました。
ぴょん子様
よぷさんへ
ぴょん子様
結婚1年半ですが姑との生活に疲れ果て家ではとてもゆっくりできず
なまけものと申します。
これは兄夫婦の離婚の悩みです。
こんにちは。
お返事ありがとうございます。
>調停では借金の事や、嘘を付く事、子供への接し方等をを話しているらしいです。
ななさん、お返事ありがとうございます。
こんにちは。
ななさん、お返事が遅れましてすみません。
>・朝上の子が起きると、テレビをつけてバナナを持たせて、自分はまた寝ていたそうです。
本人の投稿ではありませんから、妹さんのユカさんの書き込み内容から
ゼロックスさんへ
ななさんへ
>一日四時間睡眠で運転の仕事をしていました。しかも休みはありません。
ゼロックスさんへ。
ゼロックスさんへ
ななさんへ
同居の苦痛から離婚を考えています。
初めまして、なまけものと申します。
こんにちは。
なまけものさん、お返事ありがとうございます。
私は25歳、現在妊娠8ヶ月で7月の初めに出産予定です。
初めまして、なまけものと申します。
なまけものさん、返信ありがとうございます。
私は26歳。出産予定日を過ぎ、第一子が産まれてくるのを待つ身の主婦です。
初めまして、なまけものと申します。
こんにちは。
こんにちは。
>正直、生まれてくる子供を虐待してしまうのではないか。
いろいろなことが重なり、本当にお辛い事だと思います。
はじめまして、30歳になる主婦です。今年で結婚5年目です。
初めまして、なまけものと申します。
少し前に夫から離婚話を出されました。
初めまして、なまけものと申します。
以前ここに相談したゆうこです。
>どうしてよいか分からないです。
浮気の証拠も何も夫自身が家に○月○日に愛人を泊めたとか、傘がないからというので100円のビニール傘を渡したら「これじゃ2人で入れない」とか言ってます。これだけでは証拠にはならないのでしょうか??それと夫がどんな訴えを起こしてるかはよく分からないんですが、ひとつは随分前にも相談したように包丁でつついたということ(これに関してはケガなどはなく特に病院へ行った事実もないようです。これはまだ浮気をしていない時の事です。)後思い当たるといえば子供が出来てから(妊娠してから)一度も夫婦の営みはありません。今、私で考えられるであろうことはこれくらいです。私は夫と別れなくても済むのでしょうか?
>これだけでは証拠にはならないのでしょうか
やっぱり物的証拠みたいなものが必要なんですね?営みに関しては私の方が拒否していたので問題なのでしょうか?しかし、私は妊娠してから病気をしてそれどころではなく入院も2回くらいしました。そんな体でもそれに対して応えないといけないものなんしょうか?正直な所離婚はしなくて済むのでしょうか?証拠を掴まない限り私は裁判で離婚しなくてはいけなくなるんでしょうか?
>やっぱり物的証拠みたいなものが必要なんですね?
ありがとうございます。とても参考になりました、早速証拠を掴みます。うちの夫の場合写真とかは案外簡単に撮ることができそうです。でも、一緒に会社に行く所は浮気の証拠にならないんですよね?やっぱりホテルに出入りする所ですよね?なんせうちの夫は毎週ホテルに行く曜日がほぼ決まっており、私はそれが分かっているにも関わらず放っているなんて・・・。何かなさけなくなりますがまずはその現場を写真に収める事にします。ちなみに私は結婚してから4年目です。まだ詳しくアドバイスいただきたいので今後もよろしくお願いします。(出廷の知らせなどは届けてからどれくらいで私の元に届くんでしょうか?)
>でも、一緒に会社に行く所は浮気の証拠にならないんですよね?
わかりました。でも今の所はまだ届いておりません。
では最後に。
はじめまして。
こんにちは、ななと言います。
ななさま。
こんにちは。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||